弟夫婦の話なんですが、、、、
子供が4歳2歳1歳と三人います。4歳は2時頃まで幼稚園に行っています。
賃貸の一軒家というか、三軒並びでヒトカタマリみたいな家にすんでいます。
それは、それは、壁の薄い家で、隣のテレビの音や、話声も聞こえます。
子供達が遊ぶ声や歩く音、泣き声がするたびに、壁をドンドンと叩かれています。
何度もお詫びをしに行って、話し合いをして、お隣さんの要求(壁に防音カーテン、床に防音じゅうたん、階段にじゅうたん、子供を食事以外は3階にいるようにする。ちなみに3階建)に答えています。昼間は出来るだけ公園に行き、雨の日以外は夕方まで外出するようにしています。
夜も9時までには、寝るようにしています。隣の方は30代の女の方で、父親と弟と暮らしています。女の方は、一日家にいる様子で、ドンドンと壁を叩くのは、こちらが在宅している間中されています。食事をしていると2階をドンドン、階段を下りると階段をドンドン、トイレに入るとトイレをドンドンとされています。今年の12月にマンションに引越しする予定ですが、後半年程の生活をどのようにしたらいいか、とても悩んでいます。何かアドバイスがあれば、教えて下さい。
[スレ作成日時]2010-05-07 15:39:54
子供の騒音
1343:
サラリーマンさん
[2011-08-10 16:47:15]
|
1344:
匿名さん
[2011-08-10 16:50:37]
あんたも熱くなりすぎだよ。(微笑み
|
1345:
匿名さん
[2011-08-10 17:22:57]
こわいね、このリーマン。
仕事もこんな感じでできないんだろうな~。 |
1346:
匿名さん
[2011-08-10 17:28:45]
融通が利かず、決められたことしかできないんだろうな。
何でもかんでもマニュアル通りだよね?リーマン。 |
1347:
匿名
[2011-08-10 17:32:50]
>融通が利かず・・・
融通の利く人なら、子供の騒音くらいでギャーギャー言わないだろうにね。 |
1348:
匿名さん
[2011-08-10 18:54:36]
↑
意味不明。融通がきく人は、騒音で文句や苦情を言わないと誰が決めたの? |
1349:
匿名さん
[2011-08-10 18:56:32]
>嫌なら裁判、規約改正なんて話がでてくる。
>『裁判』 >『規約改正』 >正しい【選択のひとつ】だと思いますよ。 一見それらしい事を言っているようですが、全く無意味ですね。 騒音といっても少々ガサツなだけで、相手は普通に生活しているつもりだから、裁判に訴える程の騒音はまず発生しないと考えるべきです。 規約改正などは更に無意味で、規約で人の生活習慣を改めさせる事などできるはずもありません。 おっしゃるとおり、他人にモラルやマナーを期待しても無駄です。 方法としてはおおらかな気持ちで受け入れる事と、せめて自分は他人に迷惑をかけないように心がける事くらいしか無いでしょう。 ただ、防音性能を過信していることで、ガサツになっている場合もあるでしょうから、良識のある人であれば、自分が迷惑をかけていると知っただけで、改善して貰えるかもしれません。 |
1350:
匿名
[2011-08-10 19:26:27]
>騒音といっても少々ガサツなだけで、相手は普通に生活しているつもりだから、
>裁判に訴える程の騒音はまず発生しないと考えるべきです。 それで苦情を言う方がおかしい。 |
1351:
サラリーマンさん
[2011-08-10 22:15:22]
>騒音といっても少々ガサツなだけで、相手は普通に生活しているつもりだから、裁判に訴える程の騒音はまず発生しないと考えるべきです。
なら我慢すれば良いでしょう。 |
1352:
匿名さん
[2011-08-10 22:41:17]
>なら我慢すれば良いでしょう。
我慢するしかないですね。 >『裁判』 >『規約改正』 >正しい【選択のひとつ】だと思いますよ。 なんにも正しくないからそこを指摘しただけ。 |
|
1353:
サラリーマンさん
[2011-08-10 22:46:40]
>なんにも正しくないからそこを指摘しただけ。
貴殿の想像を超えている場合には 正しい選択のひとつですよ。 実際に裁判になっているしね。 (判決は別として) |
1354:
匿名さん
[2011-08-10 22:59:47]
>貴殿の想像を超えている場合には
子供の騒音でそれはあり得ませんね。 無駄に裁判なんて言葉は持ち出して煽る必要はありませんよ。 |
1355:
匿名
[2011-08-10 23:14:00]
走らせないこと
|
1356:
匿名
[2011-08-10 23:53:29]
走っても文句は言わない
|
1357:
匿名さん
[2011-08-11 07:38:00]
1354さん、子供の騒音で有り得ない事はないですよ。一度、形はどうであれ、訴えられてしまえば、わかるのでしょうね(笑)
|
1358:
匿名
[2011-08-11 08:12:25]
「たら・れば」で現実離れした状況を語っても意味はありませんよ。
|
1359:
サラリーマンさん
[2011-08-11 10:14:14]
>子供の騒音でそれはあり得ませんね。
実際裁判になっています。 http://blog.livedoor.jp/onisoku/archives/64779963.html >無駄に裁判なんて言葉は持ち出して煽る必要はありませんよ。 『選択のひとつ』という事実を示しているだけですが。 |
1360:
匿名さん
[2011-08-12 18:30:56]
子供の走り回る音や飛び跳ねる音は、親がしっかりしていれば、近隣に迷惑がかかることもないし、苦情や裁判になることは、有り得ない。
|
1361:
匿名
[2011-08-12 20:35:11]
迷惑かかるていうか過敏なだけだろ
|
1362:
匿名さん
[2011-08-12 22:46:30]
親が子供を育てることを放棄しているのが原因でしょう。
ここで言う育てるとは食事を与えるなどではなく、人に迷惑をかけないように生きる事です。 でも、最近は親事態が人に迷惑御をかけることを屁とも思っていない人が多いのが実情のようですね。 |
>気をつけてね。(あざ笑
いいよ。
そんな涙目にならなくても。(笑