大阪の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街2010 関西版」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 住んでみたい街2010 関西版
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-02-28 18:07:39
 
【地域スレ】関西の住んでみたい街ランキング | 全画像 関連スレ RSS

http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf (本家より引用)
2010年版住んでみたい街ランキング関西版。1位は夙川、2位は岡本、3位は西宮北口と阪神間がベスト3を独占した。御洒落で高級感のある町並み・雰囲気が20代〜30代女性を中心に人気がある。

[スレ作成日時]2010-05-04 16:21:05

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住んでみたい街2010 関西版

105: 匿名さん 
[2010-05-08 21:20:38]
大阪府の犯罪率ってどうなってるでしょう。
一覧できるマップとかあれば嬉しいな。
106: age 
[2010-05-08 22:23:25]
スレを立てて4日で100超え…
107: 匿名さん 
[2010-05-08 22:26:34]
おめでとう!!このレス立ち上げ、大当たりですね?
108: 匿名 
[2010-05-08 22:34:25]
http://www.city.osaka.lg.jp/shimin/page/0000036925.html
全区で去年より改善しました。
109: 匿名さん 
[2010-05-08 23:24:46]
このスレッドは金持ちになったらどこに住みたいですかスレッドに変更したほうがすっきりしていいかもね。

そうなると、60坪以上の一戸建てがたくさんあって、高級スーパーで食材が簡単に手にはいり(もしくは配達)、自宅までの道に細い路地がなく、かつ、急行がとまる最寄り駅まで徒歩で10分以内。
110: 匿名さん 
[2010-05-08 23:26:18]
その駅はズバリどこ?60坪と聞いて学園前?って私は思い浮かべたのですが。
111: 匿名さん 
[2010-05-08 23:39:19]
おっと、条件をひとつ忘れてました。梅田か京橋かなんばから特急・急行で15分程度(たとえ、立っていても我慢できる距離)。
ということで、学園前は惜しいかな遠すぎたね。

ずばり、豊中、夙川、桃山台、枚方市駅、えーと南海のどこかと、近鉄のどこか・・・
112: 匿名 
[2010-05-09 01:11:01]
113: 匿名さん 
[2010-05-09 04:11:50]
一戸建てなら芦屋や帝塚山か北畠

しかし襲われる可能性が高い。

そうなるとタワーマンション

kitahama 西梅田 タワー大阪の最上階か高層階に住めれば最高だと思う。

買いたいけど買えない人でした。
114: 匿名さん 
[2010-05-09 04:48:06]
>>111 JR高槻なら大阪まで直ぐだし住みやすい
115: 匿名さん 
[2010-05-09 05:14:21]
宝塚線では蛍池まで
御堂筋線(北急)では緑地公園まで
千里線では豊津まで

それ以上梅田からはなれると駄目。
116: 匿名さん 
[2010-05-09 07:06:39]
>>115

距離よりも時間が重要
117: 匿名さん 
[2010-05-09 07:40:05]
「高槻市」の時点で豊中市・吹田市・大阪市・堺市を超えることはできない。

長年積み上げられた土地の価値。
118: 匿名さん 
[2010-05-09 09:12:47]
市内の何処に行っても浮浪者が徘徊してる大阪市よりはマシだと思う。
119: 匿名さん 
[2010-05-09 09:34:58]
大阪市を馬鹿にしちゃいかん。
120: 匿名さん 
[2010-05-09 09:40:09]
高槻市を馬鹿にしちゃいかん
121: 匿名さん 
[2010-05-09 10:26:34]
全国順位 大阪府 平均所得額
  18 箕面市     464
  36 吹田市     421
  37 豊中市     420
  41 豊能町     418
  63 池田市     403
  76 狭山市     398
  91 交野市     389
  95 河内長野市 387
104 太子町      384
112 富田林市    380
114 茨木市      380
132 島本町      373
133 枚方市      373
138 藤井寺市    372
151 河南町      369
173 高石市      364
174 熊取町      364
211 堺市       359
212 和泉市      359
217 高槻市      358
227 千早赤阪村   356
270 羽曳野市     351
275 八尾市      350
281 阪南市      349
282 四條畷市    349
303 柏原市      347
366 泉大津市    340
371 大阪市      339
409 泉南市      335
410 寝屋川市    335
122: 匿名さん 
[2010-05-09 10:27:27]
大阪市より高槻市の勝ち
123: 匿名さん 
[2010-05-09 10:29:32]
箕面は満遍なくサラリーマン(日本版蟻族)が多いのが特徴ですね。

大阪は平均を下げる要素が多い。
124: 匿名さん 
[2010-05-09 10:43:34]
>>123ちょっと例えが悪い、

蟻族とは中国の高学歴ながら仕事に溢れた低所得者層のこと。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる