あなた周りのイヤな奴、教えてください。
981:
匿名さん
[2012-03-15 00:44:13]
どれをとってどれを捨てるのかという葛藤に悩んでいる人に対して「妥協しろ!」とか「わがまま」「贅沢な悩みだ」みたいな説教じみた発言をしてくる奴 無責任な説教発言そのもの。 発言で押し付けるのは簡単、誰でもできる。
|
982:
匿名さん
[2012-03-15 01:22:57]
だよな、自分も妻も彼女も捨てられないからすごくわかるよ。
|
983:
匿名さん
[2012-03-15 01:24:39]
そーゆー悩みか。すごく納得したぞ。
|
984:
匿名さん
[2012-03-15 21:38:06]
奴というより学校になるけど、
「お受験」という苦労をさせる私立。殿様商売でいられる私立(名門私立とか) 私立っていうと学生(もしくは学費負担者)から莫大な学費を頂いて運営ができているのだから、お客様である学生に「お受験」っていう苦労・試練をさせるのは失礼にあたるのではないかな。 ただでさえ学費の負担は大きいのに、その上に「お受験」という二重の苦労・負担を強いるのはね。 |
985:
匿名さん
[2012-03-15 21:58:07]
ゆとり?
|
986:
匿名
[2012-03-16 05:11:28]
学歴ばかり気にする奴。
|
988:
匿名さん
[2012-03-16 11:12:12]
逆に、学歴を気にしない人っているのかな。
|
989:
匿名さん
[2012-03-17 00:36:08]
「人のせいにするな」を押し付けてくる奴 責任転嫁を否定する奴
人や社会のせいにすることはそんなに間違ってることだとは思ってないから。責任転嫁は正当だと思うから(正当な理由なら) |
990:
匿名さん
[2012-03-17 00:38:20]
結果的にどっちが正しくてどっちが間違いかは別として、他に責任追及するのは人の自由だと思う
|
991:
匿名
[2012-03-17 01:18:46]
学歴しか気にしない奴。乏しいね。
|
992:
匿名さん
[2012-03-18 01:37:09]
論点のずれてる奴
「そういう問題ではありません」といい返したくなるような奴 |
993:
匿名さん
[2012-03-20 02:10:55]
いわれのない「??呼ばわり」をしてくる奴
お前に??呼ばわりをされなきゃならない覚えはございませんので |
994:
匿名さん
[2012-03-20 02:13:24]
思考を停止させる奴 思考停止な発言で片付ける奴
|
995:
匿名さん
[2012-03-20 14:01:13]
両親共中卒の奴らのコドモは卑しい。マナー、ルール、常識がわからない。15歳以下の子供のコドモ。
|
996:
匿名さん
[2012-03-20 16:52:46]
こちら(私)に対して謝罪する義務があるはずなのに謝罪すらしない奴 無責任な奴
こちらにさんざん辛い目にあわせておいて |
997:
匿名さん
[2012-03-20 17:05:38]
自己満足な対応でかたづける某職員
「前回の回答で貴方にお話したとおり」みたいに---。 |
998:
匿名
[2012-03-20 17:06:54]
バッテリー女
|
1000:
匿名
[2012-03-20 17:08:55]
空気読めないヤツ
|
1001:
匿名
[2012-03-20 17:09:15]
B型
|
1002:
匿名さん
[2012-03-20 17:11:55]
>999
お前にそう判断される覚えは全くございませんので(相手の事情知らないからそういうことがいえてるだけ) |
1004:
匿名さん
[2012-03-20 19:18:12]
「社会に出たらもっと理不尽なことが---」とか説教をうんぬんのべてきた奴(かつてここの掲示板で)
ハイハイ、人様を理不尽な目にあわせて申し訳ないと思わんのか |
1006:
匿名
[2012-03-20 21:31:28]
>1002
人をおまえ呼ばわりしてる時点でその程度の人とわかりました。 |
1007:
匿名さん
[2012-03-23 01:16:20]
論点の外れた説教をしてくる奴
|
1008:
匿名さん
[2012-03-23 01:19:27]
甘えたくせして
生意気なやつ |
1009:
匿名さん
[2012-03-23 01:52:17]
実はそいつだけ組織から見放されているのに、 自分だけ賢いつもりでここはバカばっかりだと言い放つ奴。 |
1010:
匿名
[2012-03-23 01:54:52]
>1006
わかればよろしい。まっとうな道を歩みなさい。 |
1011:
匿名さん
[2012-03-23 02:13:26]
悪者呼ばわりをしてくる奴
(悪いことした覚えはなく、悪者呼ばわりされるいわれもないのに) |
1012:
匿名さん
[2012-03-23 02:37:56]
とやかくいってくる奴
「これくらいのことは別にどうしようと勝手だろ。とやかくいわれる覚えはない。」っていいたくなる |
1013:
匿名さん
[2012-03-24 10:32:11]
とやかく言われるうちが花。
気付いた時には人生終了。 |
1014:
匿名さん
[2012-03-24 11:39:46]
まあ、何でとやかくいわれるかにもよるが。
|
1015:
匿名
[2012-03-24 12:53:15]
とやかく言っておきながら、
「言ったって事実を忘れたり」 「言った内容を後でスリカエてしまったり」 「言ってないとバックレたり」 する奴。 |
1016:
匿名さん
[2012-03-24 13:38:58]
記録に残せばええやろ
|
1017:
匿名さん
[2012-03-25 02:43:20]
自然エネルギーへの期待が高まっているが、風力発電や地熱発電などの普及を妨げるような規制
奴というより行政になるが。 |
1018:
匿名さん
[2012-03-25 09:25:04]
東電幹部と原子力御用学者だち
|
1019:
匿名
[2012-03-25 15:21:55]
1016
そう思って、その場で発言をメモしておいて、 バックレた時にそのメモを見せたら 破いて捨てられた… |
1020:
1019
[2012-03-25 15:41:49]
その後日談。
その自分で破いて捨てたメモを後で拾い集めて 「息子がこうやって私の悪口を書いてるんですよ。 ゴミ箱から見つけたんですけどね。」 と、色んな人に見せて 言い触らしながら可哀相な被害者顔をしていた。オヤジ。 |
1021:
匿名さん
[2012-03-25 20:16:04]
きれいごとをいう人
|
1022:
匿名さん
[2012-03-26 00:10:25]
Fランクの大学とその学生に対して「とやかくいってくるような人たち・世間」
レベルの低い大学生よりもとやかくいってくるような人たちのほうがよっぽどみてて嫌い。 どんな人が大学生になろうがどこの大学にいこうがそれは人様の人生のことなんだから人生のありようにとやかくいうべきじゃない。 |
1023:
匿名さん
[2012-03-26 00:28:32]
1019さん、そろそろ親離れした方がいいかもね?
|
1024:
高1の親父
[2012-03-26 00:50:04]
>1019 なんだ中学生か。。。しょうがないなあ。。。後で親孝行しろよな。
|
1025:
匿名さん
[2012-03-26 01:23:02]
親は身近な半面教師だぞなもし。
|
1026:
匿名さん
[2012-03-26 16:03:18]
>1022
そう人それぞれの人生。 Fランクの大学出の人と付き合いたくないと思う女性も自由。 それを無理やりそういう人を紹介して、付き合わそうとするなよ。 彼女の人生、彼女の結婚相手、どんな人を望もうと自由。 それで一生独身だったとしても、彼女の自分で選んだ人生。別に良いじゃない。 親でもないのに、妙齢の女性にお節介焼いたり、偉そうに説教する人も 見てて痛い。 >人様の人生のことなんだから人生のありようにとやかくいうべきじゃない。 その通りだと思う。 |
1027:
匿名
[2012-03-26 16:41:20]
んだ。しかし独身というのは寂しい・・結婚をして家庭を持ってほしいなぁ
人並みで平凡だがその平凡が難しい。お互い好きな人と結婚できれば幸せだがなぁ |
1028:
匿名
[2012-03-27 01:27:33]
冗談が通じない、けつの穴が小さい男
|
1029:
匿名さん
[2012-03-27 16:45:09]
バブルの頃、株で成功して小金持だった。
若かったし男性にはちやほやされ、贅沢して派手に遊んだ。 欲しいものは何でも買った。 今は、旦那の稼ぎで平凡に暮らしてる。 でもあの頃より今が一番幸せ。大勢の男性にちやほやされて贅沢するより 1023さんの仰る通り、お互い好きな人と結婚できて平凡な生活が送れれば一番幸せです。 でも毎日、不満を抱えるような結婚生活を送るなら、一人も有りかと。 一人身には一人身の、幸せがあるもの。 |
1030:
匿名さん
[2012-03-28 00:33:25]
デマや嘘の噂を垂れ流し、至るとこに言いふらして
人を困惑させることに快感を覚えるような奴。 嫌がらせは当たり前で、変な電話は掛けてくるわで 困っている。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報