これから家づくりを考えておられる方々、現在建築中の方々、家づくりに関する何でも相談(質問)を遠慮なくされたら良いずら。このわしがズバっとお答えいたすずら。
[スレ作成日時]2010-05-08 20:54:33
注文住宅のオンライン相談
足長坊主の家づくり何でも相談所
361:
匿名さん
[2011-01-05 21:04:35]
|
||
362:
匿名さん
[2011-01-05 21:36:04]
新聞かネットに出てないことは答えられないよ。たとえば、「北海道で10億円以下の負債で倒産したHM工務店の名前10社」とかね。北海道の業界紙には出たけどこの人は絶対知らない。知ったかぶりの恥知らずだもん。
|
||
363:
足長坊主
[2011-01-05 21:55:47]
もちろん来年度も継続だがや。
統一地方選挙があるからのん。 |
||
364:
匿名さん
[2011-01-05 22:22:23]
ソースは、根拠は、財源は?原口首相がロックオンして子供手当てで家を建てるぐらいいい加減な話ですね。あとNHKの受信料は国民の義務ですか?恥の上塗りはやめなさい。プライドを持ちなさい。
|
||
365:
匿名さん
[2011-01-05 23:42:40]
足長おじさん、なぜそんな勢力的にご回答できるのですか?
暇だからですか? それとも心の病気だからですか? 私自身は、足長おじさんが好きなのでこれからも応援します。 |
||
366:
足長坊主
[2011-01-06 20:37:47]
拙者、詳しい知識は無いのだが浅はかな知識と暇な時間だけが自慢でごわす
好まれる事はありがたいことじゃ。 でも、ほとんどが間違った事ばかり伝えてしもうたから、もう期待はしないで欲しいでござる。 |
||
367:
匿名さん
[2011-01-06 20:50:23]
壁紙でリリカラ・サンゲツなどの2大メーカー以外にも、タジマとかありますよね。
タジマとかリリカラだと500番品で防カビ仕様品とかあるけど サンゲツってたしかないですよね。 サンゲツの500番台には防カビ仕様ってないのですか? それとも標準仕様だからあえて書いてないだけですか? あと、サイディングの通気金具で18mm用の物ってまだないですよね。 どうしてか教えてください。 |
||
368:
足長坊主
[2011-01-06 21:45:21]
今、ネットで調べているだがや。362の答えはネットには出てなかったがや。もっとも相手にしてないからのん。都合が悪いのは、スルーか偽者だがや。
|
||
369:
匿名
[2011-01-07 00:16:45]
↑意味不明
|
||
370:
匿名さん
[2011-01-07 21:31:08]
この人「文才がある。」とか、「作家だ。」とかいってたよね。本当に意味不明。簡単に論破されるわ、変な日本語つかうわ、大丈夫なの?友達とかいる?
|
||
|
||
371:
やれやれ
[2011-01-08 00:34:34]
この人、昔、自分の手の写真UPして「ゴットハンド」言うてたからね。笑いを通りこして気持ちが悪い‼
|
||
372:
足長偽坊主
[2011-01-08 05:05:45]
わしの知識はすべてインターネットからでござる。
|
||
373:
足長坊主
[2011-01-08 17:51:58]
偽者が多いわ、「相談」とは思えない内容が多いわで、なかなか回答できぬのん。
ところで、新聞やインターネットの情報を評価しないコメントの方がおるが、それらの情報以外に何があるのかと言いたいのぅ。 それから、NHK受信料が国民の義務だという件は、わしの自論じゃ。在日外国人の方々が云々と書かれておったが、本件に関するわしの「国民」の定義は国内でNHKを見ておる方々という意味じゃ。 例えば、昨年末、年末調整があったのぅ。ここで言う「扶養家族」とは年末調整上の扶養家族であって、健康保険上の扶養家族とは別の意味じゃ。 それから>>367さんの質問には答えたくないのぅ。細か過ぎるからじゃ。わしのように器のでかい人間にはもっとダイナミックな質問をして欲しいもんじゃ。誤解のないように言っておくが、メーカーに聞けば、壁紙や引っ掛け金物の質問にはすぐに回答はできる。じゃが、それをしたら、わしがタイガーマスクという事がばれてしまうでの。あ、いや、足長坊主じゃった・・・。ゆえに、ご自分で問い合わせて欲しいのじゃ。 最近、わしの周りの方々が、「もしかして、足長さん?」と聞かれる事が多いからの。今年になって安土桃山時代の尾張訛りで日常会話をしておったのがまずかったようじゃ。 |
||
374:
匿名さん
[2011-01-08 19:18:33]
367です。
了解しました。そのかわり、ダイナミックな質問させていただきます。 日本の基準法・施工令を満たしただけの普通のやり方では、 中国で確認とれない可能性がありますか? 少子化の日本でなく、景気のよい中国で商売すべきかなぁと思って。 |
||
375:
匿名さん
[2011-01-08 20:32:54]
なんでも相談所ってタイトルなんだけどなぁ。
|
||
376:
匿名さん
[2011-01-08 21:13:44]
新聞やインターネットで十分なわけか。だから362や367には答えられないのか。おまえの中身のなさがよくわかった。あと、おまえは国民の意味を知らないのか。なぜ義務教育はうけたか。と聞かれるか理解できないのだな。そもそもおまえがなぜ国民を定義するのだ。器がでかいのなら、「まちがえました。すみません。」となぜいえない。
|
||
377:
匿名さん
[2011-01-08 21:37:31]
362さんは業界紙に出てた。とかいてるけど、ネットや新聞じゃないとだめなの?あと自分で見たりとか会社関係の人とかから、とかいろいろあるとおもうけど、、、。
|
||
378:
足長坊主
[2011-01-08 23:16:34]
中国の件はオッケー牧場じゃ。そこに活路があるじゃろ。
義務教育でムキムキマンはスルーじゃ。とかく人間は己の引け目を他人への攻撃材料にするからの。 確かに何でも相談所じゃ。ゆえに、相談ではないとわしが判断した事案にはお答えせぬ。 ところで今年の現場の状況じゃが、大変な賑わいじゃ。 国内で家を建てるなら、今年がラストチャンスという位の勢いじゃ。 来年は住宅業界こぞってアジア進出じゃ。 いずれにしても、将来は明るいのぅ。 |
||
379:
匿名さん
[2011-01-08 23:38:15]
あっさり論破されちゃいましたね、この人。答えられなきゃスルーだもんね。少し前に「恥多い書き込み」とか書かれてたし。本当にもう少しプライドを持つといいよ。
|
||
380:
ビギナーさん
[2011-01-08 23:54:26]
プライドなんかあったらこんな所で素人相手に講釈垂れてないよw
|
||
381:
匿名さん
[2011-01-09 08:28:02]
「376知ったか坊主をNHK魚雷で撃沈」だね。
|
||
382:
やれやれ
[2011-01-09 08:29:50]
相談所て当然のように世間一般の仕組み、定義に対して答えるべきでないの?
なにが「私の定義」だよ そんな回答なら意味を成さないでしょ スレ主はバカなの? |
||
383:
匿名さん
[2011-01-09 12:35:32]
自分では頭が良くて面白いと思ってるのは確かだ。
|
||
384:
購入検討中さん
[2011-01-10 09:06:53]
スレ主の話は真偽の方はともかく少しはためになるが、その他の煽りは何の役にも立たない
皆さん、質問のある人以外は無視でお願いしますね |
||
385:
サラリーマンさん
[2011-01-10 10:29:01]
「真偽の方はともかく少しはためになる」なんで?定かでない話のなにがためになるの?後本人が「ネットと新聞」と情報源{笑}を言っているのだからその2つを見られる人は何の役にもならんでしょ。あなたがどう思ってもいいけど、ネットで偽情報やでたらめを書くのは悪いことだと私は思うよ。実際真面目な業界の人は迷惑するんだよ。後質問に答えない、答えられないのはスレ主としてどうかと思うよ。あなたの会社にこんな人が居たらあなたはどう思う?社会人としておかしいでしょ。モラルの問題だよ。
|
||
386:
匿名
[2011-01-10 11:59:36]
現在、新築中で完成間近なのですが、室内のドアストッパーがありません。
今時、付いてない家などあるのでしょうか? それとも、仕上げ作業の中で付けるのか工程など詳しい方いましたら教えてください。 |
||
387:
足長坊主
[2011-01-10 12:45:32]
>>384
良いリアクションじゃ。 わしの手の者からの情報じゃが、「煽り」はさる会社の関係者連中という事じゃ。その会社のスレでわしに痛いところを突かれ、復讐のために社員で手分けして煽っておるとの事じゃった。内部告発者がおったゆえ、判明したぞなもし。 貴殿の言われる通り、わしのレスは役に立つ事ばかりじゃ。 ネットと新聞はもちろん、その他の極秘ルートで仕入れた情報ゆえの。 ちなみに、「足長」を英訳すると「internet」じゃな。 「坊主」を英訳すると「speaker」じゃ。 極秘のルートが何かは書けぬ。 >>386 最後には付いておるはずじゃ。 通常ドアストッパーは大工さん工事ゆえ、木工事の最後に付けるはずじゃ。 あるいは養生中で難しい場合は、最終美装前には付けて頂けるはずじゃ。 工事担当に聞かれたら良いぞなもし。 |
||
388:
386です
[2011-01-10 13:06:44]
足長坊主さんありがとうございます。
|
||
389:
匿名さん
[2011-01-10 14:17:08]
今年はラジオ出演はされないのですか?
|
||
390:
やれやれ
[2011-01-10 15:09:27]
自作自演丸出しやん
で煽りはさる会社の云々てのはなに!?意味がわからん!幻覚幻聴がおきてんの!?気持ち悪っ!! |
||
391:
匿名さん
[2011-01-10 15:36:03]
専門的な質問には答えられないからといって自作自演とは本当にプライドが無いのか。「ネットと新聞以外に何があるのか。」と自分で書いて居た事を忘れたのか。今度は極秘のルートとは。恥を知れ。
|
||
392:
ビギナーさん
[2011-01-10 16:01:57]
脳内もここまで来ると厳しいものがあるなw
これ以上醜態を晒す前に首釣った方がいいんじゃね? |
||
393:
匿名
[2011-01-10 18:03:48]
足長さん!教えください!
昨今の断熱材不足により、致し方なくアクアフォームにて施工しました しかし、防湿シートと壁内通気がありません 当初は、高性能GWだった為、サイディングと防水シートの間に隙間はあります 一部HPでは、アクアフォームは防湿シートと壁内通気はいらないと書かれているものもありました 足長さんはどう思われますか? |
||
394:
足長坊主
[2011-01-10 18:48:12]
>>393殿
「いい質問ですねぇ~」(池上彰さんの口調で)。 まず、おっしゃるように、わしが1年前に予言した通り(詳しくは「今年(2010年)は住宅業界反転攻勢の年!?」スレッドをご参照願う)、昨今の住宅業界大盛況のあおりを受け、断熱材も足りない状況じゃ。 それで、アクアフォームにされたという事じゃが、なにしろ、新し物ゆえ、実績が無い。 常に現場主義のわしゆえ、机上の論理のみで、無責任な回答も致しかねるのじゃな。 ただ、透湿防水シートはさておき、外壁の下の通気は取らぬといかん。これもいわば国民の義務じゃ。 |
||
395:
匿名さん
[2011-01-10 19:03:17]
また知ったかぶり。断熱材は別に不足してない。GWが不足して、そのあおりでロックウールも不足しているだけ。GWも中国製はいくらでもある。長期優良につかえないだけ。なぜかわかる?羊毛やセルロも断熱材なんだよ。しらなかったの?本当に恥の上塗りだよ。
|
||
396:
匿名さん
[2011-01-10 19:13:58]
去年GWの生産を止めたメーカーがある。どこか知ってますか。足長君の「手の者」は知っている?頑張ってネットで調べてね。
|
||
397:
匿名さん
[2011-01-10 19:18:54]
断熱材は不足してますよ。
GW不足の影響で、押出ウレタンも品薄です。 セルロースファイバーは高いという以外にもデメリットがあるので 使用を思いとどまってる業者もいます。 ここで注目されているのが発泡系ウレタンです。 おなじ発泡系ウレタンのアイシネンは気密シート使用推奨と なっているのですがアクアフォームは無しでもよいとメーカーは言ってます。 ただ、透湿防水シートは通気層のあるなしに関わらず、必要です。 ただ、質問の中で、壁内通気と言われているものが、 外壁内側になる通気層を差しているのか、 壁の中のアクアフォームと石膏ボードの間の空間を 差しているのかが不明瞭です。 |
||
398:
匿名さん
[2011-01-10 19:22:01]
アイシネンは 内側にシートが必要なの?
うち 入れてないや たいへんたいへん アクアにすれば良かった |
||
399:
ビギナーさん
[2011-01-10 20:31:21]
施策が建てさせる方向へと持って行ってるんだから、
着工件数が増えないわけないだろw 言うに事欠いて今度は消費税アップで需要急伸って話だろ? 話の内容に奥行きが無いんだよ、この糞坊主の発言は。 |
||
400:
足長坊主
[2011-01-10 21:42:17]
400番げっとん。
皆さんのお陰様でこのスレも人気スレの仲間入りじゃ。 日頃のご愛顧に感謝して、わしは本を出版しようと思う。 今のところラジオには出ないが、テレビには来月出るぞな。 |
||
401:
匿名さん
[2011-01-10 21:49:31]
395,396と答えないとマズイですよ。まさか知らないとか、、、。
|
||
402:
やれやれ
[2011-01-10 21:52:25]
何の恥ずかしげもなく「予言」とくるからね。
なかなか居ないよこんな感覚の持ち主は。 自分のコメントは有意義で、批判は意味が 無いだからね。 じゃあなんで何で批判されんだよw 一生脳内ワールドなんだろね。 |
||
403:
やれやれ
[2011-01-10 22:00:09]
あ、本出版する気なんだって!出して欲しいよねぇ!
匿名なのが身元がハッキリするからね! 発言に責任負え |
||
404:
匿名さん
[2011-01-10 22:11:10]
自分の定義で勝手に他人の国籍替える人だもん。発言に責任なんか負わないし、恥も知らないんでしょ。だから「義務教育はうけたか」とかいわれてるし。プライドの無い人はいいね。
|
||
405:
やれやれ
[2011-01-11 23:06:51]
ね 判りやすいでしょ
匿名質問者とスレ主が出てくる頻度がリンクしてる 自作自演丸出し 反論するにも自慢げに話するにも第三者装うんはやめましょうね できる?できるかな? |
||
406:
足長坊主
[2011-01-12 20:53:26]
ちっ、ばれちゃあしょうがないな。
そうだよ。なーんも知らんけど適当なこと言ってましたが何か? 本気にする奴がアホなんじゃい!文句あっか? |
||
407:
匿名
[2011-01-12 20:59:16]
↑
ほんもの? |
||
408:
足長坊主
[2011-01-12 21:09:28]
今まで必死で嘘に嘘を重ねてきたが、知るかっちゅうねん、ほんなもん。
もう疲れた。 ほなサイナラ。 |
||
409:
匿名
[2011-01-12 22:16:13]
ひまなやつ・・・
|
||
410:
足長坊主
[2011-01-13 19:44:09]
ここ3日ほど、突き指をしておったゆえ、わしはレスはしておらぬ。
明日も国交大臣に内定の電話を待っておるゆえ、レスできぬぞなもし。 住宅に関する質問は遠慮なく入れておかれたら良いぞなもし。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
補正予算可決によって平成23年3月31日申請分まではもらえるのは分かってます。
来年度に100万の補助金が50万に減るとかあると嫌だなぁと思った次第です。
来年度予算が可決もしてないので継続するかどうかも分かりませんが
国交省の意向をご存知かなぁと思って質問した次第です。