クオーレブラン武庫之荘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:兵庫県尼崎市武庫豊町2-4番16(地番)
交通:
阪急神戸線「武庫之荘」駅より尼崎市バス「45・46系統」にて
約10分「武庫営業所」バス停より徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.81平米~91.18平米
売主:京阪神リアルエステート株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
敷地面積:8501.8㎡
建築面積:4122.75㎡
総戸数:224戸
[スレ作成日時]2010-05-06 20:03:13
クオーレブラン武庫之荘ってどうですか?
102:
匿名
[2010-06-08 22:47:47]
|
103:
匿名
[2010-06-08 23:18:50]
食洗機やディスポーザーぐらいでは、決め手になるほど、価格は大きく変わりませんよ。
維持費だって知れてます。 このマンションが安いのは、駅から遠くて、尼崎だからでしょ。 価格が安いマンションは立地条件が悪いから。 価格が高いマンションは立地条件が良いから。 |
104:
匿名さん
[2010-06-08 23:31:49]
ここって車中心の生活になりそうですね。
ワンボックスタイプが多そう。 外車だと目立つんだろうな。 |
105:
匿名さん
[2010-06-09 01:02:50]
だとしても、駐車場500円は安い。高くても確か8000円。
確かに駅は遠いが、武庫之荘や阪急沿線でこの駐車場とマンションの価格はまずないはず。 |
106:
匿名さん
[2010-06-09 09:11:22]
駐車場の安さに目を奪われるけど
これって後々、響いてくるんだろうな。 維持修繕費は結構かかるから、 後で値上げの話があるかもね。 |
107:
匿名さん
[2010-06-09 09:39:43]
リフォームの参考にモデルルームが近かったので拝見させていただきました。友人も興味を持ってましたし、
ごく一般向けでいい感じでした。 でも、あの場所で武庫之荘の名前をつけるのは、いかがなものでしょう?武庫之荘イメージが・・・ |
108:
匿名
[2010-06-09 09:57:08]
武庫之荘ですよ。
そんなこと言ったら、あのあたり一体のマンション全てがそうです。 駅すぐを「武庫之荘」と思われてるかもしれませんが、駅近くにはもうマンションができる場所がありませんよ。 |
109:
匿名さん
[2010-06-09 10:10:33]
確かに売ってる立場からでしたら、イメージが大切ですものね。でも、消費者の立場から言わせて頂くと
武庫豊町に建設されるのだから、クオーレブラン武庫豊町じゃ駄目なのかしら。 |
110:
匿名さん
[2010-06-09 10:16:39]
「武庫之荘」から離れてるんだから
「向こうのほう」と読めばいいのではないでしょうか。 |
111:
匿名さん
[2010-06-09 10:31:26]
クオーレブラン武庫之方か、いいかも。(笑)
|
|
112:
申込予定さん
[2010-06-09 10:43:24]
子供のころから武庫豊町や武庫元町周辺に住んでいます
みなさんの書込みをみて、武庫之荘や、豊町あたりが 外からどのように見えているのか、とっても興味深く見ていています ずっとバスで武庫之荘駅に行くのがあたりまえ、の環境だったため、 まったく不便を感じません。。。というか、これが習慣として育っただけですが・・・ 以前に伊丹との境界線にあった高校も「武庫之荘高校」でした 住民からすると、元町も豊町も、「武庫之荘エリア」なんですですけどね。。。(--;) |
113:
匿名さん
[2010-06-09 10:56:39]
武庫之荘と言われるのは、武庫之荘○丁目と付く所だけじゃないんですかね?一般的に。
|
114:
ご近所さん
[2010-06-09 18:41:27]
近くにいてますが、武庫元も武庫豊も、じゅうぶん武庫之荘ですよ。
前の方もいうとおり、ここの地区の向こうにあっても「武庫之荘」と着く建物は多いです。 うちの最寄りバス停は西武庫公園ですが、始発バス停から座りたい時はたまにこのマンションそばのバス停に行きます。 そう考えると、ここはいいですね。 |
115:
匿名
[2010-06-09 18:48:44]
どっどっちでもいい..汗
武庫豐町を武庫之荘と呼ばれて不快な思いをされてる方、人間が小さすぎます。 ここに住みたい、住もうか検討中、契約済みの方々が話題を出しあって盛り上げて行く場なのに。 匿名はこれだから怖いね |
116:
匿名
[2010-06-09 19:10:00]
その通りだと思います。
武庫之荘だろうが、武庫豊町だろうが、尼崎には変わりなし。 |
117:
検討中さん
[2010-06-09 19:26:20]
本当にその通りだと思います
|
118:
匿名
[2010-06-09 20:15:23]
115さんに同感です!
そんな私も匿名です。 |
119:
購入検討中さん
[2010-06-09 21:33:37]
そうですね、仕切り直しましょう!
さて、すでに契約済みの方にお聞きします!購入に至った決め手についてぜひ教えてください! ちなみに私は一度モデルルームに行きましたが、非常に迷っています! |
120:
匿名
[2010-06-09 21:51:48]
このマンションは、個人的には南側の空き地が気になると思います。ですが以前にも契約済という方が書かれてましたが、空き地が広いので、もし大きなマンションが建っても日当たりには影響なさそうかと思います。
出入り口に近い西にもひかれてます。 あと、駐車場が安いのはかなりいいです。 逆に管理費などが住み始めた後にひどく値上がりするのか聞いてみましたが、表みたいなのによるとこれまで比較検討したものほどは高くなかったです。 あと、この不景気に買って、果たしてローンを払っていけるのかはまだ不安があります。 みなさんそうなのでしょうか? |
121:
匿名さん
[2010-06-09 21:57:52]
ここで、ローンは辛すぎる。
|
逆に自分たちがいる物だけ選べて、お値段も手頃の方が決め手になるのでは!?