東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その47)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その47)
 

広告を掲載

住まいに詳しい人 [更新日時] 2010-05-21 15:19:20
 
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 関連スレ RSS

景気も恢復基調、株価も上昇を続けています
不動産価格もこの後を追うのか、しっかりと見守りましょー
 
 
皆様の理性的な議論を期待しております

※切れ味の良いツッコミなら兎も角
誰に何を問いかけているかのも不明な1行レスとか
格好悪いことはヤメましょーね

前スレ その46 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69492/

[スレ作成日時]2010-05-03 19:48:35

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その47)

291: 匿名さん 
[2010-05-11 01:38:39]
郊外勤務者の賃金がどんどん下がって行ったら、郊外の不動産もどんどん下がって行くことになりますね。
292: 匿名さん 
[2010-05-11 01:41:07]
単純労働は多国に造った工場が相変わらず
知的労働者が神奈川には増える見込み
メーカー企業が川崎市に増えるらしいよ何故か
今でも大手があり今後移動予定もあるんだと
293: 匿名さん 
[2010-05-11 01:44:03]
首都圏の郊外は、人件費を競ったりしてないだろw
工場誘致もな。
そんなのはなから地方や中国にかなうわけないもの。
そんあ間抜けな大手企業は存在しないわな。

大手の支店や拠点が移されてるってとこがポイント。
給与水準は同クラスの企業の都心勤務と変わらないが、消費の余裕はある。
294: 匿名さん 
[2010-05-11 01:45:20]
とりあえず、神奈川県内の拠点を川崎市に集約して合理化を図るようですが、
日本の家電メーカーは韓国、中国に勝てるのか?
295: 匿名さん 
[2010-05-11 01:46:11]
あいかわらず勘違いされた人がおるけど、都心勤務で郊外他県在住が多いんですよ
都心部はそもそも住む所じゃないと考える人が多い、快適な地元があれば今後も二極化は進む
千葉、埼玉辺りの一部の人は喜んで湾岸に増えてるのかもしれないけど
296: 匿名さん 
[2010-05-11 01:48:43]
>>293
八王子市と川崎市は工場誘致に積極的ですよ。
それしか郊外が生き残る道は無いもんね。
297: 匿名さん 
[2010-05-11 01:50:44]
時々詳しく知りもしないし予測も立てられないレスなのに
偉そうな書き方する人がいるけど何にそんな自信と根拠があるのか不思議
お宅の地盤が地震で倒壊する予測は立てられなかったのかい?
298: 匿名さん 
[2010-05-11 01:50:44]
>メーカー企業が川崎市に増える

横浜にも相模原にも厚木にも、たくさんあるね
これは産業集積。。。近くに同業種があったほうが仕事しやすいもの。

わざわざコストのかかる都心に拠点を構えるのは無駄。
前はお偉いさんの見栄で都心一等地に本社って感じだった。
ところが、今やそんなのは官庁相手の仕事でくらいしかメリットがないのに、コストがかかるだけ。
移るのがまっとうな判断。
299: 匿名さん 
[2010-05-11 01:53:15]
藤沢市はあきらめムードです。
300: 匿名さん 
[2010-05-11 01:53:58]
景気が回復しても早々に戻ることはないのだろうな
よほどの覚悟があっての移動でしょう
労働者も職場が地元に近くなって嬉しい人が増える

ということは不動産にも価格の影響があるのだろうか
301: 匿名さん 
[2010-05-11 01:56:38]
藤沢市は遠過ぎかなー。湘南エリアは観光やロハス生活を謳歌できるオアシスのままでいて下さい

あちこちのパナソニックの工場が撤退してますね。藤沢も広大な跡地何になるのでしょうね
302: 匿名さん 
[2010-05-11 01:56:48]
>八王子市と川崎市は工場誘致に積極的

工場の誘致じゃないでしょ、いまさら。
メーカーの拠点の誘致であって、工場そのものを呼ぶのは、いろいろ問題があるもの。
303: 匿名さん 
[2010-05-11 02:02:14]
藤沢や湘南はいいよね。
都区内住民だが、仕事に余裕ができたら移り住みたい、いつか。
みのもんたとか反町とか、逗子当たりに引っ越してるしな。。。
304: 匿名さん 
[2010-05-11 02:02:24]
神奈川県の平均賃金が千葉県より低いのは都心勤務者が少ないからかな?
305: 匿名さん 
[2010-05-11 02:04:27]
>>302
工場用地をしっかり確保して格安で誘致しています。
306: 匿名さん 
[2010-05-11 02:06:05]
>>302
工場用地をしっかり確保して、格安で誘致活動中です。
307: 匿名さん 
[2010-05-11 02:08:37]
誰かが解説してたよ、50以上の比較的裕福なサラリーマン層が家を買った時期があるらしい。
その頃はたぶん神奈川方面で都心にアクセスがいい場所は高くて、手が出なかったと思うから、納得。

あと神奈川の住民は、横浜とか地元の勤務が相当多い。
たしか横浜以西だと、都心勤務はせいぜい2~3割くらいだったと思う。
そういうのもあるかもね。
でも、コストが安いから、生活水準は別に悪くないんじゃない。
308: 匿名さん 
[2010-05-11 02:11:15]
>工場用地をしっかり確保して格安で誘致

この発想は前世紀のアナクロっぽい話だね
工場だと税収が増えるんだろうけど
拠点(マザー)工場でなければ、いずれいなくなるだろうにw
309: 匿名さん 
[2010-05-11 02:17:50]
>日本の家電メーカーは韓国、中国に勝てるのか?

って、サムスンの本社&開発拠点なんて思い切りソウルの郊外のスゥオンじゃん。
あんだけの拠点を築くなら、やはり郊外でしょ。
310: 匿名さん 
[2010-05-11 02:18:55]
港が無ければ横浜じゃない
海がなければ湘南じゃない
311: 匿名さん 
[2010-05-11 02:20:23]
拠点が多いエリアが今後は上がると思う
既にインフラは整っているしエリアそのものの環境も悪くない
どちらでもない中途半端なエリアはどうなるの?
どこが下がるのか解らないけど
312: 匿名さん 
[2010-05-11 02:26:34]
310さん
すみません意味不明です
話の流れからこの内容が解りません

企業がなければ東京じゃない
勤務先が移動したら東京は行かない

という事と同じような意味合いなのかな
313: 匿名さん 
[2010-05-11 02:31:42]
田園都市線沿線に代表されるような似非横浜や湘南ナンバーに代表されるような似非湘南をディス(失笑)ってんだろう
314: 匿名さん 
[2010-05-11 02:36:07]
303さん湘南エリアはいいですよね憧れます。これからの季節はたまらないですね~
私は東京も神奈川もどちらも好きです。
なのでどちらも良いとこ取りが可能な沿線エリアに引っ越し検討中です。
315: 匿名さん 
[2010-05-11 02:39:53]
313さん、残念ですがあなたは可愛そうな人なのかも。つまらない価値観で物事を見る人なのですね。
316: 匿名さん 
[2010-05-11 02:41:02]
なんで県民がここにいるの?
317: 匿名さん 
[2010-05-11 02:53:41]
埼玉の者ですが引っ越しを検討中なので情報を知りたくて
私もいてはダメですか?
318: 匿名さん 
[2010-05-11 03:00:36]
私は浜松町勤務の横浜市民ですが来てはダメなんでしょうか
お台場勤務、霞ヶ関勤務、目黒勤務、渋谷勤務など周りに大勢いますが
来てはいけない制限がかかっているのなら来ませんが
319: 匿名さん 
[2010-05-11 03:30:22]
来てもいいですけど都内の話をしてくださいね
田舎者はすぐにお国自慢をおっぱじめるきらいがありますので
320: 匿名さん 
[2010-05-11 03:49:06]
少なくとも今夜は貴方の書き込みよりはましな話が聞けたけどね
321: 匿名さん 
[2010-05-11 03:52:23]
貴女はいつもどんだけ高飛車なんだよーーー。
322: 匿名さん 
[2010-05-11 04:19:16]
郊外の書き込もしてみたが、たしかに言われてみればここは23区版だった。

まあ、あまり料簡を狭めると話がつまらなくなるし、都外からの通勤者も多いからシームレスでしょ。

ま、郊外も考えなきゃ、ほんとは23区の価格なんて読めんよ。

323: 匿名さん 
[2010-05-11 07:06:57]
23区でも外周区は郊外の一部ですよ。

外周区まで外すのですか?
324: 匿名さん 
[2010-05-11 07:13:34]
県民からしたら外周区は都心なんだよ(笑)
325: 匿名さん 
[2010-05-11 07:26:40]
郊外は戸建て地域の中のマンションと言う共通の課題がありますね。
戸建てが余る=土地が余る=不動産価格が下がる、宿命ですね。
さらには、藤沢市みたいに広大な工場跡地まで抱え込む地域もこれからいっぱい出てくる。
郊外の地価はお互いに影響を与えながら下がっていくのでしょうね。
326: 匿名 
[2010-05-11 07:35:21]
ちょっと前のレスで千葉県民の所得がたかいってあったけど、国税庁とかのページみても、概ね東京愛知滋賀静岡神奈川あたりがベスト5。千葉が神奈川より高いって見たことない。
翻ってモトネタ辿ると東京カンテイだかの「平均年収」なんてのが出所。もしかしたら新築マンションのモデルルーム来た人達にアンケートした結果とか、非常にアバウトなものなんじゃない?大体、並レベル以上の組織ならああいうデータだすときは出典を明示するのが常識なんだが。
327: 匿名 
[2010-05-11 08:08:23]
吉祥寺や武蔵小杉などの23区以外から
バカにされるような区は除外。
つまり城東全域(当然江東区も)、城北全域、練馬、大田、この辺は全部除外。23区の住宅地として真の価値があるのは港千代田渋谷文京新宿目黒品川だけ。
328: 匿名さん 
[2010-05-11 08:16:26]
当然江東区も>
何か絶叫に近い江東区ネガがw
江東区は注目区ですね。
329: 匿名さん 
[2010-05-11 08:48:24]
>>327
典型的な田舎者の発想だね
330: 匿名さん 
[2010-05-11 08:55:02]
田園調布や常盤台から馬鹿にされるような区は除外
都内全部除外
都下、県民など論外
331: 匿名さん 
[2010-05-11 09:09:05]
しかし
どうしてここまで駄スレ化したのだろう・・
332: 匿名さん 
[2010-05-11 09:10:41]
武蔵小杉(笑)
333: 匿名 
[2010-05-11 09:11:49]
待ったのに思ったように下がらないから発狂してんだろ。
334: 匿名さん 
[2010-05-11 10:15:21]
それもあると思うけど、不動産が下がるより早くリストラされて、ほかにすることがなくなったからじゃない?
でも、それは結局よかったんだけどね。
買ってからリストラされるよりも。
335: 匿名さん 
[2010-05-11 11:35:23]
日本が財政破綻すれば大丈夫。
ギリシアみたいになれば下がるよ。
336: 匿名さん 
[2010-05-11 12:09:59]
湾岸タワーの買い煽りがいちばん恥ずかしいね。匿名だと平気なのか?
337: 匿名 
[2010-05-11 13:15:22]
329
区単位でみたら妥当じゃない?ひょっとして城東出身のエセ江戸っ子ですか?
338: 匿名さん 
[2010-05-11 13:45:23]
城東のエセ江戸っ子は再開発埋立地っしょ!
339: 匿名さん 
[2010-05-11 13:49:17]
駅と高層マンションしかない武蔵小杉が東京をバカにするって笑っちゃいますね。
340: 匿名さん 
[2010-05-11 13:51:23]
下がるの待つのもいいけど実需であればいくらになったら買うって
のを自分で決めておかないと買い損なうよ。

不動産でみんながいいと思うものを人より安く買うのは基本的に無理。
抽選だってあるわけだからね。
いいものを買いたいなら割高と思う物件を買わざるをえないし
安いものを買いたいなら人が欲しがらないような不人気物件や不人気間取り
を買うのが基本。

でも買い煽りはしないけど実需だったら本当に気に入ったものを買った
ほうが後悔は少ないと思う。下がるときは安いの買ったって下がるし難あり
物件のほうが下がり率高いしね。

341: 匿名さん 
[2010-05-11 16:05:38]
割高外周区だけはよく下がっているけど、
それでも売れない(笑)
342: 匿名さん 
[2010-05-11 16:23:08]
下げられない都心は話題にもならない。

世田谷区が半額になるの待ってます。

(笑)
343: 匿名さん 
[2010-05-11 16:23:23]
思い通りに下がらない、もっと下がれ!!って**かけてます?
344: 匿名さん 
[2010-05-11 17:49:59]
>>335
日本がギリシャみたいに財政破綻になれば、インフレでマンション価格は逆に暴騰するよ。日本円の価値がなくなって1000円でパン1個しか買えないとかね…。
住宅ローンを今みたいな超低金利時に長期固定で組んでおけば返済も余裕でしょ。
一番駄目なのはタンス預金。不動産はインフレヘッジになる。
345: 匿名さん 
[2010-05-11 18:26:52]
だから今デフレだって。
これから更なる円高になろうとしているときに
どうやってインフレになるんだよ。
国の借金だってインフレじゃなくて
税金上げて返そうとしているみたいじゃん。

インフレになる可能性って今の年寄りが
生きている限りないんじゃないの???
346: 匿名さん 
[2010-05-11 18:57:37]
年寄りの資産を減らさんようにするためには、インフレはご法度だもんな。。。
ホントはインフレが望ましいのに、政治的には誘導するのは難しいかも。
347: 匿名さん 
[2010-05-11 19:45:41]
ここに熱心に書き込んでるようなヒマな連中の言う通りには、ならんね~

都心も盛り上がらん、外周区も思ったほど下がらん、郊外もダメにならん・・・

まともに忙しく働いてる人たちの基準で世間は動いてるから、当然なんだがwww
348: 匿名さん 
[2010-05-11 19:51:08]
今のデフレはあと何年も続かないって。日本の国際競争力は低下する一方なのに通貨だけがいつまでも強いわけないだろ。
国内で国債を消化するのが困難になると予測される2012年くらいがターニングポイントだな。
349: 匿名さん 
[2010-05-11 21:44:06]
私も将来的(20年くらい後)には日本は円安インフレになると思います。
350: 匿名さん 
[2010-05-11 21:59:06]
もっと前でしょう。
構造的に円高を維持できそうな要素は少ないもの。
政府や日銀が少々頑張っても、一度インフレにに振れたら止められないでしょうね、きっと。
日本どころか、どの国の政府や中央銀行も止められないでしょうが。
351: 匿名さん 
[2010-05-11 22:17:20]
マ・ン・シ・ョ・ン・の・話・を・し・ま・せ・ん・か
352: 匿名さん 
[2010-05-11 22:23:53]
インフレになるなら、買っといたほうがいい。
貯め込んでた貯金は紙くずになるから、まさにインフレ・ヘッジ。

デフレというが、このままだと直にみな共倒れでしょう。
インフレも遠くないと思うから、時期を見て買うのに前向きになっといたら、というのが個人的意見。
別に業者じゃないから、人に勧めてるわけでもないけどさ。
353: 匿名さん 
[2010-05-11 22:26:26]
なんのためにマンション買うのかよく考えたほうがいい。
財テクなら不動産は分散投資が基本。一点買いなんて資産形成上は
リスク高いだけだからな。

快適な暮らしをしたいから買う。実需の場合はこれが基本。
そこがブレると失敗するぞい
354: 匿名さん 
[2010-05-11 22:35:39]
庶民は、投資以前に、まず快適な住まいでしょう。
その快適な住まいを買うことで、(インフレ時に)多少なりとも資産を維持できるのなら、ラッキーという感じ。
本当に投資で儲ける気なら、ご指摘の通り、分散投資でしょうね。
株とか金曜商品だって、一点買いなんてしないもんね。
355: 匿名さん 
[2010-05-11 23:22:08]
俺たち回遊族!
356: 匿名さん 
[2010-05-11 23:51:48]
住まいを買うことも投資には変わりないですよ。
それも株式投資よりもハイリスクな一点集中投資ですよ。
357: 匿名 
[2010-05-12 00:02:34]
ここは俺はモデルと結婚するぜと意気巻くチェリーボーイばっかだな。
頭でっかち妄想炸裂した不動産童、貞なんだろ
358: 匿名さん 
[2010-05-12 00:02:53]
郊外に戸建てと都心にマンションを持っています。
両方ともキャッシュで買ったのでローンはありません。
でも、投資で買ったつもりはありません。
郊外は子どもを伸び伸び育てる環境のため、都心は通勤ラッシュからの隠れ家のためという両方とも実需です。
不動産が上がっても固定資産税が高くなるだけなので、実需の購入者は不動産価格の上昇をあまり望まないと思います。
自分が住む家を「投資」と考えるというのは、値上がりを期待するということではなく、もっと広い意味で自分の生活や人生のための「投資」という意味でとらえたほうがいいですよ。
目先のカネに執着するというのはバブル以来の悪弊ですね。
359: 匿名さん 
[2010-05-12 01:12:21]
チェリーくんではない地に足がついたまともなレスだな
360: 匿名さん 
[2010-05-12 01:36:24]
>>358
その通りですが、
一方に人の選択が流れてしまえば、
選択から外れてしまったところは人口が減って不動産価格も下がってしまうのです。

そんなのはどうでも良いと思う人は、
このスレを見る必要も無いでしょう。
ただ、好きなところに住めばいいのです。
361: 匿名さん 
[2010-05-12 01:55:55]
>不動産が上がっても固定資産税が高くなるだけなので、実需の購入者は不動産価格の上昇をあまり望まない

たしかに。
毎年固定資産税のときに、そう思う。
住んでるだけで売る気はないのに、税金だけ上がられても困るもんなあ。

>もっと広い意味で自分の生活や人生のための「投資」

同意。
実需で住んでるところで儲けようという人は、実はそんなに多くないでしょ。
賃貸に住んでるよりも、条件がいいとこに住めたり、家賃払ってるだけよりましというだけで十分。
もちろん売るときに運よく上がってればラッキーだけど、そんなことはあまり期待してないよ。
362: 匿名さん 
[2010-05-12 07:40:14]
実需の人も買った資産の価値がさがるのは厭ですから、
選べるのであれば資産価値が下がりにくいところを選ぶでしょうね。

家は使い捨ての消費財じゃなくて、財産ですから。

マンションだと都心部も選択肢に加わりますから。
363: 匿名さん 
[2010-05-12 17:50:50]
これからのマンションはすべからく消費財と化するよ。
消費財というより消耗品。
364: 匿名さん 
[2010-05-12 19:09:46]
マンションが財産か消費財かという議論はあまり意味がないと思います。
経年によって物件が劣化するという意味での価値の低下は土地以外のすべてのものについていえることで、そこをとらえて消費財というのであれば誤りではないでしょう。しかし、物件の経年劣化があってもなお取引の対象になるのであればそれは「財産」と考えても誤りではありません。
戸建てでもマンションでも上物は最終的には価値はゼロになるといいたいのであれば、人間は誰でも死ぬのだから食べるのも医者にかかるのも意味がないことになります。
要は、マンションが使える間にどのように使うのかということであり、人間は生きている間に何をするのかということではないでしょうか。
365: 匿名さん 
[2010-05-12 20:20:23]
>>364
そうですね
おっしゃる通りだと思います。
通勤時間で時間を浪費するのは人生の無駄かもしれませんね。
多くの人がそれに気づいて都心部居住が進んでいるのは良いことですね。
366: 匿名さん 
[2010-05-12 20:34:20]
土地の値段って結局利用価値の評価なんだよな。
上物は古くなれば建て替えれば良いけど、立地だけは変わりようがないもんね。
マンションも戸建てもその点同じですね。
367: 匿名さん 
[2010-05-12 20:49:39]
実需で家を買う人であっても、立派な不動産投資ですよ。
自分が買った不動産に自分が自分に帰属家賃を払って住んでいるとも言えるでしょう。
それに実需であっても、人生何があるかわからないので、いつ転居するかしれませんよ。
368: 匿名さん 
[2010-05-12 21:01:42]
>>367
どう考えても都心部だよな。郊外は有り得ないだろ。
369: 匿名さん 
[2010-05-12 21:08:27]
あなたとは逆の発想で郊外を選ぶ人も多いのを理解しましょ
値段云々ではない価値基準で幸せの形はひとそれぞれ
370: 匿名さん 
[2010-05-12 21:13:11]
逆の発想?

自分の資産の減少を喜ぶ人がこの世にいるのですか?
371: 匿名さん 
[2010-05-12 21:21:07]
イメージだけのところの最近の下げはすごいですね。
372: 匿名さん 
[2010-05-12 21:21:16]
貯蓄や投資をしていても不動産に振り回されるような事に重きを置かない生き方もあるのだよ
373: 匿名さん 
[2010-05-12 21:24:02]
冷静に分析して買う人が増えるとイメージ操作も意味が無くなります。
374: 匿名さん 
[2010-05-12 21:27:05]
取り柄がないとこはイメージくらいしかないからw

山手線の内側とかw
375: 匿名さん 
[2010-05-12 22:52:11]
>>368
別に都心部に限る必要はないと思いますよ。
ただ、自分が住むのだから資産価値などどうでもいいという考え方は
どうなのだろうと思いますが。
376: 匿名さん 
[2010-05-12 22:55:34]
不動産に振り回せる人なんて最近はいないでしょ。
みんな買えるところ買おうとしているんで、無理してまで不動産を買うようなリスクは背負わない。
そのことと、買い手がいるかいないかは別次元の問題。
いくらのものを無理なく買えるかはその人次第。1億が無理なく買えるなら1億のものを買うだろうし、5000万円が買えるなら5000万円のものを買うでしょ。
需要があり、資金があれば、買おうと考える人は買うもんだよ。
378: 匿名さん 
[2010-05-13 01:27:07]
ここで都心都心と声高に叫んでいるのは都心部ないし都心周辺部の三等地住まいだろうね

都心だろうが郊外だろうが一等地は一等地、三等地は三等地だよ
379: 匿名さん 
[2010-05-13 01:39:48]

そのとおりだね~

資産価値っていうなら、商業地とかに投資したり買うのがいいんじゃないの?
都心の居住環境劣悪な地域だって、商業地としては並みの住宅地より資産価値はありますよw

べつにそんなとこに住みたくない人間は山ほどいるわけ。
資産価値の大幅な減少は誰でも嫌なのは当たり前。
だけど、自宅で資産価値を上げてやろうとか儲けてやろうと思ってる人はそんなに多くないだろ。
そういうことをしたい人は、何が何でも都心に住めばいいってだけのこと。
380: 匿名さん 
[2010-05-13 07:10:16]
都心でも静かで住環境がいいとこあるよ

深川なんかいいよ。
都心とは思えないくらい閑静
381: 匿名さん 
[2010-05-13 07:17:50]
そんなところ住みたくないだろ。
北新宿とか、日本橋浜町あたりは閑静でいいよ。安いし。
382: 匿名さん 
[2010-05-13 07:21:44]
>>381
治安考えると北新宿はないでしょう。
それに都心じゃないし、通勤が不便すぎない?
383: 匿名さん 
[2010-05-13 07:24:51]
東京駅に近いより新宿駅に近い方が遥かに生活利便性が高いからね
384: 匿名さん 
[2010-05-13 07:25:54]
北新宿って治安悪いかな?閑静でいいところだと思ったけど。坂道多いけどね。
通勤不便かなぁ。丸の内線か山手線使えるから、なんとかなると思うんだけどね。
385: 匿名さん 
[2010-05-13 07:26:19]
日本橋と深川なら
閑静さと生活利便性は深川
交通利便性は日本橋
どっち選ぶかは人それぞれって感じかな。
単身者が日本橋、ファミリーが深川?
386: 匿名さん 
[2010-05-13 07:28:33]
単身者サラリーマンが賃貸で住むところだ
中には買う人もいるけど本当に信じられないね
387: 匿名さん 
[2010-05-13 07:28:51]
>>384
どう見ても北新宿の治安は悪いでしょ。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/kakudai/yoku_l.htm?...
388: 匿名さん 
[2010-05-13 10:38:47]
かなりひどいね(笑)
389: 匿名 
[2010-05-13 18:22:37]
深川が都心で北新宿が都心じゃないって、意味わからん。この掲示板どんだけ城東厨が多いんだよw
390: 匿名さん 
[2010-05-13 18:40:26]
アメリカ。
モーゲージ(サブプライム)証券の商品格付けで情報操作疑惑。
当局が8銀行の捜査開始。
サブプライムショックの本格化はこれからです。
なんせそれが終わっても次が控えてます。
ダボハゼの大量死が始まりますよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる