山手線の内側か外側かなどと議論になるほど、最強路線である山手線。
山手線駅は乗換駅としても注目されています。これからマンションを
購入するうえで、どの山手線駅につながる路線に住むのが良いか、
また山手線の駅であれば、各山手線駅ごとの特徴、これからの山手線駅
の今後の展望、山手線の内外の違いなど幅広く語れる場所としてスレを
立ててみました。
山手線駅にお詳しい方、是非『山手線の駅力(えきりょく)を語るスレ』
で知識を公開して下さい。
※前スレ
山手線の駅力を語るスレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61072
[スレ作成日時]2010-05-03 17:01:24
山手線の駅力を語るスレ Part 2
121:
匿名
[2010-05-05 01:38:23]
品川の風俗ってどこらへんにあるんですか?港南ではないよね。
|
||
123:
匿名
[2010-05-05 01:40:32]
それが逆に深刻になりすぎなくていいかも
|
||
124:
匿名さん
[2010-05-05 01:49:20]
このスレって「山手線のどの駅の近くに住むのがいいか」っていうスレだったのですね。
単純に「山手線の駅の力」について話し合うスレだと思っていました。 「駅の力」と「どこに住むのがいいか」では全く話が噛みあわないですよね。 |
||
125:
匿名
[2010-05-05 01:50:41]
106ですが。
乗降客数日本一(どころか世界一)のメガターミナルとみんな知ってて 検討したとか住んでますという話がまるで出ず、イメージばかりが語られる新宿って不憫ですねえ。 もうちょっと評価されてもいいと思う。マンション板なら特に。 |
||
126:
匿名
[2010-05-05 01:51:54]
|
||
127:
匿名
[2010-05-05 01:52:54]
生活エンジョイ派の選択肢だと、恵比寿~大崎間が港区~城南辺りを楽しめるのでは。どの駅も便利だし、あとは予算に応じてマンション+駅を選択するだけ。空港、新幹線含め、各方面へのアクセスも良好でビジネス的にも良し。
|
||
128:
匿名さん
[2010-05-05 01:54:54]
出てきた条件で、5点満点で勝手なイメージで「エイヤッ」っとイメージで点数バババッと入れて、
総合点ランキング出してみた。ちなみに、どこの駅にも別に思い入れは無いので、そういう根拠の 無い批判は無しにお願いします。この点数は違うんじゃないの?ってのは修正します。。 |
||
129:
匿名さん
[2010-05-05 01:59:09]
>単純に「山手線の駅の力」について話し合うスレだと思っていました。
それなら、93とか98のデータは意味が大きいんだけど、どうもそうじゃないみたいで・・・ |
||
132:
匿名
[2010-05-05 02:19:21]
一種低層にタワマンはないですよね。現実的に買える価格で存在してくれてないと話の幅が狭まるんでは(そして駅からも離れる)
|
||
133:
匿名さん
[2010-05-05 02:25:05]
>>132
たしかに。。山手線駅徒歩圏で低層少戸数の新築なんて、とても買えない。確実に1億超えてくるからね。 どう頑張っても9000万まで。だとすると、タワマンに絞られる。山手線徒歩圏で今分譲中のは、 上野:パークタワー池之端 五反田:グランスカイ 大崎:ウエストシティタワー 池袋:OWLタワー くらい? |
||
|
||
134:
匿名さん
[2010-05-05 02:30:22]
なんで9000万円がOKで、
1億がダメなのか、わからん。 |
||
135:
匿名さん
[2010-05-05 02:34:13]
|
||
136:
匿名
[2010-05-05 02:36:49]
わからんけどどっちにしろそんなに出せないし、いい笑
ローンの上限とか?大抵は一億ですよね。諸経費除くとか。 |
||
137:
匿名さん
[2010-05-05 02:37:44]
|
||
138:
匿名
[2010-05-05 02:39:10]
なんか128 の表、見たいわぁ←携帯なもので
ちなみにどこが上げ底に? |
||
139:
匿名さん
[2010-05-05 03:42:54]
>>135
だから、別に他意はないってw 直感的にえいやあってテキトーにそれぞれ5段階で点数つけて、 エクセルで合計してみただけなんだから。そしたら結果、恵比寿が一位になった。 ただ無意味に批判するんじゃなくて137さんみたいにちゃんと根拠を示してよ。 >新宿は新宿御苑に中央公園 新宿御苑を新宿駅近辺の公園とするにはちょっと距離ありすぎかなと。中央公園は○○な人も いて、安心して楽しめる公園としてううーーんっ?と思ってしまいました。 >代々木は明治神宮(公園じゃない?)、代々木公園。 明治神宮は公園じゃないよね。代々木公園は代々木駅からは遠くてアプローチが難しいんじゃ? 原宿駅のエリアとした方が良いような気が・・ |
||
140:
匿名さん
[2010-05-05 03:46:22]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |