東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 山手線の駅力を語るスレ Part 2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-02-13 20:12:23
 
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

山手線の内側か外側かなどと議論になるほど、最強路線である山手線

山手線駅は乗換駅としても注目されています。これからマンションを
購入するうえで、どの山手線駅につながる路線に住むのが良いか、
また山手線の駅であれば、各山手線駅ごとの特徴、これからの山手線
の今後の展望、山手線の内外の違いなど幅広く語れる場所としてスレを
立ててみました。

山手線駅にお詳しい方、是非『山手線の駅力(えきりょく)を語るスレ』
で知識を公開して下さい。

※前スレ
山手線の駅力を語るスレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61072

[スレ作成日時]2010-05-03 17:01:24

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山手線の駅力を語るスレ Part 2

541: 匿名さん 
[2010-06-11 15:38:21]
>>540

なるほど。品川や大崎と一緒だね
542: 匿名 
[2010-06-11 18:15:34]
山手線と豊洲?
543: 匿名さん 
[2010-06-11 18:17:28]
豊洲はもういいの
544: 匿名さん 
[2010-06-11 18:22:05]
とよすのあられ
545: 匿名 
[2010-06-11 18:55:32]
港南も要らない
546: 匿名 
[2010-06-12 00:54:13]
港南は品川駅
547: 匿名 
[2010-06-12 01:04:25]
コーマンはどうでしょう?
548: 匿名さん 
[2010-06-12 08:41:05]
皆さんご存じとは思うけど大塚の「塚」ってのは墓の意味ね。
大きな塚、この場合は豊島岡御陵(護国寺)を指してる。

各地にある「駒塚」は農耕馬を葬った場所、
女塚というのは身分の高い人の奥さんの墓所だったりする。
549: 匿名 
[2010-06-12 09:32:53]
横の広告に出てくるシティタワー大塚の価格だけどなんかの冗談ですか?
550: 周辺住民さん 
[2010-06-12 09:58:34]
>シティタワー大塚の価格だけどなんかの冗談ですか?
シティタワー大塚という物件はありませんから、冗談でしょう。
551: 匿名 
[2010-06-12 10:09:54]
シティハウスだった
552: 匿名さん 
[2010-06-12 10:56:13]
>>548
へぇ~そうなんだ。
知らなかった。
ひとつ勉強になったわ
553: 匿名さん 
[2010-06-13 00:19:42]
山手線内の発車メロディでどこが好き?
俺は恵比寿
554: 匿名さん 
[2010-06-13 00:25:19]
やっぱ東京駅でしょう。
555: 匿名 
[2010-06-13 01:00:21]
恵比寿は第三の男、高田馬場が鉄腕アトム、品川は鉄道唱歌あと他にあったっけ?
556: 周辺住民さん 
[2010-06-13 07:59:58]
駒込はさくらさくら、巣鴨はとうりゃんせ、上野は津軽海峡冬景色
557: 匿名さん 
[2010-06-13 16:52:41]
JR東日本 駅発車メロディメドレー
ttp://www.youtube.com/watch?v=iW_0zOR_bdM
558: 匿名さん 
[2010-06-13 16:54:54]
ここだけの話だよ。でも、みんなにだけ教えちゃう!









              「豊洲サイコー!」
559: 匿名 
[2010-06-13 16:59:10]
ま、有楽町線スレでも作りなさいね。
560: 匿名 
[2010-06-13 22:41:13]
豊洲はいずれ、忘れ去られて行くからなあ。
561: 匿名 
[2010-06-13 22:55:37]
湾岸なら、山手線使える芝浦か港南。それ以外は湾岸買う意味ない。
563: 匿名さん 
[2010-06-13 23:48:09]
原宿の発車メロディも何気に好きだな
564: 匿名さん 
[2010-06-14 11:10:38]
巣鴨はなんで「とうりゃんせ」なのかな?
565: 匿名さん 
[2010-06-14 11:24:31]
不本意にも558のレスうけてしまった
566: 匿名さん 
[2010-06-14 13:03:36]
>>564
上野も変だと思わない?
567: 匿名さん 
[2010-06-14 19:07:22]
>>511
メトロをレトロに変えてもしっくり。
568: 匿名さん 
[2010-06-15 11:06:00]
上野は津軽海峡冬景色で
「上野発の夜行列車降りたときから〜」
って歌詞があるからじゃないのか?
569: 匿名さん 
[2010-06-17 11:09:44]
ホームにドアができはじめましたね。
やはり安心感があります。
570: 匿名さん 
[2010-06-20 14:33:15]
オフィス+新興住宅で一番成長力があって勢いに乗っている品川。古くからデパートが
あって集客力抜群な池袋と新宿。ターミナルで乗降客数多い東京と上野。駅自体に集客
力は少ないが駅前の街に集客力がある渋谷。山手線駅周辺に環境の良い戸建がある目白。
駅近におしゃれな商業地区がある恵比寿。
571: 匿名さん 
[2010-06-22 13:28:23]
人の多さだったら原宿なんかもそうとうのものじゃない?
572: 匿名さん 
[2010-06-23 16:09:13]
ホームドア
たま~に停車位置がズレて修正するのに
時間がかかる
いずれ山手線内全駅に設置したら遅延が心配だ
573: 匿名さん 
[2010-06-23 17:15:44]
>>572
確かに
運転技術を磨くしか無いのか?
まさか全自動化する訳にもいかないし
574: 匿名さん 
[2010-06-26 08:52:27]
品川が住みやすい街とか住みたくなる街と感じない。あーいうターミナル駅に住みたい人っているのかな。
575: 匿名 
[2010-06-26 09:35:36]
駅に住むわけじゃないからね
576: 匿名さん 
[2010-06-26 23:06:12]
もしも、山手線に新しい駅を1つ作れるとしたらどこに作る?
577: 匿名さん 
[2010-06-26 23:14:01]
明らかに豊洲
578: 匿名さん 
[2010-06-27 18:33:13]
久しぶりに新宿行ったけど
何 あの人の多さは・・・異常だよ
ホームから改札まで出るのにも人が多くて大変
改札からも待ち合わせの人が多くて大変
疲れるし二度と新宿には降りたくない感じ
家が新宿だったら最悪だよ
579: 匿名さん 
[2010-06-27 19:43:19]
宇部三菱セメント問題で首都圏マンション情勢はどうなる?
580: 匿名さん 
[2010-06-27 22:26:44]
だったら二度と新宿に行かなければいい
同じような店が池袋とか渋谷にある訳だし
581: サラリーマンさん 
[2010-06-27 23:07:26]
ホームドアは今のところ恵比寿駅のみなのでしょうか?今後は目黒駅にもできるそうで・・・
一番近い例は丸ノ内線を思い浮かべますが、全駅完成すればきっと駆け込み乗車する方も減りそうな感じがするので期待してます!!
582: 匿名さん 
[2010-06-28 13:23:34]
ホームドアは山手線すべての駅に設置予定らしいよ。
でも京浜東北線とか総武線とか他の路線と共用しているホームは
どうすんだろうね。ホームドアがあるのは片側だけ?
583: 匿名さん 
[2010-06-28 14:26:23]
京浜東北とかの方にもつけるんじゃないですか?
584: 匿名さん 
[2010-06-28 19:20:18]
いっそのこと、南北線のホームみたいに完全にホームと線路を区切って冷暖房を。
585: 匿名さん 
[2010-06-28 19:46:58]
>>584
賛成。
無人改札化やスイカ導入で削減された膨大な経費を全く利用者に還元してないんだから
そのぐらいはすぐに実現してよいはず。
586: 匿名さん 
[2010-06-29 21:39:40]
恵比寿のホームドア
ホームドアが付いて無い駅と比べると
車内のドアが若干遅く開く感じ

ホームに居るヘルメットの人
いつまで居るのだろうか?
はっきり言って邪魔なんだけど・・・
587: 匿名さん 
[2010-06-29 22:14:42]
今は恵比寿と目黒で試験導入中。
山手線全駅設置完了は2018年予定。
588: 匿名さん 
[2010-06-30 16:46:09]
山手線だと、ホームドアと電車の間に取り残される人とか出そう・・・
590: 匿名さん 
[2010-07-03 20:19:20]
>>584
確かに。
どうせやるならあれくらいやらないとね
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる