株式会社大京の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ オーチャードガーデンってどうですか?(旧称:ライオンズ梅島)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 梅田
  6. ライオンズ オーチャードガーデンってどうですか?(旧称:ライオンズ梅島)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-10-12 08:29:46
 

ライオンズ オーチャードガーデンについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都足立区梅田5丁目573番12(地番)
交通:東武伊勢崎線 「梅島」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.32平米~90.03平米
売主:大京

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2010-05-08 11:50:24

現在の物件
ライオンズ オーチャードガーデン
ライオンズ オーチャードガーデン  [ファイナルステージ(最終期)]
ライオンズ オーチャードガーデン
 
所在地:東京都足立区梅田5丁目573番12(地番)
交通:東武伊勢崎線 梅島駅 徒歩5分
総戸数: 220戸

ライオンズ オーチャードガーデンってどうですか?(旧称:ライオンズ梅島)

102: 匿名さん 
[2010-09-20 13:18:26]
10件くらいモデルルームを見にいってるけど
どこの会社の物件も、近隣物件を悪くいう営業がほとんど。
同じエリアにあるマンションの話が出るのはしょうがないし
話をしてると、自社の物件のいいところを話すわけだから
他社物件の悪口にしか聞こえなくなる。
頭ごなしに悪口をいう営業マンは問題外。
自分の目で見て判断するしかないな。
103: 購入検討中さん 
[2010-09-20 17:50:19]
モデルルームを見て気に入りました。
前向きに検討しています。
リライズみたいに、売れ残り物件にならないといいな。
104: 匿名さん 
[2010-09-20 18:44:21]
モデルルームに行きましたが、梅島物件や設備や構造、全体的に判断して正直もっと安くていいのかな・・・って思いました。割高感を感じました。営業さんの「リライズさんと違って子育て世代対象にしてません」の言葉で、うちは子供がいるので検討するのはやめました。それに周辺の高圧線、気になります。
105: 匿名さん 
[2010-09-20 19:00:30]
長谷工と清水建設か~
106: 匿名 
[2010-09-20 19:14:10]
長谷工もたいがいだけど、清水は市川タワートラブルの首謀者だからね。
107: サラリーマンさん 
[2010-09-20 19:16:13]
子育て世代対象にしてないなら、一体ここはどんな世代を対象にしているのだろうか?
コンセプトがよくわからない。
108: 匿名さん 
[2010-09-20 20:49:31]
営業さんいわく、子供のいない共稼ぎ世帯か、子供が独立した老夫婦に買ってもらいたいんだって~
うちは小学生の子供連れて見学に行ってるのに!!って思いました。子供がいることで肩身の狭い思いはしたくないですから・・・
109: サラリーマンさん 
[2010-09-20 21:12:06]
子供がいない共稼ぎか、子供が独立した老夫婦・・・
まったく立地に合わないターゲット設定してるな。
110: 物件比較中さん 
[2010-09-20 21:51:51]
地元以外の人はここは買わないのでは。
111: 匿名さん 
[2010-09-20 22:18:35]
子育て世帯を対象にしてないんですか?
そんな説明されなかったです。
共稼ぎか老夫婦だったら、違うエリアを選ぶ気が・・
リライズが、子育て向けの共用施設があるから
意識しすぎの発言ですよね。
プロジェクト発表会の時点で、子育て世帯対象じゃないと言い切るなんて
ある意味強気ですね。
112: 匿名さん 
[2010-09-21 00:48:29]
プロジェクト発表会に行ってきました。
グループ分けをされましたが
全く混んでいませんでしたよ。
申し込みして来ない人が多かったんですかね。

113: 匿名さん 
[2010-09-21 02:04:44]
つーかなんでモデルルームが西新井にあんの?
と思ったらレコシティーのモデルルームの有った場所なのね。
たまたま場所があったからかもしれないけど、これは無いわ。
これさ、モデルルームの最寄りは西新井駅って事で案内するんでしょ?
で、現地は西新井駅まで徒歩25分、梅島駅7分位の場所にある訳じゃん。
どう考えてもモデルルームは、意図的に検討者の錯誤を狙った場所に建ててるね。
ヌーベルも西新井駅もおよそ無縁の立地です、ここ。
>>103さんは完全に勘違いしてますね。
114: 近所住民 
[2010-09-21 07:25:55]
近くに住んでいますけど西新井まで25分かかりません。近くに住む人を何だと思って書いてるんですか?
115: 匿名さん 
[2010-09-21 09:34:35]
>>114
近所の人の事は何とも思ってません。意見したいのはあの手この手で錯誤誘導する不動産営業に対して、です。

せっかく登場した近所の方に質問、例えばあの辺の梅島のマンションから西新井8:00の電車に乗るために何分に玄関出れば良いですか?
7:40に玄関出るんじゃ間に合わないでしょ?それより多目に見るでしょう?
玄関からホームまで。それを本来の駅までの徒歩とみなすべきなんすよ。梅島西新井みたいな何もない駅に他に何しに行くんだと。
マンションの端から駅の端までの時間知ってどうすんの?そんなのはデベの都合の良いように細工された時間。
オーチャードから西新井駅まで25分、結構妥当だと思いますが。 そこを意地張って20分だ15分だという事にしたって、得するのはデベ側だけ。
116: 物件比較中さん 
[2010-09-21 09:39:19]
うちも確かに「キッツルームみたいな無駄なものは作ってない」ってはっきり言われました。
恐らくリライズを意識しての発言かなって思ったけど。
でも、そうはっきり言い切るところが強気ですね~
117: 購入検討中さん 
[2010-09-21 10:53:19]
はじめまして。
リライズとライオンズを比較中の者です。

今のところ、気持ちはリライズですが、ライオンズの価格次第ではライオンズも考えております。

先日の発表会に参加された方、教えてください。

ライオンズの価格帯はどれほどでしたか?
また、リライズの悪口って、どんなことを言っていたでしょうか?


連休中の発表会は所用にて参加できず、23日の発表会は参加できるか微妙な状況なのです。。
118: 周辺住民さん 
[2010-09-21 12:28:47]
なんにしても底辺、低レベルでの話ですね。
119: 匿名さん 
[2010-09-21 12:46:30]
113さん、資料も見ずに想像で話すのはやめていただけますか。
資料には、梅島駅徒歩5分と大きく出ています。
ちなみに西新井駅からは補足で、徒歩14分と記載があります。
地域をよく知る者ですが、25分はどのルートで考えたのですか?
80m1分計算での時間を記載するのは、どこも同じだと思います。

120: 匿名さん 
[2010-09-21 13:55:04]
それにしてもなんで噴水なんでしょうか?
数年後には管理費節減のため水涸れになるだけ。
ライブラリーも意図がよくわかりません。

無駄な施設しかないですね。
121: 匿名さん 
[2010-09-21 14:01:46]
>>119
資料も何も無いですが、
現地から駅まで時計見ながら歩いた事実を書いてます。

オーチャードガーデンの住戸から
西新井駅8:00発の電車に西新井駅から乗るために
何時に玄関出ればいいのか。
自分なら7:35に玄関出ないと間に合わないと思ったから
徒歩25分と言ったまで。

コースは
オーチャード→リライズガーデン前の道路→
ガードをくぐる→東口から入場→ホーム

これ以外のルート、例えば新しく整備中のヌーベルまで
通じる道を通って西口に出るとしても徒歩14分は無いですね。
軽く20分はオーバーすると思います。

>>119さんは
「大京の作った資料にはルールに則った計測方法により
西新井駅徒歩14分と書いてありますから25分は間違いです。
訂正しなさい。」
とでも言いたいの?
俺がそれを認めた所で、時間や距離が縮まる訳じゃない。
あなたこそちゃんと時間計って歩いてみなよ。

>>113は検討者がモデルルームが近いからって
錯覚しないための注意書きです。

まあ必死になって書いちゃいましたが、
真理は>>118に尽きますな。
足立区はこれ書かれちゃうともう何も反論できない。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる