ご挨拶
当マンションの入居が始まって、もう12年目になります。
今般、関連情報の開示・要望意見の交換に対して多少なり奏効すればと祈念し、「マンショ
ンコミュニティ」の場を拝借して、本スレッドを立ち上げてみました。「マンションコミュ
ニティ」が規定されている「利用規約」や「投稿マナー」を踏まえた、品格と責任ある投稿
を期待したいと存じます。
<物件情報>
所在地番:東京都港区三田5丁目9番1号
交 通:JR山手線田町駅徒歩12分・東京メトロ南北線白金高輪駅徒歩8分
売 主:(株)ナカノコーポレーション
施 工:戸田建設(株)
販売提携:野村不動産(株)
管 理:日本管財(株)
戸 数:111戸、他管理事務室1戸
構造規模:鉄骨鉄筋コンクリート造、地上14階塔屋1階建、共同住宅1棟
【一部テキストを削除しました。管理担当】
[スレ作成日時]2010-05-03 09:29:34
ビラカーサ三田 【住民専用掲示板No.1】
661:
マンション住民さん
[2020-09-29 16:30:40]
|
662:
匿名の住民さん
[2020-10-06 14:59:31]
もともと自分の金品ではないのに、不当に我がものにして、まるで他人ごとを装う。
こそこそ人に知られぬようするなら、ちょろまかし。 とにかく人に知られてもいいなら、かっぱらい。 どちらにしても、後先も考えない、自他を軽んじる私利や私欲のなせる業。 いまさら補い難い、そんな卑しさは、そもそも生い立ちから、 常々の立ち居、振る舞い、言の葉などに現れるんです。 桜田通りは御成り街道、それ相応の民度・管理でなければ、場違いの恥さらしです。 |
663:
匿名住人さん
[2020-10-15 10:44:09]
むかしなら、床タイル一枚の傷だって、理事でなくても、心ある住民が気づいて、すぐに直させてます。管理の不備、一々いわれなくても、外廊下や駐輪場など通って、お馴染みさんと話して、いろいろ分かり切ってます。
駐輪でも駐車でも(?)、まともに代金を払わせないって、バックドアめく割引や未収、いったい何年、どんな住人です? 皆さん承知の約束事すら、これまでも、理事長や理事会が破って、いい加減にしたり。そんなで、管理する資格、ありますか? ラグビーやゴルフ、そんなクラススポーツでは、シンシアでフェアなことがプレイヤーの証し。遠方で見られないから、死角で知られないから、どうにでもなるから、都合よくズルするなんて、生涯の恥辱ですから。 |
664:
マンション住民さん
[2020-11-14 15:56:40]
今月早々に総会ありましたけど、自分たちが便乗した自転車の無料廃棄や古新聞の集団回収だって、ろくろく、事情や問題を説明しなかったらしいですよ。避けてたとも。部屋番号まで書いた申し込みのホチキス止めで、あの9階女性や2階男性の役員さん、すごいズルしてるなって、もう、とっくに前から気づいてました。今期してる6階の男性も、お仲間だったのも。どっぷり浸かっちゃうと、反骨ライダー(?)の2階の監事さんまで何も言えなくなるみたい。
|
666:
匿名
[2020-11-30 20:26:01]
打ち上げの幹事さん、酒肴の追加はどんどん、出所の説明はだんまり。費用すら記載なし。なるほど、合点、合点。
|
667:
目ざとい住民から
[2020-12-29 15:04:45]
>>655 で紹介されてる5階南東の角部件、結局、売れなかったことが判明しましたね。
珍しく、スケルトンにするくらい、手直し始めてますから。 いままでの価格や管理では、 買い手の腰が引けちゃうのも、当たり前の成り行きです。 ここ2年も3年も、皆さん本位のケアを、物心双方でして来なかったツケですよ。 出入りの業者さんに支払い遅れたとか。 修繕を頼んでも、「面倒だから」と断った業者さんまで現れたって。 ここ数ヶ月のカキコミから、 私欲と私情に駆られる、ローカルコミュニティだってこと、よ~く分かりました。 何百万も簿外で、何十年も流用で。 今期のKとかYとかの初老男性、就任以前から館内巡回で、ルール違反やら、いろいろ知ってるはず。 法曹関係とも? とっくに歳末ですが、ご活躍、期待してます・・・ |
668:
匿名の住民さん
[2020-12-30 14:34:00]
組み込み外なら、でしょうけど。それと、30代だった司法書士さん、マンション管理で活躍を望まれながら、おまかせ住民を風靡(震撼?)させた理事長一派の行き過ぎ言動、民族や人権の一線超えたリスクオンを目の当たり、「さすがにこれでは」と眉を顰めてましたよ。それが罷り通るのもビックリとも。わが子の教育やマンションの評価を案じて面従腹背に疲れ、10年も住まなかったと記憶してます。お人柄でしょうか、もはや転居するで、ご挨拶など受けました。
|
669:
住人
[2021-01-30 16:08:50]
マンホールのフタ上に駐輪するな的な貼り紙してるけど、今さら何なの。ここ何年も使用料なしで使わせたり、ラックメーカーに反してチャイルドシート付きで利用させたり。「馴れ合い横流しマネーばらすぞ」だの、「あの時はおまえ等だって」だの、「区画126だってフタ上だろ」だの、まともな話じゃなくなってる。
|
670:
住民の人に質問したいさん
[2021-02-06 17:23:53]
もう10年以上でしょうか、こんな酷くて、いい加減のままって?
こんな管理されて(管理して?)、よくも皆さん(?)、ずうっと黙ってますね。 お金の問題まで、ですか。 誰が言ったかで、仕返しがあって言えない? うるさそうだけど、そこそこ駅近だから、 前から関心あった意中の物件。 共用の廊下、住戸の玄関、駐車場や駐輪場、くまなく見回ってから、 地元のお店や住んでる人に聞き取りさせてもらいました。 百聞は一見に若かず、でした。 大手の映画や通信の重役OBさん、信託銀行の役員さんも扇動や同調とか、マジすか? それとも、聞き違いでしょうか? |
671:
かつては住民だった
[2021-04-02 16:20:58]
10年以上じゃなく、のっけから変な物件だった。当初も当初、理事長なんか、ああだの、こうだの言われて、何年間も蚊帳の外。植栽園芸よ、駐車場よで、そんな奴らに抗った理事なんぞ、逆恨みで、器物損壊、誹謗中傷に合った。
館内の安全や安心だって、女・子どもを狙った、絡んだ事件、ビラカーサ、売り手住民に都合が悪いんで、束にかかって嘘をついて、とことん潰しにかかってた。学区のM小ヒマラヤなんとか、頼れる親父の会とかだか、そんなメンバーも合いの手だったしな。 そんな奴らでも、場所がいいんで買ったとかほざいてたが、田町まで女の足では15分、白高でも10分はかかるし、朝なんかチョーコミコミ。御三家K中はともかく、A中には通いにくい。 古紙転売の裏金は、そいつらの工作資金で、手下の管理人やフロントも承知して管理した。ここ何年かでバレそうなんで、引っ越し、挿げ替え、って聞いてるよ。せっかく近場の寺に造ったツレアイの墓も、そのまま残したそうな。 躯体セメントが粗悪ぽいのか、水増しなのか、分譲当初から、細かいヒビが手摺とか階段に目立ってた。その後の大規模修繕で、厚目に塗装し、目立たなくしたらしいが。それから、肝心の居室だって酷いかもよ、人目を忍んで、壁紙、早々に張り替え、数年で越した家もあったから。 すっかり体を清めたら、うす汚れた服すら着ないもの。何とかクズと関わらないで、高くは売れずとも、早逃げできて、我が家はホットしてる。 |
|
672:
住人
[2021-04-07 19:25:17]
安全・安心、要望・請願すら、無視・転嫁に耐え倦ね、呆れ果て、損切り、見切り退去。そんな元オーナーさん、賃貸さん、何人かいたけど。これでは、売れず、貸せず。
|
673:
マンション住民さん
[2021-04-14 12:40:47]
>>634(2020/05/17 17:29:09 )
いまの22期の人たちって、自分たちの不要チャリを片づけて終わっちゃいそうです。 いっぱい直す所だってあるのに、資産価値がどうなろうと、まるで知らんぷり。 そこもかしこも、不具合が続々で、 みすぼらしく、表札なんて何年も剥げ剥げ。 最近には駐輪場ウラの排水管まで割れて、ポタポタって雨水が滴って、 止めてる車まで飛沫で汚してる。 このレスで言われてる、ずうっと放ってる排水管って、6階廊下の天井でパカって割れてるそうですよ。今日だって、ダラダラ、雨水とか汚水まで垂れてます。大規模修繕で直すのが合理的だって、理事長さん、議事録に書いてたけど、あとあとの理事会だけじゃなく、住民オーナーさんにだって、売り手さんにだって、迷惑至極、ほんとずうずうしい! |
674:
匿名さん
[2021-04-21 15:10:07]
生活騒音やゴミ出しで注意、ありましたけど、内扉を閉める音、テレビの音まで聞こえるって、どんなお宅なんですか。スティホーム、在宅ワークで皆さん、ご近所、かなりギスギスしてますね。
|
675:
住人さん
[2021-05-10 16:40:16]
たとえギスギスしても当たり前、ずっとギシギシしても他人ごと、そんな住人や建物のレベルを承知のうえで、スーパーカップルさんも結構入居してます。インテリさんも、飛びつき購入を後悔したがらず、ファクトチェックのまんまです。何年も、何度も、迷惑かけようが、お構いなしが代々のお墨付きになってます。
先週の金曜、6階廊下脇の壊れた雨水管、一年近く放置で、ようやく修理してました。2時間もかからなかったんじゃないかしら。 土曜には害虫駆除で薬液散布。そういう作業って、10日くらい前には皆さんに通知するもの。薬液ミストのせいだで、止めてる車に染みが出たり、喘息が悪化したり、目に痛みが出たり。良かれと思っても、いろいろ言われますよ。 きのう日曜には、午前も午後も、町内会館で、白金高輪駅東部地域まちづくり構想で、地権者向け説明会があって。資料など見たら、このあたり三田5も、ゆくゆく再開発とかで、幸か不幸か、やっぱり終の棲家でなさそう。 |
676:
匿名の住人
[2021-05-24 14:31:49]
要らなくなった自転車の処分や廃棄など、オーナー責任だって、はっきりルールに書いてますよ。私物だって、駐輪場や外廊下に置けない。アルコーブにしたって、消防法で避難路、お子さんの自転車も棚だって、好き勝手にできません。元や前の理事長さん、住んでる皆さんの目に触れることくらい、守りなさいな。
|
677:
マンション住民さん
[2021-05-27 13:28:27]
冊子にしてる規約や細則に書いてあっても、皆さんの会議で決めてあっても、
守ろうともしないし、守らせるどころか、平気で破って、 えこひいきまでしてるじゃないの。 駐車場だって、駐輪場だって、何人かに割安で利用させて不公平そのもの。 区政に重責ある議員さんはじめ、何軒も、 ずっと共用廊下とかに子供自転車やキックボードなど置いてる。 古紙をヤミ回収させたのも、管財を突如紹介したのも、 おんなじ役員さんや住民さん。そのうえ、家族ぐるみでやってました。 売り渡し金は特別な口座で、あうんで管理してたって聞いてます。 管財社員だったIさんや管理人だったYさん、 これまで何度も飲み食いした元役さんたちには、ずっと公然の秘密でしたから。 家族もいるから隠せません。現公務員でも、銀行役員でも、原発保安でも。 |
678:
マンション住まい
[2021-05-29 17:04:47]
そのヤミ回収って、二宮商店との一件だな。去年の夏場には、とうとう第22期で取り沙汰、古参の理事らも上っ面だけ話し合い、ついに手切れに。三田五の町内じゃ、しばらく見かけなかった。すぐ横のM三田に今は出入りしてる。以前にはLC白高にも。古紙回収させろと入り込んだが、車の出庫ですごい邪魔、ちゃんと分別しろなど横柄、2、3年で早々に手切れになった。今では港区が回収中。
|
679:
三田5住まい
[2021-06-07 15:24:39]
そんな古紙の回収にしても、会計の報告なんて、昨期まで、全くしてませんが。ハウスさん、シャンボールさんは、これまでも集団回収に入ってて、ちゃんと皆さんに会計報告してます。分譲入居ほどない第1~3期ごろの理事さんたち、そんな切替の事情とか、ずっと黙ってますね。
生活騒音の張り紙、美観どうこうで外せっていう何某住民さん、いろんな事件と関わりあるかも、です。庇い合う節もあったから。 |
680:
マンション住民さん
[2021-06-24 13:34:37]
先々週にか、道路わきに出てた新聞雑誌や段ボールの持ち去り、なかったですか。
先週金曜には黄色いネットかかってましたね。 いわずと知れた野球帽さん、まだまだ三田5一帯にうろついてます。 マンション分譲の時分って、ここも一時、集団回収に出してたんですってね! そのころの協力金や、 やめた後は、入り込み業者が回収した分の支払金って、 当時のフロント、管理人さんを委託や雇用からめて抱き込み、受取、管理って聞いてます。 野球帽おじさんに直に聞くと、「港区には登録してない」って。 区内には反社って、数千人もいるんですよ。警察庁のデータでビックリです。 資金稼ぎのお先棒担ぎもあり、 資格の審査されたら、反社条項に引っかっかちゃう。 そんな業者でも十数年も出入りできたって? いまの23期って、7,8年サイクルだと、もともと1期や2期の人たちがいるし、 古株さん、新参さんでも、 1~4期の顔役さんたちと、どっぷり、9,10期のとき、あれこれ聞かされてます。 無断でしでかした名簿のコピーやら飲み代などの元手、 しっかり、住民の皆さんにも聞かせましょうね。 |
681:
匿名で
[2021-06-28 16:16:33]
今期の会計コマさんちの不要なチャリ(旧50番、お子さんの?)、
先週の初めころ、 管理人さんが業者さんに引き取らせてました(港区の処分シール、1枚も貼ってない)。 前期の任期、去年3月末の申し込みながら、 今まで見送って、ついに我慢できず・・・です。 前の期から合わせ、これで5台目。同じような、20期の処分は十数台。 その間、当たり前ながら、 自分のお金で港区に回収してもらったのは少なくとも2台。 こんな処分でも、そんな便宜あり。 息子さんをアメリカンスクールに進学させようかでお悩みのご家庭でしたが、 USAの誇る、自由や平等、公正って意味、ご夫婦で考え直しては? |
682:
住人
[2021-07-01 14:40:31]
お仲間ファースト、除け者ラースト?
自分で、お金を払って、港区に知らせ、 要らなくなった電動自転車、 引き取らせた住民さん、 つい先日、いましたよ。これこそまともです。 自費修理の代金、請求されてませんか。 |
683:
マンション住民さん
[2021-07-17 12:53:22]
具合の悪い個所、書き込んで下さい、みたいな調査、
今の期でありましたけど、 自分のお金で直したで、書き込むとこ、 あったじゃないですか。 あれって、結局、そのまま未払いなんでしょうか? 管財フロントや理事会に何度言っても、放っとかれ、ハゲハゲ、ポタポタ、ミシミシ、キャンキャン・・・ 4年も、5年も、長々と無視するズルズル対応。黙って転売の公認にも。 あんな家々なんか、そもそも自腹でさせればで、 こじれにこじれ、ただならぬケースまで出てきてるって。 駐輪126番のお宅だって、施設の管理で邪魔でも、絶対どかさないって。 お得に駐輪してるお宅だって、十数軒はありますもんね。 |
684:
住民板ユーザーさん
[2021-07-29 16:36:09]
58番にあるママチャリなんか、「無契約で駐輪してるんじゃない?」って、今になって慌ててますよ。「ラックメーカー御法度のチャイルドシート」付けてる電動アシストです。「取り付け御法度」なのに(他にも20台近くあるのに)、何年も何年も理事会は黙ってて、そのうえ、「無断で駐輪」かもですって。
上段に遠慮で、チャイルドシートシートも荷台カゴも付けないお宅もあるんです。ちゃんとした利用料を払ってるお宅だって多数ですよ! 下段の58番には元々、同じ様なママチャリが駐輪してましたけど、「上げ下げで邪魔だよ」って苦情が上段の男性から何度も出て、その後、バイク置き場へ割安で(おかしいでしょ!)借り置き、今なおずっとなんです。その仮置きチャリ持ってる背の高い育児ママに対しても、58番の返納や支払の金額など、どうさせてるんでしょ? |
685:
マンション住民さん
[2021-08-03 15:53:09]
バイク置き場のチャリ仮置き始めたのは、ちゃんとした記録まであって、
第15期のSb理事長さんたちですから。 便宜や割引で、共用廊下の駐輪やら、ここまで乱れちゃってるのに、 決めてた第15期が一巡した21期や22期、責任あるSbさん、 まるで他人ごと、 迷惑かけても、見っともなくても、「申し訳ない」の一言もなかったって。 それに、22期女性理事長のNmさんたちも、15期の理事だったのに、 白々しく口つぐんじゃって。 あったはずの折々の駐輪リストすら、何度も、誰かさんたちが隠したり。 管財のKdさんだって、自分で作って、いろいろ関わってます。 いったい管理費や駐輪代って、私たちが公平に負担してるんでしょうか。 つい去年まで、古紙の売上だって、お仲間うちで飲み食いしたり。 それから、桜田通り沿いのツツジの育ちが悪いの、どうこうとか。 まだそんなこと騒いでて、呆れちゃいます。 なんだかんだ言われて、プライドある職人さんが不快に思ってました。 そもそも、マンションの建設で出た廃材(コンクリ塊など)を 当時の業者さんが緑地あたりに埋め込んじゃって、 花壇なのに土が浅く、なかなか根が張れないからです。 |
693:
管理担当
[2021-10-01 11:14:24]
[NO.671~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除及び、一部テキストを削除しました。管理担当]
|
694:
匿名さん
[2021-10-03 16:34:23]
メールけいしちょう、
たぶん、ここの学区の連絡メールとかでも、 どうこう保護者に知らされる事件って、 ここに引っ越す前まで、 新宿にある内籐とかに社宅住いだった、 当時の理事長夫妻が気にしてたらしいです。 何年も皆さんに事件を妙に隠した揚げ句、 いざ知られるや、 その夫妻に都合よく、 事なかれっぽく、 後年の理事さんたちが仕切ったとか。 |
695:
マンション住民さん
[2021-10-16 15:46:11]
むかし、むかし、不審な女性に絡まれたお子さんの親御さんが、
自分ちだけでなく、 よそのお子さんにも気を付けてもらいたくて、 事件当時の理事長さんに知らせて、 マンション児童の安全とか頼んだけど、 なぜか取り合わない。 事件当時の理事会や理事さんにも、2年以上も、口をつぐんでたって話です。 それで、そんな事件が以前にあってとか、その子の親御さんが皆さんに知らせたから、 どういうこと?って聞かれて、元理事長さん、もう隠しきれなくなった。 やめればよいのに、皆さんのいる前で、 親御さんから自分ちあての手紙を読み上げたうえ、 ちっとも親御さんは他言してないのに、 自分たちは犯人扱いされたんだって。 自他のお子さんを心配した親御さんのこと、悪者呼ばわりですって。 奇妙なのは、学区の親御さんたちも、ずっと黙ったままか、はやし立てですって。 その場を仕切った理事さんたちも、元理事長夫婦に肩入れし続けたこと。 元理事長さん、やられる奴が悪いって言ってたとか。。。 |
696:
匿名さん
[2021-10-18 12:13:29]
今度はなるって理事長さん、住民さんへの失礼な発言や責任逃れの会計などで、いろいろ言ったり言われたり。学歴や職歴に相応しい言動をお願いです。ムキになったり、他人ごとみたいに、争いごと、起こさないで。なにせ、某メガバンク、信託銀行にお勤め、重役さんって、聞いてますよ。
|
697:
ママ友住民さん
[2021-10-22 16:38:27]
たとえ筑駒を出てようと、灘高を出てようと、
東大なんかの出身でも、北陸にある大学の出身でも、 そんな学歴に見合う言動なんて、 ここの管理組合のママつながりで、いろいろ聞いてますけど、 してなくないですか? まったく平気で言い放ったり、その他いろいろ、普通じゃない感じです。 そんな人たちの職歴だって、 誰でも知ってる大手通信の子会社で社長さん、 信託銀行の常務取締役さん、新聞販売店の店長さんだとか。 管理組合でも、何度か、 理事長さんや会計さんとかになってますけど。 |
698:
年越し住人さん
[2022-01-05 14:49:35]
年明け元日、早々と、でしたけど、
管理員さん、欠勤してません? 管理人室に誰もいなかったって聞いてます。 事前の掲示もなければ、 お詫びの張り紙もないんですが。 |
699:
匿名で
[2022-01-12 12:26:18]
日本管財って、過去にも何度か、管理人さんの元日欠勤してますよ。ホワイトボードに貼り紙もないし、新しくなった理事会だって、理事長のMさんだって、何も言えないみたい。
何年も前からの駐輪場の未払いだって、いつからかも、いくらかも、ちっとも明かさないで、管財フロントと前期の人たちで片付けちゃった(つもりになってる)。損金扱いにしないし、管財にも払わせない。それにもう、ここ何か月か管理費プラスで滞納住戸まで出てるんですって。 ファクトチェックどうこうだって、自分たちお仲間の都合しだいでしょ。社会でお金を扱う仕事して、こんな始末して、しらっと済ませられるかしら。 |
700:
住民さん
[2022-02-12 12:42:03]
管理人さんお正月欠勤で、今日までお詫びの掲示なんて出てませんよ。日常の対応だけじゃなく、ここ何年も何期も、調べてばかりで、出入り口のヒビだって直さないじゃないの。大通りから分かります。ぞのくせ、自転車ウラ処分や古紙ヤミ渡しで、まさか手当までも? 限られたグループメンバーでステルス便宜も再々で連綿と。前々期の理事長さんたち、前期の会計さんだって、自分ちの不要チャリ、管理組合の手間でコッソリ処分しちゃってますよ。
|
701:
匿名住民
[2022-03-14 18:16:34]
前々期の理事長さんといっても、
そもそも総会の議案書では理事長就任の扱いじゃなかったです。 就任予定だったのは、くじ引きで前から決まってた、まったく違う女性ですよ。 それなのに、総会当日に、いきなり差し替えですってね、 それまで出し終えてた委任状多数だって、いい加減にしちゃったわけです。 それも、ブラック住民、フロントの意向なんですって。 自分ちの要らないチャリ(ラックNo.73)だって、前々期の副理事長さんの(ラックNo.23)も、 手間なし、負担なしで、駐輪契約そのままで、捨てちゃったんですから。 それだけじゃなくって、来客用駐車場が一杯だとかで、 任期中だったと思うけど ゴミ室前スペースに駐車させてました、浜ナンバーの車でした。 お勤めしてる感ない前期の会計さんにしたって、 1台目(ラックNo.49)は一緒に捨ててたけど、 なかなか2台目(ラックNo.50)は捨てないで、ずっとバイク置き場に置いてました。 捨てる間際になって、 前期の理事長さん借用のNo.1ラックに置いてたり。 お手当ならば現金ですよ、打ち上げ会食の予定がないなら、 お仲間一人に、四、五千円、長らくも簿外のお金。 |
702:
マンション住民さん
[2022-04-15 16:36:47]
701>> 就任予定だったのは、くじ引きで前から決まってた、まったく違う女性ですよ。
その女性って、まだ学生の時分から、親御さんがビラカーサ住まいさせてたとか。 通ってた大学通学に便利とかって。 長々と住んでる割には、ちっとも愛想のない、世間知らずな態度でした。 そんな住人に、なまじ理事長されても、スキャンダル露見、反って厄介って、 総会当日にドタバタで、仲間の女性に差し替えたんです。 ここ何期かの理事さんだって、これまでずうーっと隠してたり、怠ってきたこと 聞かれそうになったり、もしも聞かれたら、 途端に、ジキルとハイド! やり過ごしたり、 初めて聞いた、そこにいなかった、ウソ見え見えの一言で、 そそくさ立ち去り、口裏合わせ。 701>> お手当ならば現金ですよ、 前の期の理事さんの奥さん、その昔、「お手当なら、話し合いで決めればいいんです!」、 もう亡くなった理事長さん、「国家公務員の初任給、時給くらいでどう?」だって。 どこから払うとも、ちっとも言ってなかった。 焼津漁協の事件でしたっけ、水揚げしたカツオの抜き取り、長年来のブラック錬金術って。 ここだって、まとまってたまる古新聞や古雑誌、段ボール、 長い間、まともな港区回収に見せかけ、 セキュリティー、セキュリティーと言いながら、 得体のしれない業者に立ち入らせ、 管理人や清掃員にはティッシュペーパーを渡し、 週一回収で、そこそこシノギに手を貸し続けてました。 交番のお巡りさんが不審に思って、職質に来ても、「理事会公認ですよ」と管理人。 どこで、だれが決めたんです? そんな決定記録ないです。 懲りずに、シャブシャブ舌鼓、カラオケ気晴らし、薄謝ゴッツアンとか。 ここ十年来の理事さん、古参なら、知る人ぞ知る、説明は無用、 カラクリ一切、ご存じです。 管理会社ぐるみのケースもありますが、 さすがに個人では罪科を一身に負うので、気の合う口の堅い仲間でしたわけです。 昔々、何某会計さんは「あるべき会計記録がないから」と、打ち上げに出ませんでした。 |
703:
ママ友さん
[2022-04-25 12:12:22]
善良な転入住民まで騙して、私利や保身を突き通し、刷り込む。表立って、他人でも平気で貶す。そんなマンションですし。。。
第18期が「ビラカーサでは集団回収に出してない」って、はっきりさせたのも、馴れ合いの差金利用の錬金術、始めたのが何某さん等だって知ってるから。駆けつけた綱町交番のお巡りさんも、ティッシュ貰ってグルの管理人さんに、珍しいマンションだって注意したとか。理事長選びで曰く付きの第22期だって、いろいろ知ってるのかも。 それにしても、反社団体に繋がりかねない回収業者に、だから(?)、無登録だし(!)青トラ偽装(!)、まとまった古紙ゴミ、長い間、渡し続けるって。。。東京でだって、10年以上も前から条例で禁止、便宜供与に関わった人たち、とことん処罰されますよ。 |
704:
マンション住民さん
[2022-04-28 15:04:27]
2019年の歳末からコロナ騒動で、打ち上げ会食なんて、
したくても、10人以上になっちゃうし、 第22期や第23期の人たち、できませんよね。でも、その代わりの手配はしてるかも。 とっても上等な和菓子の折詰、 わざわざ配った理事会だって、ひと頃ありましたから。 ここ最近、理事会メンバーが集まって、会食したのは2019年秋、 第21期でM理事長さんたちが最後です。でも、お金の出所は不明も不明。 植栽の担当だったメガネの小柄女性さんたち、 ホールから連れ立って出かけてました。 副理事長だったSさん(現・修繕委員)は、さかのぼる第15期では声掛け役だったって。 ろくろく修繕もしないし、はやばや広報もしなかった、その揚げ句にです。 まともにしてる集団回収って、 ここビラカーサでも参加してた頃があって、 それも、ずっと前で、20年以上前から? シャンボール出入りの業者さんが関わってたって話、ありましたよね。 でも、協力金の取り扱いなど、ちっとも記録がない。 第22期、第23期の三役さんたちも、まるまるスルーしてたって。 得体のしれない業者だって言われてる野球帽おじさんって、 シャンボール裏の小田急自動車の整備工場、 もう閉めちゃったコア裏のマンション、 三田5あたりのご近所マンションにも出入りしてました。 青い軽トラックでは、「足立 400 ま 2??2」(’18年12月、’19年1月、’21年11月) 白い軽トラックでは、「足立 400 わ 2??7」(’19年3月) 管理組合に無断の金品交換で、まともなローコミュなら、横領けしからんの流れ。 |
706:
名なし住人さん
[2022-05-15 17:08:30]
|
707:
入居済みさん
[2022-06-01 16:25:20]
ここにはもう、何年も住んでますけど、「ここまでするの」って驚くばかりです。
その時、その期の理事さんたちに都合が悪いと、 とことんまで隠し通そう、どんなでも騙し切ろうって。まだまだ申し送り、あり? ついこの前、日曜ですけど、北東側の角部屋で雨漏り補修してたお宅、 ここ2、3年、何度も、 「雨漏り、直して、直ってないから」って言ってきたみたい。 そこと別なお宅では、何度も何度も雨漏りあって、それで濡れちゃったお布団、 4年越しで管理組合が弁済したって話です。 先々週あった臨時の総会なんか、もう、最初から酷かったって。 「議事録に署名するのは、議長団の理事じゃなく、本来、出席してる組合員だよ」、 「法律自体も守れないから、発言と記述がチグハグ、いい加減、真逆にもなる」、 「何年も前には調停騒ぎ、前期の議事録だって揉めたでしょ」、 「いったい何人で議事録に関わったのか、5人もいて」って、苦言のS元理事長さん。 そしたら、M議長さん(理系さんとか)やF副理事長さん(まだまだ若いみたい)が、 「いっくら出席して発言したって、こっちは(議長団ってこと?)は好き勝手に書けるんだ」って答えたって。 こんな姿勢って、どうなんでしょう。ここの議事録、こんなレベル? 居合わせた前期の副理事長だったⅠさんなんて、 お騒がせの議事録、濡れたお布団など、お詫びの一言もなかったそうですよ。 以前には、この人(40代後半らしいです)って、 「うちなんて、子供がおねしょで濡らしたら、自分ちで洗ってますよ」。 これって、とことんずれてません? |
708:
割り込み、失敬
[2022-06-04 14:49:52]
去年の歳末にロビーで、女性や役員(?)数人で、通告書(?)がどうだこうだ、総会議事録のどこがそこがとか、エレベータ待ちで聞こえてきた。先月下旬にも臨時の総会で一騒動と聞き、改めて読んでみた。何か所かイミフ。「私物(寝具など)の保証(補償の誤り?)については昨日質問を頂いたばかりであり」って前期副理事長の答弁、「ここまで言って、いいのかよ」、刮目も再々に。ここ何年かで聞いた漏水始末など、怠慢対応の逃げ口上か。損保の請求と支払の遅延や不審も、4年ほど前から。丁度そのころ聞いた水濡れ被害、夜昼の生活騒音、サッシや網戸のキューキューやガチャガチャ音、天井や隔壁のヒビやヨレ、そんなで難渋の家々は前々からで、うちだって我慢の日々。管理人、フロントに何度も言った知人らだっている。ごまかしめく言い草で、不具合違いでも、他人ごとで済まないよな。答弁の当人、以前いわく「質問に対して、より的確で円滑な答弁を行えるようにするための答弁サポートシステム及びサポートプログラムを提供する。」(特開2006-236147)のは結構なこと。でもね、4年越しとも言えそうな質問(催促)に、あんなじゃ、論外マックスの答弁じゃねえの。「みすごしエラー」や「はぐらかしバグ」、そもそも自分自身の思考経路(プログラム、システム)から検討するべきだな。
|
709:
住民
[2022-06-09 19:22:13]
一般論として、管理組合の総会記録に、虚偽でも記せば、過料事件で告発などされかねませんな。住民有志から録音・文書の物証も添えられ、東京地裁に提出、受理、粛々と開始。総会議長宅に告発通知書の送付、陳述書の提出指示。陳述不審とあれば霞ヶ関に出向く羽目に。万が一に疚しくなくば、勿論、我々も安堵、如何かな。
|
710:
マンション住人
[2022-06-28 14:34:35]
どんな風に書くとか書かないとか、どうまとめるかとか、そういうのって、
総会議長さんの義務(法律)ですし、能力(要約や表現)ですから、 いったん作って配ったら、とことん責任は当たり前ですよ。 いろんな思惑や保身から、言ってもいないのに、捏造や虚偽でも書いちゃったら、 関わったり出てたりの組合員さんから、 金銭負担や権利義務で、問い質し、書き直しなど、 すんなり応じなければ、 調停やら告訴あり・・・もっともっと収まりつかなくなりますから。 それとは別ですけど、驚いちゃったのは、ガス漏れ感知器が期限切れってこと。 それも2019年からって、あの、打ち上げ費用云々の第21期から、でしょ。 原子力関連施設のセキュリティを仕事にしてるSbさん、 あの期では副理事長して、こんな不祥事までも、しかも防火管理者でした。 ちょくちょく出張してた敦賀の知人さん直送の活きさざえ、 ガス漏れの感知なんて忘れちゃうくらい、すっごく美味だったからかしら。 |
副理事長してるIさんだって。それとなく気が付いてました。
女性のY理事長さんに相伴して、一銭も払わないで、捨ててたわけです。
このIさんだって、朝早くから働きに出てた人だけど、
もう退職してるみたいで、よく夕方とかに見かけますけど。
13階、11階の東南アルコーブにだって、私物おいてるお宅って、あるんですよ。
それに、アルコーブの門扉に留め金設置で、勝手に廊下に穴まで開けて、
犬シールなしで飼育ですって。
まだまだ廊下にも私物あり、お金のかからない管理すらできない、いい加減な理事会でした。