住んでみたい街 大阪編です。
関西全体では阪神間がベスト3を独占していましたが、大阪にも住みやすい街はいっぱいあるはずです。
[スレ作成日時]2010-05-08 07:14:50
\専門家に相談できる/
住んでみたい街 大阪編
1089:
ご近所さん
[2023-01-09 10:44:50]
|
1090:
名無しさん
[2023-01-09 18:05:57]
このスレってどういう条件でしょう。
お金が全員全く同じだけあるなら間違いなく大阪市内でしょうし、その中でも北区は中央区が大部分占めるでしょうに。 わざわざ北摂などの田舎には行かないのでは |
1091:
マンコミュファンさん
[2023-01-14 00:28:38]
まだ現役で転勤とか会社が市内にある人は市内の方がいいと思う。市内は地下鉄が便利。北摂は昔からの人が多そうでよそ者は入りづらそうなイメージあるな。老後は田舎でゆっくりもいいなあ
|
1092:
マンコミュファンさん
[2023-01-14 03:12:25]
|
1093:
マンコミュファンさん
[2023-01-14 04:17:30]
|
1094:
匿名さん
[2023-01-14 04:18:11]
>>1093 マンコミュファンさん
アライグマと箕面から脱走してきた猿もたまにくるよ(´・ω・`) |
1095:
買い替え検討中さん
[2023-01-21 21:23:58]
千里中央、江坂、桃山台、箕面、池田、豊中北部、吹田中部、彩都西、能勢、西区、天王寺区、高槻芝谷校区等
|
1096:
買い替え検討中さん
[2023-01-21 22:15:22]
千里中央、西宮北口、北区、阿倍野区
|
1097:
匿名さん
[2023-01-22 00:40:12]
北浜、天満橋、南森町辺りに住みたいな。
|
1098:
マンション検討中さん
[2023-01-22 03:04:14]
北区、ただし環状線の内側
|
|
1099:
検討板ユーザーさん
[2023-01-22 05:34:38]
西区の木津川より東側。
|
1100:
匿名さん
[2023-01-22 23:32:48]
北区の環状線内側なんて、庶民には無理です…
住めても狭いか古いか… |
1101:
買い替え検討中さん
[2023-01-23 14:09:58]
|
1102:
住民さん8
[2023-01-24 08:08:18]
うめきた徒歩圏内に住みたい。
|
1103:
eマンションさん
[2023-01-24 08:37:03]
|
1104:
マンション検討中さん
[2023-01-24 08:37:21]
梅北近く良いね!
でもよく考えたら、今もグランフロントに行くことないから、2期が開業しても行かないだろうなー 公園できるのは最高だけど! そういや、衝撃やったんですが、梅北の噴水で水遊びしてる人多くないですか?大阪人の民度ヤバいと思いました本当に。 |
1105:
評判気になるさん
[2023-01-24 08:42:27]
|
1106:
匿名さん
[2023-01-24 11:01:44]
森ノ宮。若い大学生が多く活気あふれた街になりそう。
|
1107:
マンション掲示板さん
[2023-01-24 11:17:03]
|
1108:
通りがかりさん
[2023-01-24 12:18:22]
>>1106 匿名さん
人が増えると犯罪も増える |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
環状線の外側はだいぶ安くなってくる。とくに淀川に近づけばどんどん安くなる。
そんな中でも天満駅の北東あたりは商店街も近いし高くもなく便利でおすすめ。