クオーレブラン武庫之荘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:兵庫県尼崎市武庫豊町2-4番16(地番)
交通:
阪急神戸線「武庫之荘」駅より尼崎市バス「45・46系統」にて
約10分「武庫営業所」バス停より徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.81平米~91.18平米
売主:京阪神リアルエステート株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
敷地面積:8501.8㎡
建築面積:4122.75㎡
総戸数:224戸
[スレ作成日時]2010-05-06 20:03:13
クオーレブラン武庫之荘ってどうですか?
715:
匿名
[2011-02-12 13:51:54]
あれ?こちらはもうとっくに値引きしてるんじゃない?
|
716:
匿名
[2011-02-12 14:56:10]
いよいよ皆さんでも購入できる価格まで引き下げられるんじゃないですか!?
チャンスを逃すことのないよう頑張って下さいね!! |
717:
匿名
[2011-02-12 15:28:23]
↑これが住民の質ですね!
|
718:
匿名
[2011-02-12 16:44:41]
もともと安いマンションなのに売れ残って…さらに値引きされて…いったいどんな住民で構成されるんでしょうか。
|
719:
匿名さん
[2011-02-12 19:00:17]
718さんが存在しない住民構成であることの安心感は計り知れません。
そして717さんは残念ながら価値観が小さすぎる...。 716さんの書き込みは716さんの質であり住民の質ではないですね。 ともあれ値引き云々が気になるのであれば一度モデルルームに足を運んでみてください。 住民の質が気になるのであれば竣工後このマンションに遊びにいらっしゃい。 何も気にならないのであればもはやこのスレに書き込んでは駄目でしょう。 |
720:
匿名
[2011-02-12 19:38:24]
719さんの意見はもっともですね。
自分が恥ずかしいです。 |
721:
匿名
[2011-02-15 18:43:15]
2月13日にモデルルーム行きましたが、40戸以上残っていましたよ。(次期分譲・商談中含むですが)1週間程で返事が欲しいと言われ迷ってます。一生住むつもりなので他も色々みようと言ってたんですが見ないまま返事をしなければ…。
この時期だからかな?皆さんどうでしたか!? せかされてる所と駅遠で普段だと断る感じですが、安さと主人の職場が近くなるので諦めつきません~。部屋の設備等も満足ですし。 |
722:
匿名
[2011-02-15 20:17:52]
安いのはオプション設定が多いからですよ。今時の新築マンションには当たり前の様についてある設備が有料オプションになっています。この1週間でよく調べた方がいいと思います。
最低限の設備だと知った上で満足していらっしゃるのであれば、安さは魅力的ですし、ご主人様の通勤に便利ならいいですよね。 駅から遠く安いマンションで、周りにもマンションが多いので(これから空き地にも建設されるでしょうし)資産価値はほぼないですが、ずっと住む予定ならそれも問題ないと思います。 |
723:
匿名
[2011-02-15 21:18:41]
721さん、値引きはあったのでしょうか?
定価で買うの馬鹿らしいでしょう。 |
724:
匿名
[2011-02-15 21:28:25]
この期に及んで、次期分譲ってなんでしょうね。
|
|
725:
匿名さん
[2011-02-16 08:47:18]
竣工間近で内装もほとんど終わってるので
オプションと言うものは殆ど設置済みで販売してるんではないでしょうか。 イコール値引き・・・ |
726:
匿名
[2011-02-16 09:18:55]
ほんまやー(笑)
設置されてなければ新築マンションにして新築マンションに非ず。 |
727:
匿名
[2011-02-16 09:43:45]
グレイスロワですら、26戸(HP確認)売れ残ってるのに、
ここが20戸なわけないですよね。 どんな内容でも掲示板が賑わう方が いいですね。 掲示板も落ちたら、一層売れてない印象です。 |
728:
匿名
[2011-02-16 09:45:19]
即完売するような人気物件ならまだしも、決断を1週間程度で迫る業者はどうなんでしょう?
向こうの言った期限にこだわらず、判断された方がいいと思います。 それで誰かが先に検討物件を契約して、流れたとしてもそれはそれでいいじゃないですか。 マンションなんてなんぼでも新しいものが出てきます。 一生の買い物をそんな短時間で決めてはいけません。 |
729:
匿名
[2011-02-16 10:14:58]
期限を切ってるってことは、
それなりの「好条件」なのではないしょうか? 値引きなしで、期限なんて、いわないでしょう。 |
730:
匿名
[2011-02-16 11:37:31]
さも売れ行き好調のように吹聴していた営業マンは、
みんな別物件に移ってしまっているわけでしょう? なんだかマンションの販売なんて調子いいだけですねー |
731:
匿名
[2011-02-16 12:20:35]
宝塚エリーの中古、ついに1680万です。
まだ3年とちょっとなのに・・・ バス便は弱い! |
732:
匿名
[2011-02-16 12:20:39]
721です。皆さんありがとうございます。
モデルルームに展示してある値段表?みたいのが値引きされて書いてあれば別ですが、今のところ値引きなしです。ちなみにオプションは何もついてないと説明うけてます。(私自身は例えば食洗機等ついてなくていい方なのでそれで満足してますが) もう少し考える時間が欲しいと交渉してみようかと思います! |
733:
匿名
[2011-02-16 12:55:07]
定価でなら、買う必要ないでしょ。
こちらがいそいでいる様子を見せたらだめです。 なにがあっても、ひと月待ちましょう。 |
734:
匿名
[2011-02-16 13:18:05]
自分も食洗機とミストサウナはなくてもよかったけど、保温浴槽までもオプションだったのは驚いた。ファミリー仕様のマンションのくせに。
あとは、キッチン・バスルームのフッ素加工と水回りの防水パネルが有料だったり、LANコンセントがリビングにしか設置されていなかったり。 生活していると不便そうだ。 |