2010年03月31日発表
http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf
公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:
[スレ作成日時]2010-05-08 01:53:14
住んでみたい街 関西版 兵庫編
601:
匿名さん
[2014-12-01 07:24:55]
|
||
603:
匿名さん
[2014-12-01 12:25:08]
>>602
選挙終わったら議員に頼めば? |
||
604:
匿名さん
[2014-12-01 12:38:44]
西宮で一番の金持ち(推定資産3000億)の大塚HD会長が亡くなったけど、自宅は成金が多い山の斜面じゃなくて駅の近くの平地(甲陽園本庄町)だったね。
|
||
605:
匿名さん
[2014-12-01 18:35:54]
何言うとんねん!!!
誰が何と言おうとにしきたやで これ以上ええとこなんぞあらへん |
||
606:
匿名さん
[2014-12-01 19:02:00]
>>605
おっしゃる通りです。西北はサイコーです。 |
||
607:
匿名さん
[2014-12-01 19:32:11]
これからは奥池で静かにすごすのが良いと思いますよ
|
||
608:
匿名さん
[2014-12-01 21:16:48]
600
580の言ってる意味解ってないな。 特に、周りの住民自慢って頭悪すぎ。そんな定量化出来ない事書くから馬鹿にされてるって事に気付きなさいね。 580は、貴方みたいな事書く人間を馬鹿にしてるの。 あんな文章書く人間が中流以上には思えないね。 |
||
609:
匿名さん
[2014-12-01 21:41:51]
602さんは
今まで本当に良い人に巡り合わなかったんでしょうね。 なんだか可哀想ですね…。 |
||
610:
匿名さん
[2014-12-01 22:26:53]
602さん、類は類を呼びますから自分を変えなきゃ良い人には巡り会えません。
|
||
611:
物件比較中さん
[2014-12-02 00:57:20]
「住んでみたい」街って、ブランドイメージがメイン要素ですね。住んだことがなくて「いいところにお住まいですね」っていってもらえそうなところ。結局住んだ経験のない人たちばかりの回答だから、住む場所の指標としては弱い。人気の街ってことで、売るときの優位性をはかるにはいいですが。
実際は予算のほか、通勤などの利便性、子育て環境や福祉の充実などバランスをみて選ぶのですから、ここで上位の場所が万人にベストチョイスとは限らないし、上位じゃないところでも住みよい街はたくさんあります。わかりきったことですが、見失いそうになることもあると思いまして。 |
||
|
||
612:
匿名さん
[2014-12-02 12:15:54]
街もバックも同じですよ、
バックでも超一流は長年地位を保つだけの良さを兼ね備えてますが価格は高い、新興ブランドは地位も不安定で一時的なブームで終わる方が多い。 新興住宅街も開発当初は人気も出ますが街が古くなると価値も急降下、でも一部の街は再生され価値を保つ街もあるでしょうね。 住みたい街も評価が定まってる街は安定してますが急上昇した街は要注意。 |
||
613:
匿名
[2014-12-02 12:36:51]
「バック」って何でしょう?
BAGのこと? ブランド住宅地には、稚拙な言葉遣いの方が多いのかしら。 お里が知れますね。 |
||
614:
匿名さん
[2014-12-02 13:58:18]
>>613
つまらんカキコミするね。屁のツッパリにもならんわ。 俺は611さんの意見に賛同やね。そもそも、アンケート自体が杜撰。 ランク内に、西宮、西宮北口、岡本、神戸、三宮、宝塚、とか・・・まさか、JR西宮JR神戸でもあるまいに。 駅単位のみでも、市域単位のみでもなくゴッチャにしたらアカンわな。 まあ、アドレスである程度、値が決まってしまうと云う事実はある。 人によっては嫌う言葉だが「地格」と云う事でしょうな。 |
||
615:
匿名
[2014-12-02 16:40:11]
稚拙ですか、
613様は大層な言葉を使う割には、 お里が…と稚拙な言葉も使うのですね。 |
||
616:
購入検討中さん
[2014-12-02 17:20:17]
でも、バックというのは、言い繕えないほど痛々しいお言葉ですね。これまでずっと、「バック」って言ってきたんですよね。この調子で、一生バックで行きましょう。横から失礼。
|
||
617:
匿名さん
[2014-12-02 17:41:04]
バックて何?
|
||
618:
匿名さん
[2014-12-02 17:54:05]
>614 >ランク内に、西宮、西宮北口、岡本、神戸、三宮、宝塚、とか・・・まさか、JR西宮JR神戸でもあるまいに。 JR西宮JR神戸だろ。日本語が読めないのか? 「Q.あなたが「住みたいと思う街の沿線駅名」を教えてください。」 |
||
619:
匿名さん
[2014-12-02 17:57:39]
センタープール 出屋敷 園田 武庫川団地 伝法
|
||
620:
匿名さん
[2014-12-02 17:59:10]
バックて何?→後ろ 後方です。
理解しましたか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
人口優劣の価値観の方に何言っても仕方ないですが、
県で考えれば、福岡より兵庫の方が人口は多い。
まぁだからどうしたといった所ですが…。
兵庫も博多も横浜も良いところ!
私は人ごみが嫌いだから、神戸市くらいの
雰囲気で充分です。
東京から来て10年、帰る機会はありましたが、
兵庫の住みやすさに惚れてます。
最近は丹波篠山での田舎暮らしもいいなと。