建築関係の設計です。
本業は住宅系ではなく、インテリア・意匠系分野なのですが、住まいのこと、建築のこと、設備のこと、一般の方よりはわかりますので、質問があればできる範囲でお答えします。
■多忙のため、おそらく全ての質問に答えることができないと思います。
また、私が詳しくない分野の話もあるかと思いますので、そんな時はその分野に詳しい方の力をお借りしながら疑問を解決できればと思います。みなさまぜひご参加ください。
[スレ作成日時]2010-05-09 11:37:46
設計です 質問があればどうぞ
41:
匿名さん
[2010-05-12 23:11:12]
↑荒らしを指摘したり相手するのも立派な荒らし、控えて下さい
|
||
42:
住まいに詳しい人
[2010-05-13 00:31:10]
↑チミもね
|
||
43:
匿名さん
[2010-05-13 00:32:28]
あ、おかえりー
|
||
44:
1
[2010-05-13 00:45:45]
>対面キッチンが良いと思うのですが使い勝手はどうでしょうか?
まず>>28をご覧ください。 対面キッチンの一番の利点はリビングの家族とコミュニケーションをとりつつ、孤立せずにキッチンで作業を行える点にあると思います。 反面、匂いがリビングに届き易い点には注意したいですね。ディスポーザーがあると管理が楽になります。 使い勝手が良いかどうかは使い手次第なので、使い勝手の質問にはなかなか答えづらいところがあるのですが、 このキッチン形式が現在の主流である点からもわかる通り機能の根幹に支障があるものではなく、個人的には良いと思いますよ。 |
||
45:
匿名さん
[2010-05-13 00:56:15]
>4
>騒音問題について >マンションというのは上階下階両隣からも足音など聞こえるものなのでしょうか? >四方向から騒音問題が無いような分譲マンションはあるでしょうか? >防音掲示板を読むと騒音問題が悲惨です。 我が家では、四方からほとんど音が聞こえません。 完全なるゼロとはいかなくても、聞こえない程度ならできるでしょう。 日曜の昼に、上で掃除機を使ってるらしい音が聞こえることがたまにありますが、他は無し。 左右からはかなり完璧にシャットダウン。 お隣あかちゃんの夜泣きも聞こえません。 室内で飛び跳ねれば階下に音はするでしょうけど、日常生活ならば騒音はほぼありません。 作りは普通だと思います。 |
||
46:
1
[2010-05-13 00:58:56]
>>36さん
>・・・これはよくあることなんでしょうか? 排水ポンプの作動音が聞こえる現象はよくあります。 が、騒音問題にならないような配慮をされている場合が殆どのため、眠れない程の騒音の発生となると「よくある事象」とは言えないと思います。 また、よくある現象だとしても、だからどうという問題でもないはずです。 ポンプは無くせませんので防音対策をどのように講じるかが問題です。講ずるとすると、売主(手は施工会社)もしくは管理組合になると思います。 ポンプ交換、配管やり直し、防音(吸音)処理、防振処理など原因に応じて手法はあります。 想像ですが、そこまで酷い音がするような場合は、施工基準が厳しい有力施工会社であれば施工基準を満たしていないものと思いますが。。。 |
||
47:
匿名さん
[2010-05-13 01:12:35]
質問です。
地震対策の免震工法が少なくなったように思うのですが、やっぱりブームの1つだったのか、コストがかかるからなのか、売り文句だけだったのでしょうか? モデルルーム見学に行くと、タワマンを建ててるデベの営業でさえ、口を濁します。 好みもありますが、スレ主さんの見解はいかがでしょうか、よろしくお願いします。 |
||
48:
匿名さん
[2010-05-13 07:35:29]
便乗質問すみません。
免震工法もそうですが、二重床二重天井、鉄筋コンクリート階段、逆梁&ハイサッシュなどの採用が、リーマンショック以降に激減したような気がしてなりません。 これは気のせいで、もっと良い工法があるから切り替わっているのでしょうか。 それとも、目につきにくいところからコストカットして行くマンション業界の流れでしょうか。 コメントしにくいかもしれませんが、設計屋さんの見地からのご意見をお聞かせいただければ幸いです。 当方想像 免震工法 →設計大変、建設コストもかかる。長期修繕計画に負担大。その割に高く売れないので止めた? 二重床二重天井 →施工大変、建設コストもかかる。その割に高く売れないので直床にシフト? 鉄筋コンクリート階段 →建設コストかかる。その割に高く売れないので外観を配慮した鉄骨階段にシフト? 逆梁&ハイサッシ →建設コストがかかる。設計が大変。採光性が悪い。採光性良好の順梁&ややハイサッシュ工法にシフト? |
||
49:
匿名さん
[2010-05-13 08:43:56]
> 二重床二重天井
これに関して、私が聞いたのは、今の主流は、片方だけ2重にするケースです(主の天井が2重)でキッチン周りの床だけ2重床になっている なぜなら以前は、2重床といってもまともに防音処理をせず、ただ空間を空けただけの2重床が主流だったが、騒音で苦情が増えてきた、しかし防音処理までした2重床にするとコストが高くなるため、最近は、床は直床にしている場合が多いと聞きました また2重にすると配線の変更が簡単ですが、それは天井だけでも2重にしていれば概ね問題ないためだと聞きました あっているのでしょうか? |
||
50:
匿名さん
[2010-05-13 08:52:24]
49です
つまり ①2重床2重天井(防音対策あり) ②直床2重天井 ③2重床2重天井(防音対策なし) であった場合 防音性能は、①>②>③で リホーム性は、①③>②で 建設の安さは、②>③>① であるが、リホーム性は、そこまで差がでないのと、必要がどうかわからないので、②が有利ということだと思っています 逆梁に関しては、好みの問題(流行)だという話を聞きました 免震に関しては、長期修繕時に負担大であることが、広まって嫌がられることが増えたのと、安くできる制震工法の性能があがってきたからだと聞いていますが あっていますか? |
||
|
||
51:
匿名さん
[2010-05-13 09:10:52]
No.28さん
No.22です。ご回答ありがとうございました。 とても分かりやすく具体的なお答えでありがたいです。 「平面図の中で丸1日暮らしてみる」という方法、早速試してみましたら、どんどんイメージがわいてきて、なるほど!と思いました。 他のみなさんからの質問も興味深いです。 引き続き勉強させて頂きます。 |
||
52:
匿名
[2010-05-13 09:52:13]
>50さん
良かったら教えてください。 ちなみに二重床二重天井のまともな防音とはどんな仕様でしょう? ちなみにうちは二重床二重天井でリビング部はボイドスラブ厚み290mm、グラスウール敷き詰め、戸境壁250mm、2005年竣工のMSです。 防音性にはとても満足していますが、住戸によっては揉めてるところがあります。 |
||
53:
夢~眠
[2010-05-13 12:28:08]
二重床といっても束の空間がパイプのスペースがなかったら通せないよ?
|
||
54:
匿名さん
[2010-05-13 14:07:27]
>53
意味わかんないので詳しくヨロ |
||
55:
匿名さん
[2010-05-13 17:20:09]
質問させて下さい。
入居予定のマンションが人工大理石の天板カウンターです。 しょう油等のシミに弱いと聞きましたが、なにかいい対策ご存じないですか。 即、掃除がもちろんですが、子供他家族がいますので、油断できない感じです。 コーティングを考えていましたが、あまりいいようでないので・・・ |
||
56:
お恥ずかしぃ
[2010-05-13 17:49:29]
インテリアにお詳しいということなので、アドバイスをください。
入居前に一気に家具をそろえてしまった事と、主人との好みがかなり違ったため、 かなりアンバランスで安っぽいリビングになってしまいました。 ・天井とクロスは白で、フローリングは白木に近い色 ・落ち着いた赤のソファに、ナチュラル系のセンターテーブルと、ナチュラル系(タモ材)のTVボード ・ラグはグレーがかった白に、赤で花柄模様 ・白地(真っ白)に緑と青のリーフ柄のカーテン ・ブラウンの脚に白の天板のダイニングテーブル ・ダイニングテーブルの上には、オレンジのシェードのペンダントライト めちゃくちゃなんです・・・・。 TV台を見ずに店員さんの言葉を信じて買ってしまって、タモ材がけっこう和に近いテイストだったのも失敗してしまいました。 ラグも○天で買ったのですが、白地だと思ったらグレーがかっていて失敗してしまいました。 けっこうお金を入れたのですが、かな~り安っぽい感じがしてしまいます。 とりあえずオレンジのペンダントライトは外そうかと思うのですが・・・。 色的にちょっと昭和チックに感じるのと、プラスチッキーな感じが安っぽさに拍車をかけているような・・・。 どうしたらまとまりが出るでしょうか? カーテンを帰るのが手っ取り早いと思うのですが、 オーダーで買ったばかりで、換えるだけの金額を考えると難しくて、 何かごまかし方法や、ライトなど安いものの交換で何とかならないものでしょうか。 |
||
57:
匿名さん
[2010-05-13 18:18:52]
56さん
スレ主さんではありませんが・・・ただのインテリア好きです。 ご主人との趣味の違いや、店員さんの言葉だけで決めてしまうような買い方から直さないと、修正したつもりがもっとスゴイことになってしまうと思いますよ。 想像するに、カーテンとラグは無地の方が良かったかも。 お部屋のイメージが「白」だとすれば、あとは2色までに絞った方が良いかと思います。 たとえば「ナチュラルと赤」とか、「黒とオレンジ」とか。どうでしょう。 ただし、当面は今のままで過ごされることをお勧めします。お金がもったいないです。 テーマを決めて、少しづつ統一感を持たせていった方が良いですよ。 それから、部屋の写真を撮ってお店に持っていくと商品との相性を冷静に判断できますよ。 スレ主さんはどうお考えでしょう? ぜひおうかがいしたいです。 |
||
58:
匿名さん
[2010-05-13 18:20:47]
>52さん
2重床の場合、空間を支持脚で支えてありますが、最悪な場合、支持脚の下に防振用のゴムなどがない場合もありますし、空間をグラスウールなどで埋めてない場合や防音シートがない場合もあります ただ空間を空けただけなので、より音が振動します 床の厚さが同じなら直床よりも音が響く可能性があります |
||
59:
匿名さん
[2010-05-13 18:28:02]
56さん
私もすれ主ではないですが 今ある情報だけだと、確かに白を基調とした部屋だと思われます 57さんに言われるように、2色程度に絞られると良いと思います 例えば安くできる項目としては、ソファにはカバーをつけて色を変えるぐらいですかね (洗濯もできるので、お子さんがいるならお勧めです) あとは、ラグはなかったものとして諦める |
||
60:
匿名さん
[2010-05-13 23:01:59]
1人で、虚しくならない?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |