レスが1000以上になりましたので、次スレ立てました。
冷静客観的なレスを心がけ、煽りアラシ投稿はスルーしましょう。
ここは無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のスレです。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。
年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・選択金利のタイプ%年数・貯蓄額・昇給見込・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)が付き易いのでお試しを。
相談者への注意:辛辣なレスがつく事がありますがそれもまた意見。一意見として聴くように!
返答者への注意:相談者に対し冷静客観的なレスを心がけ、イジメ・追い込みをしない事!
例)
■世帯年収
本人 税込500万円(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等分かれば更に良い)
配偶者 税込400万円
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格
3000万円
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・1年後に子供欲しい
このテンプレートに沿って質問すると、回答が付きやすいかと思います。
※前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62602/
[スレ作成日時]2010-05-10 17:12:11
年収に対して無謀なローン その15
1603:
匿名さん
[2010-10-24 16:47:08]
|
1604:
匿名さん
[2010-10-24 20:29:10]
>>1596
共働きなのに貯金が少なすぎる。だから資金計画に無理が生じる。 子供をもっと先延ばしにするか、物件価格を抑えるかの2択。 子供が出来ても働き続けるという選択もあるけど、出て行くお金も多くなるから、 短期的にはあまり効果がない。 子供が育ってくればそれなりに効果が出てくるけど、奥さんがそこまで頑張れるかどうか。 |
1605:
契約済みさん
[2010-10-24 23:06:54]
取得控除は毎年の借入残高で、控除額が決まるので、10年ローンでは最後の方、控除額がかなり
少なくなる。 控除額の最大は、10年で次第に小さくなるので、それに合わせて返済すべきだが。 10年過ぎて余裕があれば、全額一気に返済すればよい。 フラット35Sは、初めの10年が金利が1.0%減、次の10年が0.3%減で、21年目から金利の 減額0なので、略10年で返済できる人には、変動の不安はないが、それ以上掛かりそうなら、 利子部分がかなりの金額になるので、そんなに大金を借りるべきではない。 繰上返済が確実に出来る人は、最初から返済年数を短くすれば、細かいが、保証料が少しだけ下がる。 |
1606:
匿名さん
[2010-10-24 23:29:20]
>>1605
>フラット35Sは、初めの10年が金利が1.0%減、次の10年が0.3%減で、21年目から金利の >減額0なので、略10年で返済できる人には、変動の不安はないが、 10年前後で返せる(可能性がある)人はフラットなんて借りちゃダメ。 もっと短いものを低金利で借りないと。 フラットで借りて繰り上げ返済だなんて本末転倒。 |
1607:
匿名さん
[2010-10-25 00:04:46]
変動で借りて、10年過ぎたら一括返済でいいのではないでしょうか?
|
1608:
匿名さん
[2010-10-25 00:10:19]
1596さんへ
無理です。 15万円近いローンを毎月どうやって返済しますか? 奥さんと相談していますか? こどもがほしいか、家がほしいか、よく考えてください。 とにかく頭金(貯金)がもう少しないと。 |
1609:
契約済みさん
[2010-10-25 19:57:11]
手付金を100万円払ってきました。ローンの審査待ちです。
今までは自分たちの話し合いだけで決めていたのですが 今日、この掲示板を見つけたので、知恵をお借りしたいです。 よろしくお願いいたします。 ちなみに記載している私自身は妻ですが、本人を主人としております。 ■世帯年収 本人 税込500万円(手取り月30万円、ボーナス年70万円) 配偶者 税込420万円(手取り月23万円、ボーナス年55万円) ■家族構成 ※要年齢 本人 28歳 会社員 配偶者 26歳 会社員 ■物件価格 3180万円(築26年) +300万円をリフォームに使う予定(現金払い) ■住宅ローン ・頭金 300万円(諸経費別途250万円用意有) ・借入 2880万円 ・変動 33年・0.975% 月額のローンは85000円、管理費等は20000円です。 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 250万円 計画では、共働き子供なしの今後2年間で、200万/年、定期での貯蓄を予定 ■昇給見込み なし ■定年・退職金 60歳 本人 700万程度見込み(401k) 配偶者 500万円程度見込み(401k) ■その他事情 ・2~5年後に2人子供が欲しい ・妻は職場復帰の予定ですが、主人の稼ぎだけで生活できるように考えています。 ・車は持ちません(ターミナル駅前で生活に必要なく、必要なときは近くにある実家所有の車がつかえます) どうぞ、よろしくお願いいたします。 |
1610:
匿名さん
[2010-10-25 20:31:23]
>>1609
何も無ければ大丈夫な計画だと思います。 でも、どちらかが働けなくなったり、急に子供が出来たリスクの備えが足りないと 思います。売ろうにも売却価格がローン残債を下回る可能性が高いという意味です。 本来なら、頭金2割くらい貯めてあればリスクへの備えになったのですが。 頭金払い込んだ以上しょうがないですが、幸いにも世帯年収は立派なので 今後の2年間を質素に暮らされて、2割くらいのの繰り上げ返済を行うべきだと 思います。 何も無ければ、そんな心配いらないのですが、その保証はどこにもないです。 |
1611:
匿名
[2010-10-25 21:11:18]
築26年では住宅ローン減税は無しですか?
ちょっともったいない気がしますが、駅近とか立地が魅力的なんですかねぇ。 |
1612:
匿名さん
[2010-10-25 21:23:25]
よろしくおねがいします。
現在ローン審査中で、今週中には結果が出る予定です。 ちょっと厳しいですが、質素な暮らしであれば、なんとかなるかと思っています、、、。 ■世帯年収 本人 税込550万円(手取り月34万円、ボーナス年1回手取り34万円) ■家族構成 本人 31歳 配偶者 32歳 子供1 1歳 ■物件価格 3450万円 ■住宅ローン ・頭金 150万円(諸経費別途300万円用意有) ・借入 3300万円 ・フラット35S(20年金利引き下げ) 1年目-10年目:1.16% 11年目-20年目:1.96% 21年目-35年目:2.26% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 100万円 ■昇給見込み 有(35歳で年収600万円ぐらいです) ■定年・退職金 60歳(500万程度見込み) ■その他事情 ・現在の家賃は11万円(管理費込みです) ・車は未所持(今後も持つ予定はありません) ・子供は一人だけの予定 ・住宅ローン以外のローンはなし |
|
1613:
購入経験者さん
[2010-10-25 21:52:32]
>>1609
管理費等20000円とあるので中古マンションなのですよね。 ローン返済は奥様が子供を生んだ後も仕事を続けられるのなら大丈夫かと思います。 ただ築年数26年とかなり古いので、耐震性に問題がないか、修繕積立金の積立不足はないかどうか、気になる点はあります。 あと20年後位にはマンション建て直しも視野に入ってくると思いますので、そのときに入居者の意見が集約できるかどうか、ローンの残債支払、追加資金、修繕積立金の値上げなどのリスクは十分検討しておかないといけませんね。 きっと立地が魅力的なマンションなのでしょうが、私ならリスクが大きすぎるので見送りますね。 余計なことですが、一言申し上げさせていただきました。気に障られたら失礼いたしました。 |
1614:
匿名さん
[2010-10-25 22:22:10]
最近ふと思いますが、皆さん立地立地と言いますが確かに立地は大事ですが、そこにばかり注目しすぎて大事な事を忘れてませんか?
とりあえずは長く暮らす場所ですよ。 築26年で3500万。年齢20代。 逆に何故そこを選んだ理由知りたいです。 >1609 |
1615:
購入経験者さん
[2010-10-25 22:34:17]
>>1614
私もそう思います。 リノベーションマンションが流行っていますが、住宅部分の内側が綺麗になっても、建物自身の 法定耐用年数は47年です。それ以上になることもあるし、それ未満になることもあります。 マンション、耐用年数で検索するといろいろ調べられますよ。 |
1616:
匿名さん
[2010-10-25 23:35:08]
|
1617:
匿名さん
[2010-10-26 01:23:23]
築26年は微妙にセーフかな? 阪神・淡路大震災で1982年以前に建てられたビル・マンションに
倒壊・全半壊が多くみられた。 1981年に大幅な建築基準法の改正が行われたそうです。 その後何回か基準が厳しくなっているので、新しい方がより耐震性が高いのですが 戸建て以外でも、古いマンションは危ないです。 |
1618:
1609
[2010-10-26 02:03:23]
No.1610 by 匿名さま
ありがとうございます。リスクという面で周りでは言い出したら切りがない、、という雰囲気だったので ご進言いただき心が改まりました。 2割くらいというと、600万円くらいですね。 最初の10年間はなるべく繰り上げ返済をせずに、税控除分を貯金して 10年めに貯金と合わせて700万円ほどのまとまった金額を返そうと考えていました。 アドバイスを念頭に置き、身の丈に合った生活をして実行したいと思います。 No.1613 by 購入経験者さま 気に障るなんてとんでもなく、色々な考えをお聞きしたく質問させていただいているので大変感謝しております。 見ず知らずの私たちへ貴重なご意見いただきありがとうございます。 耐震性、修繕積立金、こちらは一応考えているつもりでした。 建築会社、管理会社は地元に根ざしている準大手企業で、よい評判を聞ける事が多かったこともあり 今後の対応面でも奇抜なことはしないのではないかと考えております。 ご指摘頂いた、ローンの残債支払、追加資金、修繕積立金の値上げなどのリスク等は どういう決断を行うにしろ、資金が必要ですね。 肝に銘じて貯金を頑張ります。 おっしゃる通り世間的にみても私たちにとっても、立地はとてもいいのです。 自分たちで決めた条件の理想以上だったので、浮き足立たないように意識しているつもりでしたが 今回は客観的な意見がいただけて本当に勉強になりました。重ねがさねありがとうございます。 No.1614 by 匿名さま 3500万。年齢20代。新築買えますよね。 理由は、妻側の実家近くということです。 駅からも実家からも近い現実的な場所は、中古マンションのみでした。 その実家もいずれ引き継ぐなり手放すなり家・土地をどうにかしなくてはいけない時期がくるので 平均寿命までの長期的な計画ではなく子育てをする向こう20年を優先させて考えようと思いました。 |
1619:
匿名さん
[2010-10-26 12:19:38]
ご実家があるならその考えもアリですね
子供が成人するまで便利なマンションで暮らす。 良い考えだと思います ただ、ローン控除は無いんじゃないでしょうか? 築26年だと、他の方もおっしゃっているようにローン控除対象外な気がします もしあったとしても、その税控除分は固定資産税などの支払いで消えて行くと思いますよ 立地が良いのであれば、尚更固定資産税などが高いように思われます なんにせよ若いって素晴らしい 2人力を合わせて頑張ってくださいね |
1620:
1609
[2010-10-26 17:45:27]
No.>1619 by 匿名さま
お言葉に勇気付けられました。ありがとうございました。 住宅ローン減税に関しては 築後20年以内(耐火建築物は25年以内)又は 地震に対する安全上必要な構造方法に関する技術的基準に適合すること とあったので、仲介会社さんを通して建築士の方に建物に対する証明書を発行していただき 税控除の対象になっているとの説明を受けております。 固定資産税のことは、あまり深く考えていませんでした。 調べてみて、自分たちがどのように暮らしていけば身の程なのかということを意識し 支払いに備えていきたいと思います。 色々なことを教えていただいてありがとうございます。 自分たちの視点だけでは見落としている部分も多く、お力添えに感謝しております。 ----------------------------------------------------- 新築のマンションコミュニティということを確認せずに こちらに書き込んでしまったので、趣旨がずれてしまい申し訳ございませんでした。 先ほど気づいたので、今更ながらですがお詫び申し上げます。 |
1621:
匿名さん
[2010-10-26 23:29:09]
ローン板だから大丈夫ですよ。
やはり妻実家に近いは何にも勝るものがありますよ。 後は夫実家への配慮くらいでしょうか? あまり気になさらない方も多いでしょうが、しておくにこしたことはありません。 |
1622:
匿名はん
[2010-10-27 00:22:01]
とりあえず、本人の年収のみで仮審査はOK出ました。
皆さまのご意見承りたく。 ■世帯年収 本人 税込500万円 (手取り月23万円前後、ボーナス年90万円前後) 配偶者 税込200万円 (手取り月15万程度 ← 現在パート) ■家族構成 ※要年齢 本人(会社員) 28歳 配偶者(看護士)27歳 子供 1歳 ■物件価格 3800万円 ■住宅ローン ・頭金 100万円(諸経費別途100万円用意有) ・借入 3700万円 ・変動 35年 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 200万円 ■昇給見込み 若干ではあるが昇給あり ■定年・退職金 60歳・退職金額は不明 ■その他事情 ・1~2年後に2人目が欲しい ・子供が中学生になったら、妻は正看に戻る予定 (正看時の年収は400万程度になる見込み) ・車2台ありますがローンはなし 皆さまのお話をいろいろ聞いてみるとめっちゃ不安になってきました。。。 よろしくお願いいたします。 |
1年後子供ができて妻退職では無理。