株式会社ゴールドクレストの東京23区の新築分譲マンション掲示板「勝どきビュータワー【ゴールドクレスト】 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 1丁目
  7. 勝どきビュータワー【ゴールドクレスト】 その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-08-31 23:08:53
 

その3がスタートです。1が中途半端なので、ほんとはその2かも。
1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43659/
2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52896/

ゴールドクレストHP(分譲):http://www.goldcrest.co.jp/html/kvt/index.html
UR都市機構HP(賃貸):http://www.ur-net.go.jp/kachidoki/index.html
所在地:東京都中央区勝どき1丁目1111番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.65平米~140.38平米
売主:ゴールドクレスト
施工会社:大林組
管理会社:東急コミュニティー

[スレ作成日時]2010-05-07 08:53:00

現在の物件
勝どきビュータワー
勝どきビュータワー
 
所在地:東京都中央区勝どき1丁目1111番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩1分
総戸数: 712戸

勝どきビュータワー【ゴールドクレスト】 その3

641: 匿名さん 
[2010-07-22 12:28:09]
>視界を遮りそう
に対して
>立地がいい
ってレスですか?

周囲の視界も、立地の善し悪しを判断する条件の一つですよ。
642: 匿名 
[2010-07-22 12:47:11]
視界も南西角でない限りはいいですよね。
地図をみるかぎり、立地は中央区の他のタワーマンションに比べて格段にいいと思います。
分譲ででるとは思いませんでした。
643: 匿名 
[2010-07-22 13:04:39]
プラザタワー勝どきは、
南西ではなくて、北西
です。
644: 匿名さん 
[2010-07-22 16:39:34]
>>631
629です。私もゴキブリはすごく苦手です…高層階でも登ってくることがあるそうなので、怖いですね。なので油断はできないかな…と思います。633さんの言うように飲食店からパイプをつたってくることもあるだろうし、飲食店からではなくお隣の部屋からだってありえますよね。でも、私も一度高層階に住んだことがありますが、その時はあまり虫に出会ったことはなかったように思います。だから下層階よりは高層階の方が虫自体少ないんじゃないかな。
645: 匿名さん 
[2010-07-22 18:03:50]
飲食店から出るゴミの捨て方が既に決められていればいいのですが。上に居住エリアがある以上、徹底的に対策を施して頂きたく。
647: 匿名 
[2010-07-22 19:00:22]
西武ですか?
野村ではなくて?
648: 匿名さん 
[2010-07-22 21:40:14]
新しくできる、巨大タワーマンション、
ホームページとかで
出ているんですか?

興味ありますね~
649: 匿名 
[2010-07-22 21:51:31]
こちらですよね?

月島一丁目3,4,5番地区再開発事業(三井+野村)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77731/

・53階建て+12階建ての2棟
・住居:約750戸
・2014年度竣工

http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/05/20k5k100.htm
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/05/20k5k101.htm

650: 匿名 
[2010-07-22 21:55:07]
平成26年度竣工って4年後、2014年ですよね?
比較になりますか?
651: 匿名 
[2010-07-22 21:57:02]
確実に勝どきビュータワーよりも高くなりますよね。
652: 匿名さん 
[2010-07-23 00:11:14]
ここの入居が2011年1月下旬だから比較検討の対象にはならんでしょう?
3年後の住み替え対象にでもしますか・・・
653: 匿名さん 
[2010-07-23 01:14:25]
バイク置き場が15台ってのはちょっと厳しいな、スクーターが一台あると色々便利なので
持っておきたいんだけど競争率高そうだね。
655: 匿名 
[2010-07-23 08:37:16]
いや、勝どき、買いでしょう。
特にビュータワーは利便性抜群。
月島駅にも歩いて7分くらいですし、銀座も歩ける。
656: 匿名 
[2010-07-23 08:39:30]
月島は買い替え候補かな。
2014年、晴海、勝どき、月島、タワーマンションたくさん建ちますね。
ゆりかもめの延伸計画にあわせているのでしょうか。
658: 匿名さん 
[2010-07-23 11:47:18]
2017年!?
あと7年後ですか・・・・・・。
でも街が変わっていくの楽しみですね~
659: 匿名さん 
[2010-07-23 12:03:49]
ゆりかもめはいつ勝どきまで伸びるんでしょうか?
660: 匿名さん 
[2010-07-23 13:36:23]
653さん
>>バイク置き場が15台ってのはちょっと厳しいな
車の駐車場でも106台って少なすぎますよね。いくら駅地下直結マンションだとはいえ、今はどこへ行くにも車があったほうがいいと思う時代なので…。我が家が今住んでいるマンションは200戸程度の小さなマンションですが、駅から2分くらいのところにあり、バイク置き場は10台置けるようになっています。それでもいつも5、6台は停めてあるくらいなので、ここは700戸もの大規模マンション…競争率も高いかもしれませんね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる