ご挨拶
当マンションの入居が始まって、もう12年目になります。
今般、関連情報の開示・要望意見の交換に対して多少なり奏効すればと祈念し、「マンショ
ンコミュニティ」の場を拝借して、本スレッドを立ち上げてみました。「マンションコミュ
ニティ」が規定されている「利用規約」や「投稿マナー」を踏まえた、品格と責任ある投稿
を期待したいと存じます。
<物件情報>
所在地番:東京都港区三田5丁目9番1号
交 通:JR山手線田町駅徒歩12分・東京メトロ南北線白金高輪駅徒歩8分
売 主:(株)ナカノコーポレーション
施 工:戸田建設(株)
販売提携:野村不動産(株)
管 理:日本管財(株)
戸 数:111戸、他管理事務室1戸
構造規模:鉄骨鉄筋コンクリート造、地上14階塔屋1階建、共同住宅1棟
【一部テキストを削除しました。管理担当】
[スレ作成日時]2010-05-03 09:29:34
ビラカーサ三田 【住民専用掲示板No.1】
321:
マンション住民さん
[2016-12-31 18:32:59]
|
323:
ご近所さん
[2017-01-15 16:24:17]
コアへ行くときよく前を通ります。 来年築20年になるみたいですが、
本当にきれいに保たれていると思います。 存在感がありますね。 すぐ近くの三井の新築物件が好調に売れたことが、中古価格を強気に押し上げる 原因になっていると思いますよ。 |
324:
マンション住民さん
[2017-01-29 13:28:11]
でも、このマンション、かなり前から、値段が安め、値上がりも遅い。何かのサイトにあった。こんな汚らしい垂れ流し、何日も放っといたり、眉を顰めたくなる中年や老人も住んでて。外からでは分からない。
![]() ![]() |
325:
マンション住民さん
[2017-02-09 13:42:59]
どんな管理して、掃除してるのか! 1304号室、値下げしても、まだ買い手なし。
ここ一か月くらいで販売されたファミリー向け中古物件(JR田町駅から徒歩15分以内) 三田シティハウス(三田5) 平成10年3月建築、 7F、2LDK、70.75m^2、6780万円 芝パークタワー(芝3) 平成13年5月建築、18F、2LDK、82.40m^2、9948万円 芝浦アイランドケープタワー(芝浦4) 平成18年10月建築、26F、2LDK、71.38m^2、 7180万円 グローバルフロントタワー(芝浦1) 平成27年9月建築、24F、2LDK、70.18m^2、8900万円 芝浦アイランドグローブタワー(芝浦4) 平成18年11月建築、43F、3LDK、84.84m^2、 9480万円 物件の内情を把握しやすいのが、新築より中古の強み。落ち着く値段が、売買の相場。 |
327:
マンション住民さん
[2017-02-17 18:24:30]
飼い犬の垂れ流しばかりか、自転車の当て逃げ?ちゃんとモニターカメラが撮ってて?
よほど、逃げたい一心だったのかも、、、、、 |
328:
マンション検討中
[2017-02-22 20:47:12]
ここあんまり良くないんですね。三田シティハウスも最近4階が売り物件出てますが、騒音トラブルで売りに出たそうな。近所に比較的坪単価の安いアトラス白金高輪ができるし、中古の築20年前後でこれらの値段は高すぎますね。もう少ししたら落ち着くかなとみています。
|
329:
住民板ユーザーさん8
[2017-02-23 15:31:48]
自転車の反射板壊したみたいですね。
治安のためにも犯人は見つけ出すべきだと思います。 管理人ですけど、もう相当年数ここにいますよね? 通常勤務年数は2〜3年だと思うんですが。 居住者の個人情報保護のためにも早くかえてほしい。これは理事会に発議したら日本管財もそうせざるを得ないでしょうか。 それならぜひやりたいのですが。 |
331:
住民板ユーザーさん1
[2017-02-27 20:39:57]
反射板の件、管理人は動いてるんですかね?まだ貼り紙されたままですね。
|
332:
マンション住民さん
[2017-03-02 19:35:30]
駐輪場や駐車場など、マンション敷地で過去に発生した対人や対物の事件や事故で、犯人特定や再発防止に向けて、管理人や理事長が好んで動いた事例は殆どなかっただろう。ほぼ2年にわたって、当時の理事にすら知らされなかった事件もあったくらい。申告自体が迷惑至極。結果として「事なかれ」で「犯人びいき」。今回の事件も、犯行画像という格好の物証があっても、是も非もなく、理事会のご都合で処理されるのでは。
ただ、8期に発生した管理人室への破壊事件は例外で、防犯カメラ映像を複数理事がチェックしたほか、夜半に帰宅して目撃したという男性に代わって、その母親が同席して閲覧したとの情報がある。目撃者でも被害者でもなく、第3者であり、全くもって「あらぬ対応」だ。事件と関係ない住民の動静を部外者に曝したわけだから。早々に8期は三田警察に届け出たが、「住民問題」として扱われて、刑事立件されなかった。法律相談した弁護士からは、「恣意的な対応」に関して、反って「行き過ぎ」で咎められるオマケ付き。 あの平日の管理人なら、キムジョンイルに似たY管理人の退職を受け、8期直前に後任として着任したので、ビラカーサに勤続して、かれこれ10年以上になる。元請け(日本管財)の社員身分や勤務状態から、下請け(中央管財)のベテラン、I管理人との間で軋轢を生み出して、1年くらい後、懸念を抱いてI管理人は退職してしまった。 これまで知り得た事件や事故への対応、平日の管理人については、あらまし以上のとおりとなる。 |
333:
マンション住民さん
[2017-03-26 14:10:13]
その管理人さん、病気とかで来月上旬までお休みらしいです、掲示に出てますよ。
自転車の反射板の破損では、かなり詳しく今月の議事録で書かれて、 警察のチェックとかあったみたいです。被害にあった人、広告してますし。 でも、二ヶ月近く経ってるし、 そんな事件が知れるって、どうなんでしょう? |
|
334:
マンション住民さん
[2017-03-28 18:27:06]
まだまだ売り出してる1304号室(64.20m2)、
ここ4か月かけて買い手つかず、 当初の8180万から今月の7698万まで、右肩下がりのまんまですね。 |
335:
マンション住民さん
[2017-04-09 12:46:03]
そのお部屋なら、まだ売れ残ってて、昨日だって、看板ありました。
病欠してた管理員のYさんですけど、 来客のあるお宅のお部屋の番号、何気なく盗み見してますよ。 Yとかいう清掃員は、覗き込むように見てたり。 皆さん、ご用心を!! |
336:
マンション住民さん
[2017-04-22 14:42:14]
まだまだ昨日だって、販売してます。
フル・イノベーションやっても、三田という立地では、麻布・青山ほど評価されませんね。 しかも、プライバシーが万全で、気持ちよく暮らせないと。 まったく同感だし、 何年か前には、よくもまあ、大っぴらに話し出せるな、と。 |
337:
マンション住民さん
[2017-04-24 20:51:23]
1304号室、更に値下げされてましたね。うちはここで賃貸で住んでいましたが、立地も良いし、良ければそのまま売り出されている部屋を購入しようと思っていました。が、まずは賃貸で住んでみて良かったと実感しています。どのマンションでも言えますが、良い人はすごく良い方たちなのに、一部の住人の民度が低すぎて本当にここは港区の三田なのか?階段の踊り場の犬の件にしろ住人及び管理会社が酷過ぎます。私が住んでいる間に改善するかな?と思っていましたが何年もそのまんま。分譲時の価格が低かったからそういう方たちが集まるんでしょうか。地域の治安が良くてもマンション内でこういったトラブルばかりだと帰ってきても気持ちが落ち着かないです。
|
338:
マンション住民さん
[2017-04-25 15:52:42]
さっきまでお掃除してましたけど、モップをかけるにも、ちゃんとお水を換えて欲しいんです。汚れたままのお水で拭き続けるから、廊下フロアの凹んだところ、黒ずんだシミみたいに残っちゃってる。男性がお掃除してるから、こんなで済ませちゃってる。
投稿した、すぐ上の方、お気の毒でした。賃貸の人、育児の家なんて、特に嫌われて、自転車の駐輪を申し込んでも、ズルされて繰り下げられて。角部屋のアルコーブでは、お子さんの自転車が目につきますよ。井戸端みたいに、悪口を広めたり、あからさまにだって。 そんな相手ですから、ほとんどの皆さん、面と向かっても何も言えないで、ズルズルと、今までになって、、、、 |
339:
住民板ユーザーさん1
[2017-04-27 20:40:06]
もういい加減あの管理人には辞めてもらいたいですね。
どうしたら辞めさせられますか? ここにいらっしゃるみなさんで考えませんか? せっかくこのような掲示板があるわけですし。 とにかく同じ管理人がこんなに長い期間やるなんて非常識ですよ。よほど住民がいてほしいって言うなら別ですが、真逆ですよね? |
340:
マンション検討中
[2017-05-02 18:30:09]
338さん
お気遣いありがとうございます。当時私が妊娠中だったからおかしな人に絡まれたのかもしれませんね。自転車には乗らなかったので駐輪場は分からないですが、エントランスですれ違う時にあからさまにぶつかって来た方がいらっしゃったりして、偶然かと思っていましたがもしかしたらわざとだったのか?と思ってきました。 お掃除も、私も、うわぁと思いながら見ていたのを思い出しました。掲示物も何年前の?という物が貼ってあって、どうなのかな?これが普通?私が神経質なだけ?と思ってましたが、同じ考えの方がいらしてやっぱり変だったよなと。 まずは管理会社から追求するのも良い考えですね。仕事の都合上、この辺りが希望なのでこのエリアのマンションの掲示板を覗いているので、改善すれば良いなと思ってます。これらから他にも白金高輪駅周辺にマンションが建つ予定みたいなので期待しています。 |
都心3区の成約単価は、ここ一年で、100万円前後。
折れ線グラフと読み違えでは。
それにしても、13階の物件、すごい高額。
>319のチクリ、北西側ですね。
確かめたら、
うっすらと跡が残ってた、7階フロアまで。
掲示も出さなくなったし、UR住宅の方が、ずっとマシだった。