防犯、防災、防音掲示板「ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-16 23:00:36
 
【一般スレ】マンション住戸のピアノ防音対策| 全画像 関連スレ RSS

必要かどうかを議論しても不毛です。どんな対策が有効なのか、引き続き熱い論争を続けていきましょう!

過去スレ
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38734/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3246/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16208/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要? 2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16477/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15476/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45851/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45853/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45811/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45760/

[スレ作成日時]2010-05-09 00:48:49

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その8

1235: 匿名はん 
[2010-11-18 18:55:25]
分譲マンションで 「普通」と言われる ピアノの演奏時間は
1.何時から何時まで?
2.一日何時間まで?
3.不愉快に感じたら、管理組合、管理委託会社にいうべき?


大京の分譲マンションに初めて住んで 3ヵ月です。
お隣か上の家がピアノを弾くのですが、
最近、20時を過ぎても弾いています。時間にして、1.5hくらいです。
この季節窓も閉めているしそんなに響かないのですが、
15時代、16時代、17時代、、、とずれていき、今になります。
自分としても理解して慣れなければいけないと思っているのですが、
どういうものかご教授いただければと思います。

管理規約は、ピアノ可で演奏時間について規則はありません。
自分で調べたところ、
10時~19時までで、1日 1h~2hぐらい
というのが、「普通」と言われれているのかなと思っています。

よろしくお願いします。
1236: 匿名 
[2010-11-18 19:40:26]
1と2は個人によって差があると思うから難しいな
「これ位は普通なんだから我慢すべき」と耐えるより、これから先が不安またはこのままではちょっと我慢できないと感じたら、まず管理会社に電話して「こちらから直接言うと角も立つので…」と相手に一度困ってる旨を伝えてもらってはどうでしょうか?
相手に直接伝える事に抵抗がないんだったら、直電でもおk。
んで必要があるなら話し合い、かなあ。
つっても喧嘩とかじゃなくて、気にならない時間帯などを相手に伝えてみるみたいな感じの。

とにかく我慢を続けるとその内精神にもクるから、なんとかしたいなら行動に出た方がいいと思う。

個人的に1.5hは長いと思う。
まあ半年間聞かされ続けてほとほと嫌気が差した人間だからそう感じるのかもしれないけどね。
分譲は賃貸とは違ってそう簡単に引っ越しできないから辛いですよね。
1237: 匿名さん 
[2010-11-18 19:55:38]
私は子供が弾かせてもらっている立場ですが

1.8時から20時までとマンションの規約ではなってますが
私個人は11時から19時ぐらいまでが限界かなと思ってます。

2.音を出して弾くのは30分から多くても1時間ぐらいと思います。

3.不愉快だと感じたら管理組合に相談なさってもいいと思います。

演奏時間に規約がないのは困りますね。
新築マンションなのでしょうか。
20時過ぎの演奏はかなり迷惑だと思いますよ。
ご近隣の方も良く思ってはいないのではないでしょうか。
1238: 匿名さん 
[2010-11-18 21:16:23]
えーと、ペット可のマンションでもいろいろ問題は起きている。
それはちなみにペットそのものよりも飼い方に問題があるという印象。
小型犬が規則なのに大型犬。棟内は抱えるなのに歩かせる、ベランダでブラッシング…
そういう買主が出れば問題が起きる。

いくら楽器可、ピアノ可としても、それなら何でもありってことはないでしょう。
グランドとキーボードならくぅちゃんとパトラッシュくらい違うし。
ところ構わずマーキングして周り近所に示威行為したらまずいでしょう。

ピアノ可マンションが悪いのではない。
ピアノ可と言って、やりたい放題のモンピが悪いとおもいます。
うちではこどもはキーボードのみ。
ピアノを買わせようと思うような実力はなかった。
トランペットはミュート入れて浴室、またはカラオケ用ルーム(共用施設)を借りる。
(部活の時間が長いから家では基本吹かないけれど、一日OFFだと流石に)
1239: 匿名 
[2010-11-18 22:32:06]
ここに相談してる時点で気になってるって事なんだと思います
入居3ヶ月ならこれからどんどん気になって行くでしょう

ピアノ騒音の場合、何年もしてからトラブルが表面化する事が多いんですよ
1240: 匿名 
[2010-11-19 04:44:11]
周囲に音を漏らさない、または理解を得た上で演奏するのが「普通」であって
騒音を巻き散らしていい時間帯など「普通」存在しない

仮に○時間は普通という結論がでたとしても意味がない

何故ならあと半年か1年もすれば五分と耐えられなくなっていくのは明白だからだ


1241: 匿名 
[2010-11-19 08:36:19]
意味はある、その時間内であれば我慢するのが「普通」ということだから。
堪えられないならそのマンションでは「普通」ではないのだから、出て行くしかないでしょう。
1242: 匿名 
[2010-11-19 09:08:40]
>1240
上の方のレスにもあった様にマンションには色んな人が住んでるもんね
「普通」とやらが基準に当てはまらない人だっている
朝起きて夜寝る生活の人が大丈夫だとしても夜勤の人にとってはそうじゃないように

どうしてピアノ弾きは「嫌なら出ていけ」な自分中心な考え方を押し付ける事ばかりするの?
ピアノ弾きの「普通」は端から見てもおかしなものばっかりだわ
いつも自分のワガママばっかり通そうとするんだよね
1243: 匿名 
[2010-11-19 09:34:59]
自分が静かにしたいから音を出すなという考えも、自己中であり、我儘であることに気づけ。
1244: 匿名 
[2010-11-19 09:44:54]
静かにしたいんじゃなくて普通に過ごしたいだけだ
ピアノ続けられると普通に暮らすのさえ困難になるんだよ
体調や精神もおかしくなるし生活さえ脅かされるわ
生きていきたいってのがワガママなの?
1245: 匿名 
[2010-11-19 09:48:47]
まあマンションでピアノ弾く事自体「普通」じゃないわなw
それこそ周りからウダウダ言われたくなきゃ出ていけって話で。
1246: 匿名 
[2010-11-19 10:04:05]
ピアノ弾いてる人は子供の頃から弾いてる場合が多いんです
上手ければ上手い程その世界ではチヤホヤされますし
上手くなるためには長時間部屋にひきこもり練習する必要があります
親もまたピアノ経験者である事が多く、そうした生活を奨励する傾向があります
(例えば、指をケガしない様に体育の授業を休ませる等)
その様なピアノ至上主義の元、幼少時からピアノ漬けで育ったため
人間として大事な人格を形成する事ができなくなるのです

ピアノ弾きにとってはピアノこそ全てであり
周りがそれに合わせるのは当然の事です
ましてやピアノに文句を言うなど、とんでもない事なのです
1247: 匿名 
[2010-11-19 10:20:44]
>ピアノ続けられると普通に暮らすのさえ困難になる
>体調や精神もおかしくなる

「普通」に正しく成長した人間であればそのようなことはありません。
貴方のマンションではそのような症状の方が大量発生しているのですか?
違いますよね。特定のごく一部の人の問題ではないのですか?
1248: 匿名 
[2010-11-19 10:34:23]
普通に正しく成長してれば騒音撒き散らしたりなんかしないし、
ピアノ弾いてるのが特定のごく一部なんだから、
数が少ないのはあたりまえだろう。

そんな事すらわからんのか?
1249: 匿名 
[2010-11-19 10:36:56]
ピアノ=騒音と感じる神経が「普通」じゃない
1250: 匿名 
[2010-11-19 11:19:10]
>1246
>1247
>1249
釣りは止めなさいと何度言えば
特に>1246
見え見えすぎて食い付く気すらしないぞ
1251: 匿名 
[2010-11-19 11:29:00]
ああごめん
>1246はピアノ弾きを讃える風に見せて実はバカにしてるレスかw
>1247はいつもの悪い意味での高尚基地害粘着婆様風のレスで
>1243=>1249がガチの自己中か
>1243=>1249みたいに自分が正しい、世界の絶対常識だと思い込んで譲らない奴が一番厄介だ
ほんの数行のレスからその厄介さ+根暗さが滲み出てる
ずっとここに貼り付いて自分が正しいと証明したがる
よっぽど現実で認められてない、必要とされてない人間なんだろうね
1252: 匿名さん 
[2010-11-19 12:07:29]
↑気味悪いよ。
1253: 匿名 
[2010-11-19 12:22:50]
>1252
お前に言われたくねーわ
1254: 匿名 
[2010-11-19 12:35:10]
ピアノの音なんて弾いてる本人以外には雑音でしかないよ
ピアノ以外の物音すべてに当てはまるよね
流行歌だって落語だって喋り声だって足音物音だって
聞きたいと思ってる人以外にとっては雑音だよ
1255: 匿名 
[2010-11-19 12:40:26]
>>1251
基本的に世界中の全ての人間が「世界の中心は自分」、「一番正しいのは自分」と思っているのだよ。
綺麗事ばかり言っていても仕方ない。これは人間の持って産まれた本質なのだから否定しようがないのだよ。
世界は「自分中心の世界」同士の攻めぎ合い、そのバランスの上に成り立っているのだよ。
会社や国家といった組織や集団を代表する立場の場合は、自分を自社や自国に置き換えればいい。
そうすればCOP10やAPECで起きていることも全て説明がつく。
1256: 匿名 
[2010-11-19 12:44:25]
>>1254
良いことを言いますね。そのとおりですよ。
ピアノの音もその他の音も全く同じなのです。
ピアノだけを問題視する人は何かのトラウマかコンファレンスがあるのでしょうか?
1257: 匿名さん 
[2010-11-19 12:46:02]
ピアノは響く。
他と比べれば歴然。
1258: 匿名さん 
[2010-11-19 12:47:54]
独り舞台だな。
1259: 匿名 
[2010-11-19 13:18:19]
>1255
だからって自分の意見だけを通そうとするのは間違いだよね
大切なのは周りへの気遣いと配慮だよ
自分のご意見も結構だけどマンションに住むんだから譲り合いと尊重の意思も大事
やっぱ話し合いでお互いの妥協点を見つけ合うのが一番かなあ

>1256
誰もピアノだけが問題だなんて思ってないよ
ただここは「ピアノの騒音について考える」場所だから話に出さないだけで、それ以外の大きな雑音はピアノも生活音も同じで迷惑してる人はたくさんいますよって事でしょ
自分の都合のいいように解釈しないでくれる?
1260: 匿名 
[2010-11-19 13:39:01]
>>1259
気遣いと配慮ばかりだと日本政府みたい、
尖閣諸島は中国に、竹島は韓国に、北方領土はロシアに良いようにされて泣きを見るだけ。
柳腰外交ならぬ柳腰ご近所付き合いってか(笑)。
1261: 匿名 
[2010-11-19 13:53:40]
ピアノの音に腹を立てるってどんだけワガママなんだよ?
嫌なら引っ越せばいいだけの話
1262: 匿名 
[2010-11-19 14:00:36]
ピアノ弾きは自らを中共だと言うのか。
なるほど確かに傍若無人な振る舞い等似ているが、
レアアース等がないだけ害しかないな。
戦略的互恵関係を結ぶ気にもならない
1263: 匿名 
[2010-11-19 14:22:16]
>1260
だってここ日本ですもの
日本でなくたって傍若無人に振る舞ってばかりいる人は嫌われると思うよ

>1261
出たよピアノ弾きのワガママ通し
人にばかりああしろこうしろ突き付けて自分は何もしようとしない
そんな人間が音楽やってるなんて笑わせる
お前こそ出ていけよ
お前みたいなのが1人いるだけで周囲みんなが迷惑するんだわ
1264: 匿名 
[2010-11-19 14:26:49]
周囲の意見を無視して自分のやりたい事ばかりを優勢するってどんだけワガママなんだよ
ウダウダ言われるのが嫌なら引っ越せばいいだけの話
1265: 匿名 
[2010-11-19 14:30:07]
>>1263
嫌われる以前に自己主張のない人間は相手にされないから
1266: 匿名 
[2010-11-19 14:31:47]
>>1264
何か勘違いしてないか?
お前等がウダウダ言ったところで気にも留めないぞ。
1267: 匿名 
[2010-11-19 14:49:38]
むしろ海外の方が厳しい
ショパンコンクールで優勝したブーニンでさえ
ピアノの騒音問題で何度もマンション追い出されているからね
世界的に有名なピアニストでさえそういうもの

そういう意味では日本人的な優しさや配慮というのが裏目にでてしまってるんだろう

確かに柳腰ばかりではモンピは増長するだけだよ
1268: 匿名 
[2010-11-19 15:07:22]
>1265
ピアノ弾き(笑)は周囲に迷惑をかける事でしか自己主張できない奴らってか
1269: 匿名 
[2010-11-19 15:10:34]
>1266
だろうね
ピアノ弾きの耳は自分にとって都合の悪い言葉は聞こえなくなるみたいだし
1270: 匿名 
[2010-11-19 15:15:54]
ピアノ騒音はお互いの気遣いや配慮が大事だから話し合いましょうと言う住民
そんな必要はない、私が正しい悪いのはお前だ嫌なら出て行けと話し合いにすら応じようとしないモンピ


デジャヴを感じる
1271: 匿名 
[2010-11-19 15:16:47]
>>1269
都合が悪い?
まだ解らないのか?
お前の言葉、声が騒音なんだよ。
1272: 匿名 
[2010-11-19 15:20:15]
ぽかーん
1273: 匿名 
[2010-11-19 15:25:13]
これは失笑モノwwwww
1274: 匿名 
[2010-11-19 15:31:04]
>1271
好き勝手やるんだから文句言われて当たり前だろ
それが嫌ならここ見るのやめるか考えを改めたら?
1275: 匿名さん 
[2010-11-19 15:31:05]
「聞く側が五月蝿いと感じれば騒音」ていうのは
ここでピアノ批判を続けている方々のお得意の理屈だからね。
五月蝿い言葉、耳障りな声も立派な騒音だよね。

1276: 匿名 
[2010-11-19 15:36:51]
>1275
>五月蝿い言葉、耳障りな声
迷惑してる側にとってはピアノの音だけでなく、あなたのレスも五月蝿い言葉に感じられてならないのですが

ここはピアノ騒音について考える場所じゃないんですか?
問題のすり替えをしないで下さいね。
1277: 匿名さん 
[2010-11-19 16:07:28]
迷惑だと「感じている」だけ、「思っている」だけ。
そこに論理的な飛躍がある以上、先には進めませんよ。
1278: 匿名さん 
[2010-11-19 17:38:00]
>「聞く側が五月蝿いと感じれば騒音」ていうのは
 ここでピアノ批判を続けている方々のお得意の理屈だからね。

そりゃ、個人の所有区分内である自室内での話だろうが。

まあ、ネットの掲示板が五月蝿いとかいってる輩には日本語が理解できるかわからないが。
1279: 匿名 
[2010-11-19 17:50:52]
貴方の所有権が及ぶ範囲から貴方の所有物ではない大気を排除すれば音なんか伝わらないよ。(大気は誰の物でもないからね。)
1280: 匿名 
[2010-11-19 18:01:14]
なんだ、ただの**か…
1281: 匿名 
[2010-11-19 20:01:51]
なんだか言葉の通じないやり取りを見ているようだ
ここもマンションみたいになってるねw
触りたくないけど仕方ないからなんとか話し合いを試みようとする→相手が「自分が正しい」と主張するばかりでまともに取り合おうとしない、または言葉の通じないレベルでどうにもならない→相手のヤバさに気付いて引っ越す
みたいな

騒音出す方の対策としては別の所で有意義で建設的な意見が出されてるけど、騒音受ける側としては何ができるかな
耳栓するとかヘッドフォンして音楽聴くとかなら思い付くけど
でも正直耳栓ってあんま効果ないよね
1282: 匿名さん 
[2010-11-19 23:44:59]
ピアノ弾く側が防音努力するのは当然だけど、有り余るお金があって完全防音出来る人であ
れば、遮音性能の低い「ピアノ可」マンションに住んでないだろうし、また、そのようなマ
ンションに住んでいながら、「ピアノは騒音だ」と全く認めない被害者意識の塊になってい
ても問題の解決にはならない。

まず、「ピアノ可」である以上、常識的な範囲(時間帯・練習時間)のピアノ音に耐えられ
ない人はそもそもそのようなマンションには入居してはいけない。日中、一時間程度であれ
ば常識範囲と思います。

ピアノ弾く側も、他人の練習は聞いていて楽しいものではないから、ご近所に迷惑を掛けて
いるのは事実なので、謙虚になって、練習しても良い時間帯をご近所にそれとなく伺うべき。

被害を受けている側も、留守の時間帯や家事で気にならない時間帯を提案して、お互いに妥
協点を探りましょう。

まずはコミュニケーションを取ることから始めるべき。
我慢してイライラをつのらせて、こんなところでストレス発散しても事態は変わらない。
妥協点を探るのが嫌ならば、ピアノ弾く側も弾かない側も、遮音性能の低い防音してない
「ピアノ可」マンションに住んではいけないです。
1283: No.1037 
[2010-11-20 00:55:12]
1282さんに賛成
1284: 匿名さん 
[2010-11-20 01:10:46]
>>1282
>日中、一時間程度であれば常識範囲と思います。

こんなに時間ならば、ほとんどのマンションで問題になってないだろうね。
でも現実は以下の選択を本来は取らなければいけないピアノ弾きばかりだろう。


>妥協点を探るのが嫌ならば、ピアノ弾く側も弾かない側も、遮音性能の低い防音してない
>「ピアノ可」マンションに住んではいけないです。
1285: 匿名 
[2010-11-20 01:14:12]
「夜勤なので朝昼は弾かないで下さい」
って言われたらどうすればいい?
1286: 匿名さん 
[2010-11-20 03:39:36]
>>1282
お金がないならピアノなんか弾くなよって、バッサリ切り捨ててもいいけどさ

ピアノを弾いても周囲に迷惑の掛かりにくい一軒家を選択
→嫌だorお金がない

集合住宅に住むけど迷惑の掛からない様に防音工事等をする
→嫌だorお金がない

防音工事等をするのは無理だけど、サイレントやヘッドホン等で音量を調節したりして周囲に配慮する
→嫌だor音だして弾きたい!

さらに言えば、音量を調節できて比較的価格も安価であるサイレントピアノという選択肢をせずに
タッチが違う、音が違うなどの理由でピアノ本体にはお金をかけていたりもする。

その上
◯時間なら常識の範囲と一方的に決めつけて、我慢できないなら住むべきではないとまで言い放つ。
これでは、お互い妥協点を探りましょうとかって言われても無理だろう。







1287: 周辺住民さん 
[2010-11-20 03:56:30]
いびきの方がうるさいよ
1288: 匿名さん 
[2010-11-20 10:28:05]
>>1286

お金がないならピアノなんか弾くなよ、等々の主張は、被害者側なら当然の気持なのでしょう。
だけど、お金がないのはピアノ弾く側も弾かない側もお互い様なんですよね。
お互い遮音性能の低いマンションにしか住めないわけだから、残念ながら。大半の庶民はそうです。
億ションにはピアノ騒音問題ないでしょう、きっと。グランド持ってる人多いらしいけど。
大半は一台でマンション位買えるピアノをインテリア代わりに置いてるか、本当に弾く人は防音工事
代金くらいなんでもないでしょうから。

実際貴方は、その騒音主とその会話をされましたか?
想像ではないですか?
もし本当にそういう会話がなされて、全く聞く耳持たない騒音主なら、総会で問題にされればよい。
貴方の主張が大半の人の共感を得られるなら、騒音主が孤立するでしょう。
一時間が常識と納得できないなら、皆にそう言えばよい。
妥協点を探るというのはそういうことです。一方的に決め付けることなんて、集合住宅ではあり得な
い。私と私の周りの方の一般的なイメージを一時間と言っただけで、交渉のスタートとして持ち出し
ただけです
コミュニケーションが必要です。地道に和やかに主張するしか道はない。
ただ、ゼロ時間にしろという権利は、残念ながら「ピアノ可」に住んでる貴方にはない。
遮音性能の低い「ピアノ可」マンションに住んでるのは貴方の選択でもあるのです。
1289: 匿名さん 
[2010-11-20 10:41:24]
勘違いか誤解です。
億ションでも騒音問題はあります。
配慮のないピアノ弾きには困り者です。
1290: 匿名さん 
[2010-11-20 10:57:30]
>>1289

デべによるかもしれませんね。某有名ピアニストが三井の初期のパークマンションに
住んでますが、確かに完全防音工事している部屋でも、真夜中だと真下の方から微か
に聞こえると言われてると言ってましたが、防音してないリビングのグランドでも日中
なら全く聞こえないと近所の確認を取っていて、昼間はリビングのピアノを弾かれてます。

ピアノ弾きに配慮がないのであれば、させるしかない。
それは、コミュニケーションしかない。
総会で、過半数が貴方の意見に同意すれば、騒音主も配慮せざるを得ないでしょう。
集合住宅である以上、貴方か、騒音主かどちらかの主張がまともであると判断されるか、
若しくは人望がある方が賛同を得るでしょう。

1291: 匿名 
[2010-11-20 15:59:08]
サイレントピアノにするって選択肢は華麗にスルーする訳ですね…(´・ω・`)
1292: 匿名さん 
[2010-11-20 19:18:05]
>さらに言えば、音量を調節できて比較的価格も安価であるサイレントピアノという選択肢をせずに
>タッチが違う、音が違うなどの理由でピアノ本体にはお金をかけていたりもする。

ふつうのピアノとサイレントピアノはサイレントの方が高いよ。

うちは10時から19時までの練習は音出し、その時間以外になる時や1時間を超える時はサイレント。
お互い簡単に引っ越したりできないんだし、ご近所との関係が悪くならいように
普段から挨拶したりコミュニケーションとるように気をつけてます。
1293: 匿名さん 
[2010-11-20 19:19:30]
1286さんの方が正論と。

子ども可のアパートに住んでいたら始終うるさいとか、2人貸しOKで毎日ケンカされたり
したら、そういうところに住むな、っていうのはおかしいですよね。
分譲だって同じでピアノ可の所ならのびのび毎日ずっと弾いていていいわけないです。
おのずから常識の範囲があると思います。
まずうるさい子どもは静かにさせるように、毎日ケンカしている部屋はメールでケンカする
とか、まずそれが先ですよね。

うちのマンションはピアノに問題ないから、皆さん常識のある方でよかったです。
休みにベランダにでると聞こえてくる事があるので弾いているお宅はあるようですけれど。
他(犬やその他)で注意の掲示があってもピアノはない。
1294: 匿名 
[2010-11-20 19:24:38]
>>1290さんのいうとおり、遮音性能の高いマンションなら、改めて高価な防音対策などする必要性は少ないですね。

問題はそのようなマンションと異なり、遮音性能が低いにも関わらず何の対策もしない人達です。

でも、そんなマンションでピアノ弾いても変に共振(共鳴)して、綺麗な音では聞こえないと思いますけど。

そんなことも解らない(聞き分けられない)レベルなら、辞めたほうが良いような気がします。
1295: 匿名 
[2010-11-20 21:18:01]
遮音性能っていうけど、ピアノ弾いても音が周りに響かないマンションなんてあるの?
もしあるなら明確な基準を教えてほしいのですが
1296: 匿名さん 
[2010-11-20 22:08:38]
↑全く響かないマンションなど日本中にありません。
1297: 匿名 
[2010-11-20 22:15:13]

そのとおり!
でも気にならないマンションなら数え切れないほどあります。
1298: 匿名 
[2010-11-21 00:36:59]
音大生御用達とかのごく一部の特殊なマンションでない限り、
ピアノが響かないマンションなどありませんよ
ここで言われてる遮音性能うんぬんとは
ピアノを擁護したい人が自らの出す騒音をマンションのせいにして責任転化したいだけです
まあ、それも騒音主と被害者が同じマンションに住んでる時点でナンセンスな話ですが。
1299: 匿名さん 
[2010-11-21 01:13:40]
マンションによって床の厚さもコンクリートの質も違う。
全く響かないことはなくても、響き方は違います。
普通のマンションの床の厚さ(コンクリートスラブ)は200mm程度ですが、パークマンシ
ョン・プラウドのハイグレードだと500mm以上ありますので、通常のマンションで防音設
備を入れる以上の床の厚さが最初から導入されていることになります。

一方、スペックの低いマンションは、150mm程度になりますので、これだと上階のスリッ
パの音まで聞こえます。ピアノの音は推して知るべし。
また、そこまで低スペックだと、荷重耐性も低いので、防音設備(これがまた結構重い)
に耐えられなかったりします。

遮音性能によって、ピアノ弾きの非常識が正当化されることなんてありませんが、被害者
の被害の程度は残念ながら違うはずです。
1300: 匿名さん 
[2010-11-21 02:30:00]
>>1299
言いたい事はわかりますし、その通りだとも思いますが、
ピアノのような楽器の防音を考えた場合、壁や床など部分的な事だけでは完結しないのです。
どこか一カ所でも隙間があればそこから音は漏れて行きますし、
単純に壁の厚さが倍だから遮音性能も倍になるという単純なものではないのですよ。

そして悲劇なのは、その事を1番理解していなければならない楽器奏者本人が、
防音についての知識や関心が無い事です。

遮音カーテンやマットを敷いた程度で「防音したつもり」になっている場合が多々あり、
そこからトラブルに発展していくケースも多いのです。
1301: 匿名さん 
[2010-11-21 12:07:11]
本当に非常識なピアノモンスターに不幸にも出会ってしまった場合、
ピアノの被害者の方は、次のアクションを取られれば良いのではないでしょうか。

1.総会にはかる
2.騒音主と直談判する
3.仲裁者(管理会社・警察?)を立てる
4.自身が防音するか引越しする

1.総会で、
(1)「ピアノ不可」マンションにする
(2)サイレントピアノか防音した場合のみ「ピアノ可」とする
(3)時間帯・演奏時間を具体的に制限する
のいずれかを決議にかけるのです。
騒音主のご近所(上下左右4戸等)が結託して、無党派層(ピアノ騒音にも演奏にも
興味がない人たち)に対しても、選挙運動するのです。
全戸の郵便受けにビラを入れるなり、掲示板に貼るなりして、無党派層取り込みを
行います。
ただ、フェアに戦うために、騒音主にも事前に通告して反論するチャンスを与えます。
これで、民主主義によって決議された結果に、騒音主も被害者も従えばよろしいので
はないでしょうか。

2.総会決議が思う通りにならなかった場合、前記の4戸が共同で騒音主に要求をつきつ
ける。
その過程で、4戸のうちの過激派と穏健派が妥協する中で、常識的な要求に落ち着くで
しょうから、1戸で文句を言った場合は、単なる神経質な過激派の不満と切り捨ててい
た騒音主も4戸連名だと無視できないでしょう。常識人ならこの時点で解決します。

3.更に残念ながら常識人でなかった場合、管理会社に相談します。
但し、通常のマンションは、「住人間のトラブルは住人間で解決」を建前にしてきます
ので、期待薄ですが、更なるアクションを起こす前のプレノーティスとして警告してお
く意味はあります。
警察沙汰にするやり方は、よくわかりません。騒音の発生する記録を取る、録音する、
等々の準備を経て訴えるのでしょうが、弁護士を立てるのが良いのか、警察に窓口があ
るのか、調べてみる必要があるでしょう。

4.ここまでやってダメなら、総会の民主主義に期待して毎年再トライし続けるか、自分
の身は自分で守るしかありません。
1302: 匿名 
[2010-11-21 12:47:51]
総会で否決された時点で諦めるのが当然、通常は管理会社→直談判→総会の順序です。
1303: 匿名 
[2010-11-21 12:50:06]
総会で認められなかった要求を個人レベルで直談判て、やっぱり非常識なクレーマーだわ
1304: 匿名 
[2010-11-21 13:55:51]
まあ、理事会長なんかがモンピだったりする場合もあるし
所詮一般人の寄せあつめだからうまく機能してない場合もあるのは確かだね。
でも総会で決議された事はマンション内の言わば法律だから基本的には守らないとね。

俺は住民の多数が騒音を容認するというなら甘んじて受けいれる。それならそれで、ウーハーのホームシアター設置したり
若い頃熱中したエレキギターに興じたりとか
見方を変えれば悪い事ばかりでもないし。


総会でそういう話してたら、何故かピアノ規制する動きになってしまったけどね。

1305: 匿名 
[2010-11-21 14:02:41]

正しくは特別決議によって規約にその旨の規定が追加された場合のみ貴方の言う“法律”になります。
1306: 匿名さん 
[2010-11-21 14:18:16]
楽器禁止若しくは防音義務のあるマンションなんて、

そうしないと問題を起こす低レベルな住住人がいる、
そうしないと確実に問題が起きるほど遮音性能が低い、

と宣言しているようなものだな。
1307: 匿名 
[2010-11-21 14:37:50]
↑なのでほとんどのマンションでは楽器不可とはなってません。

しかし現実はモラルの低い住人や
ピアノの音が遮音できるマンションなどまずありませんからこれだけ問題になるのです。
1308: 匿名さん 
[2010-11-22 11:25:48]
>1304さん

いいですね。

結局はピアノも自分に他の騒音が降りかかるとなれば反対するし、
自分の住戸はピアノに侵されていないからと無関心な層も自分に騒音がくるかもと思えば動く。

目には目をというか、ピアノOKなら他の騒音もOKが一番公平です。
1309: 匿名さん 
[2010-11-22 11:55:04]
いつもそうですがマンション内の一部の問題児のせいで、まともなピアノ弾きが迷惑を被るのよね。
1310: 匿名 
[2010-11-22 16:51:28]
そうでしょう
ピアノ弾く人も他人の演奏を聞かされるのは不快だと言う人が多いですからね。
むしろ楽器を演奏するような方のほうが、周りが煩ければ気になるのではないかと思います。
音を出す事を声高に主張してピアノを弾く事は、周りが静かに暮らす一般人だから出来ることなのですよ。

1311: 匿名 
[2010-11-22 16:59:22]
静かに暮らす一般人がピアノ弾きの気持ちを知ったかぶりかい?
楽器を弾く知り合いもいないのにそれは何処で仕入れた情報?
1312: 匿名 
[2010-11-22 23:19:03]
私自身が音大出身であるのと、ピアノを弾く友人達の話ですが

マンションでは防音しないでピアノを弾く様な方に限って技術的にも未熟な方が多く、
ミスタッチも目立つのでやはり気になってしまいますね。

そういう意味ではどうしても厳しい目で見てしまいます。

1313: 匿名さん 
[2010-11-22 23:20:26]
それはまた極端な話だね
1314: 匿名 
[2010-11-22 23:32:38]
でも、音楽やってて音に鈍いほうが変でしょ
味音痴のシェフが作った料理とか食べたくないし。

1315: 匿名 
[2010-11-22 23:40:06]
音大目指しているにしても
所詮子供なんだから、シェフというよりお子ちゃまクッキングのレベル。
そのレベルでは本格的な厨房ではなくて、一般の家庭のキッチンで十分でしょう。
ってことでは?
1316: 匿名さん 
[2010-11-22 23:41:50]
また話が変な方向へ誘導され、、
1317: 匿名 
[2010-11-23 00:15:04]
ご家庭でお子様が扱うなら火力の低いキーボードで十分ですよ。
安価で安全だし、事故などのトラブルも少ないです。
1318: 匿名さん 
[2010-11-23 00:16:15]
生ピアノが乙です
1319: 匿名 
[2010-11-24 23:44:57]
集合住宅にピアノを持ち込むような人は、人間的に未熟だから音にもそれが表れるんだよね。

1320: 匿名さん 
[2010-11-24 23:47:50]
それはあなたの事でしょう。
1321: 匿名 
[2010-11-25 18:43:25]
集合住宅が未熟だと大変だな(笑)
1322: 匿名 
[2010-11-26 12:21:29]
ここの住人が使ってるピアノって大体いくら位するものなの?
10万位はするのかな?
子供や素人のオモチャにしては高いよね。
1323: 匿名 
[2010-11-27 09:08:31]
えっ、そんな安いの使ってるの?

でも安い物だと音色もそれなりなので人によっては耳障りかも知れませんね。
1324: 匿名 
[2010-11-27 10:29:30]
本当にピアノと呼べるものは1000万位からでは?
安いものはいくらでもあるけど、それらはピアノみたいな楽器であってピアノではないんですよ(笑)
当然音もそれなりのものですからご近所から苦情もくるんでしょうね。

1325: 匿名さん 
[2010-12-27 12:54:40]
>>1324
1000万位って。それ以下がピアノみたいな楽器とは一体どういう判断だ。
適当なこと言い過ぎ。
1326: 匿名はん 
[2010-12-27 14:15:14]
>>1324

1000万位って。単位がリラだかペニヒだか不明。まさか円ってことはないのでは?以外にもグラムだったりして。
1327: 匿名さん 
[2011-01-19 15:47:03]
日中でもテレビやステレオの音が聞こえてくると、五月蝿いと感じるのに、ピアノだけは何故特別扱いされるの?
1328: 匿名さん 
[2011-01-19 16:09:44]
太鼓叩けばいいじゃないか。ドンドンポコポコ。

笛でもいいぞ。ピッピピッピ。

そうして始めて管理組合で楽器騒音が議題にのります。
1329: 匿名 
[2011-01-21 00:43:50]
ビアノを特別扱いするつもりはないけど
ピアノ音の耳障り感は異常。
1330: 匿名さん 
[2011-01-21 01:03:06]
毎日大きな音出してピアノ弾かれたら耳障りで煩くなると思うよ。
マンションでピアノ弾きたければ、ヘッドホンするなり、消音にして欲しい。
周囲の方々に迷惑となる音を出すピアノ弾きの神経を疑ってしまう。
1331: 匿名 
[2011-01-21 08:55:14]
>1327さんの所みたいにテレビやステレオが聞こえるようなショボい遮音性能のマンションだと何しても無駄でしょうね。
1332: 匿名さん 
[2011-01-21 12:05:56]
うちのマンションでは、隣のTVの音やステレオの音は聞こえません。
楽器演奏にかんしては、「防音に気を付け、規定の時間以外の演奏は禁止。住民の迷惑にならないように」との管理組合規定があります。

問題になった住居がありましたが、管理組合に訴えたので、理事さんたちから注意され、その後は防音したようです。
サイレントピアノにしたとか?、防音床にしたとか?・・・聞きましたけど。

うちは、エレピで、防音カーペット敷いています。音だしは15分以内で、弱音です。
マンションで、何の防音対策もせず、ピアノ弾きたいと言う感覚がおかしいのではないかと思います。


1333: 匿名さん 
[2011-01-21 13:35:28]
1327です。

曲名が分かるほど聞こえてくるピアノ音、テレビのBGMかと間違えるほどの聞こえ方なのですが・・・

築8年なの大手建築会社のマンションですので、遮音、防音性能はそこそこ良いです。
ただ、ピアノ弾いている家が、手抜き防音?なので困っており、壁から離して設置と、インシュレーター、厚手のカーテンのみです。

静かにして欲しいと言っても、音楽は嫌いですか?家も生活がかかってる等言い訳ばかり、挙句の果てには、防音して欲しいなら金かかるから、半分出せとまで・・・
1334: 匿名 
[2011-01-21 13:54:23]
手抜きとは思いませんが?

ピアノ教室をされているなら話は別ですが、
個人の使用であるならば妥当な範囲かと。

防音性能はそこそこってどのように確認されたのですか?

今一のように思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる