Part2を立てました。
前スレが立ったときは昨年10月、あれからしばらくたって景気も多少は上向いてきたかなという印象です。
新築の販売も上向きで推移してきているようです。
↓マンション市況に底入れの兆し(朝日新聞)
http://www.asahi.com/housing/column/TKY201004230220.html
引き続き情報交換をお願いします。
参考)
野村不動産 nomu.com 土地価格動向(東京都区部)
http://www.nomu.com/knowledge/chika/
三井不動産 リハウス・プライスリサーチ
http://www.rehouse.co.jp/price_research/
前スレッド)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53538/
※タイトルが続編になっていませんでしたので修正しました 副管理人2010.5.15
[スレ作成日時]2010-05-14 17:58:53
23区内のマンション価格はもう上がり始めている?Part.2
381:
匿名さん
[2011-01-31 15:40:00]
世田谷区の今年の販売数は激減して、代わって中央区が激増すると思うよ。
|
||
382:
匿名さん
[2011-02-01 14:29:05]
春には晴海が販売開始。
|
||
383:
匿名さん
[2011-02-01 15:07:27]
世田谷は昔の農地に逆戻りだなぁ
|
||
384:
匿名
[2011-02-01 15:18:22]
人の人生って、就職と結婚と家購入の成否で9割がた決まってるのが現実なのに、各局面で実に安易に決めてしまってるケースが多いよね!
|
||
385:
匿名さん
[2011-02-01 15:21:57]
その3つを決めきれずに齢を重ねている人も沢山います。
|
||
386:
匿名さん
[2011-02-01 15:24:25]
2005年国勢調査より、30代未婚率が高いベスト9区。
1位 中野区 55.1%、2位 渋谷区 49.9%、3位 豊島区 49.5%、 4位 新宿区 49.3%、5位 杉並区 48.1%、6位 千代田区 47.1%、 7位 文京区 45.7%、8位 北区 45.3%、9位 目黒区 44.8%、 |
||
387:
匿名
[2011-02-01 15:29:23]
選ぶ時のポイントって、やはり、しごとは将来性、女は気立て、家は立地なんだが、どーしても安易に、今の人気、ルックス、セールスの熱意で決めて失敗するんだよね
|
||
388:
匿名さん
[2011-02-01 15:35:44]
|
||
389:
匿名さん
[2011-02-01 15:41:15]
<ニート祭り>10日に東京で開催
第6回ニート祭り「トークライブ~怠けてもっと生きやすくなる」を東京都世田谷区北沢2の北沢タウンホールで開催する。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110201-00000015-maiall-soci |
||
390:
匿名さん
[2011-02-01 15:49:09]
割高外周区のマンションを高値で買っちゃったとか?
|
||
|
||
391:
匿名さん
[2011-02-01 16:24:13]
西の方に生息してるね、ニート
|
||
392:
匿名さん
[2011-02-01 17:46:56]
>割高外周区のマンションを高値で
貧乏人は割安なとこに住めばいいんだよ。 割高と思わないのが買って住めばいいだけの話。 割高って誇らしげに語ってるのがいるが、金がないことを自ら明かしてるようなもんで、見苦しいね~ |
||
393:
匿名さん
[2011-02-01 19:25:37]
開き直っちゃったよ。
|
||
394:
匿名さん
[2011-02-01 19:30:25]
貧乏でないが悪いって?
|
||
395:
匿名さん
[2011-02-01 19:31:28]
ないが→なにが
|
||
396:
匿名さん
[2011-02-01 19:32:49]
馬鹿だねぇ
結婚なんて、人生で一度だけって考えるからババひくんだよ。 年齢に応じて相手を選べ直し、その分を稼げるようになれば問題無い。幸せは何度でも味わえる。 |
||
397:
匿名さん
[2011-02-04 18:29:23]
政府は2月4日、都市再生に向けた官民の取り組みの共通指針として定める都市再生基本方針の改定案を閣議決定した。政府・新成長戦略に「大都市の成長戦略の策定」が盛り込まれたことを受け、まとめられたもの。有識者や実務者などでの議論を経て、全面的に改定した。
|
||
398:
匿名
[2011-02-04 19:25:45]
買いたい時に買える範囲内のもので検討しようと思うので、
上がっても下がっても特に気にしないと思います。 |
||
399:
匿名さん
[2011-02-04 19:27:20]
上がってることにしたいのさ
哀れ |
||
400:
匿名さん
[2011-02-04 19:37:12]
不動産マーケティングのアトラクターズ・ラボの調査によると、1年後の住宅ローン金利について、「上がる(上がる+やや上がる)」の回答割合が全体の46.6%となり、約半数が上がることを想定していることが分かった。 「金利は上がる」が約半数だった一方、「下がる」と答えた割合は2.1%に過ぎなかった。「同じ水準」は51.4%だった。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |