神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街 関西版 兵庫編」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 住んでみたい街 関西版 兵庫編
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-01-26 20:10:46
 
【地域スレ】兵庫の住んでみたい街ランキング | 全画像 関連スレ RSS

2010年03月31日発表

http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf

公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:

[スレ作成日時]2010-05-08 01:53:14

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住んでみたい街 関西版 兵庫編

181: 匿名 
[2010-05-15 21:37:28]
神戸.三宮地区.左右海.山に囲まれ惨事があれば逃げ場がなくなり未だおまけで芦屋.西ノ宮がよいですね.良ければ西成に歓迎します
182: 匿名さん 
[2010-05-15 22:17:24]
西成地区なんて余りにも失礼ですな.神戸にもその他の地域にも素晴らしい所は一杯あります
183: 匿名 
[2010-05-16 07:20:34]
175さんはお給料が安いんですね。そもそも景気が、給料が…って言ってる人達の大部分が自分の能力のなさを棚に上げて政府のせいにしたりしてる。若者が車を買わない、ユニクロがどうのとかは一部の話。私の周りの若者は皆高級車大好きでユニクロは寝巻用にしか買わないし…
高いものを買わない=賢い消費者じゃなくてお金がないだけでしょう
184: 匿名 
[2010-05-16 08:10:30]
ある雑誌に掲載していたと思いますが JR大阪駅の1日の乗降客数は52万人で日本で3番目だそうです
京都は18万.天王寺17万。三宮12万人.芦屋4万人.尼崎は6万5千 西ノ宮は2万5千人 三宮は以外と少ないですね.
私は明石~大阪に通勤しておりますが.明石駅も通勤時はかなり混雑しおります 私は思います居宅は芦屋北.岡本周辺に住まいしたいですね 心が癒されます
185: 匿名さん 
[2010-05-16 09:35:56]
下記は108さんのコピーですが、全てを満足している住宅は少ない。
価値観の違いから、条件に優先順位がつきます。
皆さんが考える住みたい街とは、何を重視しますか。

良い住宅地の条件

・第一種低層住居専用地域
・鉄道網、公共交通機関が充実している
・大都市都心部から20km以内である
・生活利便性が高い(徒歩圏に食品スーパーが3軒以上ある、金融機関や店や病院も豊富)
・とんでも山手や山の中腹ではなく標高30~80mの少し小高い立地(山の麓、高台、丘陵地)
・きつい坂道が無いが完全平坦でもない緩やかな南斜面
・駅に近いが近すぎない徒歩4〜8分(近すぎると電車の音や人の多さなどが×)
・かつて田や池や沼だった低湿地を埋め立てて宅地にした場所ではない
・谷埋盛土や大規模な盛土ではない
・土砂災害警戒区域ではない
・200メートル以内に架空高圧線や地下埋設高圧線、変電所がない
・200メートル以内に携帯基地局、無線中継局、テレビ中継局、ラジオ送信局が無い
・500m以内に暴力団事務所、宗教関連施設、創価関連施設、同和関連施設、朝鮮総連関連施設、ラブホテル、パチンコ屋、風俗店が無い
・500m以内にゴミ焼却場、火葬場、汚水処理場、産廃施設が無い

186: 通りすがり 
[2010-05-16 14:56:13]
そもそも「住んでみたい街」の判断は、「住みよい街」の実感から選ばれているのではなく、「(漠然と)憧れの生活をさせてくれそうな街」という要素を含んでいます。住んだことのある街なら、「住みよいから住もう」とは思っても「住んでみたい」とは思わないでしょう。
ここで住みたくない、と思っている街を語るのは無意味。結局、住んだことのない街でありながら「漠然と自分の憧れに遠い」ということを主張しているだけですから。都会的な暮らし、閑静な暮らし、憧れの暮らしは人それぞれなのですから、それ以外は拒絶する、そんな意見をきいても仕方ありませんし、価値観の違う人を説得できるものでもありません。
187: マンション資本家さん 
[2010-05-16 16:21:34]
ステレオタイプ形態の住民のすべてが、羨望地域に重積居住するならアダムスなどらの資本論からも歴史で証明されてはいるが脱落者落伍者が生産される。分散化もしくは平準化されうると多数の居住地に散りうる。

同じ趣実ばかりでもね。デブが好きな人もいるし、モデル女性が好きな人もいる。
188: 匿名さん 
[2010-05-16 17:30:44]
ああ
名谷かな
名谷なり。
189: 匿名さん 
[2010-05-17 09:06:13]
結論。

住めば都。
190: 匿名さん 
[2010-05-17 12:36:04]
みんなが幸せでありますように。
ドーナツ 合掌
191: 匿名 
[2010-05-17 14:06:24]
結論。

新築マンション価格を5で割れば、入居者の年収。

わかりやす

じゃ~アンケート書いてる横のブースの若造夫婦まさかの1000万円以上かよ 。
192: ビギナーさん 
[2010-05-18 15:56:36]
価格差のないマンションは、同じ年収なんですね。
参考になります。
安いマンションを考えています。
193: 匿名さん 
[2010-05-18 16:03:33]
今は親からの援助で買う人も多いから、一概には言えないかもしれませんね。
194: 匿名さん 
[2010-05-18 19:37:59]
貯金をしっかりしていて頭金が多い家庭もありますので、単純に年収とは言えないですね。
195: 不動産購入勉強中さん 
[2010-05-18 20:31:45]
単純に年収といえないとも思いましたが検索調査をすれば、やはり
高価格物件や最上階購入者は、年収が高いと思います。
通常、新築高価格物件は固定資産税が高額、管理費高額。
まさか、固定資産税、不動産取得税も計算してますよね。

196: 匿名さん 
[2010-05-18 21:46:01]
少し厳密の言うと最上階角部屋>角部屋>最上階中部屋>中部屋の価格構成が
一般的マンションですね。固定資産は現在新築減税があるのでマンションの場合
最初の5年間が5割軽減されてますね。
197: サラリーマンさん 
[2010-05-18 22:22:52]
新築減税知りませんでした。ありがとうございます。
198: 無題 
[2010-05-19 18:19:15]
岡本.夙川.西ノ宮辺りが高級感溢れる田舎町がどこかの陰謀でランクインしていkるそうですが.私なら姫島.塚本伝法等が大阪まで利便性がたかいのでこちらを選びます.私の年収は150万です
199: 匿名さん 
[2010-05-19 18:45:50]
その田舎すら買えない年収150万円が選ぶ町。
大阪近くに住まないと、交通費が高くついちゃいますもんね。
がんばって下さい。
200: マンコミュファンさん 
[2010-05-23 10:14:50]
シティバンク銀行の大阪駅前支店と心斎橋支店の副支店長、タクシー運転手を殴り料金踏み倒し    (2010年5月22日23時28分 読売新聞)


タクシー運転手を殴ってけがをさせ、料金を踏み倒したとして、兵庫県警芦屋署は22日、
シティバンク銀行大阪駅前支店の副支店長三上展弘(のぶひろ)容疑者(36)
(兵庫県芦屋市翠ヶ丘町)と、同銀行心斎橋支店の副支店長片岡雅人容疑者(35)
(同県西宮市苦楽園四番町)を強盗致傷容疑で逮捕した。

発表によると、両容疑者は22日午前1時30分頃、芦屋市翠ヶ丘町の路上で、
乗ってきたタクシーの男性運転手(39)の顔を拳で殴って口の中を切るけがを負わせ、
料金6770円を支払わなかった疑い。ともに容疑を認めている。

両容疑者は大阪市北区から乗車したが、タクシーが三上容疑者の自宅前を行き過ぎるなどしたため、
運転手といさかいになったという。当時、両容疑者は酒に酔っていた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100522-OYT1T00819.htm
201: 匿名さん 
[2010-05-23 10:47:18]
芦屋・西宮山手辺りは、銀行員が好んで家を買いますよね(笑)
この2人、クビになったらローン払えなくなるんだろうな!?
奥さんと子どもがかわいそうです。
202: 匿名はん 
[2010-05-24 12:58:43]
大阪は酔ってなくても殴られる。
204: 匿名 
[2010-05-24 13:32:53]
こんなんどこでもあることでしょ。
乗っかる必要ないと思うけど。
209: 匿名はん 
[2010-05-24 14:13:01]
大阪の方が脱税でつかまった産廃屋・パチョンコ屋とか詐欺でつかまった保険屋とかいっぱい住んどる。
韓国・中国並みの妬みですな。
211: 匿名はん 
[2010-05-24 14:19:41]
阪神間は大阪がイヤだから移住してきた人が大勢。
221: 匿名はん 
[2010-05-24 14:50:16]
ここまで必死に阪神間たたきするなんて・・・大阪人キモイ。
ってか汚い。臭い。
武庫川わたってこないでね。
223: 匿名はん 
[2010-05-24 15:32:46]
あ!大阪府尼崎市ね。
失礼しました。
267: 匿名はん 
[2010-05-24 18:31:33]
261さん

そうです。ここです。
でも心療内科ではもう手に負えない状態です。
保険所の方が良いかもしれません。

武庫川に関所設けた方がよいかも。
268: 匿名さん 
[2010-05-24 19:32:42]
木を見て森を見ず。
269: 匿名さん 
[2010-05-24 19:50:39]
神戸市は近畿で最初に破綻して財政再建団体入りするのがほぼ確実なので、ぜったいにやめたほうがいいです。
270: 匿名はん 
[2010-05-24 19:54:03]
大阪はすでに破綻状態。
人間も破綻してる。
こっちに避難してこないでね。
迷惑だから。
271: 匿名さん 
[2010-05-24 20:36:51]
名谷がええな!
へんな輩も おらんぜよ。
272: 匿名さん 
[2010-05-24 21:39:04]
財政ワースト・ランキング
    (全政令指定都市)  
団体名 実質公債費比率
神戸市 24.0★
横浜市 23.3★
千葉市 23.0★
福岡市 21.9
広島市 21.1
名古屋市 21.0
仙台市 18.9
京都市 18.0
川崎市 17.9
大阪市 17.4
静岡市 15.2
札幌市 14.0
さいたま市 12.2
北九州市 11.6
平均 19.1

★ほぼ破綻は確実組
273: 匿名さん 
[2010-05-24 21:43:12]
生活や産業に必要な水を8割も淀川のめぐみに頼っていながら、一切感謝せず罵倒する神戸、阪チョン間。大阪のインフラで生活し、大阪経済のスピルオーバーで発展したのになんの感謝もしない。

日本の援助と技術提供とインフラ整備で発展したのに、逆に反日で日本を貶しまくっている大韓民国と民度が全くイコールな地域。

武庫川を渡れなくなったら、西宮や芦屋なんて一瞬で終わりなのに
武庫川から東側、大阪方面を住民総出で貶しまくるのが阪神間クォリティ

大阪経済がなければ都市としての成立も発展もありえないのは明白なのに、
大阪を罵倒しまくって大阪と一緒にしないでと住民総出で貶しまくるのが阪神間クォリティ

日本の援助がなければ国の発展も急成長もありえなかった上に、現在も日本の
援助がなければ国が破綻するのに、感謝するどころか日本をぼこぼこに罵倒し
貶しまくる大韓民国住民と全く同じw

道路、鉄道など武庫川を渡る全ての橋を封鎖するのが一番だな
薄汚い拝金社会から大阪平野中心部に入れないようにすればいい

そうすれば阪神間がいかに傲慢で自分勝手でエゴの塊だったかわかるだろう
大阪ありきで発展し今も大阪ありきで成立しているという事に何の感謝もせず
畏敬の念も持たず、ただひたすら自分勝手に自己のエゴばかり追求し、貶し続ける
恩を仇で返す 謙遜しない 感謝しない 逆に貶す

そのメンタリティは最も韓国を支援し発展の恩人である日本に一切感謝せず逆に反日感情むき出しで未だに貶しまくっている半島人そのものw

274: 匿名さん 
[2010-05-24 21:46:13]

もともと、神戸と京都の勘違いプライド(大阪を貶すようにしむける工作)をつくったのは関西を分解して企業を奪う為に
トンキンの官僚とマスゴミが戦後に一貫してやった政策なんだよ。
今頃トンキンの連中は笑ってるよ。 あいつら(神戸、京都、阪チョン間)は馬鹿だってね。
275: 匿名さん 
[2010-05-24 21:47:56]
神戸なんてもともとビーフ・革とケミカルシューズ、福原にラブホに***、中国人、港湾労働者、荷役、土建と
死ぬほどガラ悪い街やからね。事実NHKで風見鶏が放映されるまでは、神戸は全国区のイメージが悪い都市の筆頭だった。

それを40年前から霞ヶ関の指導を受けた東京メディア(たこ焼き、お笑い、道頓堀、あいりん地区など
偏った偏向報道を集中的にでっちあげる事で大阪のイメージを蹴落とし、全国の住民が蔑視するような
印象に操作することで、人材を集まりにくくし大阪中枢の大企業本社へ東京への移転圧力をかける
戦後の一極集中政策)と山口組と関係広告代理店がグルになって、徹底的にパン屋だ、ハイカラだ、ファッションだ
などとステレオタイプな馬鹿向けイメージで徹底的に持ち上げ、美化したにすぎない。

今日の神戸の勘違いプライドと虚栄心と下品なセレブ志向をつくったのは、全て官僚と東京メディアが仕組んだ関西分断工作によるもの。

神戸人は馬鹿女レベルのリテラシーしかない愚かな人種の集まりだから、その事に気付いてすらいない。

神戸阪神間(大韓民国)が自地域を賛美し、大阪を語り貶す際の口実になぜか東京を例外なく毎回
持ち出す構造が滑稽で情けないですね。メディア・キー局・マスコミ(=東京)
が神戸阪神間(大韓民国)に対しては、山口組=芸能事務所=芸能界と組んで NHK風見鶏で美化(こ
れ以前の神戸は全国的には***と荷役と港湾のガラの悪い町というイメージし
かなかった)して以降、神戸に対して住民のプライドを煽る手法で都合よく住民
感情を操り、関西の地盤沈下誘導にまんまと利用してきた構造に気付かないほど
「バ・カで頭が悪い」のでしょうね。

「神戸は大阪と違う!一緒にしないで!」「神戸出身です。兵庫県出身ではあり
ません。」

↑これが決して元々の神戸阪神間の住民気質ではなく、たかだがここ30~40年の間にマ
スゴミの偏向報道によって生み出された東京主導がつくった「歪んだ卑屈なプラ
イド」だってどれだけの神戸阪神間人が気付いてます?
東京マスゴミ、メディアの偏向報道、分断工作にまんまと乗せられて
民意をコントロールされているリテラシーの低い情報弱者の**。
276: 匿名さん 
[2010-05-24 21:48:31]
在京マスコミ(東京メディア)は捏造やヤラセを働いてまで 「ニセ大阪像」 を
でっち上げるだけでなく、時折 「関西」 という表現を用いて、
「近畿全体」と、その東京がでっち上げた 「ニセ大阪像」 とが
同一であるかのように印象操作報道することで、
「それは大阪だけ。 一緒にせんといて」 というように
神戸や京都など、大阪以外の近畿の人らにまで 「大阪叩き」 をさせるように
巧みに誘導してそれに成功してきた。
連中が神戸や京都を礼賛するのは、大阪への対抗に利用する場合に限定されている。

大阪:マスコミを指導して、徹底的に叩きまくる。また大阪本社企業には経済産業省・厚生省などの監督官庁を通じて、徹底的に圧力をかけて、
   本社を大阪に維持できないようにする。
   また、マッチポンプで本社移転をマスコミを使って大々的に喧伝し、大阪=没落 イメージを国民に洗脳する。
   大阪人は下劣で、下品で、ケチで、犯罪者的で、知性に乏しい劣等人種という差別イメージを全国ネットマスコミを通じて容赦なく繰り返していく。

神戸:大阪と180度違う。徹底的に持ち上げて、京都人のプライドを刺激して、大阪を見下し、蔑視する方向に持っていく。
   今日と企業に対しては、決して本社移転圧力はかけないで、京都財界人を手名づけ、同時に大阪に対する侮蔑感と優越感を植え付ける。
   「大阪人なんかと一緒にされたくない」と京都人が自然に思うくらいまで大阪を侮蔑する感情を洗脳していく。

京都:神戸と同じ 徹底的に持ち上げて、京都人のプライドを刺激して、大阪を見下し、蔑視する方向に持っていく。

他に名古屋や福岡に対しても、縛り付けながらも東京企業を進出させたり、事業予算枠でのアメとムチ政策で、手なづける。
名古屋に対しては、特に「大阪を越えた」とマスコミ経由で持ち上げることにより、大阪と相互に対決させ憎しみあうように仕向け、
相互に同盟できないように徹底的に分断工作を取る。
これが、東京の政府と官僚たちが大阪・関西に対して工作してきた分断政策の概要です。
277: 物件比較中さん 
[2010-05-24 22:51:01]
大阪はガラ悪いからいやだ。
ファッションセンスのかけらもないし。またそれを美徳としているのもいや。

尼崎と同じ土壌かも。
278: 匿名さん 
[2010-05-24 23:12:17]
大阪は好き。西宮も芦屋も神戸も好き。 でも、尼崎だけは大嫌い。
279: 匿名さん 
[2010-05-24 23:15:54]
ガラ悪いし、頭悪いしどうしようもないね。
おんなじ関西にいることが恥ずかしい。
尼と大阪切り離して中国か韓国に切り売りできないかな?
280: 匿名さん 
[2010-05-25 00:25:15]
神戸空港:財政破綻!借金を借金で返すつもりか…
テーマ:国内政治・経済(神戸)

林 英夫のNEWSな日々-神戸空港上空
神戸市は、神戸空港島を造成するために発行した市債の償還が困難になったとして、2010年度に返済期限を迎える650億円の一部について、新たに市債を発行、返済を最長20年間先延ばしする方向で検討に入った。(29日、神戸新聞)


市長選挙が終わったとたんに、こんなニュースです。

あまりのも市民を“バカ”にした借金返済先送りです。

林は市議に当選させていただいてから4年間、空港問題を審査する特別委員会の理事を務めてきました。このときは「需要予測の見直し」と「土地売却スキームの見直し」にしぼってずっと当局の姿勢を質してきました。

大阪北部の需要があるという「予測」に対しては、地元アンケートまでして当局の需要予測の“ズサンさ”を追及しましたが、「見直す考えはない」の一点張り。

土地売却スキームについても年度ごとの見直しを再三求めましたが、これも「土地売却に努力する」と答えるのみで、いっさい聞く耳を持たない姿勢でした。
林 英夫のNEWSな日々-神戸空港

こんな当局の姿勢に対して、自民・民主・公明などの“与党”グループは「当局の説明を了とする」として、まったく疑問さえ示しませんでした。これでは議会チェックはかからず、議会がないのと同然です。

借金返済は、2009年度265億円、2010年度650億円、2011年度374億円、2012年度280億円、2013年度205億円、2014年度208億円の予定ですが、09年度は企業会計からの返済で何とか“綱渡り”したものの、もう10年度はどうしようもなくなりました。

このため395億円を新たに借金して、返済を最長20年先延ばしする方向で検討に入るということです。

借金を借金で返すという、こんな“お気楽”な方法は到底民間では許されません。利払いが膨らみ、借金のツケを次世代に押し付けることになります。

「土地を売却して借金を返済する」というスキームは完全に破綻しているにもかかわらず、誰も責任を取らない…

「借金を返せないからまた借金をする」という方針に、誰も異議を唱えない…

こんな神戸市政に誰がしたのでしょう
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる