幕張ってちょっと駅から遠いマンションが多いですが
環境・購入価格・教育・資産価値など考えたとき
ありですか?なしですか?
[スレ作成日時]2010-05-06 17:38:20
\専門家に相談できる/
幕張エリアの住環境
21:
入居済み住民さん
[2010-05-11 19:23:11]
|
22:
匿名さん
[2010-05-11 19:37:42]
|
23:
匿名
[2010-05-11 22:06:15]
幕張に都内から越してきてきて数年経ちましたが、子育て向きな街だと思いました。
最初はスーパーの規模の違いに戸惑いましたが、道も広いし車の運転もしやすくのびのびし生活できてます。 因みにパティオスは魅力的だったんですがタワー以外借地権だったので幕張町のマンションを選びました。 陸側はヨーカ堂より海浜幕張駅側にマンションが建てられないという事もありこれから建つマンションはますます海浜幕張駅から遠くなってますね。 |
24:
匿名はん
[2010-05-12 19:10:27]
住民板みたら幕タマ、早くも中古売却価格が暴落しているみたい。
理由は何? 学区ではないですよね・・・。 |
25:
匿名
[2010-05-12 19:17:52]
駅からの距離でしょう。たぶん。
|
26:
匿名さん
[2010-05-12 20:38:05]
中古だったら、いい場所のパティオスも激安で出てきてるよ。
でも管理費・修繕費が高くて、車庫代も15000円とこのあたりにしては高額。 さらに地代も15000円~20000円くらいかかってきちゃうから買う側は躊躇しそう。 売る側は物件安くしても、それ以外が高いから売れにくいんじゃないかな。 でも、だからマクタマに、ってことにはならないですよね。 駅から遠いし目の前高速だし。 |
27:
周辺住民さん
[2010-05-13 10:33:07]
不動産が下げるとまずは郊外から大幅に下がる。
駅から遠いと尚更だが、ある意味幕張はその典型的なパターン。 資産価値目当てならご愁傷様だけど、ずっと住むなら別にいいじゃない。いいところだよ。 |
28:
匿名さん
[2010-06-15 14:13:16]
資産価値が気になるなら都心の駅近物件を買っているよね。
でも特に子どもがいる世帯なら、実に暮らしやすい。 教育環境が良いしね。 |
29:
匿名さん
[2010-06-16 09:46:14]
幕張エリアというと、個人的にはカルフールがあったあたりから海岸の方向一体が思い浮かびます。あの辺最高。
|
30:
匿名さん
[2010-06-16 14:29:49]
|
|
31:
匿名さん
[2010-06-16 15:03:03]
>バイエタウン
→ベイタウンでした。すみません…。 |
32:
匿名さん
[2010-06-20 14:05:27]
県外からの来客があると口を揃えて皆「いい所だねー」なんて
言ってもらえます。 公園がたくさんあり、道路が広く、ビル群がほどよくある景観、アクセスの良さ。 永住するのであればとても良い街だと思います。 |
33:
匿名さん
[2010-06-20 14:23:44]
公園がたくさんあり、道路が広く、ビル群がほどよくある景観、アクセスの良しとしても
千葉市そのものが財政破綻必至の状況ですので間違ってもこの街での購入をお勧めするもの ではありません。 |
34:
匿名さん
[2010-06-20 20:36:25]
幕張海浜公園のD・Eブロックの一部を潰して、
ランドマーク的な施設(観覧車など)を設置しようという話があったの思うのですが・・・ その話は、どうなっちゃったのかな? 花見川緑地交通公園は、早ければ今年度中に廃止されるようですが。 |
35:
匿名さん
[2010-06-21 14:28:20]
>>34
ランドマーク的な、だったら思いきってすごいの作ってほしいですね。 中途半端なのを作っても…。観覧車はもう葛西臨海公園で足りてるし。。 でも、この計画どうなったんでしょう。財政状況も…だしな。 |
39:
匿名さん
[2010-06-27 18:54:16]
マンションなどに質劣るコンクリ出荷 宇部三菱セメント2010年6月26日20時25分
国土交通省は25日、宇部三菱セメント(東京)が超高層ビル用の高強度コンクリートとして国の認定を受けた製品の一部で、認定した仕様よりも品質の劣るコンクリートを出荷し、東京、神奈川、埼玉の3都県の超高層ビルやマンションなど計約90棟で使われていたと発表した。国の認定を受けた仕様と異なる建材を使った建物は建築基準法違反となるが、耐震強度など |
40:
匿名はん
[2010-06-27 19:16:36]
千葉県の物件は問題なし
|
41:
匿名さん
[2010-06-30 23:03:44]
日刊建設タイムズ(2010年7月1日号)によると、
千葉県企業庁地域整備部が、幕張新都心拡大地区(豊砂地区)の未利用地(約18.3ha)の 土地利用方針を2010年夏~秋に公表する方針とのことです。 この地域はJR京葉線の新駅設置予定地となっている場所です。 >>34 で発言のあった 幕張海浜公園D・Eブロックの開発計画については、 拡大地区の土地利用方針を反映する形で土地利用の方向性を検討し、 その後、民間事業者から事業提案を求めるとの事です。 日刊建設タイムズの記事では、幕張新都心文教地区の動向についても触れられており、 今年度から開始された基盤整備工事は2012年度内を目標に完了させ、 2012年度以降に事業者を公募する予定とのことです。 |
42:
匿名さん
[2010-07-05 08:20:16]
>41
豊砂周辺の件はまだまだ時間がかかりそうですね… |
43:
匿名さん
[2010-07-06 19:40:49]
>35
ランドマークのスケールのものができれば盛況になりそうですね。良いホテルもあるし、宿泊、エンターテインメント、ショッピング、いいじゃないですか。 |
44:
匿名さん
[2010-07-07 08:33:29]
県が目指しているのは、幕張海浜公園D・Eブロックの有料施設化。
とかく公園の維持費がかかるので、有料施設を作って、その費用を捻出したいらしい。 (東京ディズニーリゾートが1日あたりの客単価が1万2000円なので、おおむね、その1/3の) 一人あたり1日4000円の客単価になるような施設を目指している模様。 |
45:
匿名さん
[2010-07-07 15:10:22]
一日あたり4000円だとどんな施設ですかね。
やはり子供向けの施設でしょうか。 中途半端な施設だとすぐ衰退しそうなのでそれなりのを作ってほしいな。 |
46:
匿名さん
[2010-07-09 13:59:39]
|
47:
匿名さん
[2010-07-09 22:40:34]
|
48:
匿名さん
[2010-07-10 15:55:08]
|
49:
匿名さん
[2010-07-11 07:23:18]
>47
ワクワクしますね。実際に開発が始まれば、情報入手の早い人たちは近隣物件にアンテナを向けたくなります。開発に伴って新しい物件もできるのでしょうし。 |
50:
匿名
[2010-07-11 09:02:12]
この不景気な時代、食をテーマにして
どれほど人があつまるか? ずれているような気がする |
51:
匿名さん
[2010-07-11 12:18:05]
>>50
バブル期につくられた構想よりも、ずいぶんと現実的だと思うけど? 以下、千葉市議会 平成6年第1回定例会(1994年3月4日)の議事録より、経済農政局長の発言から一部引用。 『観光資源の開発は,市民,来葉客のレクリエーションを目的とすると同時に,本市経済の活性化に大きく寄与するものであり,大変重要なものと認識いたしております。 近年の観光ニーズは,テーマ性を持った観光施設や大規模集客施設が求められているところでございます。 そこで,本市におきましても,幕張海浜公園に世界の七つの港町をイメージしたテーマパークを民間活力で,パークの中央に浮かべられた帆船で,七つの国の港町を周遊し,時を越えて海のシルクロードの旅人になり,各国のお祭りのにぎわいの中で,七つの国の食事が楽しむことができ,また宿泊が可能な大規模集客施設が計画されているところでございます。 また,千葉県においても,幕張新都心前面部に,マリーナの建設を初め千葉港に旅客船埠頭などの整備も計画されておりますので,今後とも県の協力も得ながら観光資源開発に鋭意努力してまいりたいと存じます。』 |
52:
匿名
[2010-07-11 13:25:09]
不景気だからこそ「食」がテーマってウケるみたいだ。
特にB級グルメ! ラーメン博物館的な施設があると面白い。 |
53:
匿名さん
[2010-07-11 13:48:02]
でもプランだともっと高級そうだね。
ただそれみて、ハウステンボスを思い出してしまった。 あそこと違って 東京にちかいから 大丈夫? 南船橋にはフィッシャーマンズワーフの噂もあるから、すべてできると新浦安南船橋幕張が一大ウォーターフロントにはなる。 ただ、今でさえ混雑してる道路事情がどうなるか? 第二湾岸ができるとして居住性の悪化? |
54:
匿名さん
[2010-07-11 13:50:37]
悪い、読み落とした。
それがバブルの案か。安心した |
55:
匿名
[2010-07-12 02:43:55]
フィッシャーマンズワーフって何?
|
56:
匿名さん
[2010-07-12 19:01:50]
鮮魚を売る市場のおしゃれ版じゃなかったかな。
|
57:
匿名さん
[2010-07-12 21:35:59]
>>南船橋にはフィッシャーマンズワーフの噂もあるから
今から約20年ほど前、株式会社ららぽーとが不動産事業に進出する際に 南船橋に建築するオフィス賃貸用ビルや屋内型スキー場に併設する形で フィッシャーマンズワーフやレストラン、劇場などをオープンさせる計画が存在していた。 しかし・・・この計画は、現在は残っていないのでは? |
58:
周辺住民さん
[2010-07-12 22:04:39]
>>57
>>南船橋に建築するオフィス賃貸用ビルや屋内型スキー場に併設する形で >>フィッシャーマンズワーフやレストラン、劇場などをオープンさせる計画が存在していた。 実際はもっと昔に船橋ヘルスセンターとしてレジャー施設が実存していたのでは? SSAWSを建造する前は、軽飛行機の飛行場だった。 但し、SSAWSは10年の期限で容易に解体出来るような設計になっていたと言う話を ブローのスキー場関係者から聞いていました。 さらに遡るとヘルスセンターにはジャンボプールもありましたし。 以下のユーチューブに当時のCMフィルムがある様です。 http://www.youtube.com/watch?v=DPsJEvkMSJs |
59:
購入経験者さん
[2010-07-12 22:16:01]
ここで疑問。
千葉県臨海開発の歴史を顧みるとTDRは千葉県内の果てにありながら、何故『東京ディズニー・リゾート』と 【東京】と名乗っているのか? です。 船橋ヘルスセンターの経験から、三井不動産と京成電鉄がコラボしてTDRが出来たのはつとに有名な 話なんですが…。 もし東京都内の臨海地区にTDRが出来たら…と思うと。 |
60:
匿名
[2010-07-12 23:37:44]
成田にある新東京国際空港と同じじゃない?
袖ヶ浦には東京ドイツ村ってのもあるね。 他に何かあったかな? |
61:
59
[2010-07-13 00:26:48]
>>60
ドイツ村に行った事もありましたけど、それもありましたね。 そもそも、日本のDLは富士急ハイランドとは逆の御殿場近くの静岡県も候補地だったらしい。 http://mainichi.jp/area/chiba/news/20100710ddlk12020277000c.html 以上のニュースの通りOLCは50周年となりましたね。 強敵は日本国内だと未だに存在しないことが凄いです。 ただ、上海DLは地元に根付くかどうか…香港DLが伸びないのを見ると、国民性が問われるかも知れません。 |
62:
匿名さん
[2010-07-13 13:02:52]
あらゆる産業の寿命が短くなっている時代だから、引き際まで想定した開発が要求されるね。開発に伴って周辺物件も増えるだろうから、住民の人たちを振り回してしまわないような安定した環境は欲しいところ。
|
63:
匿名さん
[2010-07-13 13:12:31]
今から何十年も前は豊島園が、数十年前にも名前忘れたが横浜のほうに
斬新で人気集めていた横浜ドリームランドという遊園地が。 豊島園、あこがれの豊島園。今は? |
64:
匿名さん
[2010-07-13 13:14:15]
悪い、名前忘れたがを削ってくれい。
思いだしたんだわ |
65:
匿名さん
[2010-07-13 14:39:26]
確かに何十年も前は遊園地が大流行でしたよね。
今やTDLの一人勝ち。 遊園地はもう時代の波が去ってしまったんでしょうか。 そう考えると、幕張に施設を作るにしてもすぐにすたれてしまう施設は考えものですよね。 |
66:
匿名さん
[2010-07-13 14:51:00]
それにTDRが永遠とも思わない。
アミューズメントが4分の1世紀たっている。あといくら賞味期限があるのかな |
67:
61
[2010-07-13 15:36:00]
随分、健闘しているのが旧常磐ハワイアンセンター
いわゆるスパリゾートハワイアンズですね。 サービスが廃れるどころか健在で千葉にもほぼ近いですし。 |
68:
匿名さん
[2010-07-13 16:07:03]
ネットと3D技術の融合、宅配サービスや訪問医療サービスの充実で、人はもう出歩かなくなる。
散歩は一部の冒険アスリートのみが敢行するスポーツとなり、観光産業はそういう人たちだけのためのマニアックなオタク産業と化す。 |
69:
匿名さん
[2010-07-16 15:56:47]
>68
散歩・ウォーキングは案外根強いんじゃないでしょうかね。 健康志向は続きそうですけどね。 幕張周辺はマラソン大会?が何軒かありますよね。(国際千葉駅伝とか) こういったのも地域活性化に繋がるでしょうし、是非続けていってほしいです。 |
70:
匿名さん
[2010-07-16 18:14:45]
少子高齢化だからアミューズメント産業は夕暮れ産業。
某ランドも当初の輝きはない。 あとは施設の老築化による経費の増大 入園者減少 某アジアの国民に頼るしかないが某国で開催中の万博での行為をみれば 夢の国の将来は暗い |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
私には考えられない世界で、笑えません。
そのような地元民と新住民の学区を分けてもえると安心なのですがね。