その3がスタートです。1が中途半端なので、ほんとはその2かも。
1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43659/
2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52896/
ゴールドクレストHP(分譲):http://www.goldcrest.co.jp/html/kvt/index.html
UR都市機構HP(賃貸):http://www.ur-net.go.jp/kachidoki/index.html
所在地:東京都中央区勝どき1丁目1111番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.65平米~140.38平米
売主:ゴールドクレスト
施工会社:大林組
管理会社:東急コミュニティー
[スレ作成日時]2010-05-07 08:53:00
勝どきビュータワー【ゴールドクレスト】 その3
461:
匿名
[2010-07-07 10:49:59]
|
||
462:
匿名
[2010-07-07 10:51:02]
20F以下ならこちらの物件も内廊下ですよ。
|
||
463:
匿名
[2010-07-07 10:58:57]
佃の三井タワーは、外廊下物件が多いですよ。
10年位前のタワーは、外廊下が普通だったので。 |
||
464:
匿名
[2010-07-07 11:28:52]
スカイライトは内廊下ですよ
|
||
465:
匿名さん
[2010-07-07 11:49:15]
|
||
466:
匿名
[2010-07-07 11:53:36]
そうですか。勘違いでした。
センチュリーを含めて、内廊下みたいですね。 |
||
467:
物件比較中さん
[2010-07-07 13:01:36]
ここと関係ない話ですみません。
センチュリーパークタワー内見してきました。 やはり築10数年経っているせいか、内装仕様が古い感じがするのは否めません。 あと、お風呂の狭さと天井の低さがちょっと気になりました。 でも角部屋はほぼ億ションですし、売り出し当初から値下がりしていないのはリバーシティのステータスからでしょうか。 ちなみに、小泉首相時代の金融大臣だった人や朝まで生テレビのキャスターでおなじみのあの人も住んでますね。 |
||
468:
匿名
[2010-07-07 13:30:34]
外廊下が怖いのでしたら、4501号室や、4514号室のように北西、北東の角をお選びになってはいかがでしょう。
エレベーターホールでてすぐに玄関ですよ。 |
||
469:
匿名
[2010-07-07 13:37:48]
この辺の北は冬にとても寒い、と過去レスにあるので
ちょっとね。 |
||
470:
匿名さん
[2010-07-07 14:18:16]
でも、エレベーターホールに近いと人の行き通りが多いので足音とか気にならないでしょうか??
|
||
|
||
471:
匿名さん
[2010-07-07 14:25:31]
結構足音って響くものなんでしょうか?
|
||
472:
匿名さん
[2010-07-07 14:26:32]
玄関近くにいればそれなりに気配は感じるかもしれませんが、そんなに気にならないと思いますよ。
|
||
473:
匿名さん
[2010-07-07 14:37:10]
日中は、足音気にならなくても、夜静かになると、気になるのかなぁ。
案外、響いてくるの? 北側って冬場ほんとに寒そうですね。 |
||
474:
匿名さん
[2010-07-07 14:50:42]
高所恐怖症ならそもそもタワーになど住まなければいいのに。
|
||
475:
匿名さん
[2010-07-07 16:22:48]
タワマン北側に住んだ経験のある者です。
北側といってもそれほど寒いわけではありません。むしろ西側は夏の日差しがすごいし、 東側は朝の光が「暴力的」(これは文字通りそうです)です。北側は一日日照がそれほど 変わらないので、ある意味お勧めかもしれません。 それから、センチュリーパークタワー(CPT)について書いておられた方がいましたが、 お風呂は区画によって広さが異なります。なので、広い区画1600×1800mmであれば、 結構ゆったりしているのでは? あと、CPTの場合、区画によって間口が異様に狭い ところもありますので、この点は要チェックかも? 共有部分などは管理がいいと思います。 (これは他のリバーシティの三井系マンションも同じですが) そうそう、佃のクレストタワーも内廊下ですよ。ここも共有部分はきちんと管理されている ので、いつもきれいです。 |
||
476:
匿名
[2010-07-07 16:32:47]
私も佃のタワー北向きに住んだことがありますが、
冬の寒さは凄かったですよ。 ペアガラスの窓なのに、北風の吹き付ける窓から寒さが伝わってくる。 逆に夏は、照り返しの光が入って涼しくはない。 ミニバブルの時に、サッサと転売して引っ越しました。 |
||
477:
匿名
[2010-07-07 16:51:21]
いかんせん狭い部屋ばかりで我が家は却下した。
|
||
478:
匿名
[2010-07-07 18:22:03]
?100平米超えているお部屋もありますよ。
|
||
479:
匿名
[2010-07-07 18:34:22]
↑デベも良くない… 。
|
||
480:
匿名
[2010-07-07 19:04:02]
デタ!
コマッタトキノデベヒハン(笑) |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
築10年以上たってるけど。