マンションなんでも質問「ペット飼い主のマナ-違反について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. ペット飼い主のマナ-違反について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-07-28 03:57:23
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ペットの飼育(マンション)| 全画像 関連スレ RSS

ペット飼い可能マンションにてペットは抱くことが規約となっています。
早朝や夕方、夜間など人目がない時は抱かず廊下を歩かす人もいます。
みなさんのマンションでは規約は守らてていますか?

[スレ作成日時]2010-05-04 07:56:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ペット飼い主のマナ-違反について

61: 匿名さん 
[2010-05-20 19:32:48]
ファミリー、夫婦、独身、どんな状態で飼うのは自由だと思う
ただ、マンションで飼う以上、躾だけは怠らないで欲しい
廊下も階段もエレベーターや空地に至っても入居者共有の場所だから
最低限、規約は守って欲しい
62: 匿名 
[2010-05-20 19:51:43]
臭いのは嫌です。
63: 匿名 
[2010-05-20 20:50:44]
そんなに嫌なら、モンスター飼い主をマンション住民全体で躾ればいいんでないの?
そうでもしないと何も変わらないと思います。
64: マンション住民さん 
[2010-05-21 02:49:21]
58は赤ちゃん以下だね
ばーか
65: マンション住民さん 
[2010-05-21 02:52:15]
13

自分が蹴飛ばされれば。
とびつかれるのはあんたが犬に近寄るから
66: 匿名さん 
[2010-05-24 12:34:07]
≫64、65
犬と暮らしているニートさん、
ビンボーしても、エサはしっかりやるんだよ。
67: 匿名さん 
[2010-05-24 19:43:02]
なかなか住人同士だと注意しづらいから、管理人がちゃんと注意してほしいって思うけど、
管理人も波風を立てたくないのか、マナー違反をしている人が居ても全然注意しないんだよね。
68: 匿名さん 
[2010-05-24 20:05:10]
管理人は住人に注意するという権限は与えられていないと思う。管理組合が雇っている人だから、その管理組合の構成員に対して注意をするというのは泥沼になるでしょ。組合の議題に載せて理事長名で注意をするのが筋。
69: 匿名さん 
[2010-05-24 20:17:26]
共用部において目の前で犬を歩かせてたら管理人は注意するべきじゃない?
それも一つの管理業務だと思うけど・・・
都度、理事会の議題にのせたり、理事長名で注意するほどの事じゃないでしょ。
「日常管理業務」です。
70: 匿名さん 
[2010-05-24 23:37:04]
違反してる人を注意するのも管理だと思うけど
ホントに理事会経由じゃないと駄目なんですかね?
後で文章出しても、読まない人が居たり、うちじゃないとか
他の人もやってるしと効果が無いように思います
もともと規約違反するような人ですから
71: 匿名さん 
[2010-05-24 23:45:59]
結局、直接当事者同士で解決しろとか言うんだろうね。
72: 匿名さん 
[2010-05-25 00:02:19]
決まりを守っていない飼い主がいた場合、注意するようにと管理会社へ指示すればいいだけ。
キャリアに入れないとダメなのに歩かせていれば、誰が見ても明白な違反。来客用駐車場に無断で停める違反行為と同じレベル。日常管理業務の範疇。

管理会社が恐れるのは注意して住民が逆ギレしてしまうこと。
「お前をクビにしてやる」とか「管理会社を変更してやる」とかね。
理事会が「理事会の指示に従っているだけです。苦情は理事会へお願いします。」くらい管理人へ強く反論しても良いと許可しておけば良い。
その旨を掲示して逆に注意していない場面を見た住民には理事会へ知らせるようにすれば更に効果的。
73: 匿名さん 
[2010-05-25 00:19:48]
でもさ、そういう規約違反を平気でする人にどんな手を使って注意した所で無駄なんだよ。
管理会社も反逆が怖くて何も言えないの。
74: 匿名さん 
[2010-05-25 00:30:06]
ペットクラブの運営で成功してるマンションありますか?
ありましたら、どんな活動しているか知りたいです。
75: 匿名さん 
[2010-05-26 18:02:32]
>>73
反逆って何をするの?管理人に暴力行為?

立派な犯罪行為ですから、警察のお世話になれば良いだけでしょう。
その住人は住めなくなるでしょうから、注意を聞かなくても解決。
76: 匿名さん 
[2010-05-26 18:59:31]
さすがに暴力はないんじゃない?
コトバの暴力はあるかもしれないけど・・・
77: 匿名さん 
[2010-05-26 20:39:02]
>>75
理事とか理事会が怖いんだよ。あと管理会社当ての管理人についての直接のクレームね。
人格が破綻してるから、ちょっとした注意や他の住民からの苦情なんて聞かないよ。

78: 匿名 
[2010-05-27 10:49:43]
ペットクラブってどうなの?
ちゃんと機能している所ってあります??
79: 匿名さん 
[2010-05-27 12:19:53]
うちのペットクラブは機能してないですね。
ペットマナー(犬)が悪くて発足したんだけど
飼い主が集まって話しあったりしたんだが最初だけだし
全ての飼い主が集まらないし、集まりに出ない中に
問題のある人がいたりするから解決には繋がらない。

実施したのは、張り紙とポストへ注意配布と問題個所にカメラ増設です。
80: 匿名さん 
[2010-05-27 19:24:32]
うちも機能していないです。
飼育者全員のクラブのはずなのに、一部のルール違反者が牛耳っているので、参加者が増えず…。
81: 匿名さん 
[2010-05-27 21:57:31]
どこも機能していないんですね・・・

>>79さん
問題箇所って?
どんな問題が発生しているんですか?
82: 匿名さん 
[2010-05-28 18:51:05]
79です
問題になったのは
1.敷地内を抱かずに歩く
2.建物内(特にエレベーター内)でオシッコさせる人がいる
3.ペット足洗い水洗の使い方

他にも細かい話しも出ましたが雑談程度で。。。
張り紙でも改善されなかったので、録画機能が無かった場所は
録画が出来るカメラに変更しました。
83: 匿名さん 
[2010-05-28 19:45:37]
録画映像は誰がチェックしているんですか?
設置する時って総会決議ですか?
予算取りとか大変そうですよね・・・
カメラが抑止力にはなりそうだけど
維持・管理・チェックが大変そう☆

うちのマンションのEVも臭いです。
マーキングした跡もあります・・・
それこそEV内のカメラ映像は1階EVホールで
観られるようになってるのに、よくもまぁ
EV内で犬を放つなーって思います。
84: 匿名さん 
[2010-07-07 20:36:58]
千葉のマンション在住ですが、駄目もとと思い近隣の犬の無駄吠えを管理事務所に言ってみたら
後日犬の住人がお詫びに来ました。あまりの不細工さに唖然としました。

その後なんの改善も無く犬は相変わらず吠えています。あの不細工な飼い主が恐ろしくて
犬が吠えているのかなあ~なんて思ったら犬が気の毒に思った。
85: 匿名さん 
[2010-07-07 21:21:22]
「うちの子はいい子だから」と敷地内(建物外)でヒモを放す飼い主。
朝の通勤時に足元に寄ってきては吠えてうるさくて仕方ないが、蹴飛ばしたり
したらそれこそ訴えられそうなので、我慢していた。
ところがやはりそういう迷惑に断固戦う人がいたらしく、おかげであまり活動して
いなかったペットクラブが機能するようになりました。
86: 匿名さん 
[2010-07-07 23:15:21]
連投御苦労さま。
87: 匿名 
[2010-07-08 08:02:03]
「うちの子はいい子だから」って色んな所でノーリードにする人、許せません。
犬が苦手な人もいるでしょうし・・・
89: ビギナーさん 
[2010-07-08 11:08:12]
そもそもなんで抱かないといかんの?
規約はともかく理由がよくわからん
90: 匿名さん 
[2010-07-08 12:07:32]
粗相しちゃうからじゃないですか?

もちろんきちんとしつけされている犬が大半ですが、
生後3~4ヶ月目くらいまでは失敗することもたまにありますから、
そのリスクを避けたいということでしょう。
91: 匿名さん 
[2010-07-08 13:18:07]
生後3~4ヶ月目くらいまでの粗相もそうだろうけど
歩かせてるとすかさずマーキングしちゃうからでしょ。

外なら水を持ち歩いてマーキングを流してる人もいるけど
屋内だとそんな訳にもいかないし、始末も難しそうだもんね。

あと、自由にさせてると相手かまわず喜んで飛びついてじゃれる犬もいる。
吠える犬なんかの方が臆病だからどちらかというと後ずさって飛びかかってはこない。
でも犬が苦手な人にはどちらもいやだろうから。
92: 85 
[2010-07-09 00:00:40]
建物内、EV内は抱かないと飛びつかれたりするし。
うちは建物外の敷地部分が提供公園などで結構大きいから下ろしてOK
だけれど、中には敷地内がダメなところもある。
今は掲示板に犬の顔写真入りのおたよりがあって、指名手配?できる。

93: 匿名さん 
[2010-07-09 12:54:15]
個犬情報保護法違反です。
94: 匿名さん 
[2010-07-09 12:58:14]
>>92
それって部屋番号も書いてあるのですか?
高い犬、安い犬、雑種など飼っている犬から経済状況丸わかりですね。
ってか、マンションなら部屋番号でわかりますね。
95: 匿名さん 
[2010-07-09 18:37:42]
ペット買ってる人のモラルのなさ酷過ぎです。
そんなんだから風当たりが強くなるってなんで分からんのかな。

>>なんで抱かないといけないの?

全ての住民がペットに寛大なわけじゃありません。
犬嫌いや猫アレルギーの人だっているでしょう。

犬はマーキングするしおしっこするかもしれんし。
実際エレベーターが犬のおしっこ臭いのはどーゆーこと!?
もう腹立って仕方ないです。

96: 匿名さん 
[2010-07-09 20:27:26]
ほんとそう思います。
なぜ抱っこしなきゃいけないの?とか言ってる人ありえませんね。
あなたにとっては大事な可愛い家族なのかもしれないけど他人からしたら
ただの犬。
犬が嫌いな人からしたらうるさい、臭いと迷惑の対象でしかない場合もあります。
飼い主が周りに気を配って初めてこちらも可愛いと思えるかもしれません。
97: 匿名さん 
[2010-07-09 22:41:21]
95、96
そんなに犬が嫌なら、ペット不可のマンションに住んだら?
ペット可のマンションに住んで文句言うな

【一部テキストを削除しました。管理人】
98: 匿名 
[2010-07-09 23:33:55]
ペット嫌いでも最近の分譲は可ばっかり。
選ぶ余地なし。

【一部テキストを削除しました。管理人】
99: 匿名 
[2010-07-09 23:58:52]
抱っこできるぐらいの大きさしか飼えないようにする制約とか?

でも、私のそのようなマンションに住んだことがありますが、隣の人は大型犬を飼っていたので、抱っこしている姿はみたことなかったですね。

私は、犬は好きだけど、怖くて近寄れません。
100: 匿名さん 
[2010-07-10 00:12:52]
知人のマンションの話ですが、
外廊下をノーリードで歩かせていた犬が、知人の子供に後ろから飛びついて、
それ以来子供は犬におびえるようになってしまったそうです。
論外の外! みたいな飼い主もいるんですね。
うちは2匹いますので、犬の足洗い場までバギーに乗せて運び?ます。
101: 匿名さん 
[2010-07-12 22:30:50]
「ペット可のマンションだから」、「苦情を言うのは犬嫌いの人」、「(苦情を言った人に対して)では、犬を飼うなと言うのか!」と逆ギレというのはマナー違反、規約違反者の特徴。

犬を飼っているからというよりも、人間として終わっている人が犬を飼っている。
102: 匿名さん 
[2010-07-13 10:04:35]
>犬を飼っているからというよりも、人間として終わっている人が犬を飼っている。

犬を飼っている人は人間として終わっているのですか?
あなたの偏見も相当、人間として終わっていますね。

大体、注意を丁寧にして、逆ギレされるなどと言うことはないですから、
あなたの言い方が相当ヒステリックで攻撃的なんだと思いますよ。
近隣の人から疎まれてるでしょうね。
103: 匿名さん 
[2010-07-13 16:40:42]
↑読解能力の低い人ですね。
101さんは、「犬を飼っている人は」人間として終わっているとは書いていませんよ。
丁寧に注意をしても逆切れする人も居るかもしれません。
子供でも犬でも自分のものは特別だと勘違いしている人が少なくないですから。
人の言葉尻を変にねじ曲げて解釈して攻撃するあなたの方がヒステリックです。
ちゃんと文章を読んで冷静に意見して下さい。
104: 匿名さん 
[2010-07-14 07:41:29]
102のような反応だったよ。正に逆ギレ。

105: 匿名さん 
[2010-07-14 12:18:25]
103
あんた、ほとほとアホやね。

>人間として終わっている人が犬を飼っている。
と、犬を飼っている人は人間として終わっている、
はほとんど同じやろ。
何が違うんや?

罵詈雑言もここまでくるとひどいわな。
嫌われ松子か?
106: 匿名さん 
[2010-07-14 15:07:53]
105
あなたのような下品でまともな日本語も使えない輩が人をアホ呼ばわりする権利はありません。

101さんの文章、ちゃんと一字一句目を見開いて読んでますか?
「犬を飼っているからというよりも、人間として終わっている人が犬を飼っている」
ペットを飼う上で最低限のモラルをも持っていない、
つまり「人間として終わっている人」が犬を飼っている、これが問題だと言っているのです。
あなたの書いている「犬を飼っている人は人間として終わっている」だと
犬を飼っている「全ての人」が人間として終わっている、という意味になります。
それから、罵詈雑言もこういう場面で使う言葉ではありません。
人に噛みつく前にちゃんと勉強しましょうね。
107: 匿名さん 
[2010-07-14 15:08:16]
105さんへ
「ほとんど同じ」とはどの程度を言うのかわかりませんが、
普通の日本語知識なら「かなり違う」が正解と思います。

逆切れする飼い主、マナー違反を平然とする飼い主 = 
人間として終わっている人

であって、その人がペットを飼っている、というに続く。
108: 匿名 
[2010-07-14 17:50:38]
犬の飼い主に再認識してもらいたい。

畜生だという事を・・・。

共同住宅でその“畜生”を飼うのであれば、相当な配慮を覚悟して飼うべし。

それが“畜生”ではない“人間”としての当然の行いである。

以上。
109: 匿名さん 
[2010-07-14 22:34:32]
102と105は高卒でしょ。
110: 匿名 
[2010-07-15 05:33:20]
畜生って!?!?!?
111: 匿名さん 
[2010-07-15 06:46:41]
なんか、このスレ、一つのことを言ったらいちいち説明しなきゃ理解できない、信じられない人が多いね。
辞書くらい調べたら?
112: 匿名さん 
[2010-07-15 07:31:45]
犬猫なんて死んだら、所詮「廃棄物」だからね。
ちゃんと処理しないと廃棄物処理法違反になるし。

ゴミはちゃんと処理するのがマナーですよ
113: 匿名さん 
[2010-07-15 10:44:11]
106のようなレスは、人間として終わっている人がレスしている。
相当な配慮を覚悟してレスすべし。
それが“畜生”ではない“人間”としての当然の行いである。
114: 匿名さん 
[2010-07-15 16:57:50]
↑間違いを正されると逆切れする典型的な輩だね。
意味の通らない事ばかり書いて論点ずれているから直されてんでしょ?
「相当な配慮」?誰が誰に?逆でしょ?
全く意味不明。誰か通訳して下さい。
115: 匿名さん 
[2010-07-15 20:38:55]
114
アホの典型だね。
アホに分からせる道理はねぇ。
せいぜいヒステリックにわめいてろ。
頭悪い奴がいくらわめいても何にも改善しないよ。
戸建にでも引っ越せ、あほ。

残念でした。さいなら。
116: 匿名さん 
[2010-07-15 20:41:15]
>114
単におちょくられてるだけだよ。
なんか必死になって痛いね。
117: 匿名さん 
[2010-07-17 14:41:04]
↑それにいちいちくだらない書き込みする馬鹿二人。
115のレベルの低さったらないね。自分の方がよっぽどアホだろが。乙。
118: 通りすがりの匿名さんA 
[2010-07-17 15:53:22]
105=113=115=116
国語のお勉強から始めましょう
ペット談義はまだ早いみたいだね
良くお勉強して文章の読解力を身に付けましょう
また 良い言葉と悪い言葉のお勉強もしてくださいね
次は期待してますよ
119: 匿名 
[2010-07-20 21:36:14]
ゴキブリはペットにしてOKですか?散歩させたい
120: 匿名さん 
[2010-07-20 21:55:13]

全然オッケーだと思うけど、あなたにはなつかないと思うよ。
まあ、ゴキブリにも馬鹿にされる人生もありっちゃありだけど
121: 匿名さん 
[2010-07-20 22:47:13]
>117
最低のアホ発見!
みんな、お前のことアフォ野郎だと思ってるよ。

乙。 とか書いてる時点で、111と一緒の低脳レベルだな。
122: 匿名さん 
[2010-07-20 22:50:44]
106はペット虐待する典型的な人間。
ペットに対する陰険な書き込みが怖い。
他人が見てないところで、ペットを切り刻んだり、つり糸で首を絞めたりする人間だね。
123: 匿名さん 
[2010-07-21 06:58:43]
銀座の再来ですか?
124: 匿名 
[2010-07-21 12:19:34]
ドMのメスブタを飼ってるんですがこれからリールをちゃんとします
125: 匿名 
[2010-07-22 09:04:41]
>>121
アフォも変わらんだろ。目糞鼻糞だな。
126: 匿名さん 
[2010-07-22 12:24:44]
↑認めちゃったのね。
127: 匿名 
[2012-07-28 03:57:23]
このスレ…、
ごめん、面白い

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる