景気も恢復基調、株価も上昇を続けています
不動産価格もこの後を追うのか、しっかりと見守りましょー
皆様の理性的な議論を期待しております
※切れ味の良いツッコミなら兎も角
誰に何を問いかけているかのも不明な1行レスとか
格好悪いことはヤメましょーね
前スレ その46 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69492/
[スレ作成日時]2010-05-03 19:48:35
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その47)
581:
匿名さん
[2010-05-16 09:14:42]
|
||
582:
匿名さん
[2010-05-16 09:19:09]
>>580
早くて二年後といわれている日本の財政破綻、つまり国債を国民が買い切れなくなったとき、西新宿に限らず、日本は劇的に変わるのでしょうね!? |
||
583:
匿名さん
[2010-05-16 09:26:13]
|
||
584:
匿名さん
[2010-05-16 09:33:44]
都庁のある西新宿が切り捨てられるわけないだろ。くだらん。
|
||
585:
匿名さん
[2010-05-16 09:41:39]
成田と羽田を結んだラインが発展の中心になるから六本木もやばい。
西新宿より六本木のほうがましなのは、 森ビルがリスクを顧みずに新しいビルを建てていること。 最新設備のビルがあれば、家賃を下げればテナントを集めること可能だからね。 |
||
586:
匿名さん
[2010-05-16 09:46:06]
渋谷・池袋は既にやばい。
10年後には、すでに廃墟となっているだろう。その後10年後には新宿も廃墟。 特に池袋は、副都心線開通によって、新宿に客をとられている。 |
||
587:
匿名さん
[2010-05-16 09:47:14]
東京駅周辺も既に廃墟。あれは戦後に建てられた建物ばかりだからね。
だいたい50年で廃墟化する。 再開発も進められてはいるが、限定的だろう。 |
||
588:
匿名さん
[2010-05-16 09:49:52]
数年後に大増税とインフレが起きる。これはほぼ確定。
現金の価値が大幅に下がってしまった際のために、何らかの現物に変えておいたほうが安心でしょう。 不動産でなくても、金やプラチナなどが良いのではないでしょうか。 |
||
589:
匿名さん
[2010-05-16 10:05:15]
5年後に豊洲が廃墟に。
10年後に池袋が廃墟に。 20年後、新宿が廃墟に。 遅れて100年後、丸の内が廃墟に。 さて、当たるでしょうか。 |
||
590:
匿名さん
[2010-05-16 10:12:19]
|
||
|
||
591:
匿名さん
[2010-05-16 10:40:21]
神田、新橋周辺なんて、すでに廃墟だよ。
新宿もじきにそうなる。 |
||
592:
匿名さん
[2010-05-16 10:41:50]
新宿区の山手線外側から中野区、杉並区は買わずに賃貸にしたほうが安全ですよ。
凋落リスクが高過ぎます。 |
||
593:
匿名さん
[2010-05-16 10:45:26]
|
||
594:
匿名さん
[2010-05-16 10:46:57]
中野・杉並なんて、高値の花ですよ。
もうちょっと安くなったら買いたいです。 |
||
595:
匿名さん
[2010-05-16 10:50:03]
杉並や中野なんて、逆に暴騰する地域だと思うよ。
23区でこの環境は希少。 |
||
596:
匿名さん
[2010-05-16 10:53:19]
どちらにせよ、増税とインフレが待ち構えてるわけですし、何らかの対策をしないと数年後には買えなくなっちゃうと思いますよ。
今買っちゃうってのも手だと思いますが、ドルや金に現金を変えておくのも手でしょう。 何もせずに預金してるのは、、、人生諦めてるのも一緒です。 |
||
597:
匿名さん
[2010-05-16 10:57:12]
理由の説明も無く
中野区、杉並区が上がる? ちょっと必死過ぎじゃない? 業者さんw どんどん下がってチョw |
||
598:
匿名さん
[2010-05-16 11:19:29]
住環境が良いからじゃないの?
下がって欲しいのは分かるけど、君こそ必死じゃないか? |
||
599:
匿名さん
[2010-05-16 11:54:30]
将来ビジョンが無いから、
イメージ戦略くらいしか無いで~す(笑) |
||
600:
匿名さん
[2010-05-16 12:03:54]
イメージ戦略?
いつまで通用しますかw アパートに賃貸している非正規の人たちが歳をとって行くと かなり治安が悪くなっていくと思うよ。 最近中央線の人身事故は激増だよ。前触れじゃない? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
完全廃墟化は30年後です。
その頃にはほとんどの高層ビルは築60年超になってます。