東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 山手線の駅力を語るスレ Part 2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-02-13 20:12:23
 
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

山手線の内側か外側かなどと議論になるほど、最強路線である山手線

山手線駅は乗換駅としても注目されています。これからマンションを
購入するうえで、どの山手線駅につながる路線に住むのが良いか、
また山手線の駅であれば、各山手線駅ごとの特徴、これからの山手線
の今後の展望、山手線の内外の違いなど幅広く語れる場所としてスレを
立ててみました。

山手線駅にお詳しい方、是非『山手線の駅力(えきりょく)を語るスレ』
で知識を公開して下さい。

※前スレ
山手線の駅力を語るスレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61072

[スレ作成日時]2010-05-03 17:01:24

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山手線の駅力を語るスレ Part 2

41: 匿名 
[2010-05-04 12:50:21]
その反対におらが町の自慢したいのもわかるけど熱入りすぎても外野引くしね。冷静に盛り上がりたいもんだ。
42: 匿名 
[2010-05-04 12:53:58]
↑って意味不明な書き込み失礼。
個人的には品川と上野が、駅力的には拮抗してるイメージ(というと池袋渋谷は上か下か悩むが)
43: 匿名さん 
[2010-05-04 13:00:59]
>37 会社の本社がいくらあったって、マンション買って住むための駅力にはほとんど意味なし
44: 匿名さん 
[2010-05-04 13:01:57]
やはり前スレと同様、
『品川』を入れると活気付くのよ(笑)
『品川』には何故かネガも多いしね。

45: 匿名 
[2010-05-04 13:02:47]
と書くと乗り入れ路線とか付帯施設の列挙がはじまるだけだから。
46: 匿名さん 
[2010-05-04 13:06:23]
>>35
この人いつも同じ事言ってるけど虚しくないのかな?
新幹線使わないって、零細の話されてもねえ(笑)
47: 匿名 
[2010-05-04 13:08:27]
アオリイカはうまいけど、アオリレスはつまらないれす
48: 匿名さん 
[2010-05-04 13:09:50]
品川よりも隣の大崎や田町の方がよくないか?
49: 匿名さん 
[2010-05-04 13:12:52]
一日に何回新幹線乗るつもりだw
50: 匿名 
[2010-05-04 13:13:07]
駅力的に?環境が?
大崎は冷たい感じ。田町は雑然としてる(慶応の裏手はいいけど)
51: 匿名さん 
[2010-05-04 13:14:59]
No.46 by 匿名さんは、兵隊要員なんだよ たぶん
52: 匿名さん 
[2010-05-04 13:28:15]
また品川厨に乗っ取られた。。。
53: 匿名 
[2010-05-04 13:37:03]
勝手に乗っ取らすなや笑
54: いつか買いたいさん 
[2010-05-04 13:39:28]
>>37
この辺りに勤め、
いつか、品川駅周辺のマンションを買いたいのも
ここをよく見てるよ。
55: 匿名 
[2010-05-04 13:43:45]
54さんみたいな方にとって品川の魅力ってなんですか?フラットな意見が聞いてみたい。
56: 匿名さん 
[2010-05-04 13:48:50]
スレタイを

 山手線の駅力を語るスレ(埋立地は除く。別スレでどうぞ)

にしたら、一気に品川厨が来なくなる気がするな。
57: 匿名 
[2010-05-04 13:50:27]
すると新橋とかもアウトになるのでこのまま続行希望
58: 匿名さん 
[2010-05-04 13:56:09]
>>57
いや、それでいいんじゃない?

もとから言えば埋立地は人が住む所じゃないよ。
新橋も東京駅も、ことさら外側は品川と同じく、まともな感覚の人間なら住む気しないだろう。
埋立地は、商業のために造成する土地なのだから。
59: 匿名 
[2010-05-04 13:57:11]
そういえば汐留のあたりも高い(階数と値段)物件が建ってたような。こことか読まないのかしら
60: 匿名さん 
[2010-05-04 13:57:12]
>埋立地は、商業のために造成する土地なのだから

だれか、この論理の飛躍をどうにかしてください。w
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる