必要かどうかを議論しても不毛です。どんな対策が有効なのか、引き続き熱い論争を続けていきましょう!
過去スレ
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38734/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3246/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16208/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要? 2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16477/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15476/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45851/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45853/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45811/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45760/
[スレ作成日時]2010-05-09 00:48:49
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その8
1601:
匿名さん
[2011-02-09 06:43:54]
|
||
1602:
匿名さん
[2011-02-10 01:27:05]
>1601
ピアノ弾いていると、そういったリスクがあるわけですよね。 そういうことにならないように、防音には十分気を配ってくださいね。 「これだけ防音しているから問題ない」、「これくらい音を出しても問題ないだろう」 自分で安心したいが為に書いているのなら注意が必要なのではないでしょうか。 自分の中だけの決めつけになっていないことを願います。 |
||
1603:
匿名さん
[2011-02-12 09:46:58]
|
||
1604:
1560
[2011-02-12 18:29:37]
>1613
インシュレータは音だけを考えると意味は無いのですが、ピアノの重低音は床や壁を振動として 伝わると言われています。 夜間にサイレントモードで弾いたとしても、この振動は防げないと言われているので付けたんです。 付けた後でベランダで床に伏せて振動が伝わっているかどうか試しましたが、振動は感じませんでした。 付ける前には試していないの、インシュレータを付けた効果があるのかは不明ですが、このスレを 読んだ限りで必要と思い、付けました |
||
1605:
匿名さん
[2011-02-12 21:47:27]
上記のやりとりは、↓の続き
No.1591 by 匿名はん 2011-02-07 12:01 No.1592 by 匿名 2011-02-07 12:16 No.1593 by 匿名さん 2011-02-07 12:30 No.1594 by 匿名さん 2011-02-07 12:35 No.1594 by 匿名さん 2011-02-07 12:35 No.1595 by 匿名はん 2011-02-07 12:52 2/7 12:00 突然、予定調和が始まる。 なりすましによる自作自演? 「インシュレーターで防音は十分」という意見を推したいらしい。 |
||
1606:
匿名さん
[2011-02-12 21:56:54]
|
||
1607:
匿名
[2011-02-12 22:59:06]
この人はよく、40db以下は問題ない~、て熱弁を振るう人でしょう?
結局その数値でさえ測定した訳でもなんでもなく、 「自分で聞いて確認しました」 なんてオチの人じゃない。 |
||
1608:
匿名さん
[2011-02-13 00:33:05]
相手にしないほうがいいですよ。
ピアノの音で困っている人の 「その対策じゃ、不十分だろう」 という言葉に網を張っているわけです。 過去スレ「ピアノを弾くんですが防音対策は必要?」を読むと 始まって間もない(2005年くらい?)から、ずっと参加しているようですね。 ちょっと恐ろしくなります。 「**db以下は問題ない~」「迷惑と言われない」「規則にないから問題ない~」とか ネタはいつも同じです。 |
||
1609:
匿名さん
[2011-02-13 12:20:26]
ピアノが嫌いなのは良く分かったよ。
どのレベルなら妥協できるの。 根拠を示せとは言わないから具体的に示してよ。 |
||
1610:
匿名さん
[2011-02-13 13:58:56]
教室やスタジオを借りて弾く
↓No! 自宅に持ち込むのなら、周囲に迷惑の掛かりにくい戸建にする。 ↓No! どうしても集合住宅なら、防音室などを導入して周辺住民に迷惑の掛からない様にする。 ↓No! 予算がない等言い訳をするのであれば、ヘッドホン等で周辺住民に迷惑の掛からない様にする。 ↓No! これで妥協も何もないだろ・・・ どんだけわがままで非常識なんだよ。 |
||
|
||
1611:
匿名さん
[2011-02-13 21:51:06]
1609 釣りです。
これで相手のラインを探って、そのラインより少し不十分な防音策を挙げて弄ってくる。 にしても、「根拠を示せとは言わないから具体的に示してよ。 」 こんなこと言うかな? ピアノ弾きオーラがまったくない人だね。あなたピアノのこと知らないでしょう。 |
||
1612:
匿名さん
[2011-02-13 22:12:19]
>1609
ピアノ持っていないピアノマン |
||
1613:
匿名さん
[2011-02-15 14:48:10]
ピアノ弾きオーラw
|
||
1614:
匿名さん
[2011-02-17 11:47:04]
戸建てですが、インプラスでどの程度の効果があるのか知りたいです。
取り付けられている方、いらしたら教えてください。 |
||
1615:
匿名
[2011-03-11 06:18:35]
ここで聞くより防音室のスレの方が良いかも知れません
|
||
1616:
匿名さん
[2011-09-07 01:19:49]
そうかもしれません。
|
||
1617:
ママさん
[2012-01-06 00:29:41]
マンションの1階角部屋に住んでいます。
子どもがピアノをやりたいと言い出し、電子ピアノを購入しようと思うのですが対策は必要ですか? 電子ピアノは音のボリュームを調整できますよね? 窓は多分シングルだと思います。 壁際にくっつけるより離していた方が音は伝わらないですよね? |
||
1618:
近隣住民
[2012-01-06 06:26:59]
電子ピアノはヘッドフォンで何も問題ない
|
||
1619:
匿名さん
[2012-01-06 13:12:58]
電子ピアノは許容です。
問題はピアノ。しかも戸境壁に置くとか単なる嫌がらせw |
||
1620:
匿名
[2012-01-06 15:16:03]
生ピアノなら戸境壁もクソもないよ。
二部屋先まで響く事もザラだからね。 |
||
1621:
匿名さん
[2012-01-06 15:43:10]
生ピアノって天災の類だよね。
音のテロ。 |
||
1622:
匿名さん
[2012-01-07 09:57:04]
テロが天災とは
生ピアノが天災とは |
||
1623:
匿名さん
[2012-01-07 11:06:40]
マンションでピアノを使いたいのなら、防音対策も必ず予算に入れてください。
最近の家電はかなり静かに作られていますが、生活家電の洗濯機だって壁から離して静音ボードの上に置いてるでしょ? 音を出すためのピアノに何の防音もしないままなんて、自己中すぎです。 だいたい、どこかでチッ!と思われながらピアノ演奏してて、楽しめますか? |
||
1624:
匿名さん
[2012-01-08 00:04:06]
楽しみます。
聞こえてしまう?あなたも楽しんでね。 ピアノ戸境置きって自己中丸出しだけどさっ。 |
||
1625:
匿名さん
[2012-02-07 09:17:25]
ピアノ弾きの隣宅に何度も静かにしてくれと頼んでたら、裁判所通して調停申し立てしてきた。
いちいち苦情がうるさいと・・・・ 逆切れってやつかい? |
||
1626:
匿名さん
[2012-02-07 10:36:41]
クレーマーに対する正しい手順ですね。
|
||
1627:
匿名さん
[2012-02-07 10:52:25]
トラブルメーカーに対する正しい手順ですね。
|
||
1628:
匿名さん
[2012-02-07 11:25:24]
いい歳して無職?
結婚も彼氏すら無理なのは見た目で分かるけど 引きこもりってピアノざんまい 毎日うるさいっつーの |
||
1629:
匿名さん
[2012-02-07 15:14:10]
|
||
1630:
匿名さん
[2012-02-08 07:43:53]
|
||
1631:
匿名さん
[2012-02-08 07:44:41]
ちっと足りない人は>>1622
|
||
1632:
匿名
[2012-02-08 12:41:38]
人災なので我慢しませんが何か?
|
||
1633:
匿名さん
[2012-02-08 14:38:29]
音は出したもん勝ち
苦情相手は、クレーマー扱いで相手にしない 俺の弾くピアノ音が聞けないのか??? |
||
1634:
匿名さん
[2012-02-08 14:57:59]
相手にするまで何度でもピンポンします。
|
||
1636:
匿名さん
[2012-02-09 09:20:55]
1633のような家庭があります。
1634は1633の隣に住んでるお宅で、音漏れで困っての行動です。 1635さんのとおり、1633がトラブルメーカーなのですが、1634宅がクレーマー扱いされてしまいます。 電子ピアノでヘッドホンつければいいだけじゃないの? |
||
1637:
匿名さん
[2012-02-09 09:35:54]
1633がトラブルメーカーなのか
1634がクレーマーなのか 司法に判断してもらいましょう。 |
||
1639:
匿名さん
[2012-02-09 10:35:06]
学校で当事者の子供同士、双方の言い分をクラスメートに聞いてもらい判断してもらうということですね
|
||
1640:
匿名さん
[2012-02-09 10:39:30]
誰が:納得できない方
誰に:司法に |
||
1642:
匿名さん
[2012-02-09 11:11:23]
>別途イジメ裁判やね
スレチ |
||
1644:
匿名さん
[2012-02-10 15:00:48]
結局弾いたもん勝ちでしょ?
|
||
1645:
匿名さん
[2012-02-10 15:42:41]
そ~でぇ~す。
|
||
1647:
匿名さん
[2012-02-10 17:49:35]
規約は罰則規定ないから。立場弱いねぇ。
|
||
1648:
匿名さん
[2012-02-10 18:19:24]
別スレに規約順守していても↓こんなクレーマーいるからねぇ。
ピアノ可の物件なのですが6月頃に引っ越してきた隣人のピアノ騒音に悩まされています。 弾いても良い時間は朝10時から夕方18時まで。 隣人は朝ぴったり10時から昼休憩、15時のお茶の休憩を挟み毎日時間ぎりぎりいっぱいまで弾いています。 |
||
1649:
匿名さん
[2012-02-11 01:47:42]
典型的な
ピアノ脳www |
||
1651:
匿名
[2012-02-11 11:36:58]
>>1648
え、なにが悪いの? |
||
1652:
匿名
[2012-02-11 12:31:31]
規約で細かく決めてしまうのも善し悪しですよね
|
||
1653:
匿名
[2012-02-12 02:13:07]
小学校でアップライト弾く子に、お前のピアノうるさい!と当事者同士で対決はいい手段だね。
特に、戸境にアップライトピアノ置くなんて音のテロ行為だし。 家と家との対決だから小学校の人間関係にも反映されるのは必然。 有効なよい対抗手段です。 |
||
1654:
匿名さん
[2012-02-12 08:59:14]
ちょっと!
10時からでしょ? 日曜日くらい、ゆっくり寝かせてくれ‼ |
||
1655:
ご近所さん
[2012-02-12 09:36:08]
だからマンションで防音は必須と言ってるんだよね。
皆があんたらピアノ屋さんと同じ生活リズムではないんだよ。 マナーやモラルの考え方が低レベルすぎるよ。 防音さえしっかりしときゃ、こんな問題も起きないだろ? そもそも、あんな何百キロもある物を室内に運び込む時点で何も考えないのか?ピアノがどんだけの音量で、周辺にどう伝わるかって事。 人里離れた一軒家じゃないんだから、意識を高く持ってもらいたいね。 |
||
1656:
匿名
[2012-02-12 11:09:25]
だったらピアノ不可に住めよ
|
||
1657:
匿名さん
[2012-02-12 11:52:18]
罰則規定のないルールは守りませんが何か?
|
||
1658:
通りすがり
[2012-02-12 13:52:42]
|
||
1659:
匿名さん
[2012-02-12 18:08:09]
「その程度」を許容できない集合住宅には不向きな残念な方々ですね。
やっぱ低レベルすぎる。(笑) |
||
1660:
匿名さん
[2012-02-12 22:53:47]
「その程度」とは小学校、中学校でピアニスト(将来の音楽家)をいじめないということも含みますからね。
戸境壁にアップライト置くのは低レベルすぎますか?やっぱ。(笑) |
||
1661:
匿名さん
[2012-02-12 23:29:08]
配慮して頂けないような人間関係だったんでしょ。報復かもよ。
|
||
1662:
匿名
[2012-02-12 23:47:24]
わざと配慮してないなら人に恨み買うのが好きなのね、きっと。
|
||
1663:
匿名さん
[2012-02-13 00:16:46]
まあ、戸境にアップライト置くのは音のテロだわな
|
||
1664:
匿名さん
[2012-02-13 07:19:44]
音のテロをされるような関係だったんだね。
|
||
1665:
匿名さん
[2012-02-13 10:07:16]
隣近所に聞こえなければいいだけ。
聞こえないようにするのが、ピアノ弾きの義務。 ピアノ音だけいいの? アダルトビデオ音だったらどうなの? どちらも音には変わらない・・・ 管理規約にもピアノ音だけOKなんて書いてない。 |
||
1666:
匿名さん
[2012-02-13 14:50:33]
1661
1664 |
||
1667:
匿名さん
[2012-02-16 13:02:29]
ピアノが聞こえて大丈夫なら
子作りの声も聞こえてOKだね 少子化対策貢献で |
||
1668:
匿名さん
[2012-02-24 12:00:23]
↑1167に破論できる者いるの?
|
||
1669:
匿名さん
[2012-02-24 16:23:33]
論破してもしなくてもいいけど、小学校でうちのかわいいピアニストに”お前ピアノうるさいぞ~!!”
と言うのは止めて下さい。 もちろん、ママ友にうちがピアノうるさいと言うのも止めて欲しい。 マンションが多い地域だとピアノ騒音に悩んでいる方も比較的多く、みんなにうちの文句言われてしまう。 アップライトピアノなど生ピアノをマンションで、しかも戸境に置くのはいけないと思います。 防音室にするか、電子ピアノにするしか無いとはわかっています。 |
||
1670:
匿名さん
[2012-12-19 06:11:39]
必要ありません。
|
||
1671:
匿名さん
[2013-03-04 15:37:56]
>1669
私もピアノを弾く者ですが、残念ながら躯体を共有するマンションの構造上、生ピアノをマンションで所有する事は無理かと存じます。 お子様に音楽を習わせる目的は情操教育の一環としてかと思いますが、今のままでは自分の出している音が周囲を悲しませ苦痛を与えてる事すらなんとも思わない人の痛みがわからない人間にさせてしまう可能性もあると思います。 素晴らしい音楽は豊かな創造性や周囲がどのような音楽を求めているか察知できる客観性が要求されます。 マンションでなんの対策もせずピアノをこれからも弾き続ける事は、本来の目的からかけ離れた方向へお子様を導きかねません。 また音を気にしながら弾く事は体に変な癖をつけてしまいテクニックや表現力に多大な悪影響を及ぼします。 確かに現代の技術の粋を投入したデジタルピアノでさえ、生ピアノとはまったくの別物です。ピアノを習得するという事は全身にピアノの神経回路を構築する事であり、人間の神経の成長上、12歳くらいまでに基本を習得することが望ましいとされてます。そして残念ながらそれは生ピアノでしか習得は出来ません。 でも家に生ピアノを置いて毎日弾き続ける必要はないんです。週に2回でも教室の時間貸しなどを利用するなどでも十分対応できます。また理解のある戸建てのピアノがあるお友達に頼む、公民館などの時間貸しを利用するなど手はいくらでもあります。その時は生でしか出来ない音色や響きのコントロール、ペダリングに的を絞って練習してください。 お家ではデジタルでハノンやツェルニーなどのメカニックに特化したエチュードの練習。どんな環境でも正しい音を出せるデジタルの特徴を生かして正確な音取りや正確なリズムの習得に特化して練習してください。 そういう面では全国のお茶の間のオブジェと化したメンテもろくにされてないメーカーのライン物のアップライトよりは何百倍もデジタルのほうが優秀です。 かくいう私もピアノは五歳からやっているものの生ピアノを与えられたのは中1になってからでした。それまではカシオの49鍵のキーボードと紙鍵盤で練習してたんですよ(笑) 学校の音楽室や体育館のグランド、友達の家のアップライトを借りてしのいでました。昭和かよって感じですけど。 でも音楽をやらせてくれた両親には本当に感謝しています。人生を豊かにしてくれ、悩んだ時にはショパンがラヴェルがスクリャービンが大丈夫だと言ってくれた。音楽は本当に素晴らしく、マンションだからと言って諦めないでください。 いつの日かお子様が成長し音楽と真剣に向き合いたいと言った時にグランドと防音室を考えてあげてください。 長文、失礼致しました。 |
||
1672:
匿名さん
[2013-03-04 18:28:03]
|
||
1673:
匿名
[2013-03-04 20:39:07]
他所の部屋にピアノの音が聞こえなければ弾いてもいいでしょう。
|
||
1674:
匿名さん
[2013-03-04 21:41:06]
聞こえても弾いて良いんですよ。
|
||
1675:
匿名さん
[2013-03-04 21:44:51]
ダメでしょ。
|
||
1676:
匿名さん
[2013-03-04 21:46:57]
そんな決まりはないよ。
|
||
1677:
匿名さん
[2013-03-04 21:52:45]
|
||
1678:
匿名さん
[2013-03-04 21:59:29]
納得して貰う必要はありませんよね。
|
||
1679:
匿名さん
[2013-03-04 22:10:56]
>>1678 1678さんはトラブルの対応力ゼロですね。
|
||
1680:
匿名さん
[2013-03-04 22:12:04]
対応するつもりはありませんので。
|
||
1681:
匿名さん
[2013-03-04 22:19:29]
>1680
1680さんはトラブルの解決の仕方が下手なのがよくわかりますね。 |
||
1682:
匿名さん
[2013-03-04 22:24:12]
トラブルを作っているのは相手のほうですからね。いざとなれば力強くで黙らせます。
|
||
1683:
匿名さん
[2013-03-04 22:28:53]
|
||
1684:
匿名さん
[2013-03-04 22:30:20]
あなたは理解力がないですね。
力強くで黙らせま。 |
||
1685:
匿名さん
[2013-03-04 22:34:01]
|
||
1686:
匿名さん
[2013-03-04 22:37:44]
実績がありますので、悪しからず(笑)
|
||
1687:
匿名さん
[2013-03-04 22:39:37]
|
||
1688:
匿名さん
[2013-03-16 23:00:36]
マンションで生ピアノを弾きたいなら、防音室作るより他に方法がないよ。
他人には騒音にすぎない。 防音対策完備のマンションに引っ越すという手はあるのかもしれないけど、 ピアノの音が全く漏れないというマンションは聞いたことがない。いくら 遮音性能が良いピアノ可のマンションでも、時間制限はあるだろう。 私もピアノ弾くけど、他人のピアノの音は1時間以上は我慢できない。 結婚する時、ピアノ持って行けと言われたけど、マンションなので、あき らめめて電子ピアノ買った。実家に帰った時だけ、アコースティックピアノ 弾いている。 最近の電子ピアノはすごく良くできているので、特段の違和感はない。安い 電子ピアノは駄目だけど・・・。 |
||
1689:
管理担当
[2013-06-27 19:09:19]
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。 以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133771/ ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
みなさん、1598さんをいじめないでください。
ネットで騒いでいる分はまだ無害ですが、リアルに出られると迷惑では済まないかもしれません。