娘の希望進学先が音楽学校で 1日何時間もピアノをひきます。
家は戸建てですが
一階は今流行りの 大きなワンルーム、ふきぬけなので ピアノは1階リビングにありますが二階の個室にいても 音がうるさいです。
ピアノを防音室にいれたいのですが、二階の一間を防音室仕様にリフォームするのと、 リビングにヤマハなどの設置型 防音室をおくのとでは
金額、メリットデメリットどうちがいますか。
設置型防音室は 中古でも100万はします
リフォームは どこにお願いしたらいいかわからなくて 見積わかりません。
最初からわかっていれば 建てる時から考えたのに バカですね
[スレ作成日時]2010-05-13 13:35:08
防音室を作るには
1:
匿名はん
[2010-05-13 13:50:39]
|
2:
ヘルプ職人
[2010-05-14 22:01:59]
私は一度ピアノ教室を作った事があります。
二階ではないですけど。 ヤマハの防音室はどんなものか分かりませんが、基本防音は躯体と離して作るものです。 ですから、作ろうとしている部屋の中にもうひとつ部屋を作るのです。わかるかな。 例えで言うと段ボール箱の中にラジオを入れてもう一回り大きな段ボール箱の中に入れてラジオの大きさを比べてみてください。 外の躯体と中の躯体の接地をなるべく最小限にとどめるわけです。 その上で防音材を使ったり空気層を作ると効果があがりますよ。 |
3:
匿名
[2010-05-14 23:55:36]
教えていただきありがとうございます
うちは 旦那の趣味で、こだわって作った木造です(∋_∈) 木造、厚い断熱材 漆喰仕上げで、家の外には 音はもれません。 そのかわりかはわかりませんが 家の中では、 むしろ響きます。 残念ながら庭はありません。 戸建てですが 都内の密集地なんです。 |
4:
近所をよく知る人
[2010-05-15 00:26:43]
練習でしたら、ヘッドフォンで聞く電子ピアノタイプは如何なんでしょ。
|
5:
匿名
[2010-05-15 13:58:49]
音大などの進学を目指しておられるなら電子ピアノとはいかないでしょう。鍵盤の感覚が異なりますし、音感も狂います。ソフトペダルですら、音感を狂わせるものです。
知人が昔、マンション内でピアノ教室を開くために防音にしたところ、300万くらいかかったと聞いたことがあります。 |
6:
匿名さん
[2010-05-17 10:22:54]
Y社の設置型防音室を買いましたが、
すぐに、シックハウスになり、具合が悪くなり ひどいことになりました。 知り合いの調律師も、あの中に入ったら 具合が悪くなるといっていました。 メーカーは、対応しないと評判です。 買わないほうがいいです。 |
7:
私は全く門外漢
[2010-05-17 22:24:22]
有名なプロ(CDもでてる)が身内にいますが、最近まで家には電子のしかありませんでしたよ。
習っていた先生(途中から変わった)もそれで構わないと言っていましたし、本人もそりぁグランドのがいいけど気軽にひけるのが一番だといっていた。 |
8:
匿名
[2010-05-17 22:26:42]
ちなみに防音はドアが高いよ…
ヤマハの音楽教室のもドアだけはレンタル。 |
9:
社宅住まいさん
[2010-11-11 23:29:06]
買わないほうがいいね。Y社の防音室だけは。
|
10:
匿名さん
[2010-11-12 13:06:48]
>一階は今流行りの 大きなワンルーム、ふきぬけなので ピアノは1階リビングにありますが二階の個室にいても 音がうるさいです。
> 木造、厚い断熱材 漆喰仕上げで、家の外には 音はもれません。 断熱材が厚くても、仕上げが漆喰で、室内がライブなんですね。 それと、吹き抜け有りも、音が響く原因かも知れませんね。 木造家屋は床が弱い場合があるので、床の影響もあるかも... ピアノを置いてあるリビングの中に吸音する物(ソファー、カーペット、厚手のカーテン等)を、多くすると、少しは「うるささ」が軽減出来るかも知れません。 あとは、ピアノ自体に消音させる何かを付けると言う方法もあるようですよ。 騒音のスレに出ています。 |
|
防音仕様の離れを作って、練習されるのが一番いいのでは。
プロを目指すのであれば、木造の戸建では無理がありますよ。