レスが1000以上になりましたので、次スレ立てました。
冷静客観的なレスを心がけ、煽りアラシ投稿はスルーしましょう。
ここは無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のスレです。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。
年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・選択金利のタイプ%年数・貯蓄額・昇給見込・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)が付き易いのでお試しを。
相談者への注意:辛辣なレスがつく事がありますがそれもまた意見。一意見として聴くように!
返答者への注意:相談者に対し冷静客観的なレスを心がけ、イジメ・追い込みをしない事!
例)
■世帯年収
本人 税込500万円(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等分かれば更に良い)
配偶者 税込400万円
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格
3000万円
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・1年後に子供欲しい
このテンプレートに沿って質問すると、回答が付きやすいかと思います。
※前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62602/
[スレ作成日時]2010-05-10 17:12:11
年収に対して無謀なローン その15
181:
匿名さん
[2010-05-23 23:09:47]
|
||
182:
152
[2010-05-23 23:09:50]
152です。
変な人がいそうなので書き込み躊躇してました。 携帯からなのでテンプレに従うのが手間で省いてしまいました。 高卒ではありませんが、残業代は多いですね。 |
||
183:
匿名さん
[2010-05-23 23:24:05]
公務員なのに残業代ですか??
|
||
184:
匿名さん
[2010-05-23 23:40:55]
どこの公務員かによる。
ちなみにうちは社長が残業廃止を言い出しており、ほとんど無理。 |
||
185:
匿名さん
[2010-05-24 08:49:41]
|
||
186:
匿名さん
[2010-05-24 11:39:57]
公務員でも残業代は無制限には出ないよ。予算枠があるからね。
むしろ、残業の多いとこほど出ない。ひどいケースでは月120時間の残業で支給は30時間なんて配置があった。そこは不人気部署で若手はそうすかんだった。 |
||
187:
匿名さん
[2010-05-24 12:21:45]
>高卒ではありませんが
それでは大卒でしょうね、年収700万なら。 30歳で小学生の子供が二人というと、学生時代で収入がないときに結婚なさったのですか。 それで、今度は4700万のローン・・・ う~ん、なんと申しましょうか。 |
||
188:
匿名さん
[2010-05-24 14:36:13]
>>185
残業代が多くて700万になるなら、なおさらテンプレどおりに書かないと 一応ローンを考えるときは、残業代はゼロとして考える、あるいは5万程度位にしないと。 10何万、もっとそれ以上の残業代を月々今後もずーっと何十年入ってくるように考えて返済計画たてないでしょ? 残業が無くなっても、月々の決まった支出(貯金含め)をひいても生活できる、 残業代が入れば、更にその分貯金ができるかゆとりの部分として使える程度に思わなくちゃ。 テンプレも書かずに残業代含めて700万って…間違いなくこのスレのヘンな人はあなたですよ。 |
||
189:
匿名さん
[2010-05-24 15:53:43]
公務員なら規則にのっとった給与明細があるよね。
まず、判断材料としてそれを晒さなくちゃ。 医者にかかるときは診療データが必要です。それと同じ。 話はそれからだ。 |
||
190:
匿名
[2010-05-24 17:38:10]
変な公務員もいるもんだね
|
||
|
||
191:
匿名さん
[2010-05-24 18:05:14]
みんな、釣りならもっと上手にしてよ。
|
||
192:
購入検討中さん
[2010-05-24 21:32:48]
■世帯年収
本人 税込380万円(手取り月20万円、ボーナス年75万円) 配偶者 税込370万円(手取り月20万円、ボーナス年70万円) ■家族構成 本人 30歳 配偶者 28歳 子供1 3歳 ■物件価格 3300万円 ■住宅ローン ・頭金 100万円(諸経費別途100万円用意有) ・借入 3200万円 ・変動 1.0%ぐらい ■貯蓄 (購入後の残貯金) 200万円 ■昇給見込み 夫は少しずつ、最終700万円くらいか 私(妻)はこれ以上昇給はなし。 ■定年・退職金 夫60歳・妻60歳 1000万程度か(30年後は1000万も貰えないかも。妻はなし) 定年後、5年間の再雇用制度有り(夫のみ・年収300万程度) ■その他事情 ・車ローンなし。 ・夫は地方公務員・私(妻)は民間保育施設勤務 ・子供は1人でいいです。 ・月々の支払いは9万ぐらいになりそう。 こんな公務員はどうでしょうか? |
||
193:
匿名さん
[2010-05-24 22:05:13]
|
||
194:
購入検討中さん
[2010-05-25 00:41:21]
■世帯年収
本人 税込700万円(手取り月27万円、ボーナス手取り年160~180万円) 配偶者 0 ■家族構成 本人 28歳 配偶者 27歳 子供はなし ■物件価格 4000万円 ■住宅ローン ・頭金 100万円(諸経費別途100万円用意有) ・借入 3900万円 ・変動 0.875(全期間-1.6)35年 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 100万円 ■昇給見込み 年20から30万円程度は昇給する見込み ■その他事情 ・車の購入予定はなし ・妻は今後就業予定(年150万程度??) ・子供がいないうちに貯蓄し繰り上げ返済していきたい 現在の家賃負担が12万円程度と高く、賃貸でもローンでも会社からの補助の金額(3万円強)は変わりませんので 購入を考えるに至りました。が、ここを見てると明らかに無謀君な気がします。アドバイスをいただければ嬉しいです。 |
||
195:
匿名
[2010-05-25 07:19:06]
子なし、共働きなら最強でしょう。
お子さまができる前に出来るだけ繰り上げ返済をしていきましょう! |
||
196:
匿名
[2010-05-25 14:02:36]
■世帯年収
本人 税込560万円(手取り月30万円、ボーナス年100万円) 配偶者 0円(寿退社予定、現在は地方公務員、来年にはパート?) ■家族構成 ※要年齢 本人 33歳 配偶者 30歳 子供 なし ■物件価格 4600万円 ■住宅ローン ・頭金 1500万円(親からの援助、別200万諸費用有り) ・借入 3100万円 ・変動 0.875(全期間-1.6)35年 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 700万円(嫁さんの貯蓄) ■昇給見込み 年0から30万円程度は昇給する見込み ■その他事情 ・車は5年に一度買い替え(親から借金だが返さなくても問題なし) ・10月に結婚と同時に住宅の購入を検討。 ・現在ワンルーム75000円、駐車場25000円 計10万 戸建を買えば、無駄な駐車場代や修繕管理費もなくなり、安上がりな気がし、検討に至りました。 そこに一生住むかわかりません。また、修繕費を貯めるつもりはありませんが、老後の為の貯蓄は考えています。いずれは地方の暮らしを考えているので。 最後に、土地は残るので最悪売ればお金になる。と考えています。 考えが甘いでしょうか。 |
||
197:
匿名
[2010-05-25 14:02:38]
■世帯年収
本人 税込560万円(手取り月30万円、ボーナス年100万円) 配偶者 0円(寿退社予定、現在は地方公務員、来年にはパート?) ■家族構成 ※要年齢 本人 33歳 配偶者 30歳 子供 なし ■物件価格 4600万円 ■住宅ローン ・頭金 1500万円(親からの援助、別200万諸費用有り) ・借入 3100万円 ・変動 0.875(全期間-1.6)35年 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 700万円(嫁さんの貯蓄) ■昇給見込み 年0から30万円程度は昇給する見込み ■その他事情 ・車は5年に一度買い替え(親から借金だが返さなくても問題なし) ・10月に結婚と同時に住宅の購入を検討。 ・現在ワンルーム75000円、駐車場25000円 計10万 戸建を買えば、無駄な駐車場代や修繕管理費もなくなり、安上がりな気がし、検討に至りました。 そこに一生住むかわかりません。また、修繕費を貯めるつもりはありませんが、老後の為の貯蓄は考えています。いずれは地方の暮らしを考えているので。 最後に、土地は残るので最悪売ればお金になる。と考えています。 考えが甘いでしょうか。 |
||
198:
匿名
[2010-05-25 15:01:12]
劇アマ、我がまま、子供過ぎでしょう。
|
||
199:
契約済みさん
[2010-05-25 15:06:03]
197さん
固定資産税の計算はされていますか? あと戸建でも修繕はかなりかかります かなりボロボロでもよければ30年は持つと思いますけど、少なくとも30年後に水周りはいれかえないと、まともに使えないと思うけどね 修理するにもおそらく部品もなくなっているだろうから それに300万~500万円くらいかかるよ 戸建の場合、駐車料金や管理費はかかりませんが、修繕積立金は同等くらいは貯めないとかなり厳しい生活になるよ あと駐車料金はかかりませんが、実際はその分土地代が高くついています なので実際差がつくのは、管理費ぐらい |
||
200:
197
[2010-05-25 19:36:46]
199さん
ありがとうございます。 固定資産等、住宅に関する税金はとりあえず、10年は住宅控除でチャラ(多少足がでるくらい)と考えております。 修繕は多少の覚悟はしておりますが、壊れない限り、直さない。30年以降は売る予定です。 仮に売らないケースは嫁のパートが年100万(最低)として、この分は蓄えとして考えていますので修繕にもあてられるかと。 また、現貯蓄は700万ですが、結婚祝いでブラス300万ははいる予定です。 最後に忘れていましたが、子供も早く欲しいです。(嫁の歳を考えて) 甘い考えなのは承知ですが、もしよろしければ、無謀か無謀でないかの判断を頂けると幸いです。 |
||
201:
197
[2010-05-25 19:48:13]
200に追加です
因みにマンションの修繕費というのは、共用部に使用され、所有部(部屋)は別で個人負担という認識であってますよね? |
||
202:
匿名さん
[2010-05-25 20:21:45]
なんで公務員なのに寿退社するの????
すでにこれが甘いと思います。 |
||
203:
匿名さん
[2010-05-25 20:22:55]
マンションの修繕費は共用部に使用されるとありますが、戸建の場合はマンションで言う自分の部屋だけの分
の負担で済む…と考えているのなら間違いです。 戸建の場合、外壁、屋根、玄関も植栽も自分でメンテナンスをする範囲です。 その分、マンションの管理費相当は自分で手入れをしたり、屋根などのメンテは業者にお金を払って してもらう事になります。 故障して使用に差し支えない限りはノーメンテナンスでやっていくとの考えですが、屋根や外壁は 定期的にメンテナンスしないと雨漏りなどの問題がありますし、後々にと考えて放置すると結局高くつきます。 玄関や塀、植栽に関しても錆びが出ないように、出たら修理、草も伸び放題と言うわけには行きません。 自分が良くても周囲に迷惑ですし、フェンスが腐って通行人に当たったらメンテ代どころではすみません。 頭金なども用意されているようですが、早期に子供を望んだりもしていますし、物件価格をもう少し落としては いかがでしょうか? 子供のお金は想像以上にかかりますし、かけてあげたいものです。 |
||
204:
194です
[2010-05-25 20:36:45]
195さん
ありがとうございます。現在は一馬力のため不安があります。 年収の5倍も大きく超えるローンですし・・・ 嫁が働きだして、1~2年頭金を増やしてから考えようかとも 思ってます。なんにせよ子供がいない時が勝負ですよね! |
||
205:
匿名さん
[2010-05-25 20:39:47]
>>197
よほど困らない限りは手をいれない、さいごには売る、それならそれで良いと思います、 ただその時に、土地として売れる土地である事が肝心。 今の時代、その土地が人気があっても、あなたの定年の頃、人口が減って土地も余っている時代、 その土地が売れる土地か、残債整理して手元に次の家のためのお金が残るほど価値があるかどうかが大切 |
||
206:
197
[2010-05-25 21:20:24]
202さん
結婚を機に嫁(彼女)は山梨→東京へ上京してきますので。 203さん ありがとうございます。1000千万あれば、建て替えが可能ときいておりますので 最終的にどうなるかわかりませんが、退職金&現在の貯蓄があれば最悪、建て替え 又は、修繕に当てることも可能かと。 また、通勤を30~60分未満が条件だと、これ以上安い物件がないのです。 狭いことが難点ですが・・・ 205さん ありがとうございます。先のことはわかりませんよね。 売れないことも念頭に入れておきます。 |
||
207:
匿名
[2010-05-25 22:23:37]
〉〉197
通勤時間を譲りたくない、のは良くわかりますが、身の丈より背伸びをしているのではないでしょうか?誰でも近いに超したことはないですが、収入から計算した結果、通勤時間が少し長くなった場所に譲っていると思います。どうしてもと言うなら条件に合う物件を待つか、中古なども視野に入れてみては? 1000万で建て替え可能はかなり難しいです。1000万で建てた家など本でありますが、若い時で施主仕上げなどを盛り込み、更にローコストにこだわれますが、歳をとった時に壁を自力で塗ったり、コストダウンのために2階にはハシゴ…なんて無理です。それどころかエレベーターや介護リフト付きの浴室を考えなくてはいけません。あと、建て替えの場合、解体費が別枠です。 そのようなことを考えると売るのが前提ならマンションも再考の余地があるのでは?土地代分安く手に入りますし、駅近も望めます。修繕費など強制ですが、戸建ても考えなければいけない費用は同じだと言われます。庭やちょっとしたメンテ、町内会など自分でやる派なら管理費がもったいないと感じるとは思いますが…。 |
||
208:
197
[2010-05-26 14:50:46]
207さん
ありがとうございます。 もう一度よく考えてみます。 要は3000万のローンが無謀の範囲なんですよね。 |
||
209:
匿名さん
[2010-05-26 15:54:13]
年収の6倍ですからね。ちょっとキツイですよ。一生住むくらいの気持ちであれば、頑張ってみるというのもアリかと思いますが、失礼ながら軽い・甘いと思われるようなお気持ちと見受けられます。家に対してその程度の考えですと、正直キツイながら頑張ることが無駄でもあり、分不相応でもあると思います。
|
||
210:
入居済み住民さん
[2010-05-28 14:42:55]
■世帯年収
本人 税込800万円(できれば手取り月43万円、ボーナス年100万円等分かれば更に良い) 配偶者 税込100万円 ■家族構成 ※要年齢 本人 40歳 配偶者 40歳 子供2 10歳 ,7歳 ■物件価格 4500万円 ■住宅ローン ・頭金 100万円(諸経費別途300万円用意有) ・借入 4400万円 ・変動 35年・0.975% 1年間払って、現在残金4200万くらい。ちょっと繰り上げもした。 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 150万円 その他学資保険 約200万ほど積み立て中 ■昇給見込み 少しづつかな。年に数万? ■定年・退職金 60歳 1500万程度見込み ■その他事情 ・家以外の借金はなし なんだかここ見てたら、自分では余裕かと思ってたのに不安になってきました。 家を買ってからなんだか勢いづいてお金ばっかり出て行く。 少し閉めないとまずいかな |
||
211:
匿名さん
[2010-05-28 16:38:23]
>>210
もう買っちゃったんだから今更どうしようもないのでは? まあ、ここのスレにいる人達の感覚からすると、 ・なんで頭金ゼロ? ・貯蓄ちょっと少なくないですか? ・子供2人が私立コースならかなり大変ですね。 といったところでしょうか。 |
||
212:
匿名さん
[2010-05-28 17:57:08]
|
||
213:
匿名さん
[2010-05-28 18:01:38]
|
||
214:
ローン11年目
[2010-05-29 03:24:17]
買ったばかりのときの方が、やりくりで繰り上げ返済しやすかったです。
5年をすぎると住宅ローン減税の率は減り、半額免除だった固定資産税は まるまるかかってきます。新築時に買った家電の寿命も徐々にやってきて、 買い替が必要になります。 10年を過ぎると家のいろんなところが傷んできます。リフォームした 箇所もあります。 ローン開始時に貯蓄できないようでは、だんだん生活が苦しくなって くると思います。 |
||
215:
匿名さん
[2010-05-29 07:58:26]
マンションは35年もするとEVや配管やらの交換で、一戸あたり1500万円以上掛かる。
払えない人が多いとスラム化。 教育資金・老後資金・大規模修繕資金を無視して、目一杯ローンを組む人は終わってる。 |
||
216:
匿名
[2010-05-29 08:43:38]
資金が足りなくなったら子が巣だったあたりの大規模修繕前に売り逃げするしかないか…
|
||
217:
匿名さん
[2010-05-29 08:46:57]
|
||
218:
匿名さん
[2010-05-29 09:11:17]
実は、日本のマンションの寿命は思いのほか短く、平均37年で建て替えを余儀なくされているのが現状である。
日本のマンション寿命が30年程度になってしまう大きな理由のひとつが、配管の寿命にある。築30年を超えたあるマンションの改修工事現場で、職人が室内のコンクリート壁を打ち破ると、天井から床まで縦に貫く錆びた配管が現れた。長年排水に晒された配管の内部も酷く腐食が進んでいた・・・。 http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview061107.html |
||
219:
匿名さん
[2010-05-29 09:25:14]
|
||
220:
匿名さん
[2010-05-29 09:52:06]
築28年マンション床下配管
http://allabout.co.jp/r_house/gc/29661/ まあ、よく調べて検討してください。 販売会社はマンションの経済的寿命など言いませんから。 せめてSIのマンションを選びましょう。 |
||
221:
匿名さん
[2010-05-29 10:49:43]
今建てられてるマンションが30年前と同じ技術水準で建てられてるなら30年後がすごく心配だね
でもそんなマンションあるの? |
||
222:
匿名さん
[2010-05-29 10:52:02]
■世帯年収
本人 税込600万円(手取り月30万円、ボーナス年70万円) 配偶者 税込360万円(手取り月20万円、ボーナス年60万円) ■家族構成 ※要年齢 本人 35歳 配偶者 30歳 子供なし(そのうち欲しいかも?) ■物件価格 4100万円 ■住宅ローン ・頭金 1600万円(諸経費別途160万円用意有) ・借入 2500万円 ・変動35年・固定ミックス(夫分2,000万)+変動(妻分500万) ■貯蓄 (購入後の残貯金) 250万円 ■昇給見込み すこーし ■定年・退職金 60歳 1000万程度見込み ■その他事情 ・他ローンなし ・子供めぐまれれば欲しい ・妻はずっと働く予定 全部で2,000万ほど貯蓄あります。 諸経費、オプション、引越し代諸々を考え、頭金には1,600万入れることにしましたが、 もっと手持ちに残したほうがいいでしょうか? また、夫と妻とでローンを別々に組む際の注意点などご教授願います。 (妻が子育てで働くなる状況は除いてください。) |
||
223:
匿名さん
[2010-05-29 11:20:32]
|
||
224:
匿名さん
[2010-05-29 11:46:15]
>>220
それって築36年の画像じゃないですか? |
||
225:
匿名さん
[2010-05-29 13:49:12]
>>222
引越し後、家電や家具を買い揃えるならそれだけで200~300万掛かるので もしその予定があるならもっと手元資金を積み増した方がいいと思います >夫と妻とでローンを別々に組む際の注意点 ・住宅ローン減税は二人ともが申請しないと損する ・離婚したら(その予定はないのは分かってるけどね)資産分割で揉めやすい |
||
226:
匿名
[2010-05-29 16:11:48]
>>225
かなりリッチな家具を買わない限りは、家電や家具で200〜300万はかからんと思うぞ(^_^; 今時の家だからタンスとかはかわないよね 買うとしたらダイニングセットとソファー、テレビ台 それなりの金額をかけても100万ぐらいでしょう 後はテレビと洗濯機と冷蔵庫 それなりのを買っても70万くらいでしょうかね |
||
227:
匿名さん
[2010-05-29 18:52:41]
>>226
225ではないですが、あなたの試算、家具が100万家電が70万なら、 合計170万で200万とさほど変わらないと思いますが? リビングボードや書棚、書斎デスクなど良いものを買えばすぐに1つ何10万としますし、 引っ越しで布団派からベッドになる人もいる。 家電も、エアコンが増えたり、照明をデザイナーに選んでもらって良いものをいれたり、 これを機会にブルーレイHDD/DVDとかヘルシオオーブンレンジや色々入れると、 すぐトータル200~300くらいになるでしょう。 カーテンは結構高いです。100万以上かけて良いものにする人も多いです。 絵など美術品もこの機会に買う人もいる。我が家は絵が高かった。 あとリクライニングチェアの良いものやピアノも買いました。 そのあたりはご本人の暮らしぶりや、そういうものに予算をとっているか、全く購入を考えないか人によって違いますね。 |
||
228:
入居予定さん
[2010-05-29 18:59:24]
スレ違いかもしれんが、うちはこんな感じ(予定)
テレビとブルーレイ 40万 テレビ台 10万 カウチ 30万 リビングテーブル 5万 ダイニングテーブル 15万 ダイニングイス 20万 ベッド 70万 洗濯機 15万 食洗機 25万 エアコン2個 40万 カーテン 50万 カーテンだけは、お金かけてると自覚してるが それ以外はそこそこの物でも300超えそうです(泣) 今使ってる物が全部古いので、100では収まりそうにありません。 |
||
229:
匿名さん
[2010-05-29 19:37:37]
自分のマンションの寿命がどのくらいか解っていない人が多いな。
先の事は何も考えないのか? |
||
230:
匿名さん
[2010-05-29 20:11:18]
で、寿命はどれくらいですか?
根拠もお願いします。 |
||
231:
No.222です
[2010-05-29 22:35:29]
みなさんありがとうございます。
我が家はとりあえずは内装は徐々に揃えていこうと思っていますが、「頭金はできるだけ多く」といろんな人から言われたので、どんなものかな・・・と。 物件そのもの以外にも、オプションやら必需品やらで結構かかりそうかなと思っての1,600万なのですが、なにぶん初めてのことなので^^; ここを見ているとなんだかいろいろ心配になってきますね・・・ |
||
232:
匿名さん
[2010-05-29 23:14:54]
なんかな、家を買ったらちょっとの間は、鼻の穴がゴォーッと10倍ぐらいに膨らんでるんじゃないかってぐらい、金遣いがハンパなくなるよ。普段縁のない単位が動くから、もう100万なんて10万くらいかそれ以下に感じる。個人的インフレ状態。
ただ、その勢いに乗らないと、 >231 >とりあえずは内装は徐々に揃えていこうと思っていますが これ、ムリね(笑 マヒしてる状態で一気にやらないと、あとで揃えようってのはまず実現しない。 |
||
233:
匿名さん
[2010-05-30 09:32:18]
>>232
わかります! うちも建てて1年は金銭感覚がマヒしてました。 建てた直後に外構も300万円かけて道路側だけ完成させましたが、 裏の和室前の坪庭は後まわしにしました。 しかし、勢いがおさまった3年後の今、なかなかお金をかけて 坪庭を業者に依頼しようという気にはなりません。 時間をかければ、もっと勉強できてもっと安くよいものができた かもしれませんが、 勢いにのらないとできないことって、確かにありますよね。 近所で家だけ完成させたまま外構は手つかずで1年以上すぎている 家を見ると、建てた時に一応形がつくとこまではやっといて よかったと思います。 |
||
234:
匿名
[2010-05-30 10:11:06]
|
||
235:
匿名さん
[2010-05-30 11:52:13]
家具もそう、
とりあえず今のを使いつつ、気に入ったものを購入しよう・・・ な~んてのは実際の生活が始まったら頓挫。 せいぜい入居後3ヶ月以内ですね、出費に躊躇しないのは。 その後はいづれ行うだろうリフォームのことにフォーカスし始め、 すべてはその時で、となってしまいました。 |
||
236:
経済のプロ
[2010-05-30 13:58:59]
>>228
もののかちがおわかりでないとみえますね。 おかねもちでしょうから、どんどんおかねをつかってくださいね。 みなさん、 家を買うときの金銭感覚の麻痺 とまで判っておられて、 なぜ無理してまで購入するのか良く判りませんね。 とはいえ、一生賃貸というのも どうかと思いますが。 |
||
237:
匿名さん
[2010-05-30 14:06:25]
|
||
238:
匿名
[2010-05-30 14:21:09]
お金の感覚が麻痺してしまうと言うのは同感です。
今2DKのアパート住まいですが、9月には4LDK(30坪なのでギリギリな広さです)の新居が完成予定ですが、窓が2ヶ所から10ヶ所へ増えるので、カーテンだけで8万位揃えています。 テレビ・洗濯機・冷蔵庫(小さい物を2つ)を独身の頃から16年使用し続けていたので、この引っ越しを機に買い揃えるつもりです。 洗濯機を探してみると残り湯を綺麗にしてから洗濯する機能付きだと10~15万はかかったり、冷蔵庫も大きいサイズだと10万以上。 コタツも小さいサイズから大きいサイズへの買い替えを考えていたり、家具・家電で50万以上はかかりそうな勢いです。 簡単には解約しないつもりの定期も簡単に解約してしまっていたりします。 |
||
239:
匿名
[2010-05-30 14:56:03]
このスレを読むと家を買うと経済波及効果があるんですね
|
||
241:
匿名さん
[2010-05-30 17:51:43]
マヒっていうけど、ある意味当然の話。
それまで、貯金に励んで、家を建てたら家具や家電もついでに買いかえようと我慢している人も多いし。 経済のプロとかが書くような無理して購入じゃなくて、当然予算も取った上での購入。 自分も買って1年以内は、庭や外の工事もたくさん入れたし、 引っ越し直後はネットの環境も変えてパソコンも買い替え。 引っ越し直後は工事の人の出入りも当然と思えるけれど、これがおちついてきたら、何かの工事を入れるとか 点検修理とかで工事の人が生活の中に入ってくるのがすごく嫌になる。 マヒといっても、お金の価値もわからないようなバカな使い方ではなく、 大きなお金を使うことの決断ができるという事でしょう。 |
||
242:
匿名さん
[2010-05-30 21:36:16]
外構、家電買い替えの費用は、家購入前に予算計上しておくべき物。
それを事前の計画以上に使用してしまった。というのであれば、 やっぱり金銭感覚がマヒしてるのでしょうね。 |
||
243:
匿名さん
[2010-05-30 21:42:22]
このスレ見ると年一度あるサンバのカーニバルを夢見る
某国の貧民みたいだ。。。 |
||
244:
228の入居予定さん
[2010-05-30 21:48:14]
追加で照明20万と内装工事が160万で
合計500近くいきそうです。 経済のプロさんほどもののかちもわかりませんし おかねがあるとはおもえませんが 頭金500入れても、4000残っています。 年は30代半ば。 事業と投資がたまたまうまくいきました。 無理して購入しているつもりはありませんが 若干ハイになってるのは確かかもしれません。 |
||
245:
匿名さん
[2010-05-30 22:09:43]
>>244
相手しなさんな 羽振りの良い人みると、「モノの価値が分かってない」とか「無理して購入」とか ひがんで書いてるだけ。 唐突に賃貸だしてくるところが言葉にその人の抱えている問題すべて出てるじゃない? |
||
246:
匿名さん
[2010-05-31 03:16:39]
波及効果ありだから、国が政策を作るんでしょう。
何も不動産業者のためだけのワケない。 家具もこれでいい、と思って持っていってもやっぱり合わないことが多い。 カーテンもしかり。大体サイズが標準じゃないと来た。 カーテンのあまりに高い輸入物は効果が分からないけれど、リビングのカーテンは ある程度奮発する方がいいかも。 大きい面積だと、高いと安いって結構わかる。 |
||
247:
匿名さん
[2010-05-31 07:03:23]
私のマンションのカーテンは
リビング:家内が選んだ25万円のメーカー品 私の部屋:家内が通販で買ってくれた2万円のバーゲン品 一目で違いがわかります。 |
||
248:
匿名さん
[2010-06-04 17:45:55]
こういう家本体以外の出費をよく考えておかないと、家は立派だがカーテンも家具も
ショボショボという事になりかねない。資金計画はそういうことも念頭に入れないとな。 |
||
249:
申込予定さん
[2010-06-05 10:28:59]
非常に気に入った物件に出会いました。
購入すべきでしょうか? ご意見を聞かせて下さい。 ■世帯年収 本人 税込700万円(手取り月34万円、ボーナス年120万) 配偶者 専業主婦 ■家族構成 本人 31歳 配偶者 30歳 子供1 なし ■物件価格 4700万円 ■住宅ローン ・頭金 700万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 4000万円 ・変動 35年・1.075%(1.4%優遇) ■貯蓄 (購入後の残貯金) 150万円 ■昇給見込み 40歳で800万ぐらい? ■その他事情 ・車あり(ローンなし) ・将来子供2人欲しい |
||
250:
購入検討中さん
[2010-06-05 13:25:38]
>>249
購入すべきかどうかはあなたが決める事で、ここの掲示板を見ているあなた以外の人間にはなんとも言えない。 引っ越した後で家具とか一切買わないならその資金計画はあり 更新するつもりなら自分だったら頭金を減らす あとはあなたの気に入り度が4700万以上か以下かで決まる どちらなのか私たちには分からない |
||
251:
匿名さん
[2010-06-05 19:05:04]
子供のことを考えると、少々余裕はないかな。生活はできるだろうけど、子供にお金を
あまりかけられないかもしれない。 |
||
252:
匿名さん
[2010-06-05 21:03:38]
年収1000万円以上のビジネスマンの約4割が日本は財政破綻する、約8割がギリシアの財政破綻が世界不況を引き起こすと考えている、という調査結果が3日発表された。
http://news.ameba.jp/yucasee/2010/06/68396.html なんだ、高収入の人はちゃんと解ってるじゃないか。 |
||
253:
匿名さん
[2010-06-05 21:56:37]
じゃエグゼクティブではないサラリーマンはどうすればよいのだ。
一生安アパートで暮らせというのか。 |
||
254:
匿名
[2010-06-05 21:59:14]
半分以上は財政破綻しないと思っていると。
|
||
255:
匿名さん
[2010-06-05 22:27:11]
どのように「気に行った」かによりますが、今後の生活状況の変化(子どもが
生まれるとか・・)に対応できるかどうかですね。 一度買うと今はなかなか中古に出して新しくと言うのが難しいので、普通は 生活状況が安定してからの方がいいと思います。 駅近のちょっとコンパクトな物件だったら、手狭になっても売れるかもしれま せんが、子どもの生まれる前からファミリータイプに住むのはどうでしょう。 子どもが生まれなかったら、近くの子どもの声とかうるさいだけでしょうし。 |
||
256:
ご近所さん
[2010-06-05 22:40:44]
ローン払えなくなった時どうするか考えておけば不通の人でもローン組めばいいと思うよ
ぶっちゃけ、大恐慌みたいなのがやってきたらローンの有無なんて大して変わらない なら、ローン組んで家買っちゃった方が賢いんじゃない? 大恐慌がきたら安アパートで我慢してる人もろとも破綻すればいいんだし こなきゃ楽しいマイホーム生活謳歌できるんだし |
||
257:
購入検討中さん
[2010-06-08 18:54:53]
よろしくお願いします。
■世帯年収 本人 税込520万円(手取り月28万円、ボーナス年100万円等分かれば更に良い) 配偶者 税込200万円 ■家族構成 本人 30歳 配偶者 30歳 ■物件価格 3000万円 ■住宅ローン ・頭金 100万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 3000万円 ・フラット35 2.41%(当初10年1%優遇、以降0.3%優遇) 月95000円ぐらい返済 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 200万円 現在は年240~250万円貯蓄しています ■昇給見込み あり ■定年・退職金 なし 退職金 不明 ■その他事情 ・車のローン なし ・1年後に子供欲しい 出産後にはまた働きに出る予定 厳しいでしょうか? |
||
258:
匿名さん
[2010-06-08 19:31:15]
>>257
・当初10年の間に、いくら貯金ができるか。 ・11年目に入る時に、残債はいくらか、一番少なくて○○万円、普通で○○万円、多くて○○万円(繰り上げしない場合) ・11年目の夫、妻の年収を予想。 ・子どもの年齢、人数、教育はどのようにしたいかも考える。 10年までのローンは勿論払えますが、厳しいかどうかは11年目以降、 元金が減っていれば金利が上がってもあまり痛くない。 住宅ローンだけで判断するのではなく、家族構成や子どもの進学なども考慮して、自分で判断してください。 |
||
259:
匿名さん
[2010-06-08 22:43:11]
これからの時代、頭金で30%以上払える物件でなければ危険がいっぱいです。
まずは、頭金を貯蓄することです。 計算上可能であっても、私の知る限りローンのことで若い夫婦が不仲になっているケースが多いです。 |
||
260:
匿名
[2010-06-09 00:07:56]
頭金が多いとどんな利点があるのでしょうか。
|
||
261:
入居予定さん
[2010-06-09 01:13:43]
先週、引渡しを完了した者です。
もう戻れないんですが、、、本当に無理なく返せるか、 生活がキツキツで外食や旅行にいけなくなるんではないか?と不安になってしまいました。。。 一応、慎重な性格なので、自分なりに資金計算をしたりして、問題ないだろうと、判断したのですが。 特にFPなど専門家を入れることなく、ここまで来てしまいました。。。 東京都内の戸建購入者の平均価格が3800万と聞いたので、 ちょっと、分不相応の価格の物件を買ってしまったのではないかと、不安です。 よろしくお願いします。 ■世帯年収 本人 税込750万円 私大勤務(手取り月36万円、ボーナス年170万円) 配偶者 税込 0万円 ■家族構成 ※要年齢 本人 31歳 配偶者 29歳 子供1 1歳 (もう1人くらい欲しい)) ■物件価格 5300万円 ■住宅ローン ・頭金 3000万円(うち親援助1300万)(諸経費別途200万円用意有) ・借入 2300万円 ・変動 35年・0.875% (月返済62千円 ボーナス返済なし 返済比率10パーセント) ■貯蓄 (購入後の残貯金) 700万円 (月10万/年150~200万ほど貯蓄してます) ■昇給見込み あり ■定年・退職金 65歳 2000万程度見込み ■その他事情 ・車のローン なし ・1年後に子供欲しい ・あまり贅沢・浪費とか、するタイプではありません |
||
262:
匿名さん
[2010-06-09 02:10:26]
261さん
申し訳ないですが、この掲示板の他の方を見ましたか? どう見ても余裕があり健全だと思います。変動にしなくても返済に困らないレベルだと思いますよ。 繰り上げる余裕もありそうですので、10~15年で返済もできそうな感じですね。 |
||
263:
匿名さん
[2010-06-09 07:51:02]
>>261
前置きが深刻なのでどんな無謀な買い物だと思ったら… 261さんは大丈夫です。 何より頭金が多い。残貯金も多い。ローン金額は少なめ。年齢も若い。 年収から見ると、手取り金額から生活費、ローン、をひいても、堅実に貯金額も増やせる余裕がある。 貯金も繰り上げも、と2つを欲張るとケチケチした生活になるので、 今現在残貯金も多い事から、堅実な性格だと分かるので、今後も気を緩めずしっかり貯めて、 時期が来たら現在の残貯金+今後作る貯金から、どの位繰り上げどれを手元に置くか振り分けすればよいと思います。 |
||
264:
匿名
[2010-06-09 08:45:26]
|
||
265:
匿名
[2010-06-09 12:05:03]
お願いします。
35歳、自営、年収2400万です。 9000万円の物件で頭金4000万です。 信金から5000万借入で20年元利均等1.8%、月返済が約25万です。 貯金は年に600万で繰り上げ返済に500万を回そうと思っています。 初めての借金で緊張しています。よろしくお願いします。 |
||
266:
匿名
[2010-06-09 12:32:11]
はいはい自慢?
自営やっててそんだけ年収あるんだから、収支計算なんてできるでしょ? もしリアルに聞いてるんだっら、どんだけ上手くて簡単な商売なんだか。 |
||
267:
匿名さん
[2010-06-09 13:35:42]
もうすぐ、住宅ローン申込みとなります。
よろしくお願いいたします。 ■世帯年収 本人 税込410万円 配偶者 税込610万円 ■家族構成 本人 26歳 配偶者 31歳 子供 無し ■住宅ローン ・頭金200万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入3,250万円 ・変動(35年0.875)にするかフラット35s(確認中)にするか検討中 ■貯蓄(購入後の残貯金) 配偶者が約200万貯蓄 ■昇給見込み たぶん有り ■その他事情 ・2年後に子供の予定 妻の稼ぎをアテにしているわけでは、ありませんが 仮審査でペアローンなら問題無いと言われています。 ただ、1年ないし2年後には子供が欲しいと考えています。 産休制度は無いようで、仕事復帰しても今の年収は確保できないかもしれません。 その場合、無謀なローンでしょうか。 |
||
268:
匿名
[2010-06-09 14:17:49]
>267さん
産休制度がないというか、取りにくいということですよね。法律違反だけど・・・それが実情。つらいですよね。 はっきりいって無謀です。子供生まれるまで頭金ためて、生まれて1年生活して考えたほうがいいです。 ペアローンで大丈夫ということは、一人ではダメといってますよ。 |
||
269:
匿名
[2010-06-09 16:27:05]
261さん.265さん.ゆとりがある、ローンでいいですね!!羨ましいです!!とあえて釣られる優しい僕。
|
||
270:
匿名さん
[2010-06-09 18:29:51]
〉267さん
お二人で1000万円超なら大丈夫だと思いますよ! 不安材料を申し上げますと、産休(育休のことですよね?)とらずに復帰って、保育園に預けられますか? 購入物件のお近くの保育園は、生後何ヵ月から預けられるか調べました? 生後2ヶ月〜となっていても年度の始めでないと預けられない保育園は結構多いです。 また、何時までに迎えに行かなくてはいけないか知ってますか? 例えば20時までと書いてあっても、0歳児は延長保育をしてもらえないところもあります。 奥様の会社が残業しないと在籍しずらい社風だったり育児に理解のない上司だと、居づらくなって退職ということにもなりかねません。 268さんが仰るように出産1年後の購入の方がより安心だと思いますが。 |
||
271:
入居済み住民さん
[2010-06-09 18:31:37]
先月、新築マンションを購入しました。
不動産屋さんは全然大丈夫ですよ!なんて言っていたので、安心していたのですが、 ここの前のコメントを読んでいるとかなり不安になってきました。 年齢のこともあるので、できるだけ繰り上げ返済で退職までには(25年で)完済したいと思っています。 コメントをよろしくお願いします。 ■世帯年収 本人 税込680万円 配偶者 税込 0万円 ■家族構成 ※要年齢 本人 40歳 配偶者 35歳 (専業主婦) 子供 なし (1人くらい欲しい) ■物件価格 4700万円 ■住宅ローン ・頭金 1200万円(うち親援助300万)(諸経費別途200万円用意) ・借入 3500万円 ・変動 34年・0.975% (月返済7.5万円 ボーナス返済15万円 ) ■貯蓄 (購入後の残貯金) 500万円 (月5万/年100万ほど貯蓄してます) 株 500万円 ■昇給見込み なし ■定年・退職金 65歳 退職金不明(できればローン返済に使いたくない) ■その他事情 ・車のローン なし ・1年後に子供欲しい ・妻はアルバイトも含めて働いた経験なし。 |
||
272:
匿名さん
[2010-06-09 18:57:58]
>>267
年収1000万が410万になってしまったら… もしも1馬力でそうなら大パニック。 リーマンショックの頃、200万300万下がったひともローンがあったら大騒ぎしてたのに。それが600万。 税金があるので実質は400万位?それでも大きいですね。 出産後仕事を始められるか、預ける環境があるか、両方問題なのでしっかり考えた方が良いんじゃないですか? 子どもが小学校に上がる頃、また奥さんがフルタイムで働く事ができるならそれ以降は心配ないです。 出産からフルタイム復帰までの数年が年収の問題に加えて、子育て、保育所、家事、仕事と難問山積みですね。 下手すると全部奥さん一人に降りかかってきそう。 |
||
273:
匿名
[2010-06-09 23:33:00]
>>267
正直言って、若干厳しい気がします。 我が家も2人併せて似たような収入ですが、旦那の収入だけで組めるローン金額に抑えました。 気になるのが、奥さんの職場です。産後8週間は産休を取らせないと法令違反となるので、取りづらいのは育休かと推測しますが、そのような職場環境で子育てしながら働くことは果たして可能でしょうか? 子供を預かってもらう保育園も待機児童で溢れているご時世です。フルタイムで復帰する場合でも容易に預かってはもらえません。仮に保育園を確保できたとして、お迎えの時間に間に合いそうですか?お迎えが間に合わない時はベビーシッターにお願いするとなれば、さらにお金がかかります。どちらかのご実家の近くで頼ることができる体制なら良いのですが。 奥様が時短勤務や残業をしないとなると、たちまち破綻してしまう気がします。 2年後にお子さんを考えておられるなら、それまで待つ方が賢明かもしれません。その間に頭金を頑張って貯めて、少しでもローン金額を減らすことを勧めます。 |
||
274:
匿名さん
[2010-06-10 00:04:52]
>>271
現在は底金利なので、さほど心配はいらないと思います。家賃を払うことを考えれば、 さほど難しいものではないでしょう。 問題はそれよりも、奥様の年齢じゃないでしょうか。子供を作るつもりなら、そろそろ アクションをおこさないと、それがリスク要因になると思います。 |
||
275:
匿名
[2010-06-10 00:50:51]
>>271
ずっと子供なしなら大丈夫だろうが、これから子供つくって奥さんずっと専業なのを考えたら年齢的にも3000万以下に抑えないと厳しいのでは… |
||
276:
申込予定さん
[2010-06-10 09:20:53]
申し込みを予定しているものです。みなさんのコメントを見て、不安になってきました・・・
無謀でしょうか??? ■世帯年収 本人 税込1200万円(手取り月60万円、ボーナス年100万円) 配偶者 税込80万円 (パート 103万まで可能) ■家族構成 ※要年齢 本人 38歳 配偶者 38歳 子供1 7歳 ■物件価格 5400万円 ■住宅ローン ・頭金 0万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 5400万円 ・変動 30年・変動0.875% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 500万円 ■昇給見込み あり ■定年・退職金 60歳? ■その他事情 ・車のローン(月5万円、あと3年) 収入に対して、貯金が少ないのは、交通事故で裁判になり弁護士を雇ったこと、 親の看病のため飛行機で往復していたことなどで、溜まりませんでした・・・ 生活を見直さないといけないのは、よくわかっています。 月々のローンは、今の賃貸料と住宅購入用に貯金していた分で支払いは可能です。 以上、宜しくお願いいたします。 |
||
277:
匿名
[2010-06-10 09:40:26]
>276さん
余裕でしょう。奥さんの収入には税金がかからないからそのお金が完全に余裕資金になりそうですしね。余裕があるなら早めの繰り上げ返済をお薦めしますよ。奥さんの収入を繰り上げ返済にまわせればかなり返済期間が短縮できますよ。 結果。ここの掲示板で話す内容ではなく年収1000万〜2000万の買う物件の方で書き込んだほうがいいですよ。たぶん妬み書き込みがされますから。 |
||
278:
購入検討中さん
[2010-06-10 14:27:25]
都内準都心エリア駅近の新築マンションを近々申込む予定です。 当初、予算の都合もあって中古で4000万円台半ばの物件を探したのですが、人気エリアのため物件がなかなか見当たらず、しかも中古価格が新築と大差ないこともあり(内容が見劣りするレベルの物件で築数年~15年程度で手数料込み500万~800万円安い程度)、思い切って新築の購入を考えようと思いました。 なお、長年ずっと住みたいと思っていた街で、エリア最優先なので、本音は見つかるなら中古でも十分満足なのですが、フラット35Sやローン優遇などのタイムリミットもあり、やむを得ず想定予算より高めの新築を検討した次第です。 正直将来返せるか不安でギリギリになって、いろいろシミュレーションしながら迷っている所です。 以下になるべく詳細を書きますが、知り合いが見たら一発で誰だか分かりそうですね(笑) 皆様どうかアドバイスよろしくお願いします。 ■世帯年収 本人:税込940万円 (手取り48万円/月、ボーナス手取り(変動)年120万円~160万円) 配偶者:税込300万円程度(手取り21万円/月)※前年年収、現在産休中 ■家族構成 本人:35歳 妻 :38歳 子供1:4歳 子供2:0歳2ヶ月 ■物件価格 5600万円(新築マンション) ■住宅ローン ・頭金 400万円(諸経費込) ・借入 5200万円 ・フラット35Sを35年ギリギリで。 ・月々返済16万円程度、ボーナス月35万円(プラスα)で検討中。※管理・修繕費除く。 ■貯蓄 (購入後の残貯金) ・80万円+子供の教育費50万円 ・株式300万円程度(時価) (400万円ほど含み損抱えて氷漬け状態。しばらく売却予定無し) ■借金 ・日本育英会1種奨学金 残額75万円程度(利息なし) ■昇給見込み ・予定では数年内に年収1000万円超え、最悪で現状維持。 ・構造不況業種勤務のため10年後20年後は不明。 40代で子会社転籍給与3割カットの可能性もあり。 ■定年・退職金 60歳 退職金2000万程度見込み 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収400~500万程度) ■その他事情 ・立地は都内準都心人気エリア駅近。売却はしやすいと思います。 ・老後もずっと居住予定。 ・住宅ローン各種控除対象物件。 ・親からの援助なし。(兄弟から最悪100~200万円程度なら貸りられる見込みあり) ・車保有予定なし。 ・夫婦とも節約志向。 (例)夫婦共ランチは手作り弁当。外食は滅多に無し。 服はスーツは着用せず、オンオフともユニクロ・無印など。 旅行は年に1回貯まったマイルでアジアの近場で旅費は総額10~15万円程度。 ・本人は構造不況業種勤務(メディア系)、10年20年後の見通し不明。 ・妻は中小企業勤務、産休明け後どれだけ勤務続けられるか不透明。 ・教育費は貯蓄とは別に学資保険あり(各8000円/月→18歳時180万円受取予定) ・子供は中学から私立に通わせるかもしれません。 |
||
279:
278
[2010-06-10 17:50:55]
補足です。 ちなみに、妻は産休後の復帰は会社の上層部に了承してもらっているそうなので、すぐに育児切りにあう危険性はなさそうです。 ただ、第一子出産後の際は、産後1時間早退(16時半定時)の時短をとりつつも、始業前1時間+終業後2時間のサービス残業で08:30〜18:30勤務が当たり前で、夫婦交代しながら保育園お迎えというパターンでしたので、さすがに第二子も抱えて、いつまで二馬力が続くかは微妙だったりします。せめて数年間は頑張って欲しいですが。 |
||
280:
匿名
[2010-06-10 19:35:13]
①物件価格:4000万
頭金1000万 ②物件価格:2800万 頭金0 ①②ともに年齢・年収(30歳、600万)同条件だと仮定した場合、どちらが良いのでしょうか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
他の方も書かれている通り、
本当にそれだけの年収があってそれだけの資産があり、
本気の相談である、と言うのであれば、
すぐにお金を払ってプロに相談すべきです。
それだけの収入と資産でこの掲示板で素晴らしい回答を得ようと言うのが図々しい。