いつも楽しくね
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2010-05-06 17:34:21
港区港南 WORLD CITY TOWERS 8
251:
マンション住民さん
[2010-05-22 13:41:48]
|
252:
マンション住民さん
[2010-05-22 13:48:47]
>249>250
理解した人いたじゃないですか。それも気づかなかった? 理解できなかった2人の為に説明しましょうか、仕方ないなぁ。 10%の中の一人がAという意見を主張する。その意見を別のもう一人の人間が容認すれば、Aという意見の賛同者が一人以上いることになる。最低2人いることになる。 これは中学生レベルの国語力と数学力と思っていましたが、それ以上でしたか? |
254:
マンション住民さん
[2010-05-22 14:04:46]
>253
10%の中の一人=2000戸中の200戸の中の一人=2000分の200分の一人 |
255:
マンション住民さん
[2010-05-22 14:07:46]
ああ間違えました
10%の中の一人=2000分の200分の一人 ≒2000戸中の200戸の中の一人 正確には戸ですから分母は≒より2倍3倍大きくなるので、単位を書き足したというわけです。 |
256:
匿名さん
[2010-05-22 14:15:16]
だから何?
|
257:
マンション住民さん
[2010-05-22 14:27:16]
元の文章が、
>たとえ10%の一人だったとしても、あなたがその過激な意見を容認していること自体が一人を超える意見と解釈出来ます。 次に修正した文章が、 >厳密に単位を揃えると、2000戸の中の、200戸の内の、1人が2人になること。 さらに >10%の中の一人=2000分の200分の一人 ≒2000戸中の200戸の中の一人 >正確には戸ですから分母は≒より2倍3倍大きくなるので、単位を書き足したというわけです。 ですか。 日本の教育だけしか受けたことのないものには、中学程度の国語力と数学力しかないとか「頭脳が低すぎる」とか、同じ住民に揶揄されても、理解できないものは理解できません。 賛同戸数が例えば200戸から一戸増えれば、200戸が201戸になるだけの話としか思えないのだが。 |
259:
マンション住民さん
[2010-05-22 14:34:30]
>中学程度の国語力と数学力しかないとか
「厳密に」言うと、「中学生レベルの国語力と数学力もないとか」かな。 お笑いですね。 |
260:
マンション住民さん
[2010-05-22 14:36:05]
片言の意味不明な日本語はやめてほしい。
|
261:
マンション住民さん
[2010-05-22 14:47:41]
なんで、勝手に
>個人の意見じゃなく自治会賛同者全員の意見と解釈 しちゃうんだろうね。 掲示板なんて、せいせい数名か多くても数十名しか参加していないのに。一人の投稿で○○派全体の意見なんて、日本の教育を受けておれば、普通は考えも及ばないことと思うのだが。まるで、一党独裁で、他は全部反政府派って感じですね。 |
262:
マンション住民さん
[2010-05-22 14:48:54]
|
|
264:
マンション住民さん
[2010-05-22 14:55:06]
|
265:
マンション住民さん
[2010-05-22 15:02:42]
Wikipediaによると、自治会とは、
>・市町村内の各地域で自発的に組織される『町内会』のこと。地縁団体や中間法人として法人化した組織を含む。 です。 さらに、町内会は、 >町内会(ちょうないかい)は、日本の**又は都市の一部分(町)において、その住民等によって組織される親睦、共通の利益の促進のための任意団体・地縁団体とその集会・会合である。 >市区町村によって下記のように様々な名称で存在しているが、本項では本文において「町内会等」と記載する。 >「町会」(ちょうかい)[1] - 町議会とは異なる >「自治会」(じちかい)[2] >「区」(く)[3] - 東京都の特別区や政令指定都市の行政区などとは異なる >「区会」(くかい)[4] - 同前。区議会とは異なる >「地域振興会」(ちいきしんこうかい)[5] - 大阪市 >「常会」(じょうかい)[6] - 通常国会とは異なる。農村部に多い。 「自発的に組織される」「任意団体」であるからには、どう考えても、管理組合の承認は必要ない。共通の利益が個人の利益にならないように留意する必要はあるが、それは、自発的に参加したメンバーの義務であり、部外者がとやかく言うべきものではないのではないか? |
266:
マンション住民さん
[2010-05-22 15:08:58]
>265
>「自発的に組織される」「任意団体」であるからには、どう考えても、管理組合の承認は必要ない。 だからぁ~、第7回理事会で承認されたとか書いちゃダメなんだよ。管理組合に承認されたものと勘違いする人が居るんだから。勝手に自発的に住民のために設立する任意団体ですって書かなきゃ。第7回理事会のメンバーって誰だ? |
267:
マンション住民さん
[2010-05-22 15:15:06]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BA%E5%86%85%E4%BC%9A
より ---------------------------- 町内会に関する裁判例 埼玉県営住宅本多第二団地(新座市)の自治会からの退会を巡って争われた裁判で、最高裁第3小法廷は2005年4月26日に「自治会は強制加入団体ではなく、退会は自由である」という判断を示し、共益費の支払いを命じた。自治会に加入した場合、自治会費を払うことになるが、これは自治会の運営のために納付するものであり、建物の管理に使われる管理費(共益費)とは別のものである。管理費(共益費)は家賃と一緒に家主に払うのが通常である。この裁判では、元々自治会に加入していた会員が、会に対して不満があり退会を求めたものである。 滋賀県甲賀市の希望が丘自治会が自治会費に赤十字や共同募金への寄付分を上乗せして徴収することを決議したことを巡って争われた裁判で、最高裁第1小法廷は2008年4月3日に自治会側の上告を退け、自治会費への寄付分上乗せは寄付を強制するもので無効とした大阪高裁の判決が確定した。自治会による寄付集めを巡っては、自治会費への上乗せのほかにも班長などの役員が寄付を集める集金活動を強制され、断りにくい自治会の戸別集金で事実上寄付を強要されるなど、各地で問題になっている。 ---------------------------- 設立は自由、入退会も自由、でも、募金の強要は遠慮して欲しいってとこかな。 |
268:
マンション住民さん
[2010-05-22 15:20:46]
>Aの意見の賛同者1人or2人≠自治会設立の賛同者200戸
近似等号の左と右の単位がそもそも異なっているのだから、比較の対象にならないってのは、あなたの中学校では教えていなかったのかな?教育制度が異なるのなら、あまり中学レベルなんて持ち出しても意味がないのでは? |
270:
マンション住民さん
[2010-05-22 15:25:04]
|
271:
マンション住民さん
[2010-05-22 15:29:11]
○×△□?さんに更に突っ込まれないように訂正
Aの意見の賛同者1人or2人 ≠ 自治会設立の賛同者200戸(一戸は複数) = 自治会設立申し込み全総数 |
273:
マンション住民さん
[2010-05-22 15:33:17]
>>270
>はいはい。すこしは理解してきたようですね。大変な進歩ですよ(拍手) ??? 全然理解できないのだけれど。賢そうに何度も数式を出しておられるけれど、ことごとく理解不能です。 >Aの意見の賛同者1人or2人 ≠ 自治会設立の賛同者200戸(一戸は複数) = 自治会設立申し込み者 どういう等式だい? Aの意見の賛同者って何? おいおい、「自治会設立申し込み者」ってどんな日本語? |
274:
マンション住民さん
[2010-05-22 15:36:18]
まともな人が2人居て、おかしな仕切りやが理解できないと騒ぐので、親切に説明してあげてもお礼一つ言わずに更に騒いでいます。ほんとうに気味が悪いですね。
|
275:
マンション住民さん
[2010-05-22 15:38:21]
>273
自治会参加者の申し込み者というのが正しかった? 本筋需要課題から離れた事ばかりに固執する人ですね。 |
管理組合理事と元理事たちの問題でしょうね。