住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その15」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収に対して無謀なローン その15
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-01-19 23:36:19
 
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ RSS

レスが1000以上になりましたので、次スレ立てました。
 
 
冷静客観的なレスを心がけ、煽りアラシ投稿はスルーしましょう。

ここは無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のスレです。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。

年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・選択金利のタイプ%年数・貯蓄額・昇給見込・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)が付き易いのでお試しを。

相談者への注意:辛辣なレスがつく事がありますがそれもまた意見。一意見として聴くように!
返答者への注意:相談者に対し冷静客観的なレスを心がけ、イジメ・追い込みをしない事!

例)

■世帯年収
 本人  税込500万円(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等分かれば更に良い)
 配偶者 税込400万円

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格
 3000万円

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・1年後に子供欲しい


このテンプレートに沿って質問すると、回答が付きやすいかと思います。

※前スレ

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62602/

[スレ作成日時]2010-05-10 17:12:11

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

年収に対して無謀なローン その15

No.1901  
by 匿名さん 2010-11-28 14:15:33
嫌味言いたくてしょうがないだけなんだからそっとしておいて上げなさいよ
No.1902  
by 匿名 2010-11-29 16:11:13
お願いします!
旦那28歳 年収300
妻 26歳 年収60
子供二人(6歳、5歳)
頭金なし、フルローンで1500万借入希望です。土地はあります。
ただ、カーローンが二台分180くらいと、カードローンが20万くらいあります。
もし審査通っても無謀すぎるでしょうか…?
No.1903  
by 匿名さん 2010-11-29 16:54:06
教育費はかければいくらでも係るもの。
自分と配偶者の大体の生い立ちや、住む環境などによって、概ねこのくらい、
という概略はでると思うので、その当たりを参考にしたらいいでしょう。

幼稚園の仲のよい友達がみんな行っているスイミングとかをガマンさせるのは
かわいそうだけれど、公文にスイミングに英語教室にピアノ・・・じゃ、親子で疲れちゃう。
地元中学校でOKといっても荒れていたら、どうしようもありません。
同じく、最初から国公立の中高一貫を目指していても、中学受験を始めたら、国立に
受からなくても私学に行くことになってしまう。
高校まで公立と思っても、公立だっていいと思うような学校は落ちたりします。
やむを得ず、滑り止めの私立に行くことだってあります。
受検は学力とイコールでないから、やはり塾に行く必要もあったりするでしょう。

かければいいと言うものでもないけれど、やはりある程度の幅は持ってあげたいですね。
No.1904  
by 匿名さん 2010-11-29 22:38:54
エンジェル係数37%(収入に対する教育費の割合)が平均。
ローン破綻者の90%は自己資金なしのフルローン。
教育費は生活に応じて増減できるが、ローンの返済は確実に毎月来る。
長期に渡っての安定した収入と身の丈にあった生活が持続できるかどうか数年ローン払ってるつもりで実際に預貯金してみればどうでしょう。
No.1905  
by 匿名 2010-11-29 23:30:40
>>1902

何もローンをしていない家計での借入1500万は十分返済可能だと思いますが、約200万もローンを返済しながら住宅ローンも...となるとかなり厳しいと思います。
まだお若いので、今のローンを完済後にマイホームを考えてはいかがですか?

ちなみに、これから家を建てるにあたり、かかる諸費用の蓄えの準備は出来ていますか?
もし、諸費用もローンとなると諸費用分は住宅ローンとは別枠の一般のローンになるので、<現在のローン+住宅ローン+諸費用のローン>と幾つものローンを返済する事になります。

お2人合わせた収入が360万で3つのローン返済は無謀過ぎます。

これからお子さんにも色々と費用がかかるようになってきます。

マイホームを建てる時期を考え直してはいかがでしょうか。
No.1906  
by 購入検討中さん 2010-11-30 01:17:52
お聞きしたいのですが、
借入額は「年収に対して5倍まで」とよく聞きますが、
その年収はボーナス込みでの計算ですか?
ボーナス払いは無しで考えていますが
この計算にもボーナスを入れないとなると
かなりの小額で家を買うことに‥

また,「5倍ってのはむかしのはなし」ってのも
よく聞きますが、むかしとは
固定金利ナンパーの時代のことなんでしょう。

むかしの5倍は今の何倍?
No.1907  
by 匿名 2010-11-30 02:40:08
1902です。
やっぱり厳しいですよね…
貯金はないです。本当ギリギリ生活してる感じですが、事情があり賃貸だったら建てた方が…と思ったのですが。母も同居ですが、母の年収はあてにしたくないので書きませんでした。やはり厳しそうなので、ちゃんと家族会議したいと思います!ありがとうございました。
No.1908  
by 購入検討中さん 2010-11-30 08:25:21
>>1906
ボーナスなしで考えたほうが安全。
企業の業績が悪くなったとき、昇給ゼロはできても、給料を下げる(マイナスにする)ことは難しいですが、
ボーナスをゼロにすることは極めて容易です。
No.1909  
by 匿名さん 2010-11-30 10:00:22
年収って1年間の収入すべてってことでしょう。
もちろんボーナスも入ってますよ。
ボーナス抜いた金額を年収と呼ぶなんて聞いたことないですよ。
一般論でいうとね。
1908さんが言うのは考え方の話ですね。
そこを間違えないように。
No.1910  
by 匿名さん 2010-11-30 10:58:49
頭金1千万単位でないのに、数千万の物件を買うなんてどうかしてる。
その程度を貯められないのに、ローン、固定資産税、維持管理費、、、安定して払えるわけがない。

1904さんの仰る通り、ローン払うつもりで貯めないと、貯まらないよ。
それでも貯められない人は、余裕がないのか、無駄が多いのか、どっちか。
いずれにしてもローン破たん候補者。

子供が小さいうちまでなら6~700万の世帯収入があれば、その気になれば、1千万くらいは貯まるかと。
ただし、車は5~6年以内で乗り換え、旅行・外食は当たり前、、、では無理だと思うけどさ。
No.1911  
by 匿名さん 2010-11-30 12:49:15
ローンにすれば、逆に車も手放し、旅行も行かなくなる可能性もある。
余った分を貯めようとする人は給料上がっても貯金は増えません。
その意味ではローンは究極の天引きですから、使いようによっては、
いい結果の人もいるでしょう。
No.1912  
by 匿名さん 2010-11-30 13:12:25
>むかしの5倍は今の何倍?
3倍くらいじゃないですかね。
年収も地価も上昇を続けることがほぼ確実だった時代は年収の5倍が安全圏
上昇どころか現状維持なら御の字のデフレ時代だから3倍でも危険という考え方もあるだろうけど
銀行はいまだに年収の5倍も6倍も貸すみたいだけど
4倍も5倍も借金抱えたら人生の全てを銀行の利益のために捧げるようなもんでしょ
No.1913  
by 匿名さん 2010-11-30 13:58:36
>1912

考察が足りないと思いますよ。
金利を考慮にいれるべきです。昔の金利と今の金利は違いすぎます。
3倍は少なすぎ
No.1914  
by 匿名さん 2010-11-30 18:18:07
金利の違い以上に所得上昇率も地価上昇率も高かったわけでしょ
借金対年収比の安全圏指標としては3倍程度と考えるのが今の時代のまともな感覚じゃない?
1913さんは自分がいっぱい借りちゃってるから認めたくないのかな?

昔は高金利でも対年収5倍の借金を返せるだけの収入の上昇があったし
借金返済しちゃえば不動産が資産として残ったけど、
これからは低金利でも収入の上昇は見込めないし完済してもたいした資産にもならず
建て替えもままならないし老後資金もないしという人が沢山出そうだね。
No.1915  
by 匿名さん 2010-11-30 20:44:25
僕も3倍以内で組みました。

今後はまったく退職金や年金は期待できないという前提でライフプランを
立てないといけないと思いますよ。
死ぬまで働きたくないし。
5倍なんてとんでもないです。
周囲で5倍で組んでる人間は、退職まで返済することを覚悟しています。
住宅ローンなんて、10年15年以内には完済して、子供の教育資金や老後
資金を貯蓄しないと、老後の生活は惨めになりそうで怖いです。

5倍も組む人はそもそも貯金できなくて頭金を貯めれない人間なんですから、
どうせ買っても大して繰り上げもできず苦しい思いをするだけだと思います。
No.1916  
by 匿名さん 2010-11-30 20:57:20
>5倍も組む人はそもそも貯金できなくて頭金を貯めれない人間なんですから、 どうせ買っても大して繰り上げもできず苦しい思いをするだけだと思います。

大局観にかけています。あなたみたいに歳をとっている人ばかりではないのですよ。
No.1917  
by 匿名さん 2010-11-30 21:58:39
どちらもごもっともなんだけど、たしかに金利は全然違うよね。
金利の違いは、相当大きい。
額や期間でも変わるけど、簡単に1千万単位で支払総額が変わってくるもの。

5倍出して、より確実性の高いいい立地のいい物件というのも手としてはあると思います。
今後は劣る立地劣る条件のものは、急速に値下がりしていく可能性がある。
いい立地のいい物件は、住んでる間、快適に過ごせて便利というメリットだけではありません。
築年数の割には値落ちし難い、そうでなくてもいい値での賃貸が可能ということもあります。
つまり年金等以外の所得もある程度は期待できるということです。
これは都区内の良い物件や駅近人気物件では当たり前のこと。

以上は例えばの話ですが、要はケースバイケースということ。
安定した仕事で一定以上の所得を今後も見込める人なら、あえて5倍でもいい物件を買うという手もあります。
家やマンションは買い捨てではありませんよ(いかに成熟化した国でもそんな国は存在しません)。
無論、そうした見込みのある優良物件には手が出ないということなら、安く抑えて買い捨てという手もある。
仕事の安定性、予算、価値判断の問題ですが、杓子定規に3倍とかに固執する必要はないと思う。
No.1918  
by 匿名さん 2010-11-30 21:58:42
年収の何倍かではなく問題は自己資金がどれだけあるかなのだ。
No.1919  
by 匿名さん 2010-11-30 23:42:54
年収なんかは全く問題ではなくて、要は蓋然性の高い将来の人生設計が描けるかどうか。

実際は豆腐の角に頭をぶつけてアイタタタ・・・になることもあれば、棚からぼた餅だってある。
でもそれは予想できないので考慮しても仕方ない。

想定し得るもので考えた結果が、年収の7倍ローンだとすれば、それはそれで問題ない。
それが、例えほぼフルローンでも問題はない。
No.1920  
by 匿名さん 2010-12-01 00:19:21
>>1915
意見に反対。

>>1916
賛成。

>>1917
賛成。

>>1918
判断不能(ベースの意見次第では、カ ス意見とも納得意見ともとれる)

>>1919
賛成。

年齢、年収、将来見込み、購入したい物件の質、求める生活水準、家族構成、性格によって様々だと思う。

唯一、はっきり?!とした基準は、金を貸してくれるかくれないか。
貸してくれない→論外無謀
貸してくれる所とそうでないところがある→無謀
貸してくれた→無謀〜普通=ココのスレの相談対象。

余裕なのは、借りた方が有利であることを分かっている連中。

そんなんだから、相談する方は、なるべく自身のことを詳細に書くべし。
No.1921  
by 匿名さん 2010-12-01 07:14:17
>>1919

独身なら、そういう考え方もありだろうが、家族がいるならシナリオが崩れるリスクも考えないとね。
No.1922  
by 匿名さん 2010-12-01 07:42:08
まとめると、独身は立地がよく資産性の高い物件なら年収5倍もしくはそれ以上でもよく、家族持ちは3倍を目安に、ということですかね。
No.1923  
by 匿名さん 2010-12-01 09:20:04
>より確実性の高いいい立地のいい物件
そんなもん一般庶民に手が届くわけないじゃん
庶民年収の5倍なんてはした金(+頭金)で買えるような物件に
資産価値なんて求めたら夢物語
No.1924  
by 入居済み住民さん 2010-12-01 21:06:34
マンション購入時、年収の5倍が住宅ローン総額でした。

貯蓄が全く出来ませんでした。なんとか安い宿を見つけて家族(子供2人)旅行できる年が
あるかな…程度。子供達の学資保険が唯一の貯金でした。

年収が上がり現在は年収に対して約3倍がローン総額となっています。

毎月の貯蓄や繰り上げ返済をする余裕がでました。公立へ進んでいる子供達ですが
塾代出せます。私立の中高は無理でした。家族旅行は毎年行けます。

早めの返済を目標に老後資金の貯蓄を考えられるようになりました。
ただ、リストラ等の年齢が近づいてきてます。

3倍が目安だと思います(実感)
No.1925  
by 入居済み住民さん 2010-12-01 21:11:59
1924です。

年収の5倍まで組んで購入した立地重視物件だったので購入して10年経ちますがマンションの
資産下落は数百万ですんでいます。

老後も安心な便利な立地なので心強いです。

出来れば頭金を沢山用意して年収3倍までのローンがお勧めです。
No.1926  
by 匿名さん 2010-12-01 21:25:22
>>1921
それは単に動くのが遅いだけ。

家族が居て、ある程度将来が見通せるようになったから取れるリスクもある。

いずれにしても、結婚は早いほうが良い。
子供もまぁ早いほうが良い。

それを若いうちに理解し、行動できれば、それなりの人生は送れる。
No.1927  
by 匿名さん 2010-12-01 21:53:00
確かに5倍よりは当然3倍の方が人生設計の上でも
いいのはわかるのだが、地方ならまだしも首都圏で
3倍以内に抑えることは結構至難ではないですか?

ローンを組んでる人間で3倍で収まる人って割合で
どれくらいなんでしょうか。
自分の周囲の30前半の住宅一次取得者を見ていると
あまり3倍以内っていないんですね。
実感として一馬力なら5倍前後って結構当たり前かな
って思ってしまいます。


No.1928  
by 匿名さん 2010-12-01 22:01:34
>1927

たしかに言うとおり。
東京の物件を買っている人で年収の3倍で収まる人って年収1000万越えか頭金1000~越えレベルじゃないでしょうか。
わたしみたいな30歳の貧乏人は平気で5倍ですよ。それでも賃貸よりは断然安い.
No.1929  
by 匿名さん 2010-12-01 22:27:47
>>1924氏のを使わせてもらいます。

マンション購入時、年収の7.3倍が住宅ローン総額でした。

貯蓄は全くする気がありませんでした。余ったお金は全部繰り上げ返済に回しました。
子供は1歳だったので、実家以外は特にどこにも行きませんでした。(かえって大変^^;)

年収が上がり現在は年収に対して約3.5倍がローン総額となっています。

繰り上げ返済は引き続き継続中です。子供は一人増え、4歳、1歳です。
引き続き実家以外はどこにも行きません。(行けません^^;)

いずれはもっと立派な家に買い換えたいのですが、3人目をどうするか考えているところです。
妻の社会復帰が遅れる点は難点ですが、とりあえず生活に問題はないので返済自体は心配してません。
ただ、責任ある立場になりつつあり、子供の世話がおろそかになりそうな点は申し訳なく思います。

結局、人によるとしか言えないと思います(実感)
No.1930  
by 匿名さん 2010-12-01 22:30:36
宮城県在住です。
ローン融資の相談に七十七、メガバンク、りそな、東京スターなど行きました。
話を総合すると、こちらでは頭金はせいぜい、物件の1割(300~400万円程度)
が殆ど。
フルローンも珍しくない。
30代前半の平均年収は大手企業や公務員で600万程度なんで、一馬力であれば
東京でなくて宮城仙台のような地方都市でも5倍になってしまいます。
生活コストがこちらは安いのでまだ何とかなりますが。

東京で1馬力で5000オーバー買えるなんて凄いですね。

No.1931  
by 匿名さん 2010-12-01 22:30:53
確かに地方と都心では全然話は違うかと。私も5倍近いですが都心という立地と三井というブランドが手伝って、10年たった今、購入価格で売れました。
ちなみに売却理由は結婚です。
No.1932  
by 匿名さん 2010-12-01 22:33:21
1931です。続き。
なので資産性が高い物件なら5倍でもいいと思います。
No.1933  
by 匿名さん 2010-12-01 22:45:32
10年20年前の話をされてもねえ。
これからの世の中、公務員や上場企業であっても安定した収入が保障される時代じゃないし。
やはり自己資金+年収3年分が物件価格のリミットじゃないかな。
万が一の場合、売却価格>残債でないと大変なことになります。
立派な家を建てて男は一人前なんて時代でもないし・・・。
No.1934  
by 匿名さん 2010-12-01 23:01:11
>>1933
さすがに曲解し過ぎでは?

>確かに地方と都心では全然話は違うかと。
地方と都心の対比。

>私も5倍近いですが都心という立地と三井というブランドが手伝って、
>10年たった今、購入価格で売れました。

都心、かつ購入タイミングが良かったから同じ値段で売れた。
2002-3年購入だったらもっと高く売れたし、金利も低かった。
10年前だから、という話ではない。ましてや20年前の話をしている人間などいない。

事情は人それぞれだし、自宅不動産購入だって投資なんだから、
フルローンでも買った方が良いタイミングは存在する。
リーマンショックの時もそうだった。
No.1935  
by 匿名さん 2010-12-01 23:55:13
3倍、5倍ローンで掲示板がヒートアップしてますね。
人それぞれ事情が異なるので結論を見出すのは困難ではないでしょうか。

年収に対しての無謀なローン相談はご無沙汰ですね。
どなたか宜しくお願いします。
No.1936  
by 匿名 2010-12-02 00:53:11
年収450万、27才会社員
借入2600万

嫁26才(公務員、育休中、年収330万)
子1才

子供はあと2人欲しい。
中央ろうきんの変動は仮承認降りたけど、危険ですよね?
田舎で地価が安いし、子供に今後かかりそうだし、肝心な最初数年の繰上に自信がない(嫁の育休、時短とかぶる)からフラットの方がいい気がするんだ。
No.1937  
by 匿名さん 2010-12-02 00:57:17
>>1935
うちは間をとって年収4倍のローン。
No.1938  
by 購入経験者さん 2010-12-02 08:36:27
先月中央ろうきんの変動に借り換えしました。現在0.86でしたっけ?

子供もある程度の年齢になり、教育費の目処が経ち
妻もパートで働き全額変動でもなんとかなる状態と判断しました。

毎月、あるいはこの数年どんどん繰り上げ返済の予定がたったのも借り換えた理由です。

子供達が小さく妻も働きに行けない状態の時はずっっと固定で安心でした。

10年固定は考えてないのでしょうか?

と…スレ違いでしたね。
No.1939  
by 匿名さん 2010-12-02 12:43:06
>>1936

相談のつもりなの?テンプレ使うか、テンプレの項目に沿って書かないと、答える方も答えられない。
No.1940  
by 匿名さん 2010-12-02 21:22:49
1936です。先ほどは失礼しました。
よろしくお願いします。

■世帯年収
 本人  税込450万円(うちボーナス85万)
 配偶者 税込330万円 (育児休業前年)

■家族構成 ※要年齢
 本人 27歳 会社員
 配偶者26歳 公務員
 子供1 1歳

■物件価格
 2600万円

■住宅ローン
 ・頭金 0~100万円(諸経費は用意有)
 ・借入 2600万円
 ・変動 35年・0.85% or フラット35S 35年 2・4%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 100万円

■昇給見込み
 有

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 年金制度によっては65歳定年になるかも。

■その他事情
 ・土地は現金決済(半額相当額は親から贈与)のため、ほぼフルローン。
  自己資金を入れるとしても請負契約金100万のみ。
 ・数年内にあと二人子供がほしい。
 ・配偶者の育休・時短で初期の繰り上げ返済は望み薄(できて年100万?)だが、
  その時期が過ぎれば多分問題なし。
 ・田舎で地価の上昇は期待できない。

最初の10年で金利が上がるとやばいんじゃあと思いますので、
フラットにしようかと思うのですが、いかがでしょう?
No.1941  
by 匿名はん 2010-12-02 21:29:31
借り入れ1200万ぐらいに抑えた方がいいと思われます。奥さんが復帰できなかったらかなりきついよ。
No.1942  
by 匿名さん 2010-12-02 23:10:26
>>1940
超楽勝。

繰り上げ返済できないからこそ、最初は変動金利がオススメ。
奥さんが職場復帰すれば繰り上げ返済できるんだから、その時は金利が上がっても平気。
(育休中も6割くらいもらえるんだっけか?)

加えて、特に言及がないけど二人とも(特に奥さんは)定期昇給があるでしょ?
若いうちにローン組むのは立派。人生設計も楽になる。
No.1943  
by 入居済み住民さん 2010-12-03 00:07:33
■世帯年収
 本人  税込340万円(手取り月20万円、ボーナス手取り年計40万円)
 配偶者 税込0万円

■家族構成 
 本人 40歳
 配偶者 35歳
 子供1 2歳

■物件価格
 3500万円

■住宅ローン
 ・頭金 3000万円(諸経費別途150万円ほど支払い済み)
 ・借入  500万円
 ・固定 23年・1.9%
 残債360万円 毎月1万6千円支払い 賞与払い無し
あと22年あまり支払い期間あり

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 100万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 退職金無し 

■その他事情
 ・車のローン(月0万円、普通小型所有)
  1年後に幼稚園か保育園に通園開始
  そのときには妻はパートで月に5万円~6万円稼ぐ予定

※ポイント
収入が少なく、ローン残債少ないといっても、この収入で
実際のところ、みなさん、手取り20万円が永久に続くというのは、皆さん的に見てどうでしょうか?
150万人都市に住んでいます。固定資産税は年間で7万~10万の市域の物件です。

3000万は親からの借受け(返さなくても良い・・・かも)


No.1944  
by 匿名さん 2010-12-03 00:14:22
おたく 調査はいるかね?

No.1945  
by 匿名さん 2010-12-03 11:50:49
>1943
マイホームは余裕。
それよりもこれからの人生を考えられた方が良いですよ。
No.1946  
by 匿名さん 2010-12-03 13:42:46
>3000万は親からの借受け(返さなくても良い・・・かも)

生前贈与に当たるね。
No.1947  
by 匿名さん 2010-12-03 20:01:14
生前贈与にあたるけど、ちゃんと手続きしてるの?

あと、マイホームとローンはともかく、貯蓄100万は今後困るよね。それと、手取り20万が今後も続くかどうかなんてのは、誰にも答えられない。自分自身が一番答えやすい話・・・(誰も貴方の仕事や会社の安定度など知らないんだから)
No.1948  
by 匿名さん 2010-12-04 01:25:19
すでに買ってしまったのですが、ここを読んでいると、
かなり不安になってきております。

■世帯年収
 本人  税込480万円
 配偶者 税込380万円

■家族構成 
 本人 34歳
 配偶者 31歳

■物件価格
 6000万円

■住宅ローン
 ・頭金 2200万円
 ・借入 3800万円
 ・固定 35年 フラット35S

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 20万円 (緊急時は親に援助してもらう)

■昇給見込み
 試験に合格すれば有り

■定年・退職金
 60歳
 退職(会社が現在と同じ状況なら有り) 

■その他事情
 ・車の買い換え(3年後)
 ・1~2年には子供が欲しい

ご意見、よろしくお願いいたします。
No.1949  
by 匿名さん 2010-12-04 01:45:38
ずいぶん収入の割に無理しましたね。子供がいるとかわいくて節約もがんばれますよ。来年から
子供手当2万に増えるしね。出産祝い、親にたっぷりもらってください
No.1950  
by ご近所さん 2010-12-04 08:35:58
>>1948

本来なら、共稼ぎで出来るだけ繰上げ返済しないと
老後資金に事欠く恐れが強いですが、子供が欲しい
ならば高齢出産のリスクとどちらを選ぶかですね。

ご両親が裕福に見受けられますので、子供造って
孫にかかる費用を援助してもらいながら、少しづつ
繰上げ返済できれば一番ですね。

私の経験では、親には子供に与える小遣いは無いのに
孫のために使うお金は呆れるほどありました。


No.1951  
by 匿名さん 2010-12-04 19:45:11
>1948
買っちゃった人にケチをつけるつもりは無いんだけど、周辺の人とのお付き合いが大変では。
No.1952  
by 匿名さん 2010-12-05 11:26:33
本当に言えてる・・。
ただ、親の援助が期待できそうなところを見ると本人たちはその位の所で育ったのではないでしょうか?
今は共働きだし、子どもはいないし、で何ともないでしょうが、子ども生まれると大変かもしれない
ですね。
何と言っても付き合いは子どもを介してが多くなりますし、仲良しがみんな地元の学校に進まないとか
なったら大変ですね。
No.1953  
by 契約済みさん 2010-12-07 08:25:44
■世帯年収
 本人  税込570万円
 配偶者 専業主婦。(3年後にはパート若しくは派遣希望)

■家族構成 
 本人 34歳
 配偶者 26歳
 子供 2歳半
 子供 妊娠中(3ヶ月)

■物件価格
 3950万円 (土地1600、建物1950、諸費用400)

■住宅ローン
 ・頭金 500万円
 ・借入 3450万円
 ・固定 35年 フラット35S

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 ・微増
 
■定年・退職金
 60歳
 おおよそ800万位? 

■その他事情
 ・趣味、旅行などは特に興味なし。
 ・子供の養育費だけは確保したい。
 ・多少厳しいとは思っておりますが、ローンの為に生活・働くってのも
 目的があって刺激のある人生かと思っております。

 ご教示よろしくお願いします。
No.1954  
by 匿名 2010-12-07 09:20:30
2人とも大学まで公立でいかせるならギリギリいけるのでは。
養育費?=教育費なら無理がある。本人年齢、昇給から見ても。

No.1955  
by 匿名さん 2010-12-07 09:57:30
ちょっとスレ違いですが
都心の社宅に入ったのがきっかけで都心に住み着くことになった40代後半主婦です。

短大花盛りの頃で友達は銀行や商社に普通に就職、自分は普通だと思っていましたが
現在、近所の友達、子ども(私立中)の友達のお母様で短大卒はめったにいません。
ほとんど4大卒、仕事をしている人の中には医師も結構います。

マンション買うのにも無理をしましたが、無理して暮らしているのだなあと思いました。

No.1956  
by 匿名さん 2010-12-07 10:09:50
>>1953

3年後にはパートか派遣で働くとのことですが、その間
お子さんを預ける先のメドは付いてますか?すぐ近所に
実家があるとか・・・

そうじゃなければ、絵に描いた餅かと。あくまでも
ダンナさんお一人の収入だけで考えて、お子さん2人の
教育費も確保できるかどうかを想像してみて下さい。
その上で幸いにも保育園に入園できたりで働きにでる
ことができたのであれば、その分の収入を繰り上げに回す
か教育費として貯蓄するようにした方がよいのでは。
(とはいっても、保育園の費用分もバカにならないけど)

奥さんが働かないと、正直物件価格を落とさないと
お子さんにお金はかけられないですね。
No.1957  
by 匿名 2010-12-07 10:39:14
>>1953
3年後に派遣かパート。
私もここがひっかかります。
ご実家はお近くでしょうか?
それなら大丈夫だと思います。
そうでないならこの不況で子供の急な病気で欠勤、夏休みまでも休ませてもらえる職場は本当になかなかないですよ。
うちにも子供はいますがまだ小さいので小学校に上がるまでは嫁は働けない計算です。
月々の幼稚園、保育園の金額が毎月のパートの金額を上回るのもなかなか大変ですよ。
地域に公立の幼稚園がなければ必然的に私立になるので月に3万以上はかかるでしょう。
延長なしで働いたとして9時から14時とかで実働4時間。
時給800円で1日3200円。
週に5日で一週間1万6千円。
1ヶ月で7万くらい。
延長したってほとんど変わらないでしょう。
2人を保育園や幼稚園に預けたらプラスマイナスゼロでは?
派遣なら少し時給が上がって長い時間働けますが夏休みなんてきっと休めませんよ。
預ける場所は?
子供2人いて借入金額が年収の6倍。
家庭の状況から適正範囲を超えてます。
年収の6倍7倍を借りる人は確かにいますがそれは若い夫婦です。
返済期間が長いから。
とにかく子供が小学校に上がったらパートなんかでなく就職するぐらいの勢いでないと…。
No.1958  
by 購入検討中さん 2010-12-07 19:45:33
 
■世帯年収
 本人  税込1200万円
 配偶者 なし

■家族構成 
 本人 37歳
 配偶者 36歳
 子供(まもなく4人) 6歳4歳2歳、来年4人目出産

■物件価格
 7500万円

■ローン
  頭金 2000万円(諸経費別途350万円用意有)
  借入 5500万円
 

■貯蓄 (購入後の残貯金)
  500万円

■昇給見込み
  あり

■その他事情
 ・現在社宅住まい、あと5年程住む予定
 ・購入物件は中古戸建、2世帯テラスハウス
 ・5年程は社宅に住みながら賃貸として貸し出し予定→その後引っ越し、賃貸兼用住宅に
 ・賃貸収入は年額2世帯で400万円見込み
 ・アパートローンから住宅ローンへ
 ・子供は中学から全員私立希望

やはり無謀でしょうか。。。
宜しくお願い致します。
No.1959  
by 匿名さん 2010-12-07 20:52:13
住宅ローンは購入して居住していないと減税になりませんが、ローンの変更だけなら
可能なんですか?
逆(住宅ローンからアパートローン)は時々聞きますが。
No.1960  
by 匿名さん 2010-12-07 21:23:34
教育費ですが、私立と国公立との学費の差は学校にもよりますが、中学校、高校、大学共年間一人50万程度です。
大学の理科系は依然として差は大きいですが、文系であれば昔ほど差はなくなりました。
奨学金も借りれますし、国公立にこだわることもないでしょう。
教育費は子供の将来への投資と考えるなら、ローン総額を控えるべきでしょう。
No.1961  
by 購入検討中さん 2010-12-07 21:40:21
世帯年収
 本人  税込670万円
 配偶者 税込350万円

■家族構成 
 本人 34歳
 配偶者 32歳
 子供 5歳
 子供 1歳

■物件価格
 4600万円

■住宅ローン
 ・頭金 1300万円
 ・借入 3300万円
変動 35年


■貯蓄 (購入後の残貯金)
 300万円

■昇給見込み
 ・微増
 
■定年・退職金
 60歳
 退職金 1000万

■その他
 車購入済(1年前 最低5年は乗り続けます。)
 学資保険・個人年金計月4万

ご教示よろしくお願いします。
No.1962  
by 匿名さん 2010-12-07 22:50:59
>>1958
まず、お子さん4人とは立派です
頭が下がります、本当に

賃貸兼用住宅ということは
2世帯テラスハウスの1世帯に自分たち家族、もう1世帯を賃貸に出すということでいいのかな
大家さんが2階とかで、1階が単身者やDINKS向けのアパート数世帯ならともかく
大家さんが住むテラスハウスに店子が付くのは結構難しいかも
ウチが賃貸時代に大家さんが2階に住む、見た目デカい一軒家風のアパート(店子3世帯)住んでたけど
近隣相場よりも賃料安め設定だった
理由は大家さんが上に住んでるから
それ以前に最初の5年で確実に2世帯の店子が入るかどうかも分からないし

あと私立中高だと、都内の場合は年間授業料80万前後
これに通学定期やお小遣い、雑費、お弁当(学食なら昼食代)が掛って
何だかんだで100万は軽く行く
2歳差のお子さん4人だと、年間教育費400万円とそれぞれ中高入学時の入学金が掛るから
マックス時で年間600万円ぐらい?大学も勘定に入れたらもっとかかるか
小学校4、5年生から中受用進学塾(年間数十万~100万)も入れたら年間教育費数百万円が何年間も続くことになる
とりあえず教育費年表作ってみたらどうだろう?

でも仮に10年後あたりに遺産相続とかドーンとあるのなら話は別だけど
No.1963  
by 匿名 2010-12-08 08:10:46
年収470万円で3000万円の借り入れは無謀でしょうか?

世帯主30歳
妻24歳
子4歳と2歳
上の子は来年から公立の幼稚園に通います。
No.1964  
by 匿名さん 2010-12-08 09:43:12
>>1963

いくらなんでもテンプレ読みなよ・・・
これじゃ答えられないって。
No.1965  
by 匿名 2010-12-08 11:56:21
>>1963
借金返せれば 無謀じゃない 返せなければ 無謀
No.1966  
by 匿名 2010-12-08 19:28:26
世帯年収
 本人  税込390万円(手取り月23万円、ボーナス年40万円) 勤続7年目
 配偶者 税込0万円 (専業主婦)

家族構成 
 本人 26歳
 配偶者 27歳
 子供1人 1歳 (後一人ぐらいは欲しい。)

物件価格
 3050万円 (2800万の物件+オプション250万)

住宅ローン
 ・頭金 500万円
 ・借入 2800万円
 ・35年ローン フラット35s

貯蓄 (購入後の残貯金)
 150万円 (電化製品などは全て最近買ったので、しばらくは購入はなし)

昇給見込み
年5000円ほどあるかないか。

定年・退職金
 60歳
 わからない。
  

その他事情
○一戸建て
○親からの援助なし
○妻の実家近くに建設
No.1967  
by 匿名さん 2010-12-08 19:41:38
>1961

「大丈夫」と言ってほしいの?
No.1968  
by 匿名 2010-12-08 21:38:51
>>1966
物件価格、借入額、子供、我が家とほとんど同じだけど
我が家の年収はあなたのご家庭の2倍です。
それでも我が家は先行きに少し不安がありますが、あなたはどうですか?
まず手取りの半分くらいがローンで出ていきますよね?
No.1969  
by 匿名 2010-12-08 21:39:19
>1966さん
かなりのチャレンジャーですね。
ちなみに月額の返済はおいくらですか?賞与月は増額とか?
No.1970  
by 契約済みさん 2010-12-08 21:59:03
主人は強気なのですが、将来のことを考えると不安なのでご相談です。
これからの生活を考えるために、ぜひ客観的なご意見お願いします。

■世帯年収
 本人  税込400万円(手取り月25万円、ボーナス年100万円変動あり)
 配偶者 税込370万円

■家族構成 ※要年齢
 本人 36歳
 配偶者 37歳
 子供1 6歳

■物件価格
 3500万円

■住宅ローン
 ・頭金 1900万円(諸経費込み)
 ・借入 1900万円
 ・変動 35年

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 600万円 (妻の個人貯金別途)

■昇給見込み
 妻なし
 夫微増あり

■定年・退職金
 60歳
 妻200万程度見込み
 主人は税理士のため定年後継続も可能とのこと。 

■その他事情
 ・車はなし。持つ予定なし。
 ・親からの援助なし
 ・1年内に子供がもう一人ほしい
No.1971  
by 購入検討中さん 2010-12-08 22:44:13
■世帯年収
 本人  税込550~600万円(月30万円、ボーナス年120万円、残業代70~120万円)
 配偶者 税込280万円

■家族構成 ※要年齢
 本人 27歳
 配偶者 27歳
 子供1 2歳
 もう一人予定

■物件価格
 土地2000万、上もの1800万 (都下狭小注文)

■住宅ローン
 ・頭金 0円(諸経費別途400万円用意有)
 ・借入 3800万円
 ・変動 35年・0.85% →月10万返済 ボーナス払い無し

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 ・ベースアップ 年収15万程度増/年

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■その他事情
  ・2、3年後にはもう一人子供欲しい→その場合妻は退職見込みのため年収は考慮せず
  ・もう一年我慢すれば頭金+200万程度貯蓄可能→金利安なので焦っている気持ちもあります
  ・財務状況良の自治体勤務のため、給与カットや大幅な年収減は想定しておりません。


条件の良い土地がでたので決断を迫られております。アドバイス・ご意見の程よろしくお願いいたいます。
No.1972  
by 匿名さん 2010-12-08 22:48:57
>1958さん
賃貸兼用住宅所有中で本人年収もほぼ同じなので
一言

厳しいと思いますよ

仮に片方へ住んだとして、もうひとつの家賃18万とすると
7500万/2=3750万も元手がかかっているのです
割に合わないし入居者が出たらそれこそ悲惨
中古だから給湯・外壁・屋根 設備関連など、定期的にメンテナンス費用も必要ですよ

子供全員中学から私立は、奥様が働くことが条件でしょう

社宅5年間住んでいる間に貯金を貯めて、普通の(4000万程度か)戸建を買ったほうが
幸せになれるのでは
もちろんその時は住宅ローンを組んで住宅減税も享受して、10年後に繰り上げ完済がよろしいかと

No.1973  
by 匿名 2010-12-08 23:38:05
>>1966です。
フラット35sなので35年のうち最初の10年が12月の金利で計算すると、84000円の支払です。
その後11年~20年までは91000円の支払になりますが、10年後は子供も小学生になり、私もフルタイムで働きに出ている予定です。
No.1974  
by 匿名 2010-12-08 23:39:50
>>1966です。
後、ボーナス払いはしません。
No.1975  
by 匿名さん 2010-12-09 01:58:05
>>1971
年15万円増ってベースアップじゃなくて定期昇給ですよね。
今の時代、自治体でベースアップしているところなんて皆無でしょ。
No.1976  
by 匿名さん 2010-12-09 02:07:22
>1966さんへ
勤続7年で650万の貯蓄があったのでしょうか。
その通りであれば、現在の年収で年間100万近い貯蓄ができていたと思いますので、現状の基本生活費を維持できれば問題ないと思います。

これまでの貯蓄額=ローン返済額になるのではないでしょうか。
No.1977  
by 匿名 2010-12-09 02:33:25
>>1966

>>1968です。
戸建てなのでマンションと違って修繕積立金がないので、
自分で毎月貯めていかないとなりません。
戸建ての方がマンションより高額になるケースが多いのでは?
10年経過したら修繕する箇所が必ず何箇所か出てきます。
例えば費用が100万。
急に払えますか?
それを備える為に
10年=120ヶ月
毎月1万でも貯めておくべきでしょう。
あと毎年固定資産税がかかります。
毎年10万はかかると思います。
あと団信は?
結局それらを毎月加算すると+3万じゃないですか?
うちはマンションですがそういう諸々を月で割るとローン以外に+4万で計算してます。
マンションの管理費がないのであなたの場合は+3万だと思います。
ローンと合わせると安く考えても毎月11万では?
子供の教育費は?
近くに私立幼稚園しかなかったら毎月3万かかります。
手取り23万。
残り9万で食費や光熱費が出せますか?
(頑張ればできるのかな…。)
生命、医療保険とか入ってないのでしょうか?
賃貸と違って公共料金が上がるケースも多いですよ。
子供が10歳になるまでは働かないとして、
この生活ができるなら現状大丈夫だと思います。
ただ節目節目のお金はどうするのでしょうか?
幼稚園や小学校の入学金諸々。
生活が精一杯で毎月貯金出来ませんよね?
中学3年になったら塾、高校が私立だとしたら、大学に行くとしたら…ここらへんの計算してますか?
No.1978  
by 匿名 2010-12-09 02:33:51
>>1966です。

1976さん、ありがとうございます。
毎月6万か7万ほどの貯金はできている状況です。しかし年間100万も貯金はできていません。
あと、頭金の一部と購入後の貯金額の一部は妻の独身時代の貯金が含まれています。

子供をもう一人の予定なのですが、やはり今の状態で子供二人は難しいでしょうか?
二人目を早めに生んで、下の子が幼稚園に行く頃に、短い時間ですが、パートに出たいとは思っています。
そして子供二人ともが小学校に行く頃にはフルタイムでの仕事をするつもりです。
No.1979  
by 匿名 2010-12-09 02:51:10

>>1966です。

>>1968さん、ありがとうございます。

生命保険、医療保険どちらも夫婦二人とも入っています。子供は学資保険にいれております。
教育方針は高校までは公立に行ってもらいたいですが、もし高校で私立に行くようであれば、子供にしている貯金
(毎月5000円ですが)と学資保険で費用はまかなうつもりです。そして大学を本人が希望しましたら、親としてできる限りはするつもりですが、奨学金を利用する事も視野に入れております。

団信にも加入します。固定資産税などはボーナスで払えればとは思いますが、ボーナスが無くなってしまったら、厳しいですよね。
あと、10年たてばリフォームと言われるのですが、それはどうなのでしょうか?
もちろん絶対とは言えませんが一度に100万の費用はいるでしょうか?
今住んでいる家は両親の持ち家(築20年)を安く借りているのですが、この家が頑丈なのか今の所、修繕する所がありません。
No.1980  
by 匿名 2010-12-09 09:11:47
戸建てを否定するつもりはありませんが、
マンションと違い管理費修繕積立金がかからないから安いと思われがちですがそうでない場合も多いです。
綺麗に使えば家は長持ちしますが修繕する時期を自分で決められているせいか修繕を後回しにする方が多いです。
そのせいで家の寿命が縮みます。
ボロボロの家に一生住むのなら構いませんが一般的には戸建ての方が寿命が短いのはそういう理由では?
ローンの返済や生活費に追われてしまえば結局は1797さんもそのようになるのでは?
一般的に30年で400万から600万はかかると言われてます。
どの辺りにかかるか一度ご自身で調べた方がいいです。
先ほども述べたようにボロボロのまま家の寿命を縮めてもいいのなら、修繕費を積立る必要はないでしょう。
手取り23万で毎月6万から7万貯金されてるなら毎月17万くらいで生活されてますね?
家賃は今はないということでしょうか?
保険でトータル3万弱くらい払っていると思います。
14万くらいで生活費公共料金全てをまかなっているのだと思います。
おそらくこれ以上は下げられないのだと思いますが…。

今している貯蓄を全てローン返済に充てても今より生活は厳しくなると思いますがどうでしょうか?
ボーナスで固定資産税、団信を払えるとしてもギリギリの計算をしてませんか?
毎月貯蓄も出来ない上に子供の幼稚園の月謝はどこから捻出するのでしょうか?
No.1981  
by 匿名 2010-12-09 12:30:41
1966です。

今の家賃は5万払っております。
ついでに家計簿診断もお願いしてもよろしいでしょうか?

家賃     50000円
食費     20000円
主人小遣い  15000円
医療費    8000円(余ったお金は翌月繰越し)
子供費    10000円(子供にかかるお金、洋服代など)
雑費     5000円(洗剤などの日用雑貨)
保険     20000円
電気     6000円
ガス     5000円
水道(2ヶ月) 3600円
ネット    6400円(固定電話はひいてません。新築ではeo光の電話とネット込みのものを予定)
携帯二台   5000円(私はほとんど使っておりませんので、1000円ほどです)
その他雑費  20000円(欲しい物、遊び費などがあればこちらから)

貯金     20000円
マイホーム貯金 20000円
子供貯金   5000円(子供手当てなども子供の口座に振り込んでます)
残額は貯金にまわしています。

※外食などは覆面調査員などエントリーして食事に行ってます(笑)
※私は小遣いは必要ありませんが、必要な時は余った先月家計から
※残業の多かった月は23万より多くあります。(先月給料31万)
※主人も私も結婚してから、洋服はほとんど買わなくなりました。欲しい時は余った先月家計から
※新築はオール電化なので、ガス代はなくなります。電気代は増えるでしょうが。

今は主人も私もマイホームが欲しいという目標があるので、今の所この家計簿で不満はありません。
No.1982  
by 匿名さん 2010-12-09 13:48:20
>>1981
ご主人の小遣いは昼食代込みですか?込みならば相当、そうじゃなくても厳しい金額だと思います。既に家計で削る余地がほとんど無いように感じられますので、現状で厳しいかな?と思うローンを抱えてしまうとちょっと何かあれば即破綻という事になると思います。
No.1983  
by 匿名 2010-12-09 14:08:56
主人の昼食はお弁当とマグボトルを持参で頑張ってもらってます。

アドバイスありがとうございました。
既に契約はしていますので、頑張るしかないですね。
主人も30代になれば、多少は給料も上がるようなので・・・
家計が圧迫してどうしようもない状態になれば、子供を預けて私も働きに出たいと思います。(できれば小学生までは家庭にいてあげたいですが)
本当にありがとうございました。
No.1984  
by 匿名さん 2010-12-09 15:56:00
>一般的に30年で400万から600万はかかると言われてます。

どう考えても普通のマンションの管理費/修繕積立金より激安だと思うんだが。
No.1985  
by 購入検討中さん 2010-12-10 01:41:22
チェックお願いします!

■世帯年収
 夫   税込950万円 のみ

■昇給見込み
 今後10年は年間50万円ほど上昇する見込み、その後は上昇しなくなると思われる。

■家族構成
 夫   35歳
 配偶者 34歳
 子供A  3歳

■物件価格
 7200万円(諸経費込)

■住宅ローン
 ・頭金 1800万円
 ・借入 5400万円

フラット35S
返済比率は今年の年収ベースで、当初10年 23%程度

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■定年・退職金
 60歳
 3500万程度見込み
 定年後の再雇用制度は無し 

No.1986  
by 匿名さん 2010-12-10 01:55:27
頭金はあと1000万は欲しい。欲を言えばその給与なら3500万のローンにしたいですね。
なぜなら課税給与所得(収入から給与所得控除、基礎控除、扶養控除、社会保険控除など
引いたもの)が増えて税率も23%から33%になりますから手取りはあまりふえません。
賞与をぬきにしたら今手取り毎月50万でも1300万になっても62万くらいです。
毎月15万貯蓄したら5年で1000万は貯まりますよね。
でも1000万繰り上げ返済するには、15万のローンに加えさらに15万必要
つまり50万の手取りで20万で生活することになります。まぁやってやれないことはないけど
苦しいですよ。
5年先に不動産が上がると確信をもつのなら別ですがせっかく自己資金を増やしたのだから
あと5年頑張りましょう。どうせ社宅で家賃はやすいんでしょうから。
No.1987  
by 匿名さん 2010-12-10 01:58:39
ていうか、私は年収1300万のとき自己資金4000万で3200万のローン(諸費用別)で
7200万の今の家買いました。正直あなたは背伸びしすぎ。
だって7200万に家具とか500万は最低かかりますよ。ニトリですませる気ですか?
No.1988  
by 購入検討中さん 2010-12-10 02:18:44
1985です

1986さん、1987さん(同一人物?)

コメント有難う御座います。

書き忘れてしまったのですが、勤務先の方で、金利補給の福利厚生があり利子を負担して
くれます。
これに加えて、低金利、住宅ローン減税 1.2%控除は来年まで、フラット35Sも来年まで(来年末を待たずに原資枯渇で終了?)
エコポイント等々を追い風と感じてました。

ご指摘の通り、所得税は今後ますます増えますが、借入額も多いので当面MAXの60万円
10年間トータルで500万は戻ってくるかなと。

正直、住宅産業の誘い文句に踊らされている感は否めませんが、これ程の制度充実は絶対に
訪れないと思うので、今を逃すと後悔するのでは?と迷ってたりもします。

ただ、妻には当分働きに出て欲しくなかったりもするので。。
No.1989  
by 契約済みさん 2010-12-10 07:48:17
おはようございます。
1970です。
さびしいことにスルーされちゃったので、補足してもう一度(^^;;)
下記の状況でこのローン額は妥当な線でしょうか?

主人の家を持ちたいという長年の思いもあり思い切ってマンションを購入に踏み切りましたが、
主人が独立してまもなく収入が安定していません。
私は収入頭打ちですが、正社員であるためやはり定年までがんばる覚悟必要ですよね。
今後の方針のアドバイスをいただきたく、ご意見よろしくお願いします。


■世帯年収
 本人  税込400万円(手取り月25万円、ボーナス年100万円変動あり)
 配偶者 税込370万円 (正社員・昇給は期待できず)

■家族構成 
 本人 36歳
 配偶者 37歳
 子供1 6歳

■物件価格
 3500万円

■住宅ローン
 ・頭金 1900万円(諸経費込み)
 ・借入 1900万円
 ・変動 35年

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 600万円 (妻の個人貯金別途)

■昇給見込み
 妻なし
 夫微増あり

■定年・退職金
 60歳
 妻200万程度見込み
 主人は税理士のため定年後継続も可能とのこと。 

■その他事情
 ・車はなし。持つ予定なし。
 ・親からの援助なし
 ・1年内に子供がもう一人ほしい
No.1990  
by 匿名はん 2010-12-10 08:32:28
1989は、特に無謀感を感じないけど?
No.1991  
by 匿名 2010-12-10 09:33:01
>1989さん
大丈夫だと思います。
このスレのファンですが、こちらの住民、無謀ンヌさん達は、無謀なローンには「無謀」と反応します。
そして余裕なローンには「何で相談?」と反応、スルーされた貴方は「一般的なローン」だと思います。
No.1992  
by 匿名 2010-12-10 11:08:28
>>1989
こんなローンの人ザラにいるけど。
前の人も仰ってるがスルーされたなら大丈夫ってこと。
空気読みなさい。
No.1993  
by 購入検討中さん 2010-12-10 15:06:59
無謀ですか?

■世帯年収
 本人  税込450万円(手取り月23万円、ボーナス年90万円)
 配偶者 税込250万円 ボーナス無し

■家族構成
 本人 30歳
 配偶者 25歳
 子供無

■物件価格
 4200万円

■住宅ローン
 ・頭金 800万円
 ・借入 3600万円
 ・フラット35S 35年

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円(1年後に200万の収入予定あり)

■昇給見込み
 夫あり
 妻なし(派遣のため、数年に1度時給がUPします)

■定年・退職金
 60歳
 定年後、5年間の再雇用制度有り

■その他事情
 ・車なし
No.1994  
by 匿名 2010-12-10 15:11:54
>1993
ごく普通のローンですね。頭金も貯金もよく貯めています。子供ができても幸せな生活が送れるのではないでしょうか。
No.1995  
by 匿名さん 2010-12-10 15:22:50
1994さんは自分のローンが1993さんと似てるのかな?

子供が出来たら危険域でしょ

No.1996  
by 匿名さん 2010-12-10 18:10:26
■世帯年収
 本人  税込420万円(手取り23万前後、ボーナス70万前後)
 配偶者 税込80万円(パート)

■家族構成 ※要年齢
 本人 28歳
 配偶者 30歳
 
■物件価格
 諸経費込み2500万円

■住宅ローン
 ・頭金 200万
 ・借入 2300万円
 ・フラット35S 来春実行

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 300万円

■昇給見込み
 昇任試験に受かれば多少は…

■定年・退職金
 60歳
 退職金不明だが、月々いろんな積立?年金?で給与からひかれてるので
 0ではないことは確か、でも無いものと考えている 

■その他事情
 土地を現金決済した為(1200万)建物の方はほぼフルローン
 親援助なし
 子供は今すぐにでも欲しい
 嫁は私の転勤に付き合って退職、この不景気と妊娠希望なのもあり今はパート(本人は働く意思あり)

無謀かもと思いつつももう話は進んでいるので後には引けないわけで…
おそらく大丈夫だと踏んで計画したものの
このスレ見て自分の無謀さにびっくりです。
No.1997  
by 匿名 2010-12-10 18:16:33
>>1993
これもう買っちゃったの?
買ったなら子供は作らない方がいい。
それでなくてもあまり余裕のない生活なのでは?
子供いないなら問題ないけど子供産まれるとまず奥さんが働けなくなる。
妊娠中や産後の状態によっては休職が長くなるかも。
一馬力でローン返済するにはキツくない?
旦那の収入だけで計算してみたら?
もしくは近くに実家があって預けられるなら大丈夫だろうけど。
No.1998  
by 匿名さん 2010-12-10 19:37:48
1985さんは福利厚生があるからフラット35Sなのですか?
950万で住宅ローン減税全額返ってくるんですね!?
MAX60万戻りますか?
定年後再雇用なしだと老後資金不足になりませんか?
失礼ですが子供がいると年収500万増えてもちっとも楽になりませんよ。
うちは1986,1987さんと似ているので同意見です。
年収1500万でも5000万のローンは組みません。
サラリーマンの年収1500万って思ってるほど裕福じゃないですよ。
No.1999  
by 匿名さん 2010-12-10 20:15:15
1998です。3~4年はMAX返ってきますね。すみません。
ただやはり500万減税されたとしたも結局家具や車などお金かけてしまうと・・・
家だけにお金掛けたい人もいるでしょうから、余計なお世話ですね。
No.2000  
by 契約済みさん 2010-12-10 20:27:17
1989です!
ご返答ありがとうございました。
当たり前のことですが初めての大きな買い物で、小心者はいてもたってもいられず。。。
日々幸せにすごせるよう、がんばります!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる