いつも楽しくね
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2010-05-06 17:34:21
港区港南 WORLD CITY TOWERS 8
1:
入居済み住民さん
[2010-05-06 17:36:00]
ようこそ
|
||
2:
住民さんA
[2010-05-06 20:04:29]
>休日の15分間隔運転 1台で運行 15分/1サイクル
>昼・夜の10分間隔運転 2台で運行 20分/1サイクル >平日・朝の5分間隔運転 3台で運行 15分/1サイクル 品川駅(発)の時刻表はWCT(発)の5分前となっています 即ち、 品川駅(発)--> WCT(着)--> 乗客の降車・乗車--> WCT(発) の一連のサイクルを5分で行わなければなりません ・道路が混んでいる時 ・乗降車の人数が多い時 にはWCT(発)の時間が遅れてしまいます 問題を切り分けます 1.平日・朝の時間帯の遅れについて 平日・朝の時間帯は乗降車の人数が多く、道路も混んでいるので15分/1サイクルの 運行がぎりぎりで、一度遅れが発生すると挽回できないだけでなく 先行車との間隔が長くなる--> 客数が増える--> 降時間が増える--> らに遅れる という悪循環になってしまいます 道路事情はどうする事も出来ず、運転を急いで事故を起こすのは本末転倒です 定時運行を目指すには ・運転手さんが定時になったら無理に客を乗せずに発車する事 ・乗客が駆け込み乗車を行わない ・雨の日には乗車前に傘をたたむ ・乗車前にEDYや回数券を準備しておく ・混雑している時はきちんと奥まで詰めてのる あたりでしょうか 2.平日・夜間、休日の遅れについて 品川駅(発)をWCT(発)時刻の5分前でなく、7分前とか8分前にすれば解決できます |
||
3:
住民さんA
[2010-05-06 20:49:42]
連投です
港南4丁目の不規則信号について 港南4丁目の交差点の信号が不規則な為、いつか事故が発生するのではと不安です 過去に天王洲アイル方面から品川駅方面に向かう大型車の左折に巻き込まれた為に とおとい命を失ったというお話しは伺いました ゆえに交差点の安全性については徹底的に考慮する必要があると思います 観察していて感じたことは 1.品川駅から天王洲方面へ向かう車が猛スピードで右折を行っている このコースは市バスがよく走っており、市バスが右折するときには 信号が赤になっているケースが多々ある 又、市バスや大型車の後を走っている車は信号が赤になっている事を 確認できない為、信号無視になっているケースも多々ある 2.不慣れな人や車両が信号が赤なのに間違えてスタートしてしまうケースが多々ある 1.で問題なのはこれらの車両が赤信号になっている時はすべての歩行者信号が青になっている事です 大人であれば十分に安全を配慮する事もできると思いますが、小さな子供は信号が青になった 瞬間に走り出す事が考えられます 2.で問題なのは本交差点の動作が“信号機”に対する習慣に沿っていないことです すべての車や人がルールを完全に守っていれば、事故は一切発生しません ルールは破ろうと思って破るケースもありますが、無意識に破ってしまうケースが事故に繋がります 通常、交差点で交差道路の信号が赤になれば次は自分の道路が青になるという習慣が 体に染み付いています それを無視した交差点は非常に危険です 解決提案 ○歩行者用の信号機はスクランブル方式のみとする 現在はスクランブル状態(すべての歩行者用信号が青)の後に 右左折車両分離方式の信号時間があります(大学 <--> 小学校間のみ青) これをなくせば1タスク減らせます 大学 <--> 小学校間の横断歩道の方が歩道距離も短く利用者数も少ないのに この間の青信号が他の歩行者用信号の倍近く渡れる必要を感じません ○天王洲 --> 品川駅方面左折専用信号をなくす 上の改善で海岸通りが青の時は歩行者信号は常に赤なので天王洲 --> 品川方面の左折専用信号は不要 これで1タスクへらせます これにより各車道の青の時間が増え交通渋滞を緩和できると同時に、交差点の安全性が向上できると考えます これにより発生するデメリットは 大学 <--> 小学校間を渡る歩行者の青の時間が短くなる ただし、海岸通りを渡る歩行者用信号と同じ時間になるだけ ・この間を渡る人がどれくらいいるのか? ・特に本交差点の安全性を考慮するきっかけとなった小さなお子さんが渡る頻度はどれくらいなのか を考慮する必要があると思います 個人的見解の範囲ですが 過去の大型車の左折巻き込み事故の原因の一つとして 旧港南4丁目の交差点が直角ではなく、非常に鋭角であった事が考えられます 特に大型車両では大きくハンドルを切らなければならず、交差点の構造自体に 問題があったのではと考えられます |
||
4:
匿名さん
[2010-05-06 21:09:52]
事故のあった交差点は、港南小の旧校舎のとこね。
カーサービス港南の前だよ。芝浦方面から天王洲に 向かって、港南大橋方向への左折。 あそこの信号も、ベイクレが出来てから左折専用 が出来たんだよ。結果、歩行者用の青が短縮。 |
||
5:
匿名さん
[2010-05-06 22:58:33]
>>2 住民さんAさんありがとうございます。
おかげさまで、ポイントがかなりクリアになったことと思います。 一点、疑問点を提示いたしますと、朝の5分間隔運行ですが、どなたかの情報を元に >>平日・朝の5分間隔運転 3台で運行 15分/1サイクル とありますが、原則品川・WCT間は片道5分以上かかりますので、今の品川もWCT側も5分おき発車の 00 05 10 15 20 25 30 35 40 45 50 55ダイヤでは、論理的に運行できないと思いますが、如何でしょうか?実際は4台20分/1サイクルということはありませんか? それと、以前に、この時間帯品川側は10分おきでと提案しましたが、3台のローテーションでは、かなり困難なようです。 もし3台での運行が必要であるのであれば、3台 18分/サイクルで、片道9分を見込み、6分毎運行 品川発 03 09 15 21 27 33 39 45 51 57 WCT発 00 06 12 18 24 30 36 42 48 54 であれば、十分運行可能かと思われますが、如何でしょうか。 ですので、定時運行対策として、 1)5分間隔時には、4台 20分/サイクル 2)5分間隔を6分間隔に変更し、 3台 18分/サイクル というのもありではないかと思います。 それと、昼間ですが、2台 20分/サイクルですので、 品川もWCTも 00 10 20 30 40 50 発とするのが妥当ではないかと思います。 5分間隔時間帯から10分間隔時間帯のつなぎめが、若干変則になりますが、まあ大きな問題ではないと思います。 |
||
6:
マンション住民さん
[2010-05-07 05:58:15]
WCTから品川までが5分以上かかることによって、品川発時間が既に遅れている場合にそのバスはWCT発着が遅れてしまう。品川→WCTは海岸通りの交差点において、目の前で信号が赤にならない限り、5分かからない。
また、品川着が遅れたバスは、着発で品川を出ている。品川で時間調整しているから遅れるのではない。 WCTから品川間を時短しないと15分サイクルが守れない。 もっと言うと、時間短縮できるのはWCTから品川間のほうかな。 小学校前の信号にひっかかると、海洋大前でもひっかかる。さらに旧海岸通交差点でもひっかかる。さらにコクヨ前でもひっかかる。全部の信号にことごとくひっかかって、マンションから品川まで9分かかることもざら。 信号のサイクルは、バス会社が警察当局へ働きかけることによって動かすことが出来る。 例えば、小学校前の左折矢印をもう15秒早く出せば海洋大前も旧海岸通もひっかからないこともあるはず。 いかに貸切免許とはいえ、当局とうまく渡り歩いていれば、信号サイクルについては地元や交通事業者の意見を取り入れてくれる。陳情するのが一番近道だと思うが。 |
||
7:
住民さんA
[2010-05-07 16:30:11]
>6
>全部の信号にことごとくひっかかって、マンションから品川まで9分かかることもざら。 そうですよね。これが原因で、最近はWCT→品川のバスにはほとんど乗らなくなりました。 この前は、目の前でバスを乗り過ごしたので、仕方なく歩き始めたら、 信号待ちのバスを追い越してしまい、結局バスが自分に追いついたのは 旧海岸通りを越えたあたりでした。 かろうじてバスの方が早かったことになりますが、 乗り過ごして歩いた方が早く品川駅につくのだったら 全くバスの意味はありませんよね。 |
||
8:
マンション住民さん
[2010-05-07 17:02:00]
>7
同感です。 乗りそこなったバスに追い越されれたのは、運河の橋の上でした。 バスは、旧海岸通りの交差点で信号待ちになり、載せてもらえなかった悔しさで、駆け足で追いつきバスと同時の青信号で交差点を渡りました。 このこと以来、歩くようになりました。 平日昼間です。だからバスに乗っていた時点まで、バスは遅れていなかった事になるかな。 バスにとって、まっすぐ道路が出来て変化したことは、港南の交差点の左折信号待ちが長くなったこと。 それ以前から信号の不満はあったが、悪化した。 通学時間帯ならあの時間差に納得しても、平日昼間は、誰も横断しない歩道の安全のためにバスが長時間止められていることの不合理を感じます。 だから、乗らなくなりました。全てが歩くために改善されたんだと思ってしまう。 |
||
9:
匿名さん
[2010-05-07 20:12:42]
すなわち、バスの運行ダイヤというよりは、信号待ち、経路、停留所も含めて、すべて調整が必要のようですね。
|
||
10:
匿名さん
[2010-05-07 21:55:25]
|
||
|
||
11:
マンション住民さん
[2010-05-08 01:05:32]
>>3
港南4丁目の信号、スクランブル案に賛成。 歩いて横断する際、信号が不規則な為、まだ赤信号なのにもう青になると勘違いして渡りそうになり そこへ矢印信号で曲がってくる右折車を見て、足が止まるという思いしてます。 |
||
12:
住民さん
[2010-05-08 10:10:41]
車歩完全分離のスクランブル交差点は私もお願いしたいです。
信号機をあまりスムーズに抜けれるようにしてしまうと地元民以外の抜け道に使われてしまう事になる可能性はありませんか? タクシー、ダンプカー、トラックの抜け道に使われたらデメリットの方が多いように感じます。 以前住んでいた通りはそんなに道幅は広くないのですが信号機の流れが良いためタクシー、トラックの抜け道に使われいつも怖い思いをしていましたもので個人的は多少の時間短縮より安全面の向上や排気ガスの少ない方を重視いたしております。 |
||
13:
マンション住民さん
[2010-05-08 11:05:54]
まぁ、信号の問題は都バスももろに影響を受けていますし、都バスから警察の交通規制課に話がいって、
そのうち改善されるかと思いますがね。 (他力本願ですが、公共交通機関は影響力がありますよ) 私もひとこと規制課に注文をつけておこうっと。 |
||
14:
マンション住民さん
[2010-05-09 11:50:59]
|
||
15:
匿名さん
[2010-05-09 12:12:45]
住民じゃない方は、住民版にわざわざ荒しに来ないでください。
|
||
16:
マンション住民さん
[2010-05-09 14:25:50]
>>15
住人です。 |
||
17:
匿名さん
[2010-05-09 14:54:48]
まあまあ。いつも通り仲良くやりましょう。
|
||
18:
マンション住民さん
[2010-05-10 14:29:54]
スターゼンの看板はどうなるのでしょう?
|
||
19:
匿名さん
[2010-05-10 22:00:55]
スターゼン看板、本格的に撤去してますね。
|
||
20:
マンション住民さん
[2010-05-11 21:58:01]
今日昼間バスに乗りました。
遅れてると誰かが言い張ってたからそのつもりでのんびりギリギリに行ったら。 全然遅れてませんよ。もう少しで乗りそこなうところでした。 |
||
21:
匿名さん
[2010-05-11 23:07:25]
私の場合は、遅れるという経験的先入観があり、たまに時間通り来るから、ギリギリに出て乗り損ねるいうことをよく経験してます。
|
||
22:
マンション住民さん
[2010-05-12 00:06:54]
ギリギリに出て乗り損ねるいうことをよく経験してるなら、遅れる確率低そう。
|
||
23:
匿名さん
[2010-05-12 00:15:46]
>ギリギリに出て乗り損ねるいうことをよく経験してるなら、遅れる確率低そう。
言葉足らずでした。乗り損ねる理由は、エレベータがすぐに来なかったという理由が多いです。 定刻発車の品川からの時間を計ればよくわかりますが、5分以内に着くことは珍しいのではないでしょうか? |
||
24:
入居済みさん
[2010-05-12 12:44:40]
>>乗り損ねる理由は、エレベータがすぐに来なかったという理由
単に出発定時より遅れて行って乗り損ねたことがバスの遅れにつながるのですか? >>定刻発車の品川からの時間を計ればよくわかりますが、5分以内に着くことは珍しいのではないでしょうか? 想像の説? 平日昼間の空いてる道路は5分以内で到着します。自分で運転してごらんなさい。 |
||
25:
匿名さん
[2010-05-12 13:26:07]
>平日昼間の空いてる道路は5分以内で到着します。自分で運転してごらんなさい。
自分でバスは運転できませんが、人によって感じ方が違うことがよくわかりました。 昼間は99%位が定刻発車なのでしょうね。朝と混雑時だけが遅れるのかな? |
||
26:
入居済みさん
[2010-05-12 13:45:48]
>>25昼間は99%位が定刻発車なのでしょうね
誤解を招く表現はやめてください。 定刻発車とは言っていません。定刻に到着する確立が高いと言ってます。 発車時刻は乗客の加減変わるでしょう。 それにしても、同一人物と思われる匿名さんの素早い応答が並んでいますが、怖いです。 |
||
27:
入居済みさん
[2010-05-12 13:47:09]
訂正
定刻発車とは言っていません。定刻までに到着する確立が高いと言ってます。 |
||
28:
匿名さん
[2010-05-12 14:06:32]
|
||
29:
契約済みさん
[2010-05-12 14:37:43]
>もう少し穏やかな表現の方がよいのではないですか?
まさにそのように思っていますので、バス会社の張り紙にあるように乗客のモラルの問題が大ですので問題点を変更したり、それを指摘されたからと以下のようなご自身の品位を落とすような嫌みはおっしゃらないようにお願い申しあげます。 >自分でバスは運転できませんが、人によって感じ方が違うことがよくわかりました。 昼間は99%位が定刻発車なのでしょうね。朝と混雑時だけが遅れるのかな? |
||
30:
入居済みさん
[2010-05-12 14:45:26]
不慣れなので名前の項目選択を間違いました。契約済みさんではなく入居済みさんです。
また以下の部分とは、2行全てです。このような表現は控えて、素直に会話する方が住民が仲良く暮らせると考えます。 >25 >自分でバスは運転できませんが、人によって感じ方が違うことがよくわかりました。 >昼間は99%位が定刻発車なのでしょうね。朝と混雑時だけが遅れるのか |
||
31:
匿名さん
[2010-05-12 15:33:44]
住民板では、
売り言葉に買い言葉とならないように >いつも楽しくね で、行きましょう。 |
||
32:
入居済みさん
[2010-05-12 16:26:21]
匿名さん
あなたのような人がこの掲示板を仕切って、同じ住人と思うと、自治会の参加をますます遠慮したくなりました。 実際2000世帯のうち予想数字を桁で下回る参加戸数でした。 バス問題は管理組合総会で話し合うのが最良と感じました。 自治会がやがて管理組合を超えて実権を持ちそうで、脅威を感じています。 |
||
33:
23の怖くない匿名さん
[2010-05-12 18:03:38]
>>24 の入居済みさん
かなりお怒りのようですね。 >>23を書いた住民です。もう一度>>23を読み返していただけますか? >言葉足らずでした。乗り損ねる理由は、エレベータがすぐに来なかったという理由が多いです。 バスに乗り損ねるのは、バスがいつも定刻より遅くに発車すると思い込んでギリギリ発車時刻に間に合うように出たつもりが、エレベータがたまたま来なかった時のことで、バスとは関係なく私のミスですと、素直に訂正お詫びしたつもりなのですが、掲示板での短い表現が稚拙で、誤解を招いたようですね。 でも、ここの議論の中でも、また車内の掲示でも「定刻発車」が守られないことが多いとのことでしたから、 >定刻発車の品川からの時間を計ればよくわかりますが、5分以内に着くことは珍しいのではないでしょうか? と、WCT側を定刻発車できないとの意味で、私の感じるところを、皆さんに問いかけさせていただきました。車内の張り紙をみてからは、時々時計をみていたつもりですが、たまたま信号にかかっただけのことかも知れませんし、勘違いかも知れません。ですので、皆さんにお尋ねして訳です。 それに対し、 >>24 で、 >想像の説? 平日昼間の空いてる道路は5分以内で到着します。自分で運転してごらんなさい。 ここでは、24さんは、確率が高いというような表現ではなく、結構上から目線での強いレスをされたと「感じました」ので、 >>25 の皮肉ったレスの応酬となったわけです。申し訳ないです。 その後、さらに >それにしても、同一人物と思われる匿名さんの素早い応答が並んでいますが、怖いです。 とWCTにネガする人の格好の話題になりそうなことを書かれたので、どなたかが仲裁の投稿をされたのではないのでしょうか? 掲示板はお互いの顔が見えませんし、住民以外の不特定多数の方も見ておられるので、特に住民板では、あまり住民同士で批判しすぎないように気をつけるべきかと思います。その点、私に配慮の至らないところがあったと思います。当分投稿を控えますので、お許し下さい。 投稿を控えると言った舌の根の乾かぬうちにで恐縮ですが、もう一言だけ付け加えさせていただけるのでしたら、自治会のことは私はよく知りませんが、できたところであれば、いきなり諦めるのでなく、今しばらく暖かく見守られたら如何でしょうか。 では、当分発言いたしません。ごきげんよう。 |
||
34:
入居済みさん
[2010-05-12 19:41:10]
長い長い説明、ありがとうございます。お疲れ様です。
あなたの言葉足らず(?)稚拙さが、問答で混乱を招き誤解を生みだしたという事ですね。 そこへ仕切り屋が、仕切り始めたということですか? 匿名さんは2人居たということ? 事情は了解いたしました。 今後も、舌足らず、稚拙な投稿であるなら控えるのが得策と思います。 それから住民なら「自治会のことは私はよく知りません」なんてあり得ません。 >いきなり諦めるのでなく・・・ 何でしょうか?誰が何を諦めてるのでしょうか?また稚拙で誤解を生む表現が始まりましたね。 もう少し状況を把握してから、誤解を生まない文章にして投稿してください。 ホレルライクが気に入り購入したマンションで、管理組合以外の自治会の必要性を感じないだけです。 |
||
35:
入居済みさん
[2010-05-12 19:43:00]
訂正 ホレルライク → ホテルライク
|
||
36:
入居済みさん
[2010-05-12 19:55:02]
自治会、特に金銭の部分が不透明で、設立の動機に疑問があります。
ここで話すことではないので、これ以上はやめます。 |
||
37:
入居済みさん
[2010-05-12 20:34:47]
|
||
38:
入居済みさん
[2010-05-12 23:48:09]
>36
こういう自治会を何も知らない人が毒ガスをばらまく。調べしないでよくいいますね。 プラスよりマイナスが多かったなら地方自治体は自治会の為に金出さないよ。 政治はくだらないといって自分ひとりで世の中生きていけると思っている連中と同じですよ。 集合住宅に住んでいるなら世の中のことをもっと勉強して下さい。 自治会は通常プラスになります。ここの自治会を調べよかったら参加します。よくなかったらよくさせますよ。遠慮なく。評論家はやめましょう。 |
||
39:
住民さんA
[2010-05-13 00:03:25]
みなさん
あつくならないで! ネットでは“つり”や“ネガティブキャンペーン”に反応すれば、炎上してしまうので 無視するのが一番という事です おかしいなっておもったら、黙る事がベストです WCTの住民で済みにくくなることを望んでいる人は間違いなくいません ただ、プロセスは千差万別で方法論は色々存在するだけです ネットでは出来るだけ他人を否定しないようにしましょう |
||
40:
マンション住民さん
[2010-05-13 00:21:04]
|
||
41:
マンション住民さん
[2010-05-13 01:19:40]
みんな匿名の掲示板に免疫なさすぎて脊髄反射しすぎじゃないの?
揚げ足取り無しで議論したいならmixiとかツイッターいったほうがいいんでない? 文書なんでカチンとくることは多いし、仕事のメールでもちょっと表現がきついだけで もめたりするでしょ?そのあたり大目に見れない人は見ないほうがいいと思うよ。 |
||
42:
匿名さん
[2010-05-13 05:47:13]
>不慣れなので
と書いてられましたので、大目に見てあげましょう。 |
||
43:
匿名
[2010-05-13 07:16:00]
38は舌の根もかわかぬ方でしょう。内容からきっと。
慣れてるようだけどお爺さんだから許してあげましょう。 |
||
44:
匿名
[2010-05-13 09:00:00]
傍観していたけど住民同士が揉めないでよ。投稿者同士がこれ以上喧嘩するようなら、両方削除依頼するよ。このマンションこれから買おうかとしている不特定多数も見ていることをお忘れなく。バスは便利だし、みんなの協力で支えて行けば良いです。
|
||
45:
匿名さん
[2010-05-13 09:38:33]
>38は舌の根もかわかぬ方でしょう。内容からきっと。
23を書いたものですが、もう当分投稿しないつもりでしたが、この方、私だけが投稿していると思われているようなので、投稿いたします。私ではありません。 |
||
46:
マンション住民さん
[2010-05-13 11:57:05]
23さん、失礼しました。お人柄はなんとなく了解してきました。
それにしても自治会の設立、締切日が既に過ぎていることを知らない過激な人がいます。 住民を装った投稿はやめてほしいです。 44さん、削除されるならご自由に。 本物の住人を締め出す掲示板になりますね。 |
||
47:
マンション住民さん
[2010-05-13 15:54:02]
スターゼン、作業が進んでます。
抜けた隙間から屋上が少しだけ見えます。屋上はきれいそうです。 |
||
48:
マンション住民さん
[2010-05-13 17:01:01]
今日は、ターゼン。明日は一ゼンかな^^
|
||
49:
匿名
[2010-05-13 17:33:32]
自治会は当初携帯から登録できるということで、申込みしようと思ったけど、出来なかったことでまだ会員になっていません。
そんな住民も多いのではないかな? まあ近々PCから申込みしますよ。 |
||
50:
匿名
[2010-05-13 18:10:12]
約2000戸中、約200戸の参加です。
参加しそびれた戸数は1800戸?ということです。 期限を守りましょうね。 |
||
51:
マンション住民さん
[2010-05-13 23:42:33]
自治会が設立されると
一つのマンション内にまとめ役(理事、役員)の異なる組織が二つ出来ることになります。 役割が異なるのですが、重なる部分も多くあります。 管理組合の理事は毎年交代制、自治会は固定になる傾向。反目する可能性があります。 管理組合意見書の閲覧を読むと、理事に対する強烈な不満の意見もありますから。 このマンション、やがて2つの意識の住民帯に分かれそうですね。 49さん、自治会に加入したら、良い組織に向かうようにかじ取りをしっかりお願いいたします。 |
||
52:
マンション住民さん
[2010-05-14 00:51:27]
自治会を設立するマンションも増えてきましたので
その流れに沿っているのではないでしょうか。2つの意識に‥とかは無いと思います。 |
||
53:
マンション住民さん
[2010-05-14 01:09:17]
自治会って地域でしょ。
普通、マンションの理事(副理事)辺りがその地域の自治会に参加するんじゃないの? 何がやりたいんだかわかりません。 |
||
54:
マンション住民さん
[2010-05-14 01:12:50]
説明不足でしたね。
2つの意識の住民帯とは、自治会会員と非会員のことをさしています。 |
||
55:
マンション住民さん
[2010-05-14 04:02:42]
>53
自治会とは区民が自主的に組織し、運営する地縁団体です。 芝浦や港南は地域いがいにもマンションやアパートで自治会を運営している場合が多いようです。 逆にこれだけ大きなマンションで自治会が無かったのはここくらいなんじゃないでしょうか。 詳しくは港区のHPに書いてあります。 ここを見る限り私は自治会が発足されたのはひじょうに意味のあることと思います。 http://www.city.minato.tokyo.jp/sisyo/sibaurakonan/kanyu/index.html |
||
57:
マンション住民さん
[2010-05-14 07:39:45]
自治会の入会は、裁判判例から強制権がないことがはっきりしてます。
私のように、意識を持って自治会に入会する気持ちのない人もたくさんいるでしょう。 ここは普通の集合マンションではなく、新しい形のコンシェルジェが対応するホテル形式ですから セカンドハウス、サードハススとして所有してる者にとって煩わしい自治会を望まない人も居ます。 交付金のために、共同募金の自動徴収(天下り資金)など、自治会の金銭の不透明さに疑問を感じている昨今の流れの中で、時代に逆流していると感じている人も多く居るはずです。 会員と非会員の層が出来ることは、この現在の参加人数が示している通りです。 宣伝で更に増えたとして、管理組合員全員を加入させることは不可能です。 会員が非会員を圧迫しないことを望みます。 |
||
58:
住民さんA
[2010-05-14 11:00:20]
管理組合と自治会では立場が異なるのでは?
専門家ではないのであくまで想像の域をでていませんが 自治会は管理組合と違い、マンション修繕費や積立金の管理といった重要な業務がないので 比較的柔軟な対応を取れる事と、行政から地域自治に関して認められる関係になり ある程度の要望を聞いてもらえる事ではないでしょうか? 例えば信号機の増設や歩道の整備など... 自治会の参加者と非参加者で意見が割れるという危惧について いづれも同じWCTの住民で、マンションの住生活を向上する事を望んでいない人はいないはずです 時には手段が異なり、意見が分かれる事もあるかと思いますが ベクトルが一緒なので何とか解決できるはずです 非参加者の大半は忙しい為参加できないか、興味がない等の理由で、 自治会活動に反対する人って意外と少ないのではと思います もちろん、自治会の参加を強制するのはナンセンスだと思います 又、活動が認められればおのずと参加率が上がるのでは? 小さい頃の子ども会活動なんか大好きでした |
||
59:
匿名さん
[2010-05-14 11:12:03]
管理組合は区分所有者しか参加できませんからね。
管理組合は、マンション内の管理 自治会は、マンション内「外」の自治 重なる部分で、強制力やマンション全体の利害に関係のない自主的な部分は、管理組合の業務を減らす点で、自治会委託って感じではないでしょうか? |
||
60:
マンション住民さん
[2010-05-14 12:02:15]
自治会と子ども会は別物です。
管理組合は購入者(区分所有者)の加入義務があります。 自治会はは購入者(区分所有者)の加入義務はありません。 >管理組合の業務を減らす点で、自治会委託って感じではないでしょうか? 業務を委託し、減らす必要性はなんでしょう。 二重組合になる可能性の方が大きいでしょう。 管理組合と自治会の明らかな違いは、交付金でしょう。それで嫌でもくっついてくる赤い羽根青い羽根。 自治会への参加不参加は、裁判で判例が出るほどの社会的に大きな問題です。 |
||
61:
匿名さん
[2010-05-14 12:39:22]
自治会は任意参加ですよね。
疑義があり嫌ならば、参加しなければよいだけでは、ありませんか? |
||
62:
マンション住民さん
[2010-05-14 12:43:08]
強制じゃないですし参加、不参加は住民が決めればいいんじゃないでしょうか。
会員が非会員を圧迫するとか、交付金の流れ方などに問題が出てきた時点で議論するのがよろしいかと。 |
||
63:
マンション住民さん
[2010-05-14 12:56:59]
>62 さん
>会員が非会員を圧迫するとか、交付金の流れ方などに問題が出てきた時点で議論するのがよろしいかと。 賛成です。 色々と問題が出てくるかも知れませんが、都度対処してゆくしかないでしょうね。 それと管理組合との棲み分けをしっかりしてもらい、自治会員以外の方への無理強いなどを行わないようにお願いしたいとも思います。 |
||
64:
マンション住民さん
[2010-05-14 13:53:52]
今まで管理組合主催で餅つき大会とか防災訓練でのボート体験とか楽しいマンション生活をしてきました。自治会が出来て何がどう変わるのか教えてください。
|
||
65:
マンション住民さん
[2010-05-14 23:11:36]
そういうものも残しつつ色々と住民の生活向上につながる催しや環境整備のために
活動してくれる?ものと思っていますが実際まだ始まったばかりですし色々と手探りの 部分もあるんじゃないでしょうかね。 何かアイデアをお持ちなら積極的に参加して活かすのも良いでしょうし。 1人では無理なことも自治会員と力を合わせれば実現できるかもしれませんしね。 ‥とこんな事を書いていますが私は自治会員じゃないんで詳しいことはわかりませんが(^^; |
||
66:
マンション住民さん
[2010-05-15 00:43:17]
申込書に自治会の発起人は理事経験者らによる有志と書いてあります。管理組合の理事時代に催し物をした人たちが自治会発起人ということです。今までの催しそのものが自治会の手に移りそうで、会員以外参加できなくなりそうに思うのです。
|
||
68:
マンション住民さん
[2010-05-15 09:23:43]
管理組合の理事経験者らが仕事が生きがいになってしまった?やりたかったら理事に立候補し続ければいい。なにも別の組織を作ることははないと思うけど。
|
||
69:
匿名さん
[2010-05-15 09:45:25]
参加していただけるかどうかは別として。区分所有者以外の住民が参加できる組織が必要と思います。
|
||
70:
なかま
[2010-05-15 11:42:36]
自治会の話しが出ています。
この会の目的は、なかまと協力して、 こんなことをすることではないでしょうか。 ・自分達の街をよくしたい。 ・みんなと友達になりたい。 ・みんなと遊びたい。 ・カヌーやボートを漕いで運河で遊びたい。 ・子ども達のことをみんなで見守りたい。 ・三階のプールで子ども達を泳げるようにしたい。 ・26階になかまの酒場を開きたい。 ・なかまでパソコンたまり場をつくりたい。 ・なかまとダンスをしたい。 ・仲間に困ったことがあれば、みんなで手助けしたい。 ・お年寄りで困った人が居れば、手を貸したい。 ・大地震が起きたときには、お互いに助け合いたい。 ・周辺の道路で事故が起きないように改善方を区の方に要請する。 ・住宅周辺の環境(騒音、空気、景観)を改善するために関係部門にお願いしたい。 ・その他 <自治会の会計の話し> 会費の使途は公開して欲しい。 役員の飲み食いに使って欲しくない。 |
||
71:
マンション住民さん
[2010-05-15 12:15:30]
>70
・サークル活動は自発でされてはいかがでしょう。実際、いくつかのサークルは育っています。 ・子ども会を設立してはいかがでしょう。 ・カヌーやボート遊びはヨットハーバーを防災以外に利用できない条例の壁があり、管理組合の当初からの希望です。可能になるよう働きかけを勧めると説明がありました。海洋大学もその運動の後としをしています。WCT内で開催された海洋大学準教授の講義説明がありました。そういった行事に参加されたことありますか? ・プールは2階です。20m泳げる子供はレーンで泳いでいます。マナーは大人も子供も同じと思います。 ・残りは、防災センターと管理組合で解決されています。 となりの人が困ったらあなたはどんな手助けをしてくれますか?フロントボタンを押せば防災センターが飛んできてくれます。 |
||
72:
匿名さん
[2010-05-15 13:12:43]
自治会に反対ならば、参加しなければ良いだけだと思うのですが、如何でしょうか。
また、自治会を子ども会の大人版と気楽に考えるのは、まずいのでしょうか? |
||
73:
匿名
[2010-05-15 13:37:18]
>72
まずいと思います。 |
||
74:
匿名さん
[2010-05-15 14:00:28]
26階の酒場は、魅力あるけど、シティータワー麻布十番で起きた、営利パーティ問題起こりそうなんで、やめましょう!
|
||
75:
マンション住民さん
[2010-05-15 15:17:01]
管理費に関係することやマンション内のルール変更、器具の買い替えを
自治会で話したり要望するのは基本的にNGでしょう。参加していない住民の費用も絡んでくる事柄ですから。 それらは管理組合にまかせて自治会は、せいぜい自治会費を利用してなにか催し物を開いたり マンション外のこと(周辺道路の整備など)を関係各所と交渉したりとかにしていただきたいですね。 |
||
76:
マンション住民さん
[2010-05-15 15:31:01]
管理組合は法律で定められた権利者組合。
自治会は生活者コミュニティで、 分譲居住者・賃貸居住者を問わず 生活環境向上を目的とするのかな? 自治会の発足に賛成です。参加の 要否は各々が判断するだけです。 |
||
77:
マンション住民さん
[2010-05-15 16:42:33]
不参加住民ですが
2000戸中200戸で決めた事項をWCTの決定として外部に運動されるのは大問題です。例えば、道路や信号など。全員参加の管理組合総会の決定がWCTの意見でしょう。締め切りを延長して300~400戸に増えても全体の20%ですよ。 総会で決定した事項を遂行する機関として存在するならまだ意義があるといえるけど、勝手に動きだされては迷惑です。 |
||
78:
マンション住民さん
[2010-05-15 16:52:55]
つづき
新幹線による騒音問題が項目にあるけど、騒音が吸収されればそれに越したことはないが、新幹線は景観の一部になってる側では、撤去などの運動は賛成できない。そういう事も住民全てが同じ意見ではないんですよ。 |
||
79:
匿名さん
[2010-05-15 16:59:11]
道路や信号、新幹線に関する事項というのは、本来管理組合のTOR外のように思いますが、どうなんでしょう。
管理組合のTORに自治会的要素が含まれておれば勿論可だが、それならば、オーナー以外の居住者の意見も組み入れる必要性がでてくるように思えますが。 |
||
80:
匿名
[2010-05-15 17:04:25]
来年から羽田が24時間空港になります。夜中の騒音、日本のために我慢ですね。
|
||
81:
入居済みさん
[2010-05-15 17:17:03]
>77
勝手に動くなでは、弾圧と同じですよ。 それに、住んでいるところはWCTでも自治会となるとそこで示される意思はMSの枠を超え地域の主張として自治体に認められるかどうかであって、管理組合があれこれ横槍を入れられる類の問題ではないことも承知しなくてはならないと思いますよ。 |
||
82:
マンション住民さん
[2010-05-15 17:20:58]
|
||
83:
マンション住民さん
[2010-05-15 17:24:26]
>81さん
設立動機の本性がでましたね。 |
||
84:
匿名さん
[2010-05-15 17:34:11]
>来年から羽田が24時間空港になります。夜中の騒音、日本のために我慢ですね。
詳しいことは存じませんが、現行のC滑走路より新設のD滑走路はより沖合いですし、浦安への配慮からさらに沖合いを飛行するようですよ。 【参考】 http://finesky1.jugem.jp/?eid=56 に、 >D滑走路への進入経路の変更について 羽田空港の再拡張後の飛行ルートに関しては、南風悪天時において、新たに浦安市街地上空を通過して、D滑走路へ進入する経路が問題となっていた。国土交通省において検討を重ねた結果、今般以下の通り、D滑走路の角度を「7.5度」振るとともに、あわせて飛行方法を工夫(オフセットILS進入方式を導入「2度」)し、合計「9.5度」、D滑走路への進入経路を変更することとする。これにより、千葉県等より要請のあった浦安市街地上空の飛行を回避することとする とあるようです。ここへの影響は少ないのではないでしょうかね。 |
||
85:
匿名さん
[2010-05-15 17:36:01]
|
||
86:
匿名さん
[2010-05-15 17:36:11]
>設立動機の本性がでましたね。
こういう挑発的な言い回しは、部外者にオープンな住民板では、お互いやめませんか? |
||
87:
匿名さん
[2010-05-15 17:40:26]
>WCTの決定として外部に運動されるのは大問題です。
「WCT住民の参加する自治会の決定して外部に運動」するのでであれば、問題ないでしょう。 どこの自治会でも住民全員参加なんてありえないですから、問題と思えば参加して発言すればよいでしょう。 |
||
88:
マンション住民さん
[2010-05-15 17:40:46]
>86
以後気お付けます。 |
||
89:
マンション住民さん
[2010-05-15 17:43:53]
|
||
90:
匿名さん
[2010-05-15 17:49:10]
問題ですね。
外部に運動を起こされるのであれば 「WCT住民のごくごく一部が参加する自治会(管理組合は無関係)」としてお願いします。 |
||
91:
81
[2010-05-15 17:49:36]
>83
81では日本全国の自治会についての一般論を言っています。83は一般論を問題としたいようですね。何か意図があるようですが、あるようでしたらその本性を語ってほしいですね。 |
||
92:
マンション住民さん
[2010-05-15 17:56:21]
|
||
93:
匿名さん
[2010-05-15 17:58:00]
>WCTの10%の意見がWCTの決定として外部に運動されるのは大問題です。
どこの自治会でも住民が100%参加することはありませんから、自治会の決定=WCTの決定とは誰も考えませんよ。 飽くまで自治会は自治会。でも、自治会としては参加者の割合を増やす努力は必要でしょうね。最初から100%なんていうのは、無理な話ですが、100%参加しなければ、自治的な活動が何もできないというのもどうでしょうか? 例えば、近隣で不審者が出た時に通学路を巡回するなんていうのは、管理組合の仕事ではなくて自治会の役割のように思います。 |
||
94:
入居済みさん
[2010-05-15 18:13:04]
自治会を勘違いされている方が多い。自治会やそこの住民で出された意見を認める認めないなどできない。自治体や同じ地域の他の自治会がどう評価するかでしょう。意見が認められるかどうかは自治会への参加率が見られるでしょうが意見を出すこと自体をバラバラに言って抑えようとするのはまともな意見ではない。住民は多いのだから違う意見を持つ自治会を作って活動すべきでしょう。
|
||
95:
マンション住民さん
[2010-05-15 18:15:48]
なるほど、それではWCTの中に複数の自治会が存在のも良いですね。
|
||
96:
入居済みさん
[2010-05-15 18:27:28]
WCT住民は多いから意見を述べたい人は自治会をどんどん作ればいいのではないですか。それに変なのは自治会が少ないからといって個人やさらに少数の意見をWCTの意見のように出す人です。また自治会参加が50%を越えようが越えまいがWCTの意見として出すこと自体が筋違い。それ自体が自治会を見誤っている証左のようなものだ。今後各MSの自治会は他のMSの自治会と協調して動くことになるでしょうがあくまで地域の意見として。MSの意見などで提出できるほど自治の問題は甘くないことも知るべきでしょう。
|
||
97:
なかま
[2010-05-15 18:32:58]
「自治会」というものの意味を、「WCTで楽しく暮らす」という程度に考えたらどうでしょうか。
安心・安全も確保できないと楽しく暮らせませんからね。 |
||
98:
マンション住民さん
[2010-05-15 18:38:58]
なかまさん
96さんが自治会はそんなに甘くないっていってますよ。 |
||
100:
匿名さん
[2010-05-15 18:54:56]
>>管理組合
管理組合で敷地外を巡回するなんていうのは、ありえないと思いますが、如何でしょうか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |