幕張ってちょっと駅から遠いマンションが多いですが
環境・購入価格・教育・資産価値など考えたとき
ありですか?なしですか?
[スレ作成日時]2010-05-06 17:38:20
\専門家に相談できる/
幕張エリアの住環境
541:
匿名さん
[2011-05-20 21:22:19]
|
542:
匿名さん
[2011-05-20 21:26:59]
総武線で最も混むのは錦糸町と秋葉原の間。
|
543:
匿名さん
[2011-05-20 21:57:15]
京葉線で怖いのは、地震。今日も2度あったが、新木場駅の
ホームで地震がきたら最悪だね。高架の高速道路を見降ろす高さに あるって、どんだけ高いところ走っているのか! 直下型とか、千葉東方沖の震源地震が起きたら、 高架ごと横倒し・・・の恐怖。 海浜幕張~東京が30分、往復1時間。 平日は1/24の確率で電車内で地震・・ |
544:
匿名さん
[2011-05-20 22:59:42]
新宿もやばいよ。
南口のジョイント部の陥没が地震後明らかに日に日に酷くなっている。 このままだと外れる。 多分JRは気付いていないと思うけど。 毎日同じ場所を歩いてる人間からすると分かるんだけどね。 崩壊する時に俺がその場所を歩いていない事を祈る。 |
545:
県民
[2011-05-20 23:25:13]
>>543
>>京葉線で怖いのは、地震。今日も2度あったが、新木場駅の >>ホームで地震がきたら最悪だね。高架の高速道路を見降ろす高さに 全く素人としてもガセですね。 あれほど京葉線沿線に液状化被害が起きたのに、TXが利根川近辺の液状化で一ヶ所の高架橋脚が側方移動して軌道の変位が発生したのに対して、何ら問題がなかったのは何故かです? 深い基礎杭に支えられて耐震性が証明された。 |
546:
匿名さん
[2011-05-20 23:27:20]
大体震災後、物件成立あったのかな?
|
547:
匿名さん
[2011-05-21 02:46:40]
>>545
耐震性云々ではなくて、高架のホームで今日みたいに何度も地震あったら、やっぱり嫌だよね。 どんなに安全と言われても、震度7クラスが来たらわかんない。 耐震性が証明されたって言われても、震度5位だしね。 阪神大震災の時も、高架の高速道路が倒れたし。 原発も絶対安全と言われてて、この有様だし。 安全、安全て言われても、危険な事が起きてもおかしくないと思っとこ。 |
548:
匿名
[2011-05-21 07:35:05]
547さんに同意です。
震源地の近い他地域を引き合いに比べるとか、あまりよろしくない視点ですね。 確か神戸は鉄道高架も真っ二つになりましたよね。Youtubeで見ました。 ぐるっとまわって300km、宮城の震源地で浦安に2メートルの波が来たということは、やはり警戒するに超したことはありません。 どこにいて地震が来るかわからないから、身の安全を守のは自分です。 |
549:
545
[2011-05-21 07:50:38]
>>547
誰が安全と一言も言いましたか?それにしても、情報取得が弱すぎる。 >>耐震性が証明されたって言われても、震度5位だしね。 気象庁の公式的には浦安市猫実で震度5強だか、舞浜付近の京葉ガスの地震計が震度6強を観測、さらに酷い液状化も付け加えてもです。 >>阪神大震災の時も、高架の高速道路が倒れたし。 これも、鉄桁とPC桁に対する橋脚の荷重と施工当時の橋脚の配筋のいい加減さがあったって事を聞いている。 |
550:
匿名さん
[2011-05-21 08:07:00]
素朴な疑問。
総武線と東西線も高架じゃなかったっけ? 高さが違うってことかな? 市川船橋とか液状化危険度高いとこ通るのは同じだし、千葉の大体の路線はそういうとこ通る気がするけど… 高いとこ通ってるなら津波来ても安心とかはあるかもね? 江東区葛飾区とか海抜低いもんね。 東西線なんか地下の分怖いなあ。 |
|
551:
匿名さん
[2011-05-21 08:47:24]
国内で利便性と安全性の両面で良いのは地方の一部ぐらい。
あくまで、相対的にどうか ということ。 車の場合でも(経済的に余裕があるなら)軽自動車より メルセデスやボルボを安全面から選ぶ。 >総武線と東西線も高架じゃなかったっけ? >高さが違うってことかな? そう、一部は高架だが京葉線と比べて 高さ、高架の区間長、液状可能性 で不安が少ない。 |
552:
匿名さん
[2011-05-21 08:47:47]
あ、京葉線も最後地下だったね。
かと言って東西線も京葉線も乗らないってわけにはいかないし。 全て安全みたいなとこなんてないんじゃないかな? |
553:
匿名さん
[2011-05-21 09:14:47]
どっちにしてもすぐ止まる、止まると長いで、広く有名な京葉線と武蔵野線は
鉄道線としてはいいって人いないんでない? |
554:
匿名さん
[2011-05-21 10:29:30]
確かに。
否定できない…。 駅間も長いので大変です。 なんというか、世間の当たり前に合わせなくちゃならない経験ありません? 同じ千葉なのに自分とこだけ電車遅れてるとか、 地震の後、他地域の人の生活者と感覚が違う。 じゃあ千葉の湾岸から出てけば?と言われそうだけど。 話はそれますが、千葉県は内陸部に繋がる橋が少ないですよね。 357号、14号、6号、外環(何号線か忘れた)、 あとは貧弱な道か高速です。このインフラが潰れないことを祈ります。 |
555:
匿名
[2011-05-21 11:37:34]
高架走っていてこわいのは、津波きたら
高架の柱なんて 一発で潰れる |
556:
匿名さん
[2011-05-21 17:56:05]
>>549
>誰が安全と一言も言いましたか? 深い基礎杭に支えられて耐震性が証明された、と言ってるじゃん。 それとも、耐震性は証明されたけど、安全じゃないという解釈をしろという事? それに、震度7クラスの大震災の時の耐震性は証明されてないしね。 |
557:
匿名さん
[2011-05-21 19:21:22]
災害が怖かったら住んでる町でパートでもしてろよ。
|
558:
匿名さん
[2011-05-21 20:34:28]
>>557
その日本語?文、文脈が変 あるよ |
559:
匿名さん
[2011-05-27 07:54:37]
NHKの朝のニュースで、液状化の可能性のある土地を避けるために、埋立地・川・沼のあった場所を
確かめるための古地図の売り上げが倍増してるらしいよ。 |
560:
ご近所さん
[2011-06-10 16:18:40]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
とても混むのは通勤ピークの市川-錦糸町の間くらいらしい。
まあ総武に流れるとは限らないね。それこそ千葉に地縁なければ、武蔵野あるんじゃない?