レスが1000以上になりましたので、次スレ立てました。
冷静客観的なレスを心がけ、煽りアラシ投稿はスルーしましょう。
ここは無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のスレです。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。
年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・選択金利のタイプ%年数・貯蓄額・昇給見込・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)が付き易いのでお試しを。
相談者への注意:辛辣なレスがつく事がありますがそれもまた意見。一意見として聴くように!
返答者への注意:相談者に対し冷静客観的なレスを心がけ、イジメ・追い込みをしない事!
例)
■世帯年収
本人 税込500万円(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等分かれば更に良い)
配偶者 税込400万円
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格
3000万円
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・1年後に子供欲しい
このテンプレートに沿って質問すると、回答が付きやすいかと思います。
※前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62602/
[スレ作成日時]2010-05-10 17:12:11
年収に対して無謀なローン その15
642:
匿名
[2010-07-26 21:35:14]
|
||
643:
匿名さん
[2010-07-26 22:12:15]
>>642
一部上場企業といっても様々な会社がありますので一概には言えませんが、 斜陽業種ではなく今後も安定成長が見込める会社であることを前提にしますと・・・ まだお若いですし、お子さんの教育関係で過剰な出費がなければ 奥さんの収入をあてにしなくても返済していけるのではないでしょうか。 なお、決してゆとりのある返済というわけではないと思いますので、 ご自身の病気や怪我、親御さんの介護、金利上昇などに備え、 一定の資金を手元に残しておくことには賛成です。 |
||
644:
匿名さん
[2010-07-26 22:33:39]
ローンの他の月々のお金は計算できていますか?
戸建なら取り立ててないでしょうが、マンションだと結構かかりますよ。 |
||
645:
物件比較中さん
[2010-07-27 01:08:38]
>>627です。
>>629さん、言葉が足りなさ過ぎてしまいました。 坪12万×45坪で540万で出てた所を交渉で480万にしてもらい、建物見積もりは33坪で1500万 程度です。合計2000万に頭金200万入れる予定なので、支払いが1800万という意味でした。 >>628さんへ おっしゃる通り、上記にもあるように坪単価は12万です。商業地は別として、市内では決して安い価格帯では ないです。公示価格ネットで検索しても大体相場通りでした。 ところで、分譲地って田んぼ埋めて無理やり作ったような所とか、決して交通機関が発達してるとは言えない ようなエリアであっても売り出し価格って高いですよね。しかも、数百戸予定してる大型地域なんて私のような 45坪の土地そのものが分譲されてません(笑)最低でも65坪~とかで800万とか値段付いてます。 しかも、「予約済」マークが結構付いていたりするから2度驚きです。 私はもともと、「一生賃貸派」信者でした。土地や家の資産価値なんて下がる一方だと。ところが、この私の 価値観を変えたのが、分譲地のチラシでした。需給バランスで言えば、土地なんてもっと安くするべきだと 思うのですが、全然値段が下がらないのです。自分のアパートの近くにも最近20戸クラスの分譲地が売り出され ましたが、坪14万で計算されています。住んでいてよく分かるのですが、「静かな環境」と言って静寂を ウリにしてますが不便な地域以外の何者でもなく、静寂を求めるなら坪14万じゃなくても僻地行けばいい事 です。 こういう現実のチラシを何枚も見ているうちに、10年後に土地が果たして何割下がるのか?10年待った所で 10年家賃は払うし、何より私自身が10歳年を取る訳です。それなら、未曾有の低金利の今、融資受けられる 内に好条件(年齢や年収が基準を満たしている)で審査を受けようという気になりました。 購入した土地は東南角地で、半径200メートル以内に保育所と幼稚園と小学校があり、ローカル線の電車と バス停までは徒歩50秒です。何より、半径700m以内に大型分譲地が2箇所ありスーパーやドラッグストア が乱立してる恩恵を分譲地に住まずして受けられます。ただ、45坪が「小さすぎる」という事で売れなかった そうです。小さな家で十分だった私には神物件(笑)を見つけ天啓を受けた気分でした。 また長文になってしまいましたが、家はあくまで生活する為の箱なので箱の為に生活がおかしくなる事だけは あってはならないと思います。 |
||
646:
購入検討中さん
[2010-07-27 09:47:02]
634です
貯蓄を1600万は頭金に回したほうがよいのでしょうか? 10年間は住宅ローン控除とフラットSの優遇を受けて、 金利の上がる10年後に1500万近く繰り上げ返済なんて考えていたんですが・・・ |
||
647:
匿名
[2010-07-27 10:06:11]
642 ランクを落して満足できる物件があるなら、止めてもいいですね。
ただ、残の預金は800万円も必要ないのでは?自己資金を500万円増やすか、11年目に繰り上げ返済すれば、問題ないと思いますよ。ここはネガな意見が多いので、あまり気にされると、何も出来なくなってしまいます。 |
||
648:
匿名さん
[2010-07-27 10:13:00]
>>646
住宅ローン減税による控除率は年1%です。 フラット35Sの適用を受けても年1%以上の利息がかかるのであれば、 計算上は少しでも頭金を多くした方がお得ということになります。 そうでなくても、借入額が多いと精神衛生上よくないので、 変動金利で利息1%未満で借入ができる人もなるべく頭金を積む傾向にあります。 私があなたの立場なら、1600万円のあと1000万円くらいは 頭金として追加すると思います。 |
||
649:
匿名
[2010-07-27 11:30:27]
みなさん 頭金が多くてびっくりです。
購入後の貯金の中には子ども名義の貯金や保険、塩漬にしている有価証券ははいっているのでしょうか? それとも純粋に余裕資金なのでしょうか? |
||
650:
匿名さん
[2010-07-27 11:57:49]
>>649
一概にはいえませんが、親の援助なしと仮定したら、 30代世帯なら500万円~1000万円、40代世帯なら1000万円~2000万円程度が 標準的な頭金ではないでしょうか。 親の援助があればもっとゆとりができますけどね。 |
||
651:
匿名さん
[2010-07-27 13:03:03]
>>648
別人ですが、カキコします。 自分はローン残高2400万円で、貯蓄1500万円(有価証券を除く)ありますが、貯蓄から繰り上げ返済はしません。 利息分は、生命保険だと思っていますよ。 今、死ねば、ローンはチャラになるし、貯蓄は残された妻子が丸丸使えます。 死ねば、遺族年金15万円/月、収入保障10万円/月にしているので、一括の生命保険料として1500万円は、まだまだ少ないかも。 なので、貯蓄から繰り上げ返済はしない派。 |
||
|
||
652:
匿名さん
[2010-07-27 13:34:54]
>>651
団体信用生命保険でも保険金額(借入額)に応じて保険料が上がりますので、 当然のことながら、借入額が多い方が保険料が高くなります。 一括で1500万円の生命保険料を受け取りたいのであれば、 30代男性なら年間4万円程度の保険料を支払えば足りますが、 1500万円の借入について年1%の利息を支払うだけでも年間15万円になります。 よくよく計算すれば損であることは明らかだと思うのですが、 みなさん、あんまり借入前にFPに返済計画を相談したりはしないんですかね? |
||
653:
匿名
[2010-07-27 13:36:43]
628の者です。
主人は34才・年収400万・小中学生2人・私は専業主婦 結婚以来14年アパート住まいでした。 車とかローンをすると生活費が回りづらくなるので、今まで150万位の車を2台現金で購入したりして、普段は月収の3割は積立へ回すようにしています。 車の購入があったりしたので、今年マイホームを考え始めて頭金へ回せる主人の貯金は400万。 最初は25坪の家でハウスメーカーさんに相談していましたが、実家の家族の為に客間も欲しい。建てたい家は30坪となりましたが、支払い額が若干苦しいので、進学の見込みの無い(知能が遅れているので)下の子の定期から100万拝借しました。 上の子の積立や学資は合わせて500万あり、私のヘソクリや車の諸費用や緊急時の蓄えで600万位あるので、主人の定期を全て頭金へ回しました。 私のヘソクリを温存したのは、私が無職なのに大きな金額を家へ回して税金面で疑われない為です。 冷蔵庫とか電化製品を独身の頃から使い続けてきたので、マイホームをきっかけに電化製品と家具を新調するつもりです。 フラット35Sで、今の家賃よりも1万位支払いを抑えられたので、今まで通り倹約していれば生活が苦しいという事は無いかなと思います。 |
||
654:
651
[2010-07-27 14:08:59]
|
||
655:
匿名さん
[2010-07-27 14:15:14]
>>651
お幾つでいらっしゃいますか。私とほとんど同じ条件なものでつい伺いたくなりました。 |
||
656:
651
[2010-07-27 14:39:18]
>>655
当方45歳(満年齢では46)。1馬力。 子は6歳と3歳。高校まで私学教育は親としては考えていない。 2400万円の住宅ローンを35年(残り34年)。教育費+予備費1500万円とし、これからは貯蓄せず、せっせと繰り上げ返済を考えていました。 子が独立する前に定年になるので、ライフプランを個人で考え中。やっぱし、FPに相談した方がいいかな。。。 |
||
657:
匿名さん
[2010-07-27 15:36:40]
FPの中には「今は住宅ローンの金利が安いから無理に繰上返済する必要はない」という考え方の人もいますね。
ただし、そういう人に限って個人的な資産運用で年5%以上の運用益を上げていたりしますので要注意です。 運用が苦手な一般の方にとっては、利息の発生を抑えること自体が一つの運用だと思った方がいいでしょう。 もちろん繰上返済貧乏は困りますが、やはり利息の支払はなるべく少ないに越したことがありませんよね。 |
||
658:
匿名
[2010-07-27 16:28:32]
こちらでマイホーム計画をレスなさる方で、完済年齢が70前後にまでなる計画の方が意外と多いので、定年までにその10年を短縮出来る程に皆さん稼いでいらっしゃるのか疑問に思います。
それに、マイホームを考えている方のお子さんが幼児とか小さめなのも多いですよね。 うちみたいに中学生にもなっていれば、将来かかる教育費が予想しやすく、10年は経過すれば卒業するので学費の心配が無いので、その頃に繰り上げ返済を頑張りやすいです。 でも、お子さんが小さいと変動金利で金利が上がった頃には教育費も重むようになって、ダブルパンチで苦しい状況になりやすいと思います。 将来の家族を予想するだけでもマイホーム計画に随分影響すると思います。 |
||
659:
651
[2010-07-27 18:31:10]
>>658
>中学生にもなっていれば、将来かかる教育費が予想しやすく、 私の関心事は、もっぱら子の教育費。下の子の大学時代は、私は定年退職しているので。多目に見てこれくらいの資金があればと思っていますが、どうです? 子1人当たり大学4年間 900万円。 高校卒まで通常の私の稼ぎで対応するので、計算外。 理系私学1年当たり通学費込みで200万円(初年度300万円)。 子2人なので、子の大学入学時までに1800万円の手持ち資金が必要と私は判断。 子が理系か文系か、はたまた大学へ行くのか?そんなの、先の話ですが。 ちなみに、老後は年金と退職金で。 >こちらでマイホーム計画をレスなさる方で、完済年齢が70前後にまでなる計画の方が >意外と多いので、定年までにその10年を短縮出来る程に皆さん稼いでいらっしゃるのか >疑問に思います。 これも大きな関心事。 この10年間、毎年の貯蓄が200万円は超えているので、住宅ローンだけなら心配していない。 繰り上げ返済は、支払額軽減型で対応予定(ローン生活1年なので、まだ未対応)。 私の計画として、 ①毎年200万円繰り上げか? ②先のアドバイスに従って、貯金1500万円の大部分を繰り上げて、毎年貯蓄も加味するか? |
||
660:
匿名さん
[2010-07-27 18:41:29]
どこかの銀行のローンで、敢えて繰り上げ返済をしなくても、
その銀行の預金口座の残高までは金利が発生しないというプランがありましたね。 |
||
661:
購入検討中さん
[2010-07-27 20:36:08]
普通に考えればかなり無謀かと思いますが、土地がかなり気に入っているので胃が痛くなるくらい悩んでいます。みなさんの御考えを聞かせていただければと思います。
■世帯年収 本人 税込550万円(手取り月約30万円、ボーナス年50万円×2) 配偶者 税込450万円 (手取り月約20万円、ボーナス年50万円×2) ■家族構成 本人 32歳 配偶者 29歳 子供1 12月誕生予定 ■物件価格 土地:2980万円 建物:1600万円 合計:4600万円 ■住宅ローン ・頭金 300万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 4300万円 ・変動 35年・0.975%とフラット35S(20年金利下げタイプ)のミックスを予定 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 現金:350万円 株式:時価100万円位 ■昇給見込み 大幅にはないが、年5千円~1万円くらい ■定年・退職金 60歳 2000万程度見込み? ■その他事情 ・車所有(3or5年後くらいに買い替え予定) ・12月に第一子誕生 ⇒妻は1年育休(保険より月10万円程度支給されます) ・二人とも一部上場企業のため、それなりに安定していると思います。 また、妻もローン返済までは働く気ではいます。 よろしくお願いします。 |
||
662:
匿名
[2010-07-27 22:56:14]
>>661
上場企業=安定とは言い切れないと思います。 大手企業の方が社員数が多いので、簡単にリストラ候補になると思います。 お2人の収入合算での借入なら無謀ではないと思いますが、女性は子供や介護やいろんな理由で働けなくなる場合があります。 ご主人が休職や退職する場合も十分考えられます。 最初から2人分の収入をあてにして借入れるよりは、1人分の収入でギリギリ支払える程度の借入に抑えた方が得策だと思います。 ある程度、生活に余裕を持たせておかないとお子さんとの思い出作りもままならなかったりします。 |
||
663:
匿名さん
[2010-07-28 08:33:20]
>>661さん
お子さんがうまれて、お子さんが熱を出したとき、奥様だけに仕事の休みを強要しませんか? 661さんもお子さんのために休みがとれますか? PTA役員や行事などお子さんに関する事を夫婦で協力出来ますか? 子どもが病気でも、学校関係のことでもなぜか母親が休みをとるのが普通のような 社会だと思います。共働き、フルタイムで働いているのにおかしな事ではないでしょうか? 子どもが4年生になれば学童保育がなくなるところも多いので夏休みは子どもだけで過ごすことになります。 先のことで想像がつかないと思いますが10年ってあっという間です。 最近、うちの子どもたちが通う小学校でお父さんがPTA役員をされる方が増えてきました。 661さんは仕事を休んで学校の役員の仕事ができますか? 家事育児を分担できれば奥様の負担もぐっと減って、頑張っていけるのではないでしょうか? |
||
664:
匿名さん
[2010-07-28 12:48:58]
>:661さん
ほぼウチと同じです。ウチは子供二人ですけど・・・ ウチのカミ様は大手家電メーカーの一般職なので転勤もなく 有休も取りやすい為、学校関連は任せてます。 ただし家事は頑張ってマスヨ 朝食・洗濯・水回りの掃除・買い物は自分の担当です。 習い事の送り迎えや少年野球も自分の担当です。 要は奥様が仕事をやり易くが基本ですね。 奥様が総合職で転勤の可能性があるのなら再考が必要です。 |
||
665:
匿名さん
[2010-07-28 13:00:30]
661さん、663さん
私はやっと末子が中学生になり、そういうしがらみをぬけつつあるところです。 保育園や学童はお父さんの出番が増えましたが、PTAはなかなか。 結局、役員になるとき、「定例会議が朝8:30からとか15:00から とかの委員会を作ってくれれば、それにならきちんと参加できます。」 っていったら、 「あーら、そんなんじゃ、幼稚園の送り迎えはどうするのー?」だって。 10-12時(大抵過ぎる)だと午前も午後も仕事にいけない(通勤1時間)。 そのために、1日ずつ有給とったら、やっていかれません。 月に1回くらい、幼稚園は近隣のお母さんに頼めよ!といいたい。 しかしPTAにお父さんがなったら、6年間超有名人になってしまいますよ。 うちの弟は父子家庭だけれど、10年間、1回も要請もなかったそうです。 そういうこっちも母子家庭で生活かかっているんだけどなー。 中学校は土曜が定例会の委員会があるので、それには参加できると思います。 気に入ったところが戸建てっていうことは、結構土地柄が専業主婦、パート くらいの方が多くないですか? 結構母親の皆さん、保守的なので、大変ですよ。 それは別として、二人の意見が一致すれば、購入もいいのではないですか? 二人でせっせとがんばって繰上げすれば、団結力も生まれるし。 一般には無謀と思いますけど。 |
||
666:
契約済みさん
[2010-07-28 16:10:06]
楽観していまうぃsたが、やはり無謀だったかなと反省中。
とても気に入ったし、後悔はしていませんが、この先ずっと共働きは決定です。 ■世帯年収 本人 税込595万円 正社員(手取り約40万円、ボーナスなし) 配偶者 税込475万円 正社員(手取り約30万円、ボーナシなし) ■家族構成 本人 37歳 配偶者 35歳 子供 なし ■物件価格 3300万円 ■住宅ローン ・頭金 0万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 3300万円 ・変動 固定ミックス 30年・0.975% 2000万円 20年固定 2.6% 1300万円 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 200万円 株 約100万円分 (塩漬け。今は売れない。) ■昇給見込み 1年あたり10万円/年くらい。 ■定年・退職金 60歳 退職金なし 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) ■その他事情 ・車あり ローンなし ・親からの援助 なし ・子供は欲しい ・もし子どもが出来たら、妻は産休後復帰予定 その場合は妻の年収は60万円程度減る(短時間勤務になるので) |
||
667:
契約済みさん
[2010-07-28 16:41:56]
>666さん
共働きなら全然無謀じゃないでしょ? 世帯年収が1000万超で3000万程度の借金なんて10年~15年ぐらいで返済可能じゃないですか。 子供ができたら微妙ですね。 産休中や保育所の問題がクリアできるなら心配いらないと思いますが、、、。 |
||
668:
匿名
[2010-07-29 12:09:05]
661 奥様の育児休暇休暇中はちょっとキツいでしょうね。
しかし、終われば全く問題なく、繰り上げ返済も可能ですね。 休暇中の1年間をどうやって切り抜けるか、ご夫婦で対策が出来ていて、それに向かって頑張れるかどうかですね。 できていれば、せっかく気に入った土地ですから、購入した方が悔いが残らないと思います。 気に入る物件はなかなか出て来ないものです。また同じ様な土地が出てくるのは多分数年先になると思います。(物件にもよりますが) 私は一度見送った為に、6年以上待ってるけど、未だに出てこないです。そんなに拘りのある物件ではないですよ。 662さんや663さんのおっしゃることも分かりますが、万一的なことを心配するよりも、ここは奥様の収入を利用しない手はないと思います。 気を付けなければならないのは、休暇中は奥様のローンは借入できない可能性が高いと思います。 |
||
669:
匿名さん
[2010-07-29 14:47:41]
|
||
670:
匿名さん
[2010-07-29 19:45:23]
|
||
671:
匿名さん
[2010-07-29 21:14:51]
給与が高いのは国家公務員ではなくて、一部の地方公務員の方だと思うが。
あと、仕事をしないのは若い公務員ではなくバブル世代の公務員。 |
||
672:
匿名
[2010-07-29 21:30:35]
、んなことはないよ!
ちゃんと仕事してるゾ! |
||
673:
匿名
[2010-07-29 22:00:06]
地方公務員は数が圧倒的に多いからね〜。
何故財政への効果の低い国家公務員なのか? 地方公務員(特に現業系は民間同職との給与水準差が激しい)の給与を民間同職水準に削減すれば約3兆円の税金の無駄がなくなるというのに。 |
||
674:
匿名さん
[2010-07-29 23:03:14]
地方公務員は国家に準じているから。
現業系は事務職より(場合によっては)高いくらいです。 あと、地方公務員には警察と教員が多く、特に年齢が高い教員がすごく多くて、 事務職をいくらカットしても無理ですよ。 666さん 買ったんだからがんばれ |
||
675:
購入検討中さん
[2010-07-29 23:43:34]
661です。
無謀というご意見をみるとやはり・・・という思いになりますし、買っちゃえというご意見をみると行っちゃうか!!という気持ちになったりでいやはや眠れぬ夜が続いております。 ただ、現在HMにある要望を投げかけていまして、それが通れば買い、通らなければ縁がなかったと 考えようかなと思っております。そんな運任せ的な考え方は批判されてしまうかもしれませんが、ある意味天(HMだけど)の采配と考えてみようかなと思います。 貴重なご意見、色々と参考になりました。ありがとうございました。 |
||
676:
匿名さん
[2010-07-30 23:24:57]
公務員は労働者のような団体交渉権(ストライキとか)が認められてないから
そのかわりに民間に準じる歳出(賃金)を認めている、のが建前。 |
||
677:
匿名さん
[2010-07-31 18:23:54]
|
||
678:
購入検討中さん
[2010-08-01 02:57:55]
■世帯年収
本人 税込450万円 配偶者 税込450万円 ■家族構成 本人 33歳 配偶者 30歳 子供無し ■物件価格 5000万円 ■住宅ローン ・頭金 2500万円(自己1000万 親1500万) ・借入 2500万円 ・変動 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 1500万円 (内有価証券700万含む) ■昇給見込み 40歳で600~700万程度 ■定年・退職金 60歳 1500万程度見込み 定年から65歳まで嘱託 ■その他事情 ・車1台所有 ・駅近分譲マンション築6年保有(相場3000万程度 残ローン無し) ・子供欲しい 現在は年300万程度貯蓄可能。 子供ができたら海外旅行を控える予定(年100万) 保有マンションは賃貸にしたいと考えております。 常に余裕のある生活が希望です。 すぐ子供ができた場合のリスクを考えると 無謀でしょうか? |
||
679:
匿名さん
[2010-08-01 08:36:46]
手持ちのマンション売り払えば即金で買えるんだから余裕じゃない?
経済状況が激変してうんたらかんたらを考え出したら 無人島で自給自足以外何やっても危ないよ |
||
680:
匿名
[2010-08-01 08:48:40]
678は自分でも大丈夫と思ってるはず。
何を問い合わせたいのか? というくらい余裕。 |
||
681:
匿名さん
[2010-08-01 11:15:26]
|
||
682:
匿名さん
[2010-08-01 11:42:46]
はいはい、親が金持ちうらやましす。
|
||
683:
匿名さん
[2010-08-01 12:17:20]
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす `ヽ_っ⌒/⌒c |
||
684:
匿名さん
[2010-08-01 14:45:29]
いいなー
ビンボーすぎて自分が惨めになるよ。。。 |
||
685:
匿名
[2010-08-01 16:00:38]
皆様どうぞ宜しくお願い致します。 【年 齢】29歳 【勤続年数】0・5年(前職まで類似業種で6年、3社) >【雇用形態】正社員 >【会社規模】大規模、東証1部上場 >【年 収】本人1400万(プラス賞与、毎年大きく変動、直近は500万)婚約者700万(妊娠中、出産後勤務継続するか未定) 【家族構成】婚約者のみ 【所有資産】なし(車一台のみ) 【現在債務】なし 【物件金額】7000万 【自己資金】頭金200万(諸費用)、その他貯金は200万程度のみ。 【希望金額】7000万 【種 類】検討中35年変動、一次審査は本人のみの前庭で通りました 現在、賃貸で駐車場含め30万程度支払っていますが、会社の制度でその額は非課税となっています。この制度を考えれば頭金ゼロでローンで買うのはおそらく損なのですが、気に入ったので購入踏み切ることにしました。。。 |
||
686:
匿名さん
[2010-08-01 16:45:30]
無謀かどうか以前に借りられないんじゃない?
一次審査って結構ザルじゃない? うちの場合、書類に記入した事すら一次の段階では確認してなかったみたいなんだけど |
||
687:
685
[2010-08-01 17:53:14]
1次は2行(ネットバンク、地銀)通ったのですが提出したものはたしか直近の給与明細くらいです。2次では通らないってどの程度あるものなんでしょうか。
|
||
688:
匿名さん
[2010-08-01 18:50:14]
というか、勤続年数が問題。それに収入がそれだけあって、なんで貯金がしょぼいわけ?
|
||
689:
匿名さん
[2010-08-01 19:12:40]
せっかく、会社がもってくれるのに勿体ない。
そんなに今すぐ買わなきゃならない必要なし。 |
||
690:
契約済みさん
[2010-08-01 21:39:13]
|
||
691:
匿名さん
[2010-08-01 21:46:49]
>>685さんへ
29歳で転職歴が多いですね。 東証1部でも上場して数年の会社でしょうか? 東証1部で安定した歴史のある会社なら、29歳1400万円の年収はそんなにないと思うけど。 数年で年収下げられたり、お払い箱になったりしませんか? |
||
692:
685
[2010-08-01 22:14:14]
ありがとうございます。
通った2行は提携ローンです。提携だとどの程度通り易いのでしょうか。(逆にいえば、提携が通らなければ、自分で探すことにあまり意義がない?) 勤続年数は確かに短いですが転職が多い業界なのである程度通常の範囲内です。現在日系ですが前職までずっと外資系でした。貯金は遊んで使ってしまったり、投資に失敗したり、で全然無い状態です。ここ3年程度はの胃税額は現在と同程度です。1次審査では直近の給与明細のみ出して過去の証明は出していません。東証上場して安定した歴史あります。 |
||
693:
匿名
[2010-08-02 02:08:30]
婚約者の方はあなたの金銭感覚を知ったら呆れると思います。
|
||
694:
匿名さん
[2010-08-02 05:08:03]
いいけど、家具や食器や大型家電も結構お金かかるんだけど大丈夫?
|
||
695:
匿名さん
[2010-08-02 05:10:12]
今30万の家賃で相応に広い家でよい家具でも、もっといいものが欲しくなるはずだよ。
|
||
696:
匿名さん
[2010-08-02 12:40:00]
> 通った2行は提携ローンです。提携だとどの程度通り易いのでしょうか。(逆にいえば、提携が通らなければ、自分で探すことにあまり意義がない?)
提携の場合、MRの営業の方がとおるといえば、概ね通ります。(営業の方もある程度の知識がありますので) ただし、提携だから通りやすいということはありません。(審査基準は同じです)提携の良いところは、優遇幅が少し大きく取れる可能性が高い&事務処理が少し楽ということぐらいです。 提携ローンが通らない場合は、条件が悪い銀行なら通るケースがあります。 ただし ・金利が高い ・保証料などが高い ・銀行の信頼性が低い などがあります。このような銀行の場合、大手よりも少し審査基準が低いケースが多いです。 |
||
697:
匿名
[2010-08-02 20:08:05]
わかりやすい回答ありがとうございました。
|
||
698:
入居済み住民さん
[2010-08-05 00:36:23]
39歳男
物件(中古) 6400万円 頭金 2400万円 ローン 4000万円 10年固定の25年ローン 4年支払済 2年前あぶく銭で500万繰上済 残債元本 約3000万円を21年で支払要 年収 1900万円 今後1400万円程度まで低下する恐れあり。 無謀だったのでしょうか・・・泣?? |
||
699:
匿名さん
[2010-08-05 04:18:15]
うん
素寒貧になる前にロープ買っておいた方がいいね |
||
700:
契約済みさん
[2010-08-05 09:50:30]
|
||
701:
匿名さん
[2010-08-05 13:37:38]
|
||
702:
698
[2010-08-05 17:39:49]
699さん
すいません、ロープを買うってどういう意味ですか? 意味がわからないので教えてください |
||
703:
匿名さん
[2010-08-05 17:42:04]
|
||
704:
匿名
[2010-08-05 20:16:16]
夫340万
借入金 2680万です。 無謀だと思います。 私(妻)は320万。 子供も産む予定なのでかなりきついです。管理費込み10万…。 この先真っ暗で不安ですよ… |
||
705:
匿名さん
[2010-08-05 21:20:48]
704さん、ご夫婦の年齢は?
お若いなら何とかなる範囲では。 1馬力になる前にがんがん繰り上げて・・・ |
||
706:
匿名
[2010-08-05 21:36:15]
705さん
夫33歳 私27歳です 共働きだから大丈夫!と油断していたのですが夫がまさかの年収大幅ダウン! 貯金100万(もないかも)しか残ってないので子供どころか結婚式もあげられず… |
||
707:
匿名さん
[2010-08-05 21:46:42]
お二人で660万なら・・・
がんばって支えてあげてください。 今年マンション買いました。 私も旦那も一昨年より昨年の年収が下がってました。 30代。 でもモデルルームで「大きな声では言えませんが、 そういう方ばかりなので普通です」と言われました。 |
||
708:
匿名さん
[2010-08-05 22:31:39]
この先、どう考えても
年金:本当に生活出来るほど額を貰えると思っているのですか? 退職金:少子高齢化で退職金倒産にもなりかねない状況。間違いなく大幅カットになると思いませんか? 消費税も上がり、IMFも警告している通り10%どころの騒ぎではないでしょう。 将来売るにしてもこんな状況下では買う人もおらず、資産価値どころではないでしょう。 (都心のそれなりのところは中国人が買うのでしょうが・・・) いざとなったら売れば・・・という考えはこの先全く通用しなくなるでしょう。 それでも身の丈に合わないローンを組みながらギリギリの生活をして、そして定年後はさらに厳しい生活をするのでしょうか? |
||
709:
匿名さん
[2010-08-05 22:40:13]
>>708
ローンでぎりぎりの生活なら、賃貸ではとても生活できないね。 |
||
710:
匿名さん
[2010-08-05 23:10:10]
>>709
まったく意味不明。 |
||
711:
匿名さん
[2010-08-05 23:41:27]
年収900万円、32歳、専業主婦の妻と子供2人。
3500万円の中古マンションを検討しています。頭金800万円でローン2700万円です。 諸費用は現金払いで、さらに引っ越し費用や家具・家電を新調する費用を考えると手元に200万円くらいしか現金が残りません。かなり不安です。やはり無謀でしょうか。 |
||
712:
匿名さん
[2010-08-05 23:48:39]
|
||
713:
匿名さん
[2010-08-06 00:20:51]
|
||
714:
匿名
[2010-08-06 00:26:29]
|
||
715:
匿名
[2010-08-06 01:01:29]
|
||
716:
匿名
[2010-08-06 01:16:52]
「これでも」って、調べればわかることじゃん…
わざわざ無謀スレにたてないでもらえる?800~1000万~スレに行っとくれ |
||
717:
匿名さん
[2010-08-06 03:30:12]
|
||
718:
サラリーマンさん
[2010-08-06 07:59:30]
>>708
ほんとその通りだと思いますよ。 我々は”いくらの家を買うか”という以前に、老後資金として”数千万の資金”が必要になります。 まずはここが出発点です。 老後必要資金の100%は難しくても、ここをある程度の割合で確保してから、住宅や子供の教育費、 レジャー資金などの予算を決めていくのです。 銀行が貸してくれるから・・、当初の予算をオーバーしてるけど住居は一生ものだからちょっと高めの物件を・・ などと住居しか考えないの金の使い方は基本的に誤ってますね。 |
||
719:
匿名
[2010-08-06 17:38:47]
公務員を装った可哀想な人物がいますね。
暑いから |
||
720:
匿名さん
[2010-08-06 21:02:06]
アリとキリギリス
欲しい物件があっても、ランクを下げて妥協しなければならないという現実であることを念頭におかなければね。 家を買って喜んでいられるのは精々1~2年程度、それ以降はジワジワと苦しい生活になって行くだけです。 あとで笑うか苦しむかは・・・あなた次第です!! |
||
721:
匿名さん
[2010-08-07 01:28:24]
711ですが、公務員ではありません!!!!
一部上場の民間企業勤務です! 初めてのマンション購入でかなりビビっています。 |
||
722:
匿名さん
[2010-08-07 02:57:27]
そうだろうね。公務員が900万で最低なんて有り得ない。かわいそうに、公務員に幻想を抱いている悔しがりさんが一人いるね。
|
||
723:
匿名さん
[2010-08-07 10:59:23]
そうですね。
今の高齢者は年金が十分にもらえるので 「住むところさえあれば何とかなる」という考えで良かったのですが、 若い世代は、老後資金として数千万円貯めておく必要がありますね。 そう考えると購入資金は微々たる金額に・・・ |
||
724:
匿名
[2010-08-07 11:13:34]
>>720
アリとギリギリス たしかに ○アリさん 早いうちから家を購入して、老後の住処を確保 堅実に、リフォーム代とかを貯め、ローン完済は50代前半ばまで 老後の資金は、それまでの貯金+50代の貯蓄と退職金 ○キリギリス 購入は危険だぁ〜と騒ぎ40代後半まで賃貸 賃貸の方が老後の資金が厳しいのに、購入派と違い趣味や旅行にお金が使えると勘違いし貯金が購入派以下 うすうす老後に不安を覚えはじめ、ローン板でストレス発散 |
||
725:
サラリーマンさん
[2010-08-07 14:30:59]
↑もう見飽きた・・・
|
||
726:
匿名さん
[2010-08-07 14:39:42]
楽天証券の話だと、アリとキリギリスとコガネムシが出て来るんだよな
そういう目新しさが欲しいよね |
||
727:
匿名さん
[2010-08-07 15:47:15]
蝉もいいかも。
7年頭金を貯める 購入して、え~っと、省略 |
||
728:
匿名
[2010-08-07 20:49:54]
718、720、723
あんたたちは親子4人で我慢してアパート暮らしで、老後も家賃を払い続けてください。 場合によっては追い出されるかな? 大家の立場では、いつ死ぬか分からない老人には貸したくないからね。 まあ、誰も借りてが付かない部屋なら可能性はあるが? または、通勤2時間圏なら、どんなビビりでも買える価格だろう? 毎日通ってなさい。 |
||
729:
匿名さん
[2010-08-07 21:21:55]
>>728
723ですが、 賃貸派とか購入派とか言う意味で書いた訳ではないですよ。 購入するなら老後費用の数千万を別途準備できるように計画した上で 住居費を決定する必要がある。 (当然、賃貸なら数千万に加えて住居費も必要) と言いたかっただけですよ。 |
||
730:
匿名さん
[2010-08-07 23:40:41]
住宅ローンだからこそできることってあります。
ローンは最強の天引き貯金。 そう思って返済してください。 最初から可処分所得が少ないと思えば、やらなくて済むこともありますよ。 |
||
731:
匿名さん
[2010-08-07 23:46:58]
>>728
キリギリス発見っ! |
||
732:
匿名
[2010-08-08 12:36:08]
今の60代は若いですよ。
主人の両親は50代でリストラされましたが、失業保険が切れる前には転職先をみつけ、今62ですが毎日働きに出ています。 別居の為、生活でいっぱいいっぱいなので、お互いに援助をする事はありません。 でも、元気に老後を過ごすには、パート等で多少は外へ出て動き回っている方が元気だと思います。 持ち家でも将来年金だけで生活費が賄えるかは分かりませんし。 年金+蓄え+パートで老後生活を賄えれば良いと思います。 |
||
733:
匿名さん
[2010-08-08 12:45:14]
周りのみんなが悠々自適な老後を過ごしている時に
60代にもなって働かなくては生活出来ない状況は避けたいな。 60代で金が足りないのに、70~90代はどうやって過ごすのか? 死ぬ前日まで働くわけにはいかないだろう。 |
||
734:
匿名
[2010-08-08 13:36:28]
733 確かに死ぬまで働くのは嫌だな。だけど、年取るとあんまり金使わなくなるんじゃないの?
それにしても、あんたみたいに若い内から、そんなにビビってたんじゃ生きてて、つまんないだろう? 人生の内、最良の時期はじーとなにもせず我慢して、爺になったら思い切り遊びまくるつもりなんだ? いいねえ~。そりゃあ最高だ! 何でも、ほどほど、ほどほど、・・・・。 |
||
735:
匿名
[2010-08-08 14:14:18]
1日中ずっと自宅にいるのはかなり退屈なものです。
趣味をするにもお金がかかる。 主婦のように夫も家事を頑張っていればお金はかからずに家も綺麗で保てるでしょうけど。 60代ぐらいは働きに出る元気がありますから、蓄えに手をつけない為にも働けるだけ働いていた方が無駄に出費を増やさずに済みます。 定年になった途端にゴロゴロと暇を持て余していると予定外に出費を増やしがちになりますから。 主婦の立場から言わせて頂くと、定年だから老後だから働かない生活よりは、趣味や楽しみを維持する為に働いている方が生き甲斐になると思います。 |
||
736:
匿名
[2010-08-08 14:53:32]
60才になってみないと分からないね、
男は仕事で燃え尽きて、もう、な~んにもしたない! なんてなっちゃうかも? 奥様には分からないかな~? |
||
737:
匿名
[2010-08-08 16:43:39]
これからの日本の迫り来る経済破綻、ビビらずにいられる方がおかしいかと。
ギリシャを見て良く考えてみる事だね。 |
||
738:
匿名さん
[2010-08-08 18:02:37]
世界の公務員平均年収
1 日本 1,029万円 2 アメリカ 402万円 3 イギリス 289万円 4 カナダ 269万円 5 イタリア 245万円 6 フランス 224万円 7 ドイツ 220万円 人口千人当たりの公務員数と人件費 1 日本 42.2人 4億3423万円 2 米国 73.9人 3億1038万円 3 英国 78.3人 2億2628万円 4 フランス 95.8人 2億1459万円 5 ドイツ 69.6人 1億5312万円 ・・・ギリシャの次は日本。 |
||
739:
匿名
[2010-08-08 20:25:04]
そんなにもらってたら 家をかうのにこんなに悩みません。
|
||
740:
匿名
[2010-08-08 21:43:44]
ビビりさ~ん!
一生懸命頑張って貯金したって、インフレで紙屑だよー。 後でいい家買っとけば良かったなどと反省しても、既に遅いよ。 |
||
741:
匿名
[2010-08-08 22:15:59]
ビビりさんみたいな堅実な人達がみんな普通に消費すれば、世の中まわり始めるんだよ。
年金も少子化も解決の方向に向かう。 ビビって貯めるから、物が売れない、価格が下がる、給与が下がる、物を買えない、更に物も収入も下がる。こんな悪循環になってるのは理解できるよね。 毎日、今まで好調だった店舗が閉鎖してるんだよ。 ビビりさんの周りでも見かけるでしょう? あんまりビビらないでちょうだいね。 考え過ぎず、もう少し楽に生きようじゃないの? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
まさに無謀なローンなのでは…、と思い始めています。
■世帯年収
本人 税込700万円 (手取り35~40万 ボーナス90万)
配偶者 税込20~100万円くらい
(フリーランスなので収入にばらつきあり
現在産休中)
■家族構成
本人 33歳
配偶者 30歳
子供 0歳
■物件価格
5400万円
■住宅ローン
・頭金 1300万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 4100万円
・変動 35年・0.875%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
800万円
■昇給見込み
あり
しかし、数年後に管理職になるため残業代がつかなくなり一時的に収入が減ると予想される。
その後、現在より昇給予定。
■定年・退職金
定年60歳
退職金あり(価格は未調べ。一部上場企業です。)
■その他事情
3、4年後に二人めの子供が欲しいと思っている。
妻の収入はあてにしないで考えたい。
勉強不足のまま、営業の「十分返せるローンです!」を鵜呑みにし、
契約直前まで来てしまっています。
ここを読んでとても不安になってきました…。
申し込みをしてしまっていますが、今からでもキャンセルしたほうが良いでしょうか?