MJR南鹿児島についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:鹿児島県鹿児島市東郡元町19番10、11(地番)
交通:
指宿枕崎線 「南鹿児島」駅 徒歩6分
鹿児島市電谷山線 「南鹿児島駅前」駅 徒歩6分
間取:3LDK・4LDK
面積:73.13平米~97.50平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:三井不動産販売九州
媒介:三井不動産レジデンシャル 九州支店
復代理:MBC開発
施工会社:九鉄工業株式会社
管理会社:未定
[スレ作成日時]2010-05-11 10:40:06
MJR南鹿児島ってどうですか?
No.151 |
by 匿名 2010-11-23 21:50:49
投稿する
削除依頼
HP見ましたら、残り8となってましたが、実際はどれくらい残ってるんですか?↑の方が残り4と言われてますが…
|
|
---|---|---|
No.152 |
AとFが2つずつでBの最上階がキャンセルだったのでしょうか?今日見たらMR行きましたけど残り5でしたよ。
|
|
No.153 |
AとFは何階があいてましたでしょうか?
|
|
No.154 |
今日用事あってショウルームに行きましたが Aタイプは2階から4階Fは1階あたりだったような Bは最上階階です Aの2階から4階あたりは 前に電信棒があり 2階は下にパーキングゲートがあるので敬遠されているみたいです。
|
|
No.155 |
AFは3、4が残ってましたよ。抽選に外れたので他物件回りました。シティハウスと城山は10号線に看板持ちの方が座っていて、なんか必死さが伝わってきました。値引きが期待できます。トータルで考えて低層階希望なのでMJRのAよりFを再検討しています。まだ可能なら・・
|
|
No.156 |
ご回答ありがとうございます!!
|
|
No.157 |
マンションは立地を買え
|
|
No.158 |
実家が紫原ですがMJR近辺で探しています。
上の方へ、人の勝手だと思いますよ。あなたが買うわけじゃないから良いのでは?あなたはあなたが良いと考える立地のマンションを選べば良いだけの話。 アドバイスですか?余計なお世話ですね。 |
|
No.159 |
157さんみたいな人って、中央駅か天文館付近の人が多いですよね。じゃなければ、どこも一長一短でしょ。
職場が近いこの物件は最高の立地です。AとFのみしか残っていないのが残念ですが・・ |
|
No.160 |
早くMJR城西の情報でてこないですかね〜
南鹿児島はほとんど売れてますしね |
|
No.161 |
年明け春にでますよ。南鹿児島残り5。ここからが長いでしょうね。
|
|
No.162 |
残りは、あまり魅力のないみたいですが…それでも完成前に完売しますかね?
|
|
No.163 |
するんじゃないですかね。しなくても不動産が買うと思います。
|
|
No.164 |
157は別にネガレスじゃないんじゃないですか?
私はいい意味だと取りましたが、あまい? |
|
No.165 |
どっちでもいいけど、立地の良さは人それぞれに一票。
|
|
No.166 |
どの方向にも便利ですよね。ある時間帯と方向をさければ全然混まないし。
|
|
No.167 |
混むのは主に朝と夕方でしょうか。この時間帯に渋滞を避けて天文館方面へ行くのに、一番スイスイといけるルートを教えてください。
|
|
No.168 |
混むのは主に朝と夕方でしょうか。この時間帯に渋滞を避けて天文館方面へ行くのに、一番スイスイといけるルートを教えてください。
|
|
No.169 |
163さん
不動産って何ですか? 不動産会社か不動産投資する人が賃貸用に買うってこと? |
|
No.170 |
そうですよ。シティハウスなど、そういう目的で一括で購入された物件がありますよ。
|
|
No.171 |
そろそろ完売ですか?
|
|
No.172 |
やっぱり今のとこ次のMJRの計画は城西だけみたいですね。南の方もキャンセルがでたのかAF合計6戸残ってるみたいです。検討中
|
|
No.173 |
A、Fは何階があいてるんですか?
|
|
No.174 |
234です
|
|
No.175 |
ありがとうございます!!
|
|
No.176 |
残り5になりましたね。プレミスト照国と城西2を待つか迷っています。後々の売却を考えたら断然プレミストでしょうが、通勤を考えると南鹿児島。
天文館方面にはあまり行かないし・・・・中央駅近辺も魅力的ですが、新幹線が開通しようがJRや電車を利用するのは3年に一回程度。この前3年ぶりにバスに乗りました。 マンション低層階希望なので南鹿児島がぴったり・・でも工事が始まってるから変更とか難しいんでしょうか? |
|
No.177 |
AFの間取りは縦に長すぎで・・3Lでキャンセルとかでませんかね?
|
|
No.178 |
キャンセルでませんね。手付けを払った段階ですからね。
でも手付けを払った後でもキャンセルする方はいますので完成まで気長に待つか、ル・サンクやシティにはしるか、他を待つかでしょうね。 |
|
No.179 |
リストラにあってローンが無理になったとか、申込人が亡くなってしまったとかでない限りキャンセルしないと思います!!
他にも色んな理由があるかもしれませんが〜 |
|
No.180 |
そろそろ完売ですか?
ぼつぼつ城西2の情報が出てきますかね? |
|
No.181 |
いよいよ残り1つみたいですね〜
|
|
No.182 |
みたいですね。Aの二階が最後まで残るかと思いきや、Fでしたね。でも、Aより価格も低いし、トータルで考えるとFの方がいい気がします。
じきに売れるでしょうね。 |
|
No.183 |
城西は来年9月頃完成するみたいですね〜
|
|
No.184 |
いよいよ城西2が出てきそうですね〜
9階建てになるみたいですよ |
|
No.185 |
西側にマックスバリューができるって本当ですか?
|
|
No.186 |
|
|
No.187 |
もとこの区域にすんでおりましたが目の前の南小学校と南中学校は三和町の方々の区域です。学校の鼻の先にはパチンコ屋も大きいのが三件ありギャンブルにまけた危ない方々などがうろついているらしいと話をきいたことがありますし準工業地域ですのでトラックなどの近道として利用されています。環境的にはあまりおすすめできないと思います。
|
|
No.188 |
三和町は鴨池中ですよ。それを言うならパチンコ屋の目の前やすぐ横のマンションの方が心配ですよ。
|
|
No.189 |
以前あの辺に住んでました。187さんとは逆意見ですが、どこに行くにも便利でしたよ。
時間帯によるけど旧道もすぐだし、私が車を使う時間帯は天文館まで15分かからなかったです。 準工業地帯と行っても規制があるから実際は薬品など扱う工場はもっと南に行かないとないですよ。 |
|
No.190 |
元・南小中学校校区に住んでいた者です。(現在は別の校区に在住です)
上の方で話題にでています、三和町についてですが・・・別に、三和町に住んでいるから●●、という お子様や保護者は、私の経験上はいなかったです。 むしろ、転入してきたわが子と、仲良くしてくれたのは確か三和町にお住まいでいらしたお子様でした。 もちろん、いろんな家庭環境のお子様もいらっしゃるわけですから、一概に決めつけをなさるのは いかがか、と思い、不躾ながら筆を(キーボードを?)とらせていただきました。 南小・中学校より南部向けしたところには、たしかにパチンコ屋さんなどが多くありますが、別に 柄の悪い人がうろうろしている、ということもないと思います。 ただ、やたらと車や人口は多いので、土日で、かつ雨の日などは、1kmかそこらの距離に20分かかったり、 恐ろしい渋滞があるのは否めませんが・・・。 南小・中学校ともに、朝の登校風景などをたまに車窓から見る限りでは、先生方と生徒さんが毎朝あいさつに 校門に立っていたりしているようですし、荒れているとのうわさも聞いたことがありません。 中心部にある割には、落ち着いた学校だと思います。 (むしろ、ちょっと中心部から外れた辺りに、いろいろと問題の?ある方々がいらっしゃるとか…確証のない 噂話を広めるつもりはありませんので、詳細は書きませんが・・・) それより、むかーしあったタイヨーがなくなって、買い物が不便だと思っていましたが、マックスバリュ ができるなら、かなり便利になりますね。(”唯一”あったお店は、ちょっと当方のような家庭にはハイソすぎる お値段でしたので、あまり使ったことがありませんでした…。) とりとめのない文章ですみません。 |
|
No.191 |
完売したらしいですね。
|
|
No.192 |
すごすぎる。新築ガラ空きマンションが多いなか・・・そんなに宣伝もしてないのにね。アウトレットはアウトレットだもんね。
|
|
No.193 |
HPでは残り1となっています。
こちらが完売しないと、城西Ⅱは発表しないのではないでしょうか? |
|
No.194 |
完売したようです。城西2は4月末と聞きましたよ。
|
|
No.195 |
完売です。HPも昨晩改訂されていました。
|
|
No.198 |
抽選に外れましたが完成しましたね。マックスバリューは先にオープンするのでしょうか?
|
|
No.199 |
10月21日オープンですよ。チラシに書いてありました。
|
|
No.200 |
最近近所を通りましたが完成していますね。マックスバリュ-も完成しててびっくり!便利な場所ですよね。城西の立地もいいけど現実的な生活を考えると南鹿児島のほうが良さそうです・・
|