ポレスターブロードシティ越谷赤山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:埼玉県越谷市赤山町3丁目116-1、117-1、118、119、120-1、121-1、121-2、121-3、121-4、122-1、123-1、124-1(地番)
交通:
東武伊勢崎線 「越谷」駅 徒歩14分
東武伊勢崎線 「新越谷」駅 徒歩21分
武蔵野線 「南越谷」駅 徒歩23分
間取:2LDK+S、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:86.15平米~101.25平米
売主・事業主:マリモ
物件URL:http://www.polestar-m.jp/property_list/307/
施工会社:大旺新洋株式会社
管理会社:株式会社マリモコミュニティ
[スレ作成日時]2010-05-13 11:11:19
ポレスターブロードシティ越谷赤山ってどうですか?
123:
匿名さん
[2011-04-06 01:11:18]
鍵をもらったらカーテン付けたり軽く段取りして、大安の週末に引っ越しするつもりなので数日遅れるぐらいは全く問題ありません。
|
124:
契約済みさん
[2011-04-06 03:09:25]
え?カーテン ないんだっけ?まぁ 調愛ってのもあっかなw スマソ イマヨッテノカキコ
|
125:
契約済みさん
[2011-04-07 00:23:05]
122 匿名さん
具体的な情報ありがとうございます。 前にお話しに出ていたエコプロさんを含め今回ご紹介頂いた業者さんも含め問い合わせしてみようと思います。 今回びっくりしたのが色々調べてみると、ほとんどの物が外部の会社さんでも依頼ができるんですね。 そのことで値段的に諦めていたものも頼めるかもしれません。本当に助かりました。 しかも一社でうまくまとめて依頼できれば非常に楽ですね。 ありがとうございました。 |
126:
購入検討中さん
[2011-04-16 19:38:13]
>>124
日本語でOK |
127:
匿名
[2011-04-24 17:53:36]
そりゃ、一社にまとめて頼めば楽よ。
調整料とマージンがたんまり載っても良ければね。 |
128:
契約済みさん
[2011-05-17 23:38:01]
外観が見えてきましたね~
ポレスターの壁面ロゴがかっこいいですw わくわく♪ |
129:
契約済みさん
[2011-05-18 15:46:02]
みなさんは内覧会でのオプションは考えていますか?
私はいろいろ考えた末、諦めました。 |
130:
契約済みさん
[2011-05-18 15:51:10]
|
131:
購入検討中さん
[2011-05-24 23:30:22]
129さんは何を確認したかったの?
いったい何を諦めたんだろう笑 |
132:
契約済みさん
[2011-06-10 19:24:16]
もうすぐ内覧会ですね~
内覧業者に同行頼んだ方っているんですかね?? |
|
133:
入居予定さん
[2011-06-23 22:31:22]
本日の赤山まりも。
|
134:
入居予定さん
[2011-06-23 22:33:11]
本日の赤山まりも。
|
135:
入居予定さん
[2011-06-23 23:34:57]
この掲示板のRSS。画像の参照できないのねっ
"本日の赤山まりも。"だけぢゃ 何の事やらわかりませんね。もう少し書き足せば良かったと・・・ @(;・ェ・)@/反省… |
136:
購入検討中さん
[2011-06-24 00:04:31]
おぉ、完成間近ぢゃーん!
かっこいー(^v^) |
137:
入居予定さん
[2011-07-01 00:40:10]
建設着工時のまるも~。
|
138:
入居予定さん
[2011-07-02 09:48:31]
ここって、完売したのかな?
|
139:
物件比較中さん
[2011-07-05 10:10:44]
まだまだ売れ残りあるでしょ。
でも間もなく建物完成するから、一気に売れると思うわ。 あの広さは反則w w w |
140:
購入検討中さん
[2011-07-11 22:18:47]
もう内覧会に行った人いるんですか?
|
141:
入居予定さん
[2011-07-11 22:56:39]
>>140
既にいっぱいいますよ~ |
142:
購入検討中さん
[2011-07-12 19:28:41]
すでに購入されて内覧会に行った方、よかったら感想を聞かせてください!
|
143:
匿名
[2011-07-13 23:28:26]
内覧会行きましたよ。
自分は細かいとこは気にしないタイプですが、業者さんの対応はよかったですし、モデルルームと実物に大きな相違はなかったです。 たまに聞く内覧会行って実物見たらあれー!?みたいなことにはならずホッとしました。 |
144:
入居予定さん
[2011-07-14 00:21:21]
私も内覧会済ませましたが143さんと同じ感触です。
がっ!ネット回線の容量が、建物まで1G敷設。各居室のベストエフォート100Mbpsだそうで・・・。この点が入居前の、最大の不満点でしょうか・・・・笑ww 初理事会には フレッツかAU光の敷設の決議をお願いしちゃうですっ。 現在は現地モデルルームも開かれてそうですね。 |
145:
匿名さん
[2011-07-14 10:16:33]
一昔前であれば100Mbpsでも十分早かったんですけどね。もちろん実速度20とかでしたが・・・。
今だと若干不満に思われる速度なんだなぁ~。 |
146:
入居予定さん
[2011-07-15 14:49:34]
内覧会終了しました!
これと言った指摘はなく、対応も満点でした。 ここのマンション買って大正解~♪ 引き渡しが楽しみですね! あとは入居後のフォローがしっかりしていれば 本当に言うことなしですね!!笑 |
147:
入居予定さん
[2011-07-17 16:00:29]
そんなに速いスピードが必要ですか?
必要なら個人でフレッツの契約をされればいいのでは?出来るかどうかはわかりませんが。 |
148:
契約済みさん
[2011-07-17 23:23:50]
ブラウザとメーラーしか使わない 俺には早い回線いらね。むしろADSL、いや 56KモデムでもOKだ。
モデムより速度でなかったら、おもろいけどな。わくわくするやろ?>>144 が、嫁さんがオンラインゲームとかやるんだよね 引越し後に、回線のオプション申し込みしないとゲームできない!って淀んでた。IP電話も無料ぢゃないとか・・・・はわわわわ なんか 俺まで わくわくしてきた。144と同じだ |
153:
契約済みさん
[2011-07-18 03:15:25]
|
157:
匿名
[2011-07-22 11:07:40]
来客用の駐車場が無いので友人などが車で遊びにくる時はコインパーキングしかないですよね?
現在越谷に住んでいないので近くの環境がわかりません。 マンションの近くにあるのでしょうか? |
158:
匿名さん
[2011-07-22 21:43:01]
駐車場、タイムズだけでも西口側には3ヶ所あるよ。
タワマン出来たらもっと便利な駐車場とか出来るかな。今のところ30分100円、全日800円の駐車料金。 |
159:
匿名
[2011-07-22 22:12:01]
駐車料金まで教えていただきありがとうございました!
参考になりました! |
160:
入居予定さん
[2011-07-28 15:10:23]
公式サイトにブログがアップされてましたね!
夜の外観は初めて見ました。 夜景も良さそうですね〜 |
161:
匿名さん
[2011-07-28 20:33:53]
駐車場料金、この前見たら以前は全日700円だったんだね。テープ貼って値段修正してた。料金上がったってことは地価も上がってるのかな?
そんなに駅近じゃないけど、赤山街道は商店が並んでて楽しいからいい。元々赤山を知ってる人にはいい環境だし、車通勤とかの人はいいかも。市役所勤務の人も狙ってる人が多いと聞いた。自分の知り合いもそうなんだけど、タワマンの方が近いじゃんと言ったら職場が常に見えるのはイヤだと返されたw |
163:
匿名
[2011-07-28 23:19:40]
ここは結構売れ残ってる?ってこと??
|
164:
購入検討中さん
[2011-07-30 17:15:16]
|
165:
匿名さん
[2011-08-01 20:49:37]
近くにタワマン出来るとなればそっちに目が行くもんさ
西口のまったり具合がいいという人には良いと思うけど今はじっくり検討してる人も多いと思う 商業地的には西口の方が個性あって好きだけど、東口の方はどんなのが出来るんだろう |
166:
入居済み住民さん
[2011-08-01 23:33:52]
|
167:
購入者
[2011-08-02 22:46:59]
タワマン、最初検討してたけど、西向きの間取りばかり。駅前ということもあり、ターゲットはファミリーではない感じ。子供が小さいから日中、陽があたらないと辛いかな。と思い、購入。あとは駅前にはない断然広さ重視で決定!駅から多少遠くても許容範囲内。
|
168:
契約済みさん
[2011-08-04 15:38:27]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
169:
匿名さん
[2011-08-04 19:18:50]
ここは駅から離れていても帰り道が楽しいですよね。やっぱりタワマンとここでは立地を選ぶか広さを選ぶかだと思います。
マンション下りたら賑やかな商店街ってよりはこの辺りの方が子どもにはよさそうです。電車通勤の夫はやっぱりタワマンいいなあ、なんて言いますが。主婦だと電車を使う機会も少ないので駅近じゃなくてもいいですし、使う事になってもそう遠くない丁度いい距離じゃないでしょうか。 |
170:
もうすぐ引っ越し
[2011-08-06 11:33:20]
まあどこにいっても色んな人はいます。
上下左右が接したマンションは住人のモラルが大きなポイントですし。 自分の近所はいい人であると信じ 楽しい生活にしましょうねー 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
172:
匿名さん
[2011-08-15 23:14:06]
ベーカリートミタが近いのが嬉しい
早く行かないと売り切れちゃうし オレンジクリームチーズが大好き~ |