クオーレブラン武庫之荘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:兵庫県尼崎市武庫豊町2-4番16(地番)
交通:
阪急神戸線「武庫之荘」駅より尼崎市バス「45・46系統」にて
約10分「武庫営業所」バス停より徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.81平米~91.18平米
売主:京阪神リアルエステート株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
敷地面積:8501.8㎡
建築面積:4122.75㎡
総戸数:224戸
[スレ作成日時]2010-05-06 20:03:13
クオーレブラン武庫之荘ってどうですか?
589:
匿名さん
[2010-12-26 16:22:54]
ライバルってグレースじゃ
|
590:
物件比較中さん
[2010-12-26 16:33:40]
掲示板の「名前」に「入居済住民さん」まであるのに、
購入者にこの板への書込みをさせないようにしようとするのは誰かしら? 比較検討する振りして宣伝してるのは誰かしら? 近隣の板をみると自画自賛(?) ここの物件は、華やかさに乏しいとは思ってたけど、 色んな同業者に、ここぞとばかり書かれてるの見ると、 余程、脅威に感じる物件なのかな? |
591:
物件比較中さん
[2010-12-26 17:38:36]
武庫豊町に建ってて、売れ残りのある他のマンションにとっては、脅威を感じる物件なんだろうけどねぇ。
|
592:
匿名
[2010-12-26 20:39:57]
まだ完成、入居もしてないのに「住民板へ」っていうのはおかしいでしょう。
この板はアトレでもグレイスのものでもありません。 他物件の比較はその物件の板でしましょう。 |
593:
匿名
[2010-12-27 00:02:38]
インテリアオプション会は皆さん何を見に行きますか??
年が明けたらバタバタしそうですね!! |
594:
匿名
[2010-12-27 10:16:58]
エアコンを検討してます。
|
595:
匿名
[2010-12-27 12:42:49]
みなさんカーテンや照明はどうされるんですか?
|
596:
匿名
[2010-12-27 16:52:32]
そんなものにお金かけてたら、
せっかく手ごろなマンションを買った意味がないですよ。 普通のお店のほうが、安くて品揃えが豊富なんですから、 そちらで購入しましょう。 浮いた分は、繰り上げ返済に。 |
597:
匿名
[2011-01-02 15:22:13]
工業地帯ののアトレ塚口もここの物件ほどは、
安くなるわけないよなー そういう意味ではライバルにはありえないですね |
598:
匿名さん
[2011-01-02 19:46:38]
オプションは割高だと感じるのですが
それでもオプションで購入するのにはどんな利点があると思いますか? |
|
599:
匿名さん
[2011-01-02 20:03:53]
こことアトレ塚口はライバルになるでしょ?
購入層も似てくるんじゃない? |
600:
匿名
[2011-01-03 01:17:43]
ほなも~ライバルでええんちゃう??(笑)
オプションは割高ですよね。 個人にセンスない人やいちいち色んな店に出向くのが面倒くさい人はハセコーにお任せしちゃいましょう。 丸投げする勇気!! |
601:
匿名
[2011-01-03 03:09:08]
センスっていうけど、コーディネーターと自分の趣味が合う確率のほうが低いんですよ~
コーディネーターがコーディネートして素敵なのは、 予算度外視だからであって、 同じ予算なら自分で選んでも、コーディネーターが選んでも、大した差になりませんよ。 どのみち無難にまとめてくるだけだし。 まさか、エアコンのように、長谷工で買ったカーテンのほうが、 吊ったあとの見た目が綺麗とか言い出すひといませんよね???? 同じ丸投げするなら、百貨店のほうがずっと素敵にしあがると思います。 取り扱えるアイテム数が違いますから。 オプション会のメリットは、入居時にとりついてるっていう程度です。 他にはメリットなし。 |
602:
匿名さん
[2011-01-03 18:42:50]
>オプション会のメリットは、入居時にとりついてるっていう程度です。
>他にはメリットなし。 この程度の事しかメリットが無いのであれば 時間や手間がかかっても自分で色々検討するほうが良さそうですね |
603:
匿名
[2011-01-04 09:51:26]
丸投げしたいのなら、オプション会じゃなくても、
どこでも喜んでやってくれますよ。 デパートやインテリア内装の専門店、 大塚家具だって、コーディネーターがやってくれます。 (しかも価格は最安値) わざわざ割高だとわかってるオプション会で買うなんて、どうかしてるとしか思えないです。 |
604:
契約済みさん
[2011-01-04 11:02:00]
たしかにOP高いですよね…
・食洗機 ・玄関姿見 ・ガスコンセント 程度で良いんじゃないかと思っています。 床や水回りのコーティングも魅力的ですが、 こまめに掃除して(床はワックスがけして)おけば 何とかなるかな、と思っているんですが甘いでしょうか? |
605:
匿名はん
[2011-01-04 12:52:06]
コーティングなんて、もっとも要りませんよ?
あんなたっかいコーティングするぐらいなら、10年ごとに床を張り替えた方がいいですって! |
606:
匿名さん
[2011-01-04 14:18:09]
コーティングの効果ってなにもないんですか。
しないほうがいい? |
607:
匿名はん
[2011-01-04 14:33:37]
効果うんぬんより、新品のフローリング入れ替えるより、
高いじゃないですか? |
608:
契約済みさん
[2011-01-04 18:15:55]
フローリング張替より高いは言い過ぎですよね?
ワックスは自分でやるのもありですけどね。 |