株式会社コスモスイニシアの東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ヴィーガーデン ザ・レジデンスってどうですか?(その5)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 向台町
  6. ヴィーガーデン ザ・レジデンスってどうですか?(その5)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2010-07-22 09:03:56
 


その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42774/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61310/
その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68160/
その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71842/

所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:
中央線 「武蔵境」駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
西武新宿線 「田無」駅 徒歩14分 (南口より)
中央線 「吉祥寺」駅 バス28分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分
間取:1LDK+S+N~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.60平米~81.13平米
売主:コスモスイニシア
売主:大和ハウス工業 東京支社住宅事業部
売主:伊藤忠都市開発
売主:伊藤忠商事
販売代理:コスモスイニシア
販売代理:伊藤忠ハウジング

[スレ作成日時]2010-05-09 17:33:06

現在の物件
ヴィーガーデン ザ・レジデンス
ヴィーガーデン ザ・レジデンス
 
所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:中央線 武蔵境駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
総戸数: 796戸

ヴィーガーデン ザ・レジデンスってどうですか?(その5)

81: 匿名さん 
[2010-05-13 11:35:15]
太陽光発電など普及価格になりつつある。
10年で元が取れる時代に突入している。
そして、ガソリン高が続くこの時代、プラグインハイブリッド車が主役になる。
今朝の新聞ではスズキのスイフトもプラグインハイブリッド化するとのこと。
カルロスゴーンも自動車は近い将来、家電の扱いになると言っている。
自宅のコンセントで気軽に充電するエコな車生活がもうそこまで来ているとのこと。
そういう、近い将来のこととか君たちは考えていないのかな?
82: 匿名さん 
[2010-05-13 12:15:13]
本当に普及する状態になったらマンションに後付けで環境構築できる商品も開発されてるよ。車本体だけ変化して周辺ビジネスは現状のままだとでも思ってるの? まあ、戸建ての方が柔軟性が有ることは間違いない。
83: 匿名 
[2010-05-13 12:27:17]
このマンションだけの話じゃないからね。
84: 匿名さん 
[2010-05-13 12:27:35]
近い将来って何年後くらいのことですかね?
85: 匿名 
[2010-05-13 18:12:43]
このネタでマンションを思いとどまらせようとか、ほんと必至すぎて怖い。
86: 匿名さん 
[2010-05-13 18:19:37]
意固地になるほどの物件でもないね
87: 匿名 
[2010-05-13 19:02:28]
確かに。余程の事情がないとここまでマンション批判しないよね。
88: 匿名さん 
[2010-05-13 20:29:02]
>>84
5年~10年位ですね。
89: 匿名さん 
[2010-05-13 20:53:22]
本格普及すると今度はリチウムの奪い合いか。
結局人間で次のエネルギーにシフトしてそこでまた資源食いつぶしての繰り返しなのかな。

天然資源がほとんど取れない日本は風力や太陽光といった自然エネルギー開発にもっと国として貪欲にならないと。
あとメタンハイドレードみたいに日本でも豊富にある資源開発とか。
そのうち、他所から買えばいいと言ってられない経済状態になる危険もあるし、資源を外国に依存すると言うのは首根っこ掴まれてるのと同じと言うのは太平洋戦争で嫌と言うほど味わったでしょうに。
90: 匿名 
[2010-05-13 21:44:34]
えーと、ここはしゃべり場?
91: 匿名さん 
[2010-05-13 22:04:37]
マンションをきっかけに環境と国の将来を語る高尚なスレ。
92: 匿名さん 
[2010-05-13 22:32:15]
ガソリン代が上がったら電気代も上がりそうですけどねー。
93: 匿名さん 
[2010-05-13 23:05:14]
ガソリンスタンドがあせって、電気充電スタンドを併設しないですかね。
そしたら、現状と同じ・・・では?
94: 匿名さん 
[2010-05-13 23:10:05]
維持費用ってどれくらいなんですか?電気充電スタンド。

まだ実証実験始まったばかりだから、
実運用は先じゃない?
95: 匿名 
[2010-05-13 23:44:16]
みなさん電気自転車に合わせて住まいを選ぶんですか。
のんきですねえ。
96: 匿名さん 
[2010-05-14 00:04:42]
電気自動車だよ
97: 匿名さん 
[2010-05-14 01:00:46]
日産の電気自動車は、ガソリンスタンドで電池ごと交換するんですよ。
これなら、コンセントいりませんね。
どっちの方式が普及するんですかね?
98: 匿名さん 
[2010-05-14 02:07:22]
だいたい自動車会社がかなりの数にのぼるマンション住民をほっておくわけないじゃないですか…
電気自動車が実用化されて主流になるのであれば、多少時期がズレたとしてもマンションでも
使用可能な製品を出してきますよ。
マンションで使えないレベルであるなら、主流とは言えないんじゃないかな。
99: 匿名さん 
[2010-05-14 08:55:27]
駐車場のコンセント(電気代含む)を個人で管理できないここのマンションではすでに販売されている電気自動車、
来年からトヨタ、日産、ホンダ、スズキで発売になる電気自動車、プラグインハイブリッド車を購入しても
このマンション駐車場では充電ができないってことだろ。
戸建てなら太陽光発電とカースペースのコンセントだけで気軽に管理できるというのに。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100513-00000184-jij-biz
100: 匿名 
[2010-05-14 09:01:16]
あのー電気自動車について別のスレッドを立てられたらどうでしょう?
このマンション特有の話ではないことですし。
101: 匿名さん 
[2010-05-14 09:45:50]
ですねー。
102: 匿名さん 
[2010-05-14 10:45:51]
1基だけ残ってた大型クレーンがいなくなったね。
103: 匿名さん 
[2010-05-14 13:05:46]
武蔵境にはチャリで10分くらいです。
でも武蔵境駐輪場見込んでいる方はちょっと注意です。
最近、2-3年後の中央線高架化下の活用方法の前に、目先の駐輪場不足(南も北も)が懸念されています。
ご参考まで
http://plaza.rakuten.co.jp/musashinoshi/diary/201005130000/
104: 匿名さん 
[2010-05-14 13:16:28]
建設中はバス使って出来たら自転車。選択の幅があるって良いね。
105: 匿名さん 
[2010-05-14 18:01:33]
>>99
車を買い替える予定もないので来年使えなくてもかまいません。
それにこうゆう新しい製品ってすぐに買うより周りの使い勝手を聞いたり
使用状況を確認してから買った方がよさそうだし。
99さんが買ったら是非使い心地を教えてくださいね(^∇^)
106: 匿名さん 
[2010-05-14 20:37:13]
次買いかえるときに電気自動車が普及価格になっても買えないけどね
107: 匿名 
[2010-05-14 20:47:43]
もう自動車の話はいいです、、、
108: 匿名さん 
[2010-05-14 21:29:25]
不便なマンションにリース会社(車)も進出したいのでしょう。
109: 匿名さん 
[2010-05-14 21:41:51]
もう自動車の話はいいです、、、 じゃなくって、ここは徒歩以外の交通手段ありきの立地ですから大事な話ですよ。
110: 匿名 
[2010-05-14 22:10:26]
別に田無なら徒歩圏だけど。
中央線はバスか自転車で行けばいいし。
スーパー目の前だし。
ちょっと前まではマンションできると渋滞がひどくなって迷惑なんて話だったのに何だかなあ。
111: 匿名さん 
[2010-05-14 22:20:50]
マイカーを持たない方がエコだよね。
112: 匿名さん 
[2010-05-14 22:53:34]
>>99
太陽光発電で気軽にって、太陽光発電設置初期費用で200万以上かかるんだね。
プラス電気自動車代。
その費用を気軽にって、さすが戸建ですね♪
113: 匿名さん 
[2010-05-14 23:08:22]
これくらいの規模ならカーシェアを検討しても、採算取れるんじゃないの?
114: 匿名さん 
[2010-05-15 01:10:45]
オリックスに相談だ!
115: ご近所さん 
[2010-05-15 12:59:21]
マンション東側の反対看板挙げてる住民様宅との間に
綺麗な舗装道路設置工事が始まりました。

いつまで反対看板挙げてんだろう・・・
もう補償費用は上がりませんよ・・・
116: 匿名さん 
[2010-05-15 16:29:40]
補償費用なんて1円もないのでは。
117: 匿名さん 
[2010-05-15 16:53:36]
徒歩圏とは駅から600~800m以下
徒歩10分以内のことを言うよ
ここは明らかに田無駅まで自転車、バス圏だ
118: 匿名さん 
[2010-05-15 17:05:48]
徒歩圏の定義は1年前に終わってるよ。
119: 匿名さん 
[2010-05-15 20:54:37]
補償費用は通常200万円
120: 匿名さん 
[2010-05-16 07:30:49]
うち、もらってないよ
121: 匿名はん 
[2010-05-16 09:16:44]
この辺はウィーガーデンができて資産価値が上がったよね。下がってるとはいえないでしょう。
毒ガス重金属汚染の工場はなくなったし、大規模お店ができて、その他病院とかいろいろできて整備される。バスも増えて交通もよくなった。
おまけに補償費用ももらえて、引越ししたければマンションの頭金くらいにはもらえてる。
後は、西武が田無駅まで延伸してくれて新駅が徒歩圏に出来れば言うことなしだね。
トータとるとしてみればマイナス要因は小さいだし、本当にウィーガーデンできてよかった。
122: 匿名さん 
[2010-05-16 09:31:31]
ゴネただけの利益はもう十分にでてるのに、これ以上ゴネてるところは近隣から煙たがれるだけだな。
123: 匿名 
[2010-05-16 12:23:36]
>>117
実際の問題は定義じゃない。自分が徒歩で移動してもかまわないかどうかだ。
124: 匿名さん 
[2010-05-16 16:58:07]
さっきサミットに買い物に行ってきました。
オープン以来、すでに近隣住民の方でかなり賑わっています。
これでこのマンションの入居が完了したら、レジ待ちとかすごそうです。
また、このマンションから田無駅までは
土日の散歩ならともかく、
平日の通勤で徒歩で行くのは無理な距離なので、
やっぱり横にできるバス停から三鷹に出るのがよさそうですね。

125: 周辺住民さん 
[2010-05-16 17:14:05]
無理な距離って・・・普段どんだけ歩いていないんたか(笑)
126: 匿名さん 
[2010-05-16 17:28:21]
124です。田無に15年ほど住んでいる30代です。
確かにそんなに普段たくさんは歩いてないかもです(笑)
このマンションのMAPに書かれている田無駅までの徒歩ルートは
確かに最短ルートだと思います。
このルートは住宅街の間を歩く感じで途中坂もあるので、
毎日通勤で歩くとしたらそれなりに大変だと思います。
梅雨や夏、冬はとくに。
はなバスが使えたら、とも思いましたが、
ちょっとバス停が離れていて現実的ではないでしょうか。
http://www.city.nishitokyo.lg.jp/kurasi/kotu/hanabus/root3/index.html
127: 匿名さん 
[2010-05-16 17:42:12]
>>126
「はなバス」ってのがあるんですね。100円?安いですね
ここだったらどこから乗ればいいんでしょう?
128: 匿名さん 
[2010-05-16 21:55:27]
サミットが賑わってたのは、ポイントが10倍だったから。平日は閑散としてるよ。
129: 匿名さん 
[2010-05-16 22:06:18]
あまり、はなバスに期待してはだめ。
席が少ないうえ、年寄りの交通手段だと思っていたほうがよい。
はなバスで座っていようものなら、無言の圧力を感じると思う。
130: 匿名さん 
[2010-05-16 22:06:28]
ポイントセールでない日のスーパーはどこも閑散としているよ。やはりポイントセールの日に買っておきたいからでしょ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる