クオーレブラン武庫之荘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:兵庫県尼崎市武庫豊町2-4番16(地番)
交通:
阪急神戸線「武庫之荘」駅より尼崎市バス「45・46系統」にて
約10分「武庫営業所」バス停より徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.81平米~91.18平米
売主:京阪神リアルエステート株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
敷地面積:8501.8㎡
建築面積:4122.75㎡
総戸数:224戸
[スレ作成日時]2010-05-06 20:03:13
クオーレブラン武庫之荘ってどうですか?
800:
匿名
[2011-02-20 18:06:16]
住宅エコポイントってついてますか?
|
||
801:
入居予定さん
[2011-02-20 20:09:34]
引越し業者はどこでもOKですよ。3月は高いけどね・。
|
||
802:
匿名さん
[2011-02-20 23:23:13]
学区で選ぶならプレサンスじゃない??
|
||
803:
匿名
[2011-02-21 02:53:45]
うち、家の固定電話を非通知設定にしてるんですけど、
フリーダイヤルでかけたら、あちらにわかるんですね? 前にでたひとに変わられてしまったので、 こちらの番号把握されてるって、嫌な気持ちになりました。 |
||
804:
匿名さん
[2011-02-21 09:39:57]
非通知設定ならでないはずです。
|
||
805:
匿名
[2011-02-21 10:14:12]
そう思っていたんですけど、
初回に出た、感じの悪い若いお姉さんが嫌だったので、 二度目男性の方に電話かけて聞いていたら、 途中で、最初の女性に変わられてしまって、 なぜか前回の話の続きになってしまったんです。 ちなみにうちは光電話ですが、 なんか不具合があるのでしょうか。 |
||
806:
匿名
[2011-02-21 10:54:09]
値引きをきかれたかた、お返事はどうだったのでしょうか?
顛末を書き込んでください! |
||
807:
匿名
[2011-02-21 15:24:55]
値引きがあったら、口外できないはずですから、ここには書き込めないでしょう。
現段階での大々的な値引きはないようですね。 |
||
808:
匿名さん
[2011-02-21 15:51:25]
3月末で引越しされる方って、どのくらいいるんでしょうか?
お子さんがいるお宅は、春休み中の引越しですよね? |
||
809:
匿名
[2011-02-21 18:11:08]
あの、住民版ではそんな話もできないのでしょうか?
あんなにぴりぴりしてる住民版って珍しいですよね? |
||
|
||
810:
匿名さん
[2011-02-21 18:45:57]
南側で諸費用値引きを提案してますが。
もう1ヶ月連絡はないですね。 |
||
811:
匿名
[2011-02-21 19:35:06]
ここはどうして住宅エコポイントがないんですか?
|
||
812:
匿名
[2011-02-21 21:34:18]
809さん
ぴりぴりしてるのは住民以外の人間の書き込みだからですよ。 客観的に読んでみれば分かります。 |
||
813:
匿名
[2011-02-22 03:25:50]
このスレって、いつも上位にありますね。
価格も安くて注目されているのになんで売れ残り??? ほんとに不思議。 |
||
816:
入居予定さん
[2011-02-22 13:45:30]
入居が間近に迫ってきましたね。
いろいろ準備に手間取ってますが、皆さんはどうされてますか? 入居までの情報交換もしていきたいですね。 ところで、内覧会が来月の初週の土曜日にありますが、家族だけでチェックされますか? 普通はそうするもんなんでしょうか。専門業者さんもいらっしゃるみたいですが、悩みます。 |
||
817:
匿名
[2011-02-22 16:55:36]
専門業者なんてお金かかるじゃないですか。
その上、内部まではわからないわけでしょ? |
||
818:
匿名
[2011-02-22 19:08:30]
そんなお金あったら、カーテンでも買いましょう。
|
||
819:
匿名
[2011-02-22 20:23:33]
当方は家族のみで内覧会に臨みます。
内覧時間40分と書かれていましたが、とてもそんな時間では見れそうもありません。 短時間で壁や床の傷をくまなくチェックしなければなりませんね!! |
||
820:
匿名さん
[2011-02-22 21:51:10]
内覧会では、しっかりとチェックしたほうがいいですよ。各扉などもすべて開閉しないと不具合がわからないですからね。
|
||
821:
匿名
[2011-02-23 03:19:02]
そんなに神経質にならなくても、
アフターがついていますよ。 あまり煽るような発言はどうかと思います。 |
||
822:
匿名
[2011-02-23 07:43:19]
私もしっかりチェックしようと思っています。
接着部分なんかが剥がれてるってことは、新築ではよくありますからね。 |
||
823:
匿名さん
[2011-02-23 09:25:52]
壁・床はどうせ傷がついたり汚れたりするものです。
いくら時間があってもたりないし、少々の傷は生活には支障ないですよ。 見て分かるものの指摘程度で済ませて(知り合いで這いつくばって見た人が居ましたけど…^_^;) 入居して気になった場合はアフターでケアしてもらいましょうよ。 それよりも、点検口・水回り・窓や扉や襖の開閉(820さんと同じ) 電気関係等、重要部分を良く見た方が良いかと思います。 1年点検もあることですし、神経質にならずに お互い疲れない程度にポイントをチェックしましょうね。 (傷のチェックは程々になんて書いたら過敏に反応して怒る人も居るんでしょうね…スミマセン) |
||
824:
匿名さん
[2011-02-23 17:09:39]
>>819さん
内覧会に時間制限なんてあるんですか? でも、せっかく購入した家を点検するのに40分は短いですよね。 私はめちゃくちゃ。。。時間かけるつもりはないですけど、それなりに時間はかけていきたいって 思ってます。 |
||
825:
匿名
[2011-02-23 23:06:46]
内覧会で水回りが確認出来ないなんて、ふざけ過ぎ。
|
||
826:
匿名
[2011-02-23 23:28:16]
↑あまり意味がよくわからないね。
内覧会ってスリッパ持参なんですね。忘れない様にしましょうね。 |
||
827:
匿名
[2011-02-23 23:35:59]
水が出せないって事かな?
|
||
828:
匿名
[2011-02-24 06:41:42]
メジャーも忘れないでね!
|
||
829:
匿名さん
[2011-02-24 09:54:20]
おはようございます。
盛り上がってますね。内覧会が近づいてきたから皆さんもいろいろ気になりますよね。 うちは6日の日曜です。 購入経験者の友達と話してて、当日はスリッパ・デジカメを持って行ったそうです。 チェックですが、壁とか床に気を取られてて、クローゼットの中までは意外とみないらしいので、目につきにくい場所も見たほうがいいよってアドバイスもらいました。 これから新生活のことを考えて納得するまで見たほうがいいとも教えてくれました。 参考になりましたでしょうか。 また書き込みます。 |
||
830:
匿名さん
[2011-02-24 13:31:14]
採寸は内覧が終わった後って書いてあったよ。
|
||
831:
匿名さん
[2011-02-24 13:44:17]
そうそう!
内覧が終わった後に採寸って書いてましたよねー。 それって・・・ 鍵が開けっぱなしってこと? それか・・・ 内覧が終わったら、一回報告にエントランスに行かないといけないの? |
||
832:
匿名
[2011-02-24 19:52:39]
チェック項目の手続きが済んだ後だと思います。
|
||
833:
匿名
[2011-02-26 15:38:58]
常に上位にあったこのスレもついに過疎り気味ですねぇ。。
寂しいかぎりです。 値引きの話がないともう話ネタもないし・・・ |
||
834:
匿名
[2011-02-26 16:16:28]
チェック項目の手続き後は常識の範囲内で時間制限なしで見せてくれるんじゃないかな?
内覧会後また入居まで1ヶ月くらい時間空きますし、いろいろ見ておきましょう♪ |
||
835:
匿名
[2011-02-26 17:29:59]
売れ残り多いみたいなのに、誰も検討してないってこと?
|
||
836:
匿名
[2011-02-26 18:00:22]
売り出し時は、びっくり価格の安さがありましたが、
リバーやアトレが出てきたら、かえって割高感ができきてしまいました。 その上、目玉のひとつである公園がなくなるかもしれないとなると、 もう最初の価格で買う人は誰もいないでしょう。 売れ残りの印象もますます強くなってきています。 当分は棟内モデルルームも続くはずですし。 |
||
837:
匿名
[2011-02-26 18:11:47]
そっかあ。バス便のことを思うと決して安くもないですよね~。
ここはリバーより狭くて学区がマシ…お金がもっとあれば駅前のいいマンションが買えるのになぁ!資産性のあるマンションを買ってみたいです。 |
||
838:
匿名
[2011-02-26 18:15:41]
お金があるなら、戸建てです!
車の生活がメインで職場が近いってひとには いいと思いますが、そんなひとどれぐらいいるのでしょう。 |
||
839:
匿名さん
[2011-02-26 19:27:59]
買うならアトレみたいな資産性のある物件じゃないとね。
|
||
840:
匿名
[2011-02-26 21:14:57]
資産性で言うならアトレ塚口レベルじゃあかんやろ(笑)
花鳥園か風月庵レベルやないと。 クオーレブランを筆頭に安いマンションが増えてきたのはありがたいこと。 あとは環境重視か利便性重視か、購入者のライフプランで検討すべし。 |
||
841:
匿名さん
[2011-02-26 22:21:06]
来年から南側もマンションデベさんの募集
始まるそうで…賑やかになりそうです〜ね‼ |
||
842:
匿名さん
[2011-02-26 22:29:50]
花鳥苑はないよ
|
||
843:
匿名さん
[2011-02-26 23:46:19]
プレサンスはこことは違い駅前で金額も安いじゃん!
|
||
844:
匿名
[2011-02-27 00:01:16]
プレサンスはいわく付き、だけどね。
てか高いし |
||
845:
匿名(近所です)
[2011-03-07 13:58:40]
内覧会の車、周りに停められまくって、迷惑極まりないです。
駐車場の準備もできないのにやる?? もう一個のマンションは、ちゃんと駐車場モデルルームに用意されてるのに。 迷惑。 |
||
846:
匿名
[2011-03-07 15:06:18]
駐車場は用意されていましたよ?
ほんとうに内覧に来た人のでした??マンションまわりにはたくさん業者がウロウロしていたので、・・。 |
||
847:
匿名さん
[2011-03-07 16:25:34]
駐車場は完全に用意されてました。
たしかに新聞やとか勧誘の人がマンションの周りにたくさんいて必死でしたね。 文句言うならそいつらとっ捕まえて文句言っていただきたいものです。 |
||
848:
入居予定さん
[2011-03-07 17:11:24]
845さんへ
クレームは販売側の責任なので、 モデルルームが応対してくれると思います。 (粗品の一つぐらい貰えるかも) そこまで根性が無ければ、尼崎北警察署まで一報願います。 それと、もう一つのマンションの誘導がいまいちだったので、 交通公園の信号の北側から北行きがスムーズに進めませんでしたよ。 所詮、どちらも同じ長谷工でしょ。 それに、尼崎市なので仕方有りません。(笑) |
||
849:
匿名
[2011-03-07 17:41:02]
↑あなたこそ、クレーム言う所が間違えてますね。
クレームは直接マンションギャラリーか警察へ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |