マンションなんでも質問「リビングは縦長or横長どちらがいい?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. リビングは縦長or横長どちらがいい?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2023-01-11 09:00:14
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】リビングの壁| 全画像 関連スレ RSS

ファミリー向けマンションにありがちなリビングの形に、縦長と横長とありますが、どちらが使いやすいと思いますか?
横長ワイドスバンもいいですが中居室ができエアコンがつけられない場合は、縦長リビングで隣の居室と引き戸でオープンになる方がいいかな?と考えています。

[スレ作成日時]2010-05-13 10:12:25

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

リビングは縦長or横長どちらがいい?

122: 検討中の奥さま 
[2013-03-13 20:58:27]
日中仕事してるから、家にいるのは仕事が休みの日と、
仕事の日は早朝と日が暮れてからの夜間のみだから
そこまで明るさに固執しなくてもいいかな?と思ってます

2LDKで一つが中和室だったのですが、そこは居室には向かないとここのレスで知りました
縦長リビングの方を考慮しようと思います
123: 匿名さん 
[2013-03-13 21:31:32]
好みの問題かと思いますが
独身や、夫婦のみで家族が増えないなら
帰って寝るだけと言ってるし、日当たりなどに重点を置かなくてもいいと思います。
124: 匿名さん 
[2013-03-14 00:19:45]
どっちにしても田の字は嫌だな。中住戸ならセンターインの両面バルコニーの振り分けタイプに限る。
125: 匿名さん 
[2013-03-15 02:19:21]
マンション初心者です。
田の字ってなんですか?
センターインってのもわかりません。
126: 契約済みさん 
[2013-03-15 10:53:35]
ナイス☆
127: 匿名さん 
[2013-03-15 19:38:42]
横長がいい
128: 入居済み住民さん 
[2013-03-17 11:18:13]
122さんと同じ理由で、縦長リビングにしました。おまけに本棚ほか家具を置く必要があり、壁がある程度必要だったので。
住んでみたら、以前の二面ワイド窓な物件以上に、夏涼しく冬暖かいという思わぬメリットもついてきました。
縦長は人気度では横長より下かもしれませんが、ニーズが合えばなかなかいいです。
129: 匿名 
[2013-03-19 00:24:07]
横長が良かった。
縦長だとキッチン暗い。

130: 匿名さん 
[2013-03-19 00:27:25]
中住戸でセンターインってどういう作り?矛盾しているような。
131: 匿名 
[2013-03-19 09:35:02]
キッチン暗いって夜なんか関係ないじゃん。電気つければ同じじゃない?
132: 匿名さん 
[2013-03-19 09:41:40]
>>130

中住戸でセンターインとはこういう感じです。
共用廊下に面した部屋がないのでプライバシーに優れます。
中住戸でセンターインとはこういう感じです...
133: 匿名さん 
[2013-03-19 09:46:35]
上の間取りのよいところは以下のとおりです

・リビングと個室が分かれておりPP分離ができている
・共用廊下に面した部屋がない
・左が側の洋室3室は将来的に間取り変更が容易(3室→2室→1室と自由自在)

欠点は特にありませんがエレベータが2戸に一つ必要となりコストアップします。
日本ではエレベーターはメインテナンスコストが異常に高いのでランニングコスト
に響きますね(といっても毎月数千円程度ですが)
134: 匿名さん 
[2013-03-19 11:57:28]
センターインでも個室が共用廊下に面してるのもあるよね。
その場合は田の字となんら変わらなくなる。
135: 匿名さん 
[2013-03-19 12:22:35]
センターインの両面バルコニーに限る
136: ビギナーさん 
[2013-03-19 22:07:26]
>>132のupされてらっしゃるリビングのような一面にガラス戸が嵌められているリビングは
二つに仕切ることはできませんよね?
私が検討しているのが横長のリビングでバルコニーに面しているところがすべてガラス戸になっていて
壁がないところです。
将来このリビングを仕切って小さな部屋を作りたいのですが…
137: 匿名さん 
[2013-03-19 23:57:15]
横がいいです
138: 匿名 
[2013-03-20 07:58:46]
前は横長でした。自分的に使い勝手が悪かったので、今回は縦長にしました。
ソファー、テレビ、ダイニングの配置もベスト。
使い勝手もよく快適です(^^)
139: 匿名さん 
[2014-02-10 13:05:00]
家は横長リビングですが、住んで4ヶ月にんりますが、今頃になって縦長リビングにすればよかったと後悔してます。
横長だと隣接してる洋室は窓もないし個室としては使えない事に今更不便に感じてます。

今は子供が小さいから中洋室を寝室にしてるけど、窓が無いから朝になっても暗いままだし、
玄関側の洋室を将来的に寝室にするつもりでしたが、縦長リビングで隣の部屋をずっと寝室として使ってもよかったなと思う。その方がライフスタイルにも合ってたし…。

もう今更だけどもやもやしてしまう…。

そもそも、母親に中洋室の引き戸を見て「戸棚?」って言われてもやっとして、
その数か月後に別の理由で横長を選んだ事を後悔するなんて思わなかった…。

購入~入居3ケ月までは横長でよかったと思ってたのに…。
間取りを選んだ日に戻りたいとすら思ってる。
140: 匿名さん 
[2014-02-10 13:28:50]
139さん
お子さんが大きくなったらリフォームという手もあります
が、まずは照明を工夫するのはいかがですか?
天井照明をいくら明るくしても空間の広がりはでません。
天井の角に向けてスタンド式のスポットライトや、他にも
色々な照明を組み合わせると空間の広がりと雰囲気が良く
なると思います。
欧米の照明で検索すると色々出てきますよ。
スレ違いですが、後悔するのはお気の毒だったので失礼しました。
141: 匿名さん 
[2014-02-10 14:44:18]
横長リビングの窓なし部屋の引き戸(戸棚ライク)は悲惨ですよね。売るしかなさそうです。
142: 不動産購入勉強中さん 
[2014-02-10 15:56:58]
> 横長リビングの窓なし部屋の引き戸(戸棚ライク)は悲惨ですよね。売るしかなさそうです。

私は、完全に窓なし部屋は、洋室にしてウォークインクロゼット的に使っています
4畳半もあるので、最高です!
リビングにも面しているので、着替えなどが楽です

引き戸なので、リビングのソファをギリギリまで近づけるので、リビングも広く使えますし、リビングで普段使わないようなものをそっちにおいておけるので、リビングがすっきりしますよ
部屋として使うには、あんまりですが、納戸的に使うなら良いと思いますよ

143: 匿名さん 
[2014-02-10 18:07:25]
そうなんだよ、なんだかんだ言って縦長は住みやすい。
144: 匿名さん 
[2014-02-12 18:14:19]
家族4人以上なら間違えなく縦長。
3人以下なら好みによっては横長。
うちは3人。
横長で快適。
145: 匿名さん 
[2014-02-13 12:23:07]
うちは2人で横長。
和室は窓がないですが、その分静かで暗くできるので、就寝には快適です。
エアコンはないですが、リビングのエアコンと床暖房で十分です。

でも、4人家族などでは、縦長の方が個室を有効利用できるので良いと思います。
146: 匿名さん 
[2014-02-13 12:42:38]
タノジ間取りはごめんだよ
147: 匿名さん 
[2014-02-13 18:38:27]
うちは横長。和室もあるけど普通に窓あるよ?
縦長の場合って、どうやって家具を配置するの?
148: 匿名 
[2014-02-13 20:20:40]
二人住まいで田の字縦長。
キッチン〜ダイニングテーブル〜ソファーの全てで互いに姿が見えて会話できるし、テレビの死角もないです。

横長だとキッチンに入ってしまうと、相手の姿が見えなくなって会話が続かない。

幼児を抱える家庭なんかも、リビングのすべてがキッチンから見渡せないと困るんじゃないでしょうかね。

リビング隣はダンナの仕事部屋として使っていますが、ここにいる間はむしろ集中を妨げられたくないので、ウォールドアを半分閉めてます。
平日の大半を過ごす仕事部屋が行灯部屋じゃあねえ。
149: 匿名さん 
[2014-02-13 20:28:15]
>148
反対側(北側?)の部屋は何に使っているの?

それとも寝室は夫婦別室なの?
150: 匿名さん 
[2014-02-13 21:31:53]
タノジ間取りはごめんだよ
151: 匿名さん 
[2014-02-13 23:34:37]
>148
うちは横長だけど、キッチンからリビングもダイニングも全部見渡せますよ?キッチンに入ると見えなくなるってどんな作り?
152: 匿名さん 
[2014-02-13 23:35:41]
テレビも普通に観れるけどな〜。
153: 匿名さん 
[2014-02-14 12:25:34]
うちも横長だけど、キッチンからリビングもダイニングも窓の外も全部見渡せます。
東向きのため、キッチンまで朝日が入ります。

ソファーからもダイニングからも、テレビは見えます。
154: 匿名さん 
[2014-02-14 20:00:11]
オープンキッチンってなんだか貧相だよね。リビングの狭さをごまかしてる感じがセコイというか、、、
155: 契約済みさん 
[2014-02-14 21:13:53]
縦長でもオープンキッチンだけどねw
156: 匿名 
[2014-02-14 22:09:39]
>>149
148です。
北側2室は寝室と書庫です。
もし横長なら、行灯部屋を書庫にする選択もありました。本の保管は日照がない方が望ましいので。
ただ、それだと広さが足りない。

うちの物件内の横長間取りは、キッチン横に行灯部屋があって、リビングから見るとキッチン部分だけ凹んだ状態ですね。
なので、キッチンから見ると縦長に比べてベランダが近い感じになり、死角ができます。売り文句の開放感は、リビングには言えてもキッチンには望めないと感じました。

157: 匿名さん 
[2014-02-14 22:46:33]
一般的ではなくて、自分のところのマンションのキッチンだけを基準にするとは
視野がせまいですね・・・。
158: 匿名さん 
[2014-02-16 01:19:11]
横長族の必死感が心地よい
159: 匿名さん 
[2014-02-16 22:43:18]
横長の方が開口部が大きく取れて開放感があるでしょうね。
自分は横長派です。
160: 匿名さん 
[2014-02-17 11:15:24]
横長リビングから縦長リビングに引っ越して来たんだけど、横長リビングの解放感は実によかった。
縦長リビングも悪くないけど、何か物足りないんだよね。

横長リビングとセットの中和室が案外明るく 見晴らしよく 冬暖かい など使いやすく、
縦長リビング隣の居室が案外暗く 閉鎖的で 冬寒い など使いにくいと今更ながらに気づいたのも地味にダメージ。
161: 匿名さん 
[2014-02-17 11:51:43]
横長リビングと中和室を勝手にセットにしないで欲しい。
162: 匿名さん 
[2014-02-18 10:51:21]
>横長リビングと中和室を勝手にセットにしないで欲しい。
いやいや、
住んでた家がそういうセットだったんだから、勝っても何もないでしょ(笑)
163: 匿名さん 
[2014-02-18 16:28:55]
絶対横長がいいです!縦長はうなぎの寝床といいます。平米数があっても意味ないです。
164: 匿名さん 
[2014-02-18 17:27:45]
>>163
>縦長はうなぎの寝床といいます。
いやいや、
寝床じゃねーだろ(笑)
オマエはリビングで寝てんのかよ?
165: 匿名さん 
[2014-02-18 17:53:46]
いや、昔から縦長のリビングを含む縦長の居住空間をウナギの寝床というんですよ。常識ですけど。ご存じないんですか?
166: 匿名さん 
[2014-02-18 18:40:28]
縦長の方が良いなんて人いるの?
縦長のメリットって何?
167: 匿名さん 
[2014-02-18 18:49:25]
私も横長派です。
購入する前は想像で縦長と考えていましたが、実際部屋を見て使いやすそうと感じ購入しました。
窓も二方向大きくあり、快適です。
168: 匿名さん 
[2014-02-18 18:49:33]
いやいや、
間口が狭くて奥行きの深い建物や場所のたとえだってばw
縦長だったら何でもうなぎの寝床???
そら大間違い(笑)

リビングで布団敷いて寝てろよw
169: 匿名さん 
[2014-02-18 19:01:11]
>>158
>横長族の必死感が心地よい
縦長リビングのメリットを教えてください。
170: 匿名さん 
[2014-02-18 19:10:49]
窓なし部屋がない
171: 匿名さん 
[2014-02-18 19:35:30]
あとは?
172: 匿名さん 
[2014-02-18 19:43:59]
>>170
でもそれって縦長リビング自体のメリットじゃないよね。
173: 匿名さん 
[2014-02-18 19:58:14]
168は、あわててコトバンクで勉強して、少しお利口さんになりましたね。ウナギの寝床は、解放感がないから使いにくいです。
174: 匿名さん 
[2014-02-18 19:58:45]
縦長リビングって土地の形状で仕方なくってところでしょ
175: 匿名さん 
[2014-02-18 20:38:29]
>162
そうじゃなくて、それが常識だと思わないで欲しいって事。どの横長も全部そうだと思われたくない。
176: 匿名さん 
[2014-02-18 20:50:36]
狭い敷地にたくさんの戸数を取ると、必然的に縦長になる。
メリットは、デべが儲かること。
177: 匿名さん 
[2014-02-18 20:51:13]
>ウナギの寝床は、解放感がないから使いにくいです。
「解放感がない」から「使いにくい」ってどう言うロジックなんでしょうか。
話が繋がってないような?

横長リビングの解放感はすごくいいと思いますが、縦長リビングのほうが実のところ家具が配置しやすくて使いやすいって感じています。
解放感がないから使いにくいって具体的にどういうことでしょうか。

ちなみに自分は横長派です。
178: 匿名さん 
[2014-02-18 20:51:15]
>>173
>あわててコトバンクで勉強して、少しお利口さんになりましたね。
自己紹介が上手いな(笑)
179: 匿名さん 
[2014-02-18 21:16:09]
比較するなら前提条件を揃えないとダメでしょ。
田の字で中住戸同士て比較するとか。
180: 匿名さん 
[2014-02-18 22:04:05]
でもLD12畳とかで横長がいいとかだったら、開放感とかないでしょ?テーブル、ソファ、テレビ、家具・・・。広さがないんだったら縦の方がすっきりすると思うが。
181: 匿名さん 
[2014-02-18 22:14:08]
ベランダのガラス戸2枚と6枚どっちが解放感ある?
182: 匿名さん 
[2014-02-18 22:17:08]
すっきりした部屋とごちゃごちゃした部屋どっちが開放感ある?
183: 匿名さん 
[2014-02-18 22:33:06]
182君。例えが稚拙で話にならない。以上。
184: 匿名さん 
[2014-02-18 22:36:47]
>>180
縦長の方が家具の配置がしやすいとは限りません。
同じ広さでワイドスパンの横長の方が家具の配置がしやすいケースも
多くあります。自分が検討した物件もそうでした。
185: 匿名さん 
[2014-02-18 23:08:22]
>>181
質問レベルが稚拙なだけ。以上。

>>183
自分も横長リビング、ワイドスパン。田の字でないタイプだけど、以前は分譲賃貸田の字の横リビング12畳程度で、すごく窮屈なリビングに感じた。家具のサイズ、間取り、家族人数なんかもあると思うけど、ある程度リビングに広さがないと難しいなあと。ワイドスパンならリビングの広さもあるから配置しやすいよね。
186: 匿名さん 
[2014-02-18 23:24:02]
http://jyusetsu-navi.cocolog-nifty.com/blog/2006/05/post_a24b.html

■「ワイドスパン」の長所は?
 マンションの間取りは細長いものが多い。いわゆる“ウナギの寝床”状態で、この場合はバルコニーに面した辺=間口も狭く、窓面積が小さくなる。
 その結果、開放感を感じにくいし、家の中が暗くなりがちだ。
 その点、ワイドスパンなら間口が広いために窓面積も広く取れる。開放感が出て、住戸内も明るくなる。以上が、ワイドスパンの大きな長所である。


■「ワイドスパン」に短所はないの?
ワイドスパンに際だった短所はない



だそうです。終了
187: 匿名さん 
[2014-02-19 00:08:03]
185君。同じ平米数で考えてごらん?横長の方がベランダの窓広くとれるだろ?

部屋がごちゃごちゃとかスッキリとかは、別問題だよね。判るよね?。終了!
188: 匿名さん 
[2014-02-19 02:05:10]
187さん、185でなく182の間違いですかね?

それはさておき。
田の字で3LDKがギリの平米数と仮定した場合、
どちらのリビングが素敵か、という議論と、
どちらが使いやすいか、という議論を分けると
話がスッキリしそうですね。
189: 匿名さん 
[2014-02-19 02:10:50]
そして、スレ本文にはファミリーでの使い易さと
書いてあります。
こうなると家族構成が関係しますね。
両親プラス子供の数と男女か同性か、また、年齢。
子供が2人でお年頃で男女の場合では、完全な個室
が3部屋必要。
田の字だと多くは必然的に縦長になりますね。

うちはその構成で横長ですけどね。
190: 匿名さん 
[2014-02-19 10:19:36]
>>187
そうだね。横長リビングの方がベランダ窓は多く取れるよね。窓面が多いから家具等置きにくくなるからスッキリするよね。他にも天井高もあるよね。もちろん逆梁工法でベランダ窓の高いのも最近は多いよね。これら全て開放感の一部だよね。

ってこと。わかる?部屋がごちゃごちゃもただ部屋を汚すって意味でなく、配置などごちゃついた感じが閉塞感を感じることがあるってことなの。大人ならもう少しまともな御対応を。
191: 匿名 
[2014-02-19 10:23:41]
横長リビング+1室ベランダ向き
という間取りもありますよ
192: 匿名さん 
[2014-02-19 10:34:47]
典型的なサンプルです。縦型リビング。
典型的なサンプルです。縦型リビング。
193: 匿名さん 
[2014-02-19 10:36:06]
横型リビング、引き戸の行灯部屋あり。、面積は同じ。いずれも中住戸。
横型リビング、引き戸の行灯部屋あり。、面...
194: 匿名 
[2014-02-19 10:50:32]
中部屋ばっかり
角部屋なら戦う必要もないのに
195: 匿名さん 
[2014-02-19 10:56:27]
その通り。マンションは角部屋に限る。ただこのスレの前提は角部屋買えない場合にどっち選ぶかっていう話だろ?
どっちも嫌だというひとは別のスレ行ってください。
196: 匿名さん 
[2014-02-19 11:08:20]
横長リビング派です。一番の決め手は、開放感ですね。

個人的には、縦長リビングのの独特の圧迫感が辛いです。
197: 匿名さん 
[2014-02-19 11:15:29]
>196
リビングの広さと家族構成位聞いてもいいかな??
198: 匿名 
[2014-02-19 11:16:47]
マンションに何度も住んでるんですか?
実家戸建てから初めてマンションに住むので迷っています。
窓なしの和室が悩みどころ。
199: 匿名さん 
[2014-02-19 11:40:11]
部屋として考えると違和感あると思うが。
200: 匿名さん 
[2014-02-19 12:03:54]
191さんのは、ワイドスパンですか?

うちは、横長リビング+コンサバトリーです。そのため、ベランダの幅が半分で狭くなっています。
中和室は窓がないですが、その分静かで寝室にはもってこいです。
201: 匿名さん 
[2014-02-19 12:17:05]
上の二つを見るとどちらも実質2LDKだね。
横リビングの場合居室はどちらかというと巨大な納戸もしくは寝室専用みたいな感じか。縦型リビングは窓がある分横型に比べ居室らしいといえる。

昼間リビング(テレビ鑑賞とか)と居室(勉強とか)を同時に使いたい場面が多そうなら縦型かな。

子供が小学校低学年とかなら横型もよいと思うが、横型は上の画像でもそうだがキッチン横の通路スペースもリビング面積に算入されるので居室の扉を完全に閉めた時の閉塞感は縦型よりあると思う。
202: 匿名さん 
[2014-02-19 12:58:17]
広ければ横長リビング最高でしょう。窓が多い分採光も採れて。ワイドスパンでもリビングの広さが小さければ横に細長い使い勝手の悪いリビングになるし・・・。
まあ、田の字と仮定して、自分だったら192と193どっちか選ぶんだったら192かな。子供いなければ193(2LDKと考えて)がいいかな。
203: 匿名さん 
[2014-02-19 13:14:15]
>>197
LDで約15畳。4人家族です。
参考になりますでしょうか。
204: 匿名さん 
[2014-02-19 13:16:53]
横長だとエアコン台数が1マイナスで経済的だよね
205: 匿名さん 
[2014-02-19 13:35:07]
>>203
197だけど俺に聞いてるの??198の方ってことでいいのかな??

先にも書いてるように中和室3LDKは2LDKって考えた方がいいと思う。窓は無くても気にならなかったけどエアコンは付けられるか確認を。冬は暖かいと思うので必要ないが、夏は必須。特に残りの部屋を子供にい一人ずつ与えるんだったら中和室で寝ることになるんだろうから。

LD15畳なら広くは無いけど横リビングの恩恵を受けられるからいいと思うよ。201の方が言うように通路部分もLDに入るので、実質は縦のほうが広く使いやすいんだけどね。家具やインテリアはシンプルで広々使うととにかく気持ちいいし開放感あると思う。

あと、俺は191でないからその人に聞きたかったんならごめんね。
206: 匿名さん 
[2014-02-19 14:57:24]
あ、自分の質問に答えてくれたのか。ごめん。勘違いしてた。今読んで納得した。196の方ですね。答えて頂きありがとうございます。すみませんね、釈迦に説法でした。

レス読んでて横長リビングが大人気だったもんで家族構成とLDの広さが気になって・・。

207: 匿名さん 
[2014-02-19 16:34:45]
角部屋に絞って物件探しをしてきましたが、
角部屋でも側面の窓が小さい物件が多いので縦長は却下ですね
208: 匿名さん 
[2014-02-19 17:41:26]
>>206
ですです。196です。閲覧環境でレス番ずれるのかと思って焦りました(笑)

縦長横長と言いつつ畳数や比率についての決めがないのでイメージがわかないですよね。
私の場合は、新築中古と何件か物件を見た感じで、縦長LDでは短辺の長さが2600以下だと圧迫感がある印象です。天井の高い物件だと尚更。

確かに家具を置くと印象が変わるんでしょうね。
209: 匿名さん 
[2014-02-19 18:38:44]
まあいずれにしても田の字は避けたいね
210: 匿名さん 
[2014-02-19 20:15:59]
田の字ってどういう間取りのことを言うんですか?
211: 匿名さん 
[2014-02-19 20:45:13]
>>192みたいな間取りのこと。>>193も田の字のバリエーション
212: 匿名さん 
[2014-02-19 21:49:43]
ベランダに接するのがリビングだけとは、ちょっと、、、
213: 匿名さん 
[2014-02-19 21:55:59]
そして北側の部屋の窓はすりガラスで外廊下に面する。それが田の字クオリティ。
214: 匿名さん 
[2014-02-19 22:30:52]
田の字はさておいて、
縦長リビングは家具がたくさん置き易いとか、暗くて狭いのが好きって人ぐらいしかメリットないみたいですね。
215: 匿名さん 
[2014-02-19 22:35:03]
>>212
角部屋だと寝室もベランダに接しますよ
216: 匿名 
[2014-02-19 23:04:18]
角部屋って…まだ言ってる人がいる
217: 匿名さん 
[2014-02-20 11:46:27]
たしかにエアコンは3代ですみます
他の字縦長だと4台買わなきゃなりません
エコですね横長
218: 匿名 
[2014-02-20 13:40:43]
中和室はリビングの引き戸開けてエアコン???
219: 匿名さん 
[2014-02-20 13:58:39]
それでも今だに田の字って多いよね。デベの都合もろもろあるんだろうけど・・・。嫌って言う人多い割りに良く見るよね。結局使い勝手だったり、価格だったりで人気あるからなのかな?田の字でリビングの形って縦と横どちらが多いのかな?
220: 匿名さん 
[2014-02-20 14:02:39]
今さらそんなこと…

それより、エアコンは中部屋でもつけられますよ。
221: 匿名さん 
[2014-02-20 14:41:32]
>>219

新築だと無償オプションでどっちも選べる感じですかね。
縦型リビングも引き戸仕切るタイプは人気あるみたい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる