野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド市谷仲之町ヒルトップってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 市谷仲之町
  6. プラウド市谷仲之町ヒルトップってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-05-23 20:26:02
 

都営新宿線「曙橋」駅徒歩4分の新築マンション。
プラウド市谷仲之町ヒルトップについての情報を希望しています。
近所の方や購入を検討している人など、幅広く意見を交換したいと思っていますので、
よろしくお願いします。


売主:野村不動産株式会社
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社


[スムログ 関連記事]
【若松河田駅界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.1】
https://www.sumu-log.com/archives/5482/

[スレ作成日時]2010-05-03 13:52:50

現在の物件
プラウド市谷仲之町ヒルトップ
プラウド市谷仲之町ヒルトップ
 
所在地:東京都新宿区市谷仲之町18番(地番)
交通:都営新宿線 曙橋駅 徒歩4分
総戸数: 73戸

プラウド市谷仲之町ヒルトップってどうですか?

461: 匿名さん 
[2010-08-20 19:05:08]
ここ住人トラブルが多そう。
非常識子持ちや自転車やらマナーの悪い人ばかり
462: ご近所さん 
[2010-08-20 19:37:31]
品というか、自分勝手でマナーが悪そうな人って感じですよね。
トラブルの原因だから来ないで欲しいのが本音です。
463: 匿名 
[2010-08-20 19:42:48]
コンフォはあの高さの建物を建てることもあり、近隣住民にもエレベーター等を開放するという話になったと聞いたことがあります。本当かどうかはわかりませんが、そういうことがあってもおかしくないかなと思いました。
464: 匿名さん 
[2010-08-20 19:45:24]
それよりも461の粘着さの方が気になる。
465: 近所をよく知る人 
[2010-08-20 20:27:08]
ご近所に、マナーの悪い人が来ないで欲しいのはどの地域に住んでいても同じです。
販売間近だからかは分かりませんが、ネガティブキャンペーンはもう止めませんか?
461さんや462さんの意見は個人的なスペキュレショーンでしょ。
466: 周辺住民さん 
[2010-08-21 00:36:36]
そもそもコンフォの駐輪場が2台のエレベーターの中間にあるわけで、
あのエレベーターは自転車が入る前提で作ってあるのですが....
467: 購入検討中さん 
[2010-08-21 11:22:03]
ようやくコンフォの話やマナーが一段落したみたいですね。
既に要望書を出した方(もしくは近々で出す予定の方)に聞きたいのですが、部屋のドアの色等は明るい色とダーク色とどちらを要望されています?
2階までは既に決まっていますので、3階以上を希望されている方で教えて下さい。
急に細かい話になって申し訳ないです。
468: 匿名さん 
[2010-08-21 12:31:43]
スペキュレショーンって??
469: 購入検討中さん 
[2010-08-21 12:50:55]
根拠のない個人的見解(推測)という意味です。
470: 匿名さん 
[2010-08-21 12:55:02]
スペキュレーション、投機的な取引とか行為のことかな。
その部分、465さんが書かれている文脈での意味は分かりかねますが、2行目までは同意です。



471: 匿名さん 
[2010-08-21 12:56:50]
へーなるほど。そういう意味だったのか。難しい言葉使いますね。
472: 匿名さん 
[2010-08-21 13:00:05]
スペキュレーションなら知っているけど、
スペキュレショーンって新語かと思って。
そもそも投機で使う言葉だし。

シュミレーションって言っている人と同じってことですね。
473: 匿名さん 
[2010-08-21 13:14:54]
本人的には決まったと思ったんじゃないですかねー
474: 匿名さん 
[2010-08-21 13:37:18]
加賀町と仲之町じゃ、住宅街としてはずいぶん違いますよ。
とりわけ、この立地は、タクシーなどの抜け道(一方通行)になっているので、
24時間ずっとびゅんびゅん車が走っています。

ここのプラウドは、外苑東通り沿いのパークホームやプラウド、パークハウスと
同じグレード、同じ住民層の住むマンションだと思います。

加賀町の清水のマンションは、坪単価で言っても、ここより2割は高いでしょう。
パークコート市谷加賀町二丁目などと並ぶ、
このあたりの代表的な低層マンションになるはずです。

475: 匿名さん 
[2010-08-21 13:43:24]
パークコート市谷加賀町二丁目!素敵ですよね!

清水はダメでしょう。
476: ご近所さん 
[2010-08-21 17:32:54]
加賀町住民です。
買い物ついでに加賀町の物件を見たところ
完成は24年の6月、総戸数は85戸になっていました。
地上6階地下2階でした。

数ヶ月前にこの物件のためのアンケートに答えてくれと道端で呼び止められ、
いつごろ販売かたずねたところ来年の春ごろと言っていたような気がします。

まだ時間的に余裕のある方はこちらの物件を待ってみても良いかもしれませんね。
ただ474さんが言っているように近隣の相場を考えてもプラウドよりは高くなりそうですね。
5千万円台以下は難しいと思います。



477: 匿名さん 
[2010-08-21 20:00:13]
バカタクは都心のゴキブリですからねぇ
478: 匿名 
[2010-08-21 23:10:58]
バカタクって何?バカなタクシー?

479: 匿名 
[2010-08-21 23:17:57]
キムタクなら知ってる。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる