ペット飼い可能マンションにてペットは抱くことが規約となっています。
早朝や夕方、夜間など人目がない時は抱かず廊下を歩かす人もいます。
みなさんのマンションでは規約は守らてていますか?
[スレ作成日時]2010-05-04 07:56:20
ペット飼い主のマナ-違反について
61:
匿名さん
[2010-05-20 19:32:48]
|
62:
匿名
[2010-05-20 19:51:43]
臭いのは嫌です。
|
63:
匿名
[2010-05-20 20:50:44]
そんなに嫌なら、モンスター飼い主をマンション住民全体で躾ればいいんでないの?
そうでもしないと何も変わらないと思います。 |
64:
マンション住民さん
[2010-05-21 02:49:21]
58は赤ちゃん以下だね
ばーか |
65:
マンション住民さん
[2010-05-21 02:52:15]
13
自分が蹴飛ばされれば。 とびつかれるのはあんたが犬に近寄るから |
66:
匿名さん
[2010-05-24 12:34:07]
≫64、65
犬と暮らしているニートさん、 ビンボーしても、エサはしっかりやるんだよ。 |
67:
匿名さん
[2010-05-24 19:43:02]
なかなか住人同士だと注意しづらいから、管理人がちゃんと注意してほしいって思うけど、
管理人も波風を立てたくないのか、マナー違反をしている人が居ても全然注意しないんだよね。 |
68:
匿名さん
[2010-05-24 20:05:10]
管理人は住人に注意するという権限は与えられていないと思う。管理組合が雇っている人だから、その管理組合の構成員に対して注意をするというのは泥沼になるでしょ。組合の議題に載せて理事長名で注意をするのが筋。
|
69:
匿名さん
[2010-05-24 20:17:26]
共用部において目の前で犬を歩かせてたら管理人は注意するべきじゃない?
それも一つの管理業務だと思うけど・・・ 都度、理事会の議題にのせたり、理事長名で注意するほどの事じゃないでしょ。 「日常管理業務」です。 |
70:
匿名さん
[2010-05-24 23:37:04]
違反してる人を注意するのも管理だと思うけど
ホントに理事会経由じゃないと駄目なんですかね? 後で文章出しても、読まない人が居たり、うちじゃないとか 他の人もやってるしと効果が無いように思います もともと規約違反するような人ですから |
|
71:
匿名さん
[2010-05-24 23:45:59]
結局、直接当事者同士で解決しろとか言うんだろうね。
|
72:
匿名さん
[2010-05-25 00:02:19]
決まりを守っていない飼い主がいた場合、注意するようにと管理会社へ指示すればいいだけ。
キャリアに入れないとダメなのに歩かせていれば、誰が見ても明白な違反。来客用駐車場に無断で停める違反行為と同じレベル。日常管理業務の範疇。 管理会社が恐れるのは注意して住民が逆ギレしてしまうこと。 「お前をクビにしてやる」とか「管理会社を変更してやる」とかね。 理事会が「理事会の指示に従っているだけです。苦情は理事会へお願いします。」くらい管理人へ強く反論しても良いと許可しておけば良い。 その旨を掲示して逆に注意していない場面を見た住民には理事会へ知らせるようにすれば更に効果的。 |
73:
匿名さん
[2010-05-25 00:19:48]
でもさ、そういう規約違反を平気でする人にどんな手を使って注意した所で無駄なんだよ。
管理会社も反逆が怖くて何も言えないの。 |
74:
匿名さん
[2010-05-25 00:30:06]
ペットクラブの運営で成功してるマンションありますか?
ありましたら、どんな活動しているか知りたいです。 |
75:
匿名さん
[2010-05-26 18:02:32]
|
76:
匿名さん
[2010-05-26 18:59:31]
さすがに暴力はないんじゃない?
コトバの暴力はあるかもしれないけど・・・ |
77:
匿名さん
[2010-05-26 20:39:02]
|
78:
匿名
[2010-05-27 10:49:43]
ペットクラブってどうなの?
ちゃんと機能している所ってあります?? |
79:
匿名さん
[2010-05-27 12:19:53]
うちのペットクラブは機能してないですね。
ペットマナー(犬)が悪くて発足したんだけど 飼い主が集まって話しあったりしたんだが最初だけだし 全ての飼い主が集まらないし、集まりに出ない中に 問題のある人がいたりするから解決には繋がらない。 実施したのは、張り紙とポストへ注意配布と問題個所にカメラ増設です。 |
80:
匿名さん
[2010-05-27 19:24:32]
うちも機能していないです。
飼育者全員のクラブのはずなのに、一部のルール違反者が牛耳っているので、参加者が増えず…。 |
ただ、マンションで飼う以上、躾だけは怠らないで欲しい
廊下も階段もエレベーターや空地に至っても入居者共有の場所だから
最低限、規約は守って欲しい