景気も恢復基調、株価も上昇を続けています
不動産価格もこの後を追うのか、しっかりと見守りましょー
皆様の理性的な議論を期待しております
※切れ味の良いツッコミなら兎も角
誰に何を問いかけているかのも不明な1行レスとか
格好悪いことはヤメましょーね
前スレ その46 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69492/
[スレ作成日時]2010-05-03 19:48:35
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その47)
401:
匿名さん
[2010-05-14 02:48:42]
|
||
402:
匿名さん
[2010-05-14 02:50:10]
買い時なのは一般的に知られてきていると思うけど
今後しばらく質の良い新築物件は出にくそうに思うのは私だけ? 土地や、中古の方が良いのが出てきそうな気がしている。 |
||
403:
匿名さん
[2010-05-14 02:54:25]
>>401
マンション買うくらいのまともな人なら、消費税上がっても財政が健全になったほうがうれしいんじゃないの? |
||
405:
匿名さん
[2010-05-14 02:59:53]
一般人はローン組んで買う人が殆どなのに銀行がそんなでは
物件が出てきても審査が厳しくなり必要な金額を組めなくなる人もいるのでは? |
||
406:
匿名さん
[2010-05-14 03:00:05]
>>404
不正を犯した会社が罰金を払うだけでで、サブプライムのように波及するようなものでは無いのでは? 仮にゴールドマンなどが死にそうになったとして、生かさず殺さずで破綻はさせないようにするだろうし。 |
||
408:
住まいに詳しい人
[2010-05-14 09:01:07]
しぶとく残していたプロパストが逝っちゃいましたね
これで危ないデベは一掃されたのかな? |
||
409:
匿名さん
[2010-05-14 17:52:57]
>>408
ゼクスも上場廃止になったよ。 |
||
410:
住民でない人さん
[2010-05-14 19:14:49]
危ないデベが一掃?
いや、本格的なユーロ不況、 中国バブル崩壊の影響を嫌でも受けるから 元気だった会社もたぶんいくつか飛ぶんじゃないかな。 この業界の再編というか淘汰の地ならしが終わっただけだと思います。 財閥系も残るのは2社、独立系1社。 後は小さいところが細々……。 100戸超えクラスの市場は一気に再編していくでしょう。 |
||
411:
匿名さん
[2010-05-14 19:37:02]
旧式のタワマン抱えた業者が売れなくて悶絶してますね。
特に湾岸方面。 たぶん値下げしても売れ残るでしょう。 自社で賃貸するか、大家に一山いくらで売却か。 |
||
412:
匿名さん
[2010-05-14 20:05:08]
割高外周区だろ。
終わりが近いのはw |
||
|
||
413:
匿名さん
[2010-05-14 20:22:49]
湾岸や世田谷は根強い人気あるから大丈夫でしょ。
問題は足立区・北区など、不人気地域・不人気沿線の物件。 あと、バスでないと駅につけない物件。 こういうのが困る。 |
||
414:
匿名さん
[2010-05-14 20:37:39]
世田谷区は危ないだろ。
大幅値下げしてもあまり売れていないですよ。 |
||
415:
匿名さん
[2010-05-14 20:42:48]
場所によるでしょ。世田谷区といっても広い。
今暴落してるのは、世田谷でも下町っぽい雰囲気の芦花公園あたりでしょ。 日暮里みたいな雰囲気で、ぜんぜん欲しくもないです。 |
||
416:
匿名さん
[2010-05-14 20:47:23]
|
||
417:
匿名さん
[2010-05-14 21:07:08]
値下がりしてるところのほうが聞きたいわ。。。
|
||
418:
匿名さん
[2010-05-14 21:08:30]
いちばん危ないのは湾岸。
特になーんにもない有明。 でも、ここでは有明は大人気。 理由はこの掲示板の使命が埋立地の拡販だから。 |
||
419:
匿名さん
[2010-05-14 21:19:31]
世田谷区の値下がりは全域でしょ。
成城も売れ残りだらけで完売物件なんか無いのでは? |
||
420:
匿名さん
[2010-05-14 21:22:52]
有明は今が買い時じゃない?
今なら安いよね。 世田谷は、駅近くて環境良いところが出てくるまで待つわ。 |
||
421:
匿名さん
[2010-05-14 21:26:40]
有明と世田谷比べんのか?
分裂症か? 何を根拠に選んでるの? |
||
422:
匿名さん
[2010-05-14 21:27:45]
420みたいな詐欺師に騙されると高値掴みしちゃいますよ。
|
||
423:
匿名さん
[2010-05-14 21:36:01]
世田谷区はまだまだ下がるよ。
今の値段が説明できる人がいないもんw |
||
424:
匿名さん
[2010-05-14 21:44:39]
有明は中古だと相当値下げしないと買い手が付きません。
つまり有明に住むと永住を覚悟する必要があります。 |
||
425:
住まいに詳しい人
[2010-05-14 22:06:02]
世田谷区で値上がりしている(かもしれない)物件って
『クラッシィハウス尾山台』@450しか思いつかないなあ その他にあるんですか? そのクラッシィハウスだって良く売れているわけでもないから 「値上がり」と呼んで良いモノか・・・ |
||
426:
匿名さん
[2010-05-14 22:06:49]
有明だと、ほとんど買ったときより高く売れてるんじゃない?
有明を安く買いたい人か? |
||
427:
匿名さん
[2010-05-14 22:12:26]
北西側は都の土地だからなぁ。しかもオリンピックの選手村用に確保してる土地。
オリンピックを諦める宣言をしてから、売却が始まる。 売却して計画されるまで3年? うーん、15年くらいは安泰な気がするけど。。。。 |
||
428:
匿名さん
[2010-05-14 22:18:39]
|
||
429:
匿名さん
[2010-05-14 22:19:27]
|
||
430:
匿名さん
[2010-05-14 22:22:09]
|
||
431:
匿名さん
[2010-05-14 22:39:54]
世田谷区は完売物件ゼロでは?
デベも撤退ムードで、これからますます供給量が減っていきそうです。 供給が減ればどこかで下げ止まるかも? |
||
432:
住まいに詳しい人
[2010-05-14 22:42:25]
>>429
>尾山台はそれぐらいの値段でも全然普通のお値段だし。 そーですかね? いくらデンフタ前の好立地とは言っても 自分が価格設定するなら@390が限界ですね 平均@450じゃ150m2クラスの住戸は2億円を越えてしまいます |
||
433:
匿名さん
[2010-05-14 22:46:09]
明るい兆しは、都心部を中心にマンション販売が上向いていることだ。住友不動産は都心部のタワーマンションが好調で、契約戸数が前期比5割増の4918戸に増加した。住宅ローン減税や金利の引き下げ、贈与税の非課税枠拡大といった制度が追い風となり、「購買意欲が高まっている」(住友不動産の竹村信昭取締役)という。
|
||
434:
匿名さん
[2010-05-14 22:49:26]
一昨年秋の「リーマン・ショック」以降、冷え込んでいたマンション市場に回復の兆しが広がってきた。3月の首都圏の発売戸数は9年3カ月ぶりに50%超の高い伸びを記録。利便性の高い都心部を中心に5千万円超の高額物件で即日完売が相次いでいる。売れ残りの在庫処理が終わり、“目玉物件”が売り出されたことが、購入意欲を刺激した。ただ、活況なのは都心部だけ。21年度の発売戸数は東京23区が15・8%増と伸びたのに対し、都下は3・5%減。神奈川県は29・7%減、千葉県も30・9%減と軒並み大幅なマイナス。近畿圏も12・4%減と2年連続で2けたのマイナスとなった。
|
||
435:
匿名さん
[2010-05-14 23:02:54]
結構安く買えたからねー
高くなったらもう買えねー |
||
436:
匿名さん
[2010-05-14 23:08:57]
>>435
江東区の昔の値段を持ち出したらみんな暗くなるw |
||
437:
住まいに詳しい人
[2010-05-14 23:12:03]
|
||
438:
匿名さん
[2010-05-14 23:12:59]
オリゾンは有明地域ではお手本になるようなマンションだと思いますよ。
売れ残ってるのはガレリアのほうじゃなかったっけ? 今の売り出し物件の話だよね? |
||
439:
住まいに詳しい人
[2010-05-14 23:22:30]
|
||
440:
匿名さん
[2010-05-14 23:33:53]
売れない区は年間供給量が1千戸切るようになって、
好調な区と格差が広がる1年となるでしょう。 |
||
441:
匿名さん
[2010-05-14 23:39:23]
パークタワー錦糸町のスレ見てみな
城東の現実が分かるから |
||
442:
匿名さん
[2010-05-14 23:47:37]
分譲マンションの供給が少なくなる区はいずれ人口減少区になって衰退してしまいます。
|
||
443:
匿名さん
[2010-05-15 00:57:30]
>3月の首都圏の発売戸数は9年3カ月ぶりに50%超の高い伸びを記録。
実際は一昨年の供給が少なかっただけなわけで ↑ 伸びているのは確かなわけで、「下げ止まる?」との問いとの関係では、意味があるのでは? |
||
444:
匿名さん
[2010-05-15 07:25:19]
有明欲しい人と世田谷欲しい人が、必死にネガってるスレはここですか?
ネガって安くなることは無いとそろそろ気がつけばいいのに。 |
||
445:
匿名さん
[2010-05-15 08:04:36]
都心部居住のハードルは以前より高くなっている?
住宅着工統計 平成22年3月の動向 •都心10区は2,145戸(前年同月比25.3%減 15か月連続の減少) •区部全体では7,411戸(前年同月比15.7%減 15か月連続の減少) •市部では2,374戸(前年同月比4.4%減 5か月連続の減少) 平成22年第1四半期の概況 •都心10区は5,585戸(前年同期比21.5%減 5期連続の減少) •区部全体では19,423戸(前年同期比13.1%減 5期連続の減少) •市部では6,535戸(前年同期比12.9%減 6期連続の減少) ※都心10区:千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、渋谷区、豊島区 |
||
446:
住まいに詳しい人
[2010-05-15 08:17:08]
>>443
>伸びているのは確かなわけで、「下げ止まる?」との問いとの関係では、意味があるのでは? 前年同月比では+54%でも、それは単月の数字 例年から比べれば依然低い水準なわけだから伸びているわけじゃない 元々、供給数の増加を市況恢復の指標とするロジックもあやふやなわけで どーいう意味があるの?解説してよ |
||
447:
匿名さん
[2010-05-15 08:21:26]
半分貸家として都心部分譲マンションの着工数は年間で1万戸程度。
|
||
448:
匿名さん
[2010-05-15 08:29:50]
湾岸開発失敗の張本人、死んじまったね。
|
||
449:
匿名さん
[2010-05-15 08:31:56]
湾岸で成功したのって、豊洲くらいじゃないの?
田町は中途半端だし、品川はもうよく分からん。 有明は街できそうだけど10年くらいかかりそうだし、勝どきは魅力的なところがさっぱり。 |
||
450:
匿名さん
[2010-05-15 08:34:33]
10年なんてあっと言う間に過ぎますよ。
その間の発展はすごいでしょうね。 晴海もあるし。 |
||
451:
匿名さん
[2010-05-15 08:44:18]
>>449
失敗の先駆けだよそれ。 |
||
452:
匿名さん
[2010-05-15 08:46:24]
湾岸再開発やって一気に都の財政が逼迫しましたからね。
|
||
453:
匿名さん
[2010-05-15 08:47:30]
郊外は持家の建て替えが結構あるから着工数は
みかけ減り方が少ないです。 まあ、郊外でマンション作られてもねってのが正直あるねw |
||
454:
匿名さん
[2010-05-15 08:56:54]
不動産業界は巨大地震でもこない限り浮かばない。
震災後は一気にダウンサイジングするだろうからボロ儲けもできんがな。 |
||
455:
匿名さん
[2010-05-15 09:03:55]
都心部が手掛けられないマンションデベは淘汰されるでしょう。
いろいろな会社が大手に吸収されるのでは? |
||
456:
匿名さん
[2010-05-15 09:07:47]
|
||
457:
匿名さん
[2010-05-15 09:19:15]
湾岸埋立地はマンションばっかりできるから広大な団地エリアになりますね。
まるで昔の高島平みたいです。 実際、転落事故とかが起こるのも同じ現象ですね。 |
||
458:
匿名さん
[2010-05-15 09:20:26]
おまえ、そんなに湾岸マンションが欲しいのか?
|
||
459:
匿名さん
[2010-05-15 10:05:06]
郊外のマンション価格はまだら模様。
下げ基調には変わりがないが、 地域によっては売れ残り覚悟で価格を下げずに売り出しているところもあります。 また、私鉄の支線のマイナーなところは、 供給自体が非常に少ないので地元の需要でどうにか価格維持しているところもあります。 時間稼ぎにすぎませんが・・ 住宅化が進んでいるところが適正価格になって下げ止まるのは、 まだまだ長い年月がかかりそうです。 |
||
460:
匿名さん
[2010-05-15 10:28:01]
そろそろ郊外の塩漬け土地の放出が始まるかも。
神奈川県、三セクを事業仕分け 公開で無駄省く http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010051401001051.html |
||
461:
匿名さん
[2010-05-15 11:28:26]
前途多難じゃんw
28~32歳の「アラサー」世代は、新卒で就職しなかった人の割合が2割に上り、10歳上の「アラフォー」世代の2倍に当たることが、大阪商業大JGSS研究センターの調査で分かった。非正規雇用の割合もアラフォーより多く、「就職氷河期」が数字で裏付けられた。 また、初めての職が非正規雇用だった男性のうち、結婚を経験した割合は45.8%で、正規雇用だった男性の69.5%を大幅に下回った。女性は非正規72.1%、正規81.9%だった。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100515-00000026-jij-soci |
||
462:
匿名さん
[2010-05-15 11:50:10]
西側近郊アパート?
|
||
463:
匿名さん
[2010-05-15 11:57:32]
東京は就職できた奴が集まってるわけだから、あんまり関係ないような気がするが。。。
|
||
464:
匿名さん
[2010-05-15 11:58:58]
ここは株やってる人と不動産関係者の喫煙所ですか
|
||
465:
匿名さん
[2010-05-15 12:01:25]
30代の男の独身比率が高い区が非正規雇用の人がいっぱい住んでいる区なんでしょ?
治安も悪いのかな? |
||
466:
匿名さん
[2010-05-15 12:07:10]
実際の統計見れば明らかだけど、実際に近くに住んだり
通りかかっていればそういうのは雰囲気で分かる。 そういうお店が多い街の隣駅辺りは多い気がするな。 |
||
467:
匿名さん
[2010-05-15 12:09:13]
アニメや音楽などの就職が難しそうな専門学校が多い地域も学生やひとり暮らしが多そう。
|
||
468:
匿名さん
[2010-05-15 12:38:27]
そりゃ治安悪いだろ。
将来はもっと悪くなるだろうな。 |
||
469:
匿名さん
[2010-05-15 12:59:49]
社会の仕組みがすっかり変わったね。
|
||
470:
匿名さん
[2010-05-15 13:43:31]
いつと比べて変わったと言ってるんだか?
確かに江戸時代とは違ってると思うけど。 |
||
471:
匿名さん
[2010-05-15 14:44:56]
湾岸マンションは「本当に」検討外
|
||
472:
匿名さん
[2010-05-15 14:49:31]
民主党の三宅雪子衆院議員(45)って演技力ゼロだね。
元女優の田中美絵子議員に演技させればよかったのに。 これは民主党の人選ミスだね。 |
||
473:
匿名さん
[2010-05-15 15:04:28]
政治の話をしたいなら2ちゃんに行け
|
||
474:
匿名さん
[2010-05-15 17:08:24]
|
||
475:
匿名
[2010-05-15 17:19:21]
生活保護受けてないだけでニートに比べて立派に見える、みたいな次元の低ーい背比べが現実化していますからねえ。
金なく夢なくあてどなくな感じ。救済措置なし。その手は丸ごと僻地の低額都営に押し込むくらいしか浮かばんけど、マンション需要(価格)の長期低落は避けられない予感。 |
||
476:
匿名さん
[2010-05-15 17:24:39]
10年前と比べて????
何が変わったというんだ???? そもそもマンションなんて、作るのも限られてるんだから、値段が下がるなんて思えないんだが。 |
||
477:
匿名さん
[2010-05-15 17:27:39]
東京も沈滞ムードで年々暗くなっていくとこと、
どんどん人口が増えて発展していくとこと 両極端になりそうですね。 |
||
478:
匿名さん
[2010-05-15 17:30:17]
住む場所はそんな変わらんと思うが。
変わっていくのは駅前商店街。 |
||
479:
匿名
[2010-05-15 17:32:16]
需要が減れば供給も減る=作って埋まる見込みがあり採算取れる物件にシフト(新築)
買い手市場になり人気物件に買い手集中(中古)以外の物件は買い叩かれる 湾岸の物件余り、新宿周辺の新規供給は軒並み賃貸(分譲で埋まらないから?)考え合わせても全般的には下がらない理由が見当たらない。 一部で高額新規供給はあるだろうけどね。そんなのはほんの一握り。むしろ中間層が消失 |
||
480:
匿名さん
[2010-05-15 17:38:17]
>>478
非正規だとアパート住まい。 アパートが多いところはこれからも多く、 あまり変わらないでしょうね。 確かに、ちゃんとした生活基盤が無い人が増えると 近郊の駅前商店街は壊滅するかもしれませんね。 コンビニくらいしか無くなるとか |
||
481:
匿名さん
[2010-05-15 18:02:10]
人口減少区になったら赤信号だよ(笑)
|
||
482:
匿名さん
[2010-05-15 18:05:55]
都内がそんなに変わるとは思えないけどな。
千葉や埼玉の住宅地に先に影響が現れるんじゃない? どんな影響があるかとか分からないけど。 |
||
483:
匿名さん
[2010-05-15 18:39:36]
家の購入は少なくとも20年くらい先まで考えて
住むべき地域を選びましょう。 |
||
484:
匿名さん
[2010-05-15 18:58:01]
マンションなら10年くらいかな。
マンションは転売が命。転売しやすいところを買いましょう。 |
||
485:
匿名さん
[2010-05-15 19:03:29]
>>484
また都心部湾岸かよw |
||
486:
匿名さん
[2010-05-15 19:06:25]
確かに、今なら湾岸だろうね。
|
||
487:
匿名さん
[2010-05-15 19:13:11]
富裕層じゃないので、
都心に近くないと安心して買えないです。 予算は6千万円で、普通のサラリーマン。 親の援助は1500万円、自己負担は4500万円です。 貯金が1000万円あるのでローンは3500万円です。 年収は1000万円をちょっと超えています。年齢35歳。3人家族。 |
||
488:
購入検討中さん
[2010-05-15 20:04:22]
援助1500あって年収1000超えてるんならプチ富裕層ですわ
|
||
489:
匿名さん
[2010-05-15 20:12:49]
プチ富裕層が都心部湾岸マンションに集住。
未来予想図w |
||
490:
匿名さん
[2010-05-15 20:17:17]
財閥系デベの目論み通り(笑)
|
||
491:
匿名さん
[2010-05-15 20:21:54]
|
||
492:
匿名さん
[2010-05-15 20:25:31]
世田谷区が予想以上に早くダメになったのは、大手も想定外だったみたい。
三菱、三井もかなり損したねw その点住友はうまくやった? |
||
493:
匿名さん
[2010-05-15 20:28:52]
大手が見誤るほど時代のスピードは早いw
|
||
494:
匿名
[2010-05-15 20:30:30]
一気に人口集中したとこは売りに出るタイミング(築10年目の大規模修繕時で金かかる前)も一緒、大量に売れたから中古供給も大量
→価格競争が避けられない。現時点で人気ある新築・築浅に手を出すのは危険に映る。 |
||
495:
匿名さん
[2010-05-15 20:37:58]
>>494
まったく分かって無いね。 戦後郊外にいっぱい人が住むようになったけど、 戦後10年、20年で大量の売りが出ましたか? そもそも、良いところに人はそのまま住み続ける。 都心部売っていまさらどこに住むのよ(笑) |
||
496:
匿名
[2010-05-15 20:42:47]
>495
具体的な地名出すと荒れるだけだから控えただけですけど? 多摩ニュータウンあたりの現状をご存知ないと見える。売るに売れない・出るに出れないが実情と言うべきでしょう。 都心に買うことに異議なし。考えるべきは新興地域の一世代後 |
||
497:
匿名さん
[2010-05-15 20:44:36]
|
||
498:
匿名さん
[2010-05-15 20:49:47]
同じ都心部でも新興地域だと買わないわけ?
買う人にとっては新も旧もないやろ(笑) ただ都心部に住みたきゃただ買うだけ。 多摩がダメなのは郊外で、買う人がいないだけだよ。 自分の子供たちさえ逃げ出すようなとこに未来は無いでしょ。 |
||
499:
匿名
[2010-05-15 20:50:12]
分かってないというよりも話が噛み合ってない気が。
あなたの考える都心に新興湾岸部が含まれていないといいですけど笑 |
||
500:
匿名
[2010-05-15 20:51:54]
>498
そんな短絡的に不動産買ったら後で泣くだけでしょう。煽るならもっと勉強しないと。 |
||
501:
匿名さん
[2010-05-15 20:54:49]
>>499
湾岸に特別意味無いと思うけど、 次の世代は、今買ってる人の子供たちで、 どちらかと言うと、今買っている人が多い湾岸のほうが 同じ都心部でも次の世代の需要が大きいと思うけどな。 都心部でも内陸部は、 次世代の人気は低くなるんじゃない? |
||
502:
匿名さん
[2010-05-15 21:03:55]
将来があるところに住みたいけど値上がりしちゃった。
|
||
503:
匿名さん
[2010-05-15 21:11:35]
マンションなんだから、とりあえず転売できるマンション買うべきでしょ。
今なら湾岸かもしれないけど、しばらくしたら郊外のほうが人気になるかもしれない。 大阪なんかそうだよね。 |
||
504:
匿名さん
[2010-05-15 21:16:47]
郊外でマンションを転売ね・・・
想像できないし、 将来不可能でしょ。 今増えている都心部の子供たちが郊外の中古マンションを買うだろうか? 残念ながら有り得ないでしょうね。 |
||
505:
匿名さん
[2010-05-15 21:18:00]
今なら湾岸。
|
||
506:
匿名さん
[2010-05-15 21:19:36]
将来も湾岸。
|
||
507:
匿名
[2010-05-15 22:26:48]
>501
内陸<湾岸と考える根拠が知りたい(かつてのニュータウンは次世代がボロボロ抜けている)。 内陸だって人口流出は痛い。歯止めのためにさまざまな手を打つ。第二次ベビーブーム世代の住宅需要に応える形で湾岸再開発が為されたわけだが その子世代、人口減少期に内陸湾岸ともにマンションが余って、値段も大差なくなったらそれでも子世代は湾岸を選ぶのか? |
||
508:
匿名さん
[2010-05-15 22:29:35]
湾岸内陸関係なく、会社に近いとかそういう理由で買う人が多くなるんじゃないかな。
|
||
509:
匿名
[2010-05-15 22:32:56]
湾岸、としたのは固有名詞あげると荒れるからでね。都心回帰職住隣接は今以上に進むでしょう。
値段が下がれば好き好んで通勤電車に揺られる郊外を選ぶ人はいません笑 |
||
510:
匿名さん
[2010-05-15 22:33:30]
湾岸って一昔前のニュータウンのイメージ
近い世代が同じように年を取っていくと・・・ |
||
511:
匿名さん
[2010-05-15 22:38:44]
湾岸がニュータウンと同じ道をたどらないだろうと予測できるのは、
企業や商業施設も移動してるからかもしれませんね。 とにかく都心は高くなりすぎましたよ。 あえて挑むのはヤマダさんくらいだと思います。 |
||
512:
匿名さん
[2010-05-15 22:41:28]
都心部でも湾岸、特に江東区は買えそうで買えないし、
でも一方で実際買って住んでいる人もいっぱいいるしで、 これからも多くのネガの対象になりながら 実際は多くの人が買って都心部居住をエンジョイする そんな場所で後10年は続きそうです。 10年後には本当に手が届かなくなって、ネガもなくなるでしょうね。 |
||
513:
匿名さん
[2010-05-15 22:41:56]
世田谷も以前はニュータウンだった。
湾岸も現在はニュータウン。され、10年後はどうなるのか。 |
||
514:
匿名さん
[2010-05-15 22:45:25]
|
||
515:
匿名
[2010-05-15 22:45:44]
企業?都心賃料が下がれば借り物なら簡単に元に戻るよ。土地への愛着そもそもない、丸ノ内ではあるまいし。
商業施設のテナントは稼働落ちれば即時撤収ですわ。建物自体は残ってもね。 湾岸叩きがしたいわけじゃないので誤解のなきよう。むしろあえて挑まれた都心在住者にも全く楽観視できない、というのが本音。 |
||
516:
匿名
[2010-05-15 22:48:47]
10年後は江東区のニュータウンなんてネガも寄り付かないでしょうね…
|
||
517:
匿名さん
[2010-05-15 22:48:49]
|
||
518:
匿名さん
[2010-05-15 22:49:23]
まぁ、湾岸ならしばらくは大丈夫そうですよね。
|
||
519:
匿名さん
[2010-05-15 22:52:09]
西新宿が廃墟に???
おとぎ話ですか? |
||
520:
匿名さん
[2010-05-15 22:53:05]
マンションは転売だけがすべて。
転売しやすそうなマンションを選ぶべき。 それが、たまたま今は湾岸だっただけ。 |
||
521:
匿名さん
[2010-05-15 22:53:26]
80年前後に作られた高層ビルは地震がくると揺れに任せたままで亀裂が走るらしいよ。
最上階はすさまじい揺れw 昔は揺れに任せるのが唯一の技術だったらしい。 折れるよりましって発想。 |
||
522:
匿名
[2010-05-15 22:53:54]
なんで湾岸vs西新宿になるんだ笑、もっと広い話じゃないの?
|
||
523:
匿名
[2010-05-15 22:55:17]
揺れに任せる、折れるよりマシ。大して変わってないのでは?
|
||
524:
匿名さん
[2010-05-15 22:56:02]
霞が関ビルは壁が壊れることで揺れを吸収する技術らしい。
でも、以降の高層ビルはコストがかかるので取り入れなかった。 |
||
525:
匿名
[2010-05-15 22:57:02]
てか初期の高層ビルは地盤強いとこ選んで建ててる、ってご存知?軟弱地と同列にされてもなあ
|
||
526:
匿名さん
[2010-05-15 22:58:07]
西新宿は古い高層ビルが多い、
それにビルどうしの共振の恐れもある。 かなり危険な状況です。 |
||
527:
匿名さん
[2010-05-15 22:59:55]
まともにくねくね揺れると、上層階で働いている人はどうなってしまうのでしょうか?
|
||
528:
匿名
[2010-05-15 23:00:56]
船酔い?
|
||
529:
匿名さん
[2010-05-15 23:05:32]
今、西新宿の高層ビルを建て替える度胸のあるデベはいないでしょうね。大手町、丸の内周辺ですでに色々な計画が進んでいて、建て替えてもテナント誘致の可能性低い。それに、建て替え中にテナント奪われる恐れもあるし。
住友不動産は軸足をマンション開発に既に移したみたい。 |
||
530:
匿名
[2010-05-15 23:06:20]
西新宿の高層ビルに共振の恐れ、というのは多少納得。ただしタワマンが建っているところは老朽ビル街を外れたエリア=だから危険、は言い過ぎでない?
|
||
531:
匿名さん
[2010-05-15 23:09:17]
|
||
532:
匿名
[2010-05-15 23:09:30]
|
||
533:
匿名さん
[2010-05-15 23:12:25]
東京駅周辺の再開発はひょっとすると西新宿のテナントがターゲットなのかも。
ちょうど30年経ってボロボロになるタイミングで一気に供給して、西新宿をぶっつぶすのか?? |
||
534:
匿名
[2010-05-15 23:16:33]
ぶっつぶして建て替えたら埋まるか?
高層ビルが西新宿しかなかった時代じゃないよ。ライバルは丸ノ内大手町六本木品川… 天災でつぶれない限り賃料長期低落でしょうね。同じ現象が後発エリアそれぞれで起こる。 |
||
535:
匿名さん
[2010-05-15 23:21:30]
でも西新宿は古いままで立ち枯れの可能性がめちゃくちゃ高いよな。
場所的には大手町、丸の内、品川の方が上だろう。 |
||
536:
匿名
[2010-05-15 23:23:44]
あ、ちょっとズレてたか。他エリアが攻勢かけるのはあるだろうけどぶっつぶす、まで行くかどうか。
冷静に賃料比較して明らかなメリットがなければ企業も動かない(湾岸には動くだけのメリットがあった)。 新参者にただしてやられるだけとは思えないけどね。新しければ賃料高いが普通だろう、丸ノ内大手町ともなれば更に。 |
||
537:
匿名さん
[2010-05-15 23:24:00]
内陸部は廃れる一方(笑)
|
||
538:
匿名さん
[2010-05-15 23:26:22]
なんか、同じ人が書き込んでるような感じ。
|
||
539:
匿名さん
[2010-05-15 23:27:22]
西新宿が立ち枯れた後の影響について考えていったほうが本スレの趣旨に沿っているのでは?
|
||
540:
匿名
[2010-05-15 23:27:23]
場所的には上リストにさり気なく品川混ぜてるけど笑
山手線内部に用のある会社なら新宿と品川の利便性は比較するまでもないよ。 新幹線だって中央線15分の東京駅から乗ればいい話。 |
||
541:
匿名さん
[2010-05-15 23:30:02]
10年以内に決着がつくんじゃない?
|
||
542:
匿名
[2010-05-15 23:30:03]
マンションの話しようよ…
|
||
543:
匿名さん
[2010-05-15 23:31:30]
品川は羽田とリニアじゃんw
|
||
544:
匿名さん
[2010-05-15 23:33:56]
|
||
545:
匿名
[2010-05-15 23:34:40]
二十年近く先の(仮)話を持ち出されても…その頃の東京は一律地価下落でしょ
|
||
546:
匿名さん
[2010-05-15 23:36:25]
|
||
547:
匿名
[2010-05-15 23:42:05]
>544
ちょっと話が見えない。 西新宿のオフィスビル撤去して、マンションに変わったらって話? 西新宿在勤者は西新宿には住まないと思うんだけど(程度によるが職場が離れることの影響は少ない)。 マンションに変わったら、異様に交通利便性高い開発ということになるでしょうね。景気見てるとそこまでやろうってデベもなければ都でもなさそうだが。 |
||
548:
匿名
[2010-05-15 23:43:54]
リニアって2027年じゃね?どこがすぐなんだ?しかも先行き不透明すぎ。
|
||
549:
匿名さん
[2010-05-15 23:46:11]
新宿で分譲マンションが少なくて、賃貸マンションが多い理由が分かりました。
|
||
550:
匿名
[2010-05-15 23:46:11]
>544
西新宿つぶして何にするか、オフィスはどこに移るか。前提が決まらないとマンションの話なんてできないよ。回答『品川』を望んでそうだけど。 |
||
551:
匿名
[2010-05-15 23:50:16]
|
||
552:
匿名さん
[2010-05-15 23:50:23]
立ち枯れだから、そのまま残ってただ廃れるんでしょう?
|
||
553:
匿名
[2010-05-15 23:54:35]
人気はなくなるんでしょうね。しかし利便性は残る。
大規模改修はこまめにやってるし、古いってイメージで敬遠されるか立地の割に値段がこなれた実利を取るか。 住もうと思えば百年程度は住める、マンションの話と被る。 |
||
554:
匿名さん
[2010-05-15 23:55:34]
西新宿は地盤が安定しているから何が出来るにしても、大地震に対する周辺のインフラも含めて高層ビルの安全性は高い。
湾岸、都心にある高層ビルは大地震にがあったら心配。ビル単体ではいろいろ対策があるようだけれども。 将来を考えれば安全性が高い西新宿に今以上の高層が建ってもおかしくない。 |
||
555:
匿名
[2010-05-15 23:57:15]
日本最高層の計画もあるしね(ほとんど初台だけど)
|
||
556:
匿名さん
[2010-05-16 00:08:27]
30年
経てばあなたも 老朽化 |
||
557:
匿名さん
[2010-05-16 00:09:06]
マンションを
買えない奴らの 憂さ晴らし |
||
558:
匿名さん
[2010-05-16 00:10:28]
ネットでは
知識がなくても 評論家 |
||
559:
匿名さん
[2010-05-16 00:12:54]
都心ネガ
2時間かけて ご通勤 |
||
560:
匿名
[2010-05-16 00:16:37]
出来悪い
川柳やめて 乞う参加(笑) |
||
561:
匿名さん
[2010-05-16 00:22:21]
川柳に
釣られる奴も 出来悪し |
||
562:
匿名
[2010-05-16 00:24:11]
仕方なし
都内の地価は 下げ続く 君もコクリコ我もコクリコ |
||
563:
匿名さん
[2010-05-16 00:48:27]
根拠ない
ネガはあなたの 自己満足 |
||
564:
匿名
[2010-05-16 00:50:29]
ネガでない
ポジなあなたの 論拠乞う |
||
565:
匿名
[2010-05-16 00:51:52]
夢の島
人口減ったその後は 人気も減ってまた夢の島 |
||
566:
匿名
[2010-05-16 00:53:41]
買っちゃった
都心部駅近ボロマンション 待てど暮らせど地上げの色なし |
||
567:
匿名
[2010-05-16 00:55:04]
東京は
三国人の町になる? そうでもしなきゃ需要もたない |
||
568:
匿名
[2010-05-16 00:56:04]
いたずらな
再開発はやめましょう いずれ廃墟に税金投入 |
||
569:
匿名
[2010-05-16 00:57:21]
内陸も湾岸周辺も大差なし
高値つけても買う奴が減る |
||
570:
匿名
[2010-05-16 00:58:53]
東京は
この先どこを 目指すかな マニラみたいな 煤け方やだ |
||
571:
匿名
[2010-05-16 03:50:52]
大阪の『速い契約は大損?』スレ読んで驚いた。
人口減少、デベの供給コントロール、新築から中古へ市場のシフトチェンジ… こっちよりよほど冷静だし浮かれてない。先を見てる。 さすが商人の町と感心しながら、どうしてこうも違うのか不思議になった。永住実需前提と 『飽きたら売れば(移れば)いい』=売れる『いずれは故郷に帰る』仮説の成り立つ首都の、脆弱な一面? 東京の市場は大丈夫だとしても、ローン払う個人は別とどれだけの人が気づいてるんだろう。 |
||
572:
匿名さん
[2010-05-16 07:24:08]
日本の将来は、大幅増税とインフレってのは確定してるんですよ。
土地やマンションに変えておくか、残った円もドルなどの安定通貨に換えておく必要があるんじゃない? 今のところ、政治的なリスクのほうが高いんじゃないかなぁ。 |
||
573:
匿名さん
[2010-05-16 07:26:43]
大阪は永住志向が強いから、郊外の閑静な地域に富裕層が住む。
東京は資産価値の保持志向が強いから、郊外より都心に富裕層が住む。 っていう違いはありそうですね。 http://president.jp.reuters.com/article/2010/01/28/AB199888-04D0-11DF-... |
||
574:
匿名さん
[2010-05-16 07:45:44]
大阪と東京の差は志向性の違いではなくて、歴史や地形などの違いが大きいですよ。
|
||
575:
匿名さん
[2010-05-16 08:09:40]
|
||
576:
匿名さん
[2010-05-16 08:21:19]
関係ないと思うよ。
|
||
577:
匿名さん
[2010-05-16 08:28:23]
新宿ネガさんも一所懸命だね。
涙ぐましい。 |
||
578:
匿名さん
[2010-05-16 08:31:57]
北新宿あたりは閑静だし住むには良さそうだもんね。
安くなってくれたら俺だって住みたいわ。 |
||
579:
匿名さん
[2010-05-16 08:42:21]
北新宿あたりは閑静で治安が悪いから、西新宿が廃墟化したら・・
怖くて今は買えないとこの一番候補では? だからほとんどが分譲じゃ無くて、賃貸なんです。 分譲じゃ売れないでしょw http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/kakudai/yoku_l.htm?... |
||
580:
匿名さん
[2010-05-16 08:46:30]
治安悪いかなぁ。閑静ですみやすいところに見えるけどね。
そもそも西新宿が廃墟になる事ってあるの?100年後とかの話? |
||
581:
匿名さん
[2010-05-16 09:14:42]
西新宿は、10年後くらいから一般人も気づく程度の廃れ方が表れてくるでしょう。
完全廃墟化は30年後です。 その頃にはほとんどの高層ビルは築60年超になってます。 |
||
582:
匿名さん
[2010-05-16 09:19:09]
>>580
早くて二年後といわれている日本の財政破綻、つまり国債を国民が買い切れなくなったとき、西新宿に限らず、日本は劇的に変わるのでしょうね!? |
||
583:
匿名さん
[2010-05-16 09:26:13]
|
||
584:
匿名さん
[2010-05-16 09:33:44]
都庁のある西新宿が切り捨てられるわけないだろ。くだらん。
|
||
585:
匿名さん
[2010-05-16 09:41:39]
成田と羽田を結んだラインが発展の中心になるから六本木もやばい。
西新宿より六本木のほうがましなのは、 森ビルがリスクを顧みずに新しいビルを建てていること。 最新設備のビルがあれば、家賃を下げればテナントを集めること可能だからね。 |
||
586:
匿名さん
[2010-05-16 09:46:06]
渋谷・池袋は既にやばい。
10年後には、すでに廃墟となっているだろう。その後10年後には新宿も廃墟。 特に池袋は、副都心線開通によって、新宿に客をとられている。 |
||
587:
匿名さん
[2010-05-16 09:47:14]
東京駅周辺も既に廃墟。あれは戦後に建てられた建物ばかりだからね。
だいたい50年で廃墟化する。 再開発も進められてはいるが、限定的だろう。 |
||
588:
匿名さん
[2010-05-16 09:49:52]
数年後に大増税とインフレが起きる。これはほぼ確定。
現金の価値が大幅に下がってしまった際のために、何らかの現物に変えておいたほうが安心でしょう。 不動産でなくても、金やプラチナなどが良いのではないでしょうか。 |
||
589:
匿名さん
[2010-05-16 10:05:15]
5年後に豊洲が廃墟に。
10年後に池袋が廃墟に。 20年後、新宿が廃墟に。 遅れて100年後、丸の内が廃墟に。 さて、当たるでしょうか。 |
||
590:
匿名さん
[2010-05-16 10:12:19]
|
||
591:
匿名さん
[2010-05-16 10:40:21]
神田、新橋周辺なんて、すでに廃墟だよ。
新宿もじきにそうなる。 |
||
592:
匿名さん
[2010-05-16 10:41:50]
新宿区の山手線外側から中野区、杉並区は買わずに賃貸にしたほうが安全ですよ。
凋落リスクが高過ぎます。 |
||
593:
匿名さん
[2010-05-16 10:45:26]
|
||
594:
匿名さん
[2010-05-16 10:46:57]
中野・杉並なんて、高値の花ですよ。
もうちょっと安くなったら買いたいです。 |
||
595:
匿名さん
[2010-05-16 10:50:03]
杉並や中野なんて、逆に暴騰する地域だと思うよ。
23区でこの環境は希少。 |
||
596:
匿名さん
[2010-05-16 10:53:19]
どちらにせよ、増税とインフレが待ち構えてるわけですし、何らかの対策をしないと数年後には買えなくなっちゃうと思いますよ。
今買っちゃうってのも手だと思いますが、ドルや金に現金を変えておくのも手でしょう。 何もせずに預金してるのは、、、人生諦めてるのも一緒です。 |
||
597:
匿名さん
[2010-05-16 10:57:12]
理由の説明も無く
中野区、杉並区が上がる? ちょっと必死過ぎじゃない? 業者さんw どんどん下がってチョw |
||
598:
匿名さん
[2010-05-16 11:19:29]
住環境が良いからじゃないの?
下がって欲しいのは分かるけど、君こそ必死じゃないか? |
||
599:
匿名さん
[2010-05-16 11:54:30]
将来ビジョンが無いから、
イメージ戦略くらいしか無いで~す(笑) |
||
600:
匿名さん
[2010-05-16 12:03:54]
イメージ戦略?
いつまで通用しますかw アパートに賃貸している非正規の人たちが歳をとって行くと かなり治安が悪くなっていくと思うよ。 最近中央線の人身事故は激増だよ。前触れじゃない? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
浅はか過ぎる妄想だね。笑
事後のこと考えてさらに買わなくなるんだよ。