株式会社大京の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ オーチャードガーデンってどうですか?(旧称:ライオンズ梅島)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 梅田
  6. ライオンズ オーチャードガーデンってどうですか?(旧称:ライオンズ梅島)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-10-12 08:29:46
 

ライオンズ オーチャードガーデンについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都足立区梅田5丁目573番12(地番)
交通:東武伊勢崎線 「梅島」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.32平米~90.03平米
売主:大京

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2010-05-08 11:50:24

現在の物件
ライオンズ オーチャードガーデン
ライオンズ オーチャードガーデン  [ファイナルステージ(最終期)]
ライオンズ オーチャードガーデン
 
所在地:東京都足立区梅田5丁目573番12(地番)
交通:東武伊勢崎線 梅島駅 徒歩5分
総戸数: 220戸

ライオンズ オーチャードガーデンってどうですか?(旧称:ライオンズ梅島)

82: 匿名さん 
[2010-09-02 22:55:22]
つーか、土壌入替にずいぶん時間がかかって、しばらく空き地だった経緯があるからね。
対策した内容も含めて、重要事項説明には必ず入ってくる事柄のはずだ。
それでもどうしても気になる人は止めればいいと思う。
83: 匿名さん 
[2010-09-06 19:42:24]
プロジェクト説明会近づいてきて楽しみにしています。
早く詳細が知りたいです。

84: 匿名さん 
[2010-09-07 06:42:23]
そんなに楽しみでしょうか。
広告は全くもって期待できない感じですが。
正直、どういう価格帯かは興味ありますね。
85: 匿名さん 
[2010-09-08 16:38:56]
価格帯は、リライズよりも安いのは絶対といったところでしょうか。
86: 物件比較中さん 
[2010-09-08 18:12:25]
一応、高級感と言うイメージを保つためそんなにはスタートから安くしないでしょ。
87: 物件比較中さん 
[2010-09-08 18:12:26]
一応、高級感と言うイメージを保つためそんなにはスタートから安くしないでしょ。
88: 匿名さん 
[2010-09-08 18:19:05]
梅島で高級だから値段高めは通用しないでしょ。そんなことはいくらデベがバカでもわかっているはず。
89: 匿名さん 
[2010-09-08 19:16:56]
ライオンズで施工が長谷工となると、
やはり設備・仕様は期待できないのでしょうか?
直床は間違いなしですよね。
90: 匿名 
[2010-09-08 23:51:18]
三菱ウェルかぁ~旧ミドリ十字 血液製剤関係でよく不祥事を起こしていた会社です 怖い、怖い
91: 周辺住民さん 
[2010-09-12 09:01:27]
昨日、サティの入口横でアンケートやってましたね。
ティッシュ5箱パックくれるの。
冷やかしで答えようかと思いましたが、外で暑いからやめますたw

おつかれさま。
92: 物件比較中さん 
[2010-09-12 11:36:50]
そういうのって大概、ターゲットではない意地汚いババア連中がよってきますね。
93: 匿名さん 
[2010-09-19 15:46:38]
23日のプロジェクト発表会に行く予定の者ですが、
価格等、いかがでしたでしょうか?
連休中にご参加の方教えて下さい。
94: ご近所さん 
[2010-09-19 19:41:33]
モデルルームは連休中、閑古鳥でしたね。
需要と供給のバランスが明らかに崩れている。
モデルルームの場所も現地と離れすぎでイメージ悪い。
95: 匿名さん 
[2010-09-19 20:56:57]
満席でしたよ。何時会に行かれたんですか?
96: 購入検討中さん 
[2010-09-19 21:14:23]
今日モデルルーム行ってきました。営業さんに説明を受け、あまりの対応が強引で正直気分悪かったです。


97: 物件比較中 
[2010-09-19 23:42:13]
94の方は嘘ですね。私は昨日いきましたが満席でしたよ。
98: 匿名さん 
[2010-09-20 01:58:54]
私も18日に行きましたが、満席でした。
リライズよりは安いけど、もっと安くてもいい気がします。
あまり詳細がわかっていない段階で、
要望書を書かされたのはビックリでした・・
確かに強引といえば強引ですよね。
99: 購入検討中さん 
[2010-09-20 07:54:23]
確かにモデルルームは盛況でしたが、同じ時間にあえて集客しているようにも感じました。

販売トップの実績の会社だけあって、やや強引の営業でしたね。

リライズのことをやたら悪く言ってましたが相当意識してるのでしょうか・・・

子育て世代はリライズ方が向いてるような印象でした。
100: 匿名さん 
[2010-09-20 09:44:29]
第一期でどのくらい売れるかで、好不調を判断されるからね。
説明会に来たやつらはムリヤリにでも契約させたいんだろうな。
101: 匿名 
[2010-09-20 10:43:48]
しょっぱなから近隣物件の悪口か。
自分は他物件の悪口を言う営業は変えて貰うか、物件自体候補から外します。
営業マンごときが勝手に他物件引き合いに出して勝手に良し悪し判断するな、それは客のする事だ。
皆さん、不愉快な営業はガンガンチェンジ要求出して、自分に合う営業と話をすべきです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる