PART1の続きです。
物件データ:
所在地:大阪府堺市西区鳳南町3-199-1の一部(地番)
交通:阪和線 「鳳」駅 徒歩8分
価格:2498万円-3398万円
間取:3LDK-4LDK
面積:70平米-90.59平米
【物件情報を追加しました。2010.05.06 管理人】
[スレ作成日時]2010-05-05 15:06:41
サウスオールシティってどうですか?PART2
43:
入居済み住民さん
[2010-07-12 20:37:23]
|
44:
匿名さん
[2010-07-12 21:08:53]
渋滞の原因が映画の封切???・・・その映画館の人の入りの増減のソースは、何処かで見られますか?
|
45:
物件比較中さん
[2010-07-13 21:19:21]
私はアリオで働くって無理ぃ~!
そんな家の近くで顔さすし、そんな恥さらしな事出来ません。 家族もそんな近くで働くなんて、みっともないとか、助言してくれないの? もすこしマシな仕事なかったの? そんな感覚の麻痺した人に「そんなに気になりません」とか言われても… |
46:
匿名さん
[2010-07-13 21:33:53]
|
47:
マンコミュファンさん
[2010-07-13 23:48:10]
働くことのどこが「恥さらし」「みっともない」なのですか?
そんな書き込みをするほうがホントの「恥さらし」では。 どんな仕事にも尊卑はないと思います。あなたはそんなに素敵な お仕事をされているのでしょうか。 感覚が麻痺? あなたの感覚は麻痺どころじゃないですよ~ |
48:
匿名さん
[2010-07-14 00:24:28]
45さんじゃないけど、私も職場が近すぎるのは無理。
あまりにも近所で働いたら、 シフト代を代わって欲しいとか、急に人手が足りないから出勤して欲しいとか、面倒でしょう? それに、興味本位で、「遊びに行かせて~」ってなるのも目に見えてるし、 自分の家がパート仲間のたまり場になるのも勘弁だわ。 友達を家に招くのとは、ちょっと違う。 多分、夫も、自分が会社で働いている間に、 妻がたいして親しくもない仕事仲間に家の中を晒してたら、あまり良い気分じゃないだろうな。 世の中には、通勤時間5分をポジティブに考えない人も、いると思うよ。 |
49:
マンコミュファンさん
[2010-07-14 21:06:16]
「通勤時間5分をポジティブに考えない」ことと、他人の仕事を
「恥じさらし」「みっともない」とけなすこととは全然違います。 他人の家庭のことではありますが、同じく働く者として、ちょっと カチンときますね。 |
50:
匿名さん
[2010-07-14 22:30:35]
>そんな家の近くで顔さすし、そんな恥さらしな事出来ません。
家庭の台所事情を、ご近所さんにさらけ出すようで嫌だといっているだけのように、 私は読み取れましたが、・・・・・カチンときますか? |
51:
匿名さん
[2010-07-14 22:33:27]
|
52:
マンコミュファンさん
[2010-07-14 23:27:01]
あ、そういうことか。私の理解が不十分でした。よく読み返すと理解できましたわ。
NO.50さんの言うとおりですね。 「・・・無理ぃ~!」とか書いているから、バカにしているのかと思っちゃいました。 文章だけで理解するのは難しいなぁ。たいへん失礼しました。 |
|
56:
匿名
[2010-07-15 13:51:05]
価値観は人それぞれなので発言に対して肯定的、否定的どんな意見があってもイイと思います。
考え方も多角的になるし。 自分の発言に意見されて不愉快に感じるならば、こういった掲示板に書き込まないように自己防衛するのも手段の一つだとも思います。 |
57:
物件比較中さん
[2010-07-18 13:11:23]
>>53さん
私はご近所さんが頻繁に行き来する様な所で働く事が無理って言ってるだけ。 アリオだけじゃなく、コスパも鳳保育園もその周辺で働いて顔がさす事が無理ですし 家族も嫌がります。 子供が小さい内は仕方ないにしろ、家から保育所も仕事場も近いってだけで、 顔見知りが多くなり、PTAの役や自治会の役も当たりそうやし、子供にが ある程度の年頃になると親が有名人とかそういう事って嫌なもんですよ。 そういった事も気付かない感覚の麻痺した人に「そんなに気になりません」とか言われても ホンマですか?と疑いたくなります。 数値で表されるならともかく、人の感覚なんて一番アテにならないもんですからね。 話は変わりますが、そのアリオの従業員に、アリオに来るな!とか言われちゃうと、こっちも アリオになんか行くか!ってなっちゃいますよね。 どっちにしてもサウスには元々住むつもりもなかったし、他の物件との比較にもなりませんでしたね。 ネット上のことなんで、これぐらいで許されますが、53=54さんは実際のお客さんにもこういう事をいうわけ? ご近所=アリオの客 って事も忘れないでね! |
58:
住民
[2010-07-18 21:14:50]
普通、通勤近い所で職場探しません?
うちの職場の人は、ご近所の人ばかりですよ。 わざわざ通勤に30分、1時間の所で働きたくないですよ! 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
59:
物件比較中さん
[2010-07-18 22:03:36]
>>58さん
だから~、ご近所の人が頻繁に顔だすとこは無理って言ってるんでしょ。 職場の人が近所ってのは関係ないでしょ。ご近所さん相手に客商売するのが 無理ぃ~!って言ってるんでしょ。 あなた方の普通は通勤近い所から仕事を探すみたいですが、私の普通は自分の やりたい仕事の中で通勤を含めた労働条件の良いところから選びますね。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
61:
入居済み住民さん
[2010-07-19 11:52:23]
最近のレスを読んでいて気になったものですから書きます。
No.42さんはアリオ周辺の交通事情についてお答えなさったついでに、お仕事のことも書かれました。No.45さんは42さんのようなお考えもあるのかと認められた上で、ご自分の考えを述べられたら言い合いのようなことにはならなかったと思います。ご両人とも、この辺で、終わりにされたらいかがでしょうか。 すべてに納得しているわけでは在りませんが、私の場合はこのマンションに引っ越して、大満足です。45さんはもっともっと素敵なマンションをお選びになりお幸せにお暮らしくださいね。生き方は様々ですから。 |
62:
通りすがり
[2010-07-19 12:15:05]
o(^∇^o)(o^∇^)o
まあまあ |
68:
匿名
[2010-07-20 13:12:36]
東京は、完売物件はある。東京にはいまだにヒト、モノ、カネが集まる。
大阪にも確かに完売物件はある。 たまに、第○期完売とデカデカとした見出しのチラシが入り、よく見ると販売されていたのが5戸とかだったりする。 そういうチラシを見ると、既に大阪って終わったな・・・という印象しか持てない。 |
73:
匿名
[2010-07-21 05:30:39]
↑
ここの掲示板に記載する意味がある 投稿なのかとおもいました。 |
74:
購入検討中さん
[2010-07-21 20:05:51]
参考にさせていただいてます(^-^)
立地&間取りは大変気に入っており検討中です。 子供がいるので公園もうれしいです。 教えてください☆ 日常生活の騒音は問題ないですか?(未就学子供あり) お墓で気になることや、電車の音とかはどうですか? |
75:
入居済み住民さん
[2010-07-21 21:48:48]
> No.74 by 購入検討中さん
うちは上の階に小学生のお子さんがいるご家族がお住まいですが、 騒音が酷いということはありません。 たまに、夜、音がしているのに気付くことはあります。 うちにも未就学児がおりますが、いまのところお隣さんや下の階 の住民の方から静かにして欲しいということは言われておりません。 もっとも、我慢して頂いてるだけかもしれませんが。 それと、ピアノの音や深夜の騒音を注意する張り紙があったり しますので、音で悩んでいる住民の方がいらっしゃるのは確かだと 思います。 ご参考まで。 |
76:
購入検討中さん
[2010-07-21 22:25:18]
≫No.75 入居済み住民さん
ありがとうございます☆ 購入には勇気いってドキドキです。 楽しみ半分、お友達ができるのか、近隣さんと仲良くしていけるのかなど不安もあり。。。 前向きに検討します(*^_^*) |
77:
周辺住民さん
[2010-08-10 14:57:31]
近くに住んでいるのですがやっぱりアリオの渋滞はすごいですね。
|
78:
住民
[2010-08-10 23:22:58]
> No.74 by 購入検討中さん
日常生活の騒音は全く気になりません。隣の方が挨拶に来られて、犬の鳴き声を謝ってらっしゃいましたが、ウチには全く聞こえません。 ウチはフロントなので窓を開けていたら電車の音が若干気になりますが… あと、窓を開けている時期、前の公園でたむろっている人の騒音やバイクを暴走する音が毎週末うるさかった事はありますが、最近は窓を閉めているから?かもしれませんがマシにはなっています。 しかしフロントは鳳駅に一番近く便利ですし、やはりアリオが近いのは本当に何かと便利です。 総合的にはやはり引越してきて良かったと思っていますよ☆参考までに。 |
79:
周辺住民さん
[2010-08-11 21:47:45]
やはりちょっと住んでみると、近くに大型ショッピングセンターが
あるのは便利です。年老いて足腰弱っても買い物楽ですもの(笑) 再開発済んで落ち着いたらもっと良くなりそうですね。 |
81:
入居済み住民さん
[2010-08-22 06:22:58]
買い物も便利ですが、アリオの中や、近所にも病院、診療所が多くあります。
せっかくの良い環境を長く維持することが大切だと思います。 |
82:
匿名さん
[2010-09-04 23:35:43]
築2年目やのにここはまだ売れの残りがたくさんあるのですか??大体あとどれくらい売れ残りがあるのですか?
同じ長谷工物件で、大規模プロジェクトが同じ堺市であるから、こちらはもうすでに忘れられた存在な気がします。 叩き売りされるんでしょうかね。 |
84:
匿名さん
[2010-09-12 07:15:55]
83は何の情報ですか?
実際はまだ半分くらい売れ残ってますよ。 |
85:
匿名
[2010-09-12 09:03:31]
頭のおかしい人だから、話しかけない方がいいよ。
まじで。 |
87:
住民さんA
[2010-11-06 23:28:39]
基本的にこの掲示板は見ない方が体に良さそうです。
不快に感じている事をその場で言えない方の意見をあれこれ考えるだけ時間の無駄です。(出席率の悪い総会が良い例) いずれ回ってくる理事になるまで我慢するか理事に相談すればよいでしょう。 全住民が見ている可能性の超低いところで意見を挙げたつもりにならない方が良いでしょう。 私はこの掲示板を今後見ないので文句をあげても無駄です!! 無駄な努力はストレスにもなり心が荒みます。 この掲示板は見ない方がマンションのルールが良くなると思いますし価値を下げないで欲しいな~!! 売りたい時にこんな嫌味が好きな人が多いマンション私なら避けます。 以上永遠にさようなら(T_T)/~~~ |
89:
マンション住民Y
[2010-11-27 06:03:52]
こちらの掲示板の更新があまりないので
検討されている方が、住民版で質問という声もありました。 質問はこちらに書き込んでいただければ 住民のどなたかが、返事をくださると思います。 よろしくお願いします。 |
90:
匿名
[2010-11-27 10:03:34]
そもそも検討版で住人がデメリットの意見に必要以上に反応して、検討者同士の自由な意見の交換ができなくなったん違うの?
仕様も環境も出尽くした感じだし、竣工から時間が経って、今更、新築板ってのも微妙やねー。 もう今となっては、住人と検討者をわける合理性も無いけどな。 |
91:
マンション住民
[2010-11-27 13:55:34]
匿名掲示板に、合理性をもとめてもねぇ。
|
92:
住民
[2011-02-17 04:15:38]
最近書き込みがありませんが、一応チェックしてますという旨書き込みさせて頂きました。
|
いつもの土日より渋滞はひどいみたいです。
しかし、住人としてはアリオにくる方向と逆になりますよね。
朝は、アリオから遠ざかる方向。夕方はアリオに行く方向。
ですから、渋滞に悩まされることは、道と時間を上手く選べば
問題ない気がしています。
もちろん、みなさんの生活パターンに合わせて物件や条件を
選ぶことが重要です。サウスが渋滞問題なしと断定しているわけでは
ございません。誤解の無いように。