東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ビラカーサ三田 【住民専用掲示板No.1】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 三田
  6. ビラカーサ三田 【住民専用掲示板No.1】
 

広告を掲載

紳阿弥光惠 [更新日時] 2024-12-23 17:36:15
 削除依頼 投稿する

ご挨拶

当マンションの入居が始まって、もう12年目になります。

今般、関連情報の開示・要望意見の交換に対して多少なり奏効すればと祈念し、「マンショ
ンコミュニティ」の場を拝借して、本スレッドを立ち上げてみました。「マンションコミュ
ニティ」が規定されている「利用規約」や「投稿マナー」を踏まえた、品格と責任ある投稿
を期待したいと存じます。

<物件情報>
所在地番:東京都港区三田5丁目9番1号
交  通:JR山手線田町駅徒歩12分・東京メトロ南北線白金高輪駅徒歩8分
売  主:(株)ナカノコーポレーション
施  工:戸田建設(株)
販売提携:野村不動産(株)
管  理:日本管財(株)
戸  数:111戸、他管理事務室1戸
構造規模:鉄骨鉄筋コンクリート造、地上14階塔屋1階建、共同住宅1棟

【一部テキストを削除しました。管理担当】

[スレ作成日時]2010-05-03 09:29:34

現在の物件
ビラカーサ三田
ビラカーサ三田
 
所在地:東京都港区三田5丁目7-12
交通:山手線 田町駅 徒歩12分

ビラカーサ三田 【住民専用掲示板No.1】

281: マンション住民さん 
[2016-02-13 15:14:44]
このマンションで出される古新聞やダンボールって、ちゃんとした業者さんに回収させてないんですって!張り紙してあって分かりました。何々商店ってあったけど、店舗の住所も電話も書いてない。港区委託の業者さんなら、守秘義務あるんでしょうけど、得体の知れない業者のすることだから、プライバシーだってモレモレじゃない。いままで、誰がさせてたの?
282: マンション住民さん 
[2016-03-15 19:41:20]
いろいろあったせいで、この3月は、バタバタ、出てく人間も目につくねえ。賃貸が20%にはなりそうだ。
283: マンション住民さん 
[2016-03-17 15:42:39]
先だって、昼間なのに、
女性の声で、「あんたに、あの時、・・・・・やんか!」
男性の声で、「お前に金・・・・・やんけ!」
みたいに聞こえてきて。
ハァア?って感じでした。
284: マンション住民さん 
[2016-03-20 18:15:10]
マンションは、管理で、買えとも、売れとも。
3Aでもない、三田のセカンドハウスだから、どうでもいいこと。
285: マンション住民さん 
[2016-04-02 12:44:19]
286: マンション住民さん 
[2016-04-08 17:21:44]
不要なゴミでも集まれば、大したお金になって、ちゃんとしたマンションでは問題になるって、よく分りました。知り合いからも「プライバシーにも気をつけて」って言われて。
今日って、読売新聞の回収があって、皆さんどうするか気になってたんです。そしたら、出してる人が何人かいて、昼過ぎごろ、指定の業者さんが運び出してました。代わりに、チラシに書いてあったように、トイレットペーパー1個と交換してあった。朝から出してたわけですし、当然、掃除や管理の人も分かってますよね。掃除の邪魔にもなるし。
これって、理事長さんたち、知ってるんですか。
回収業者や管理の人、勝手にやってないですか。住人の私用って、禁止ですよね。
287: マンション住民さん 
[2016-04-10 13:20:50]
そもそも、今の理事会は、
古新聞などを集団回収させて、港区に回収させず、まったく住民に見返りがない。

それどころか、ブラック業者で反社会的なら、ゆゆしきこと。
それが、Y新聞の契約者にだけそんな便宜を図れば、許されるはずがない。

理事会にいるY新聞の読者がコソコソやっていると思われる。
288: マンション住民さん 
[2016-04-20 17:40:18]
GPS追跡の果ては、やっぱり中国 古新聞まで“金のなる木”に 古紙の裏事情、衝撃の事実 (1/5)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1511/19/news059.html

わざわざ中国まで運ばなくても、「1世帯の古新聞1か月分でトイレットペーパー1巻」と「マンション全戸の古紙1週間分でテイシュペーパー5箱」、「古紙の相場」などから合わせて考えれば、マンション全戸の古紙資源という「金のなる木」、「差額」から、これまで相当な果実が得られたんじゃないですか。何期の理事会から集団回収させてたんです?それから、今期の理事さんで、新聞配達屋の委託業者に回収させた人がいるんですって!
289: マンション住民さん 
[2016-04-28 17:16:46]
最近またチラシが多いですね。チラシ配りがそんなに簡単に入ってこられるようじゃ困ります。
パソコンの前に座って、一部の住民に便宜はかるだけの人、ちゃんと前を見てくださいよ。
290: マンション住民さん 
[2016-05-04 02:42:56]
遡って読ませてもらいました。
>203なんて特にひどい話ですね。なぜ管理人は渡さなかった理由を答えられないのでしょう?そして管理会社も個人攻撃はやめろ?意味がわからないですね。質問の内容は聞かれて当然のことであり、答えられないほうがむしろおかしいのに、それを個人攻撃と理解するとは唖然です。
新聞配達の件、古紙回収の件も事実ですか?事実だとすれば。新聞配達の件は特に、ごく一部の住人のみの特権ですね。なぜその人たちだけが許されるのか?説明してもらいたい。古紙回収も、その業者を選んだ理由を聞きたいですね。駐車場の件同様にきちんと住人の意見を聞くべきでは。駐車場は聞くが古紙回収は適当で良いなんてことあるわけがない。
>203の件でも管理会社がきちんと機能しているとは思えず、今後がおもいやられますね。
管理会社は見て見ぬ振りはいけないと思いますよ。
291: マンション住民さん 
[2016-05-11 15:05:20]
>289
チラシ配りのことですけど、かなり前に理事長やった人が、「自分は、それで食ってる。勝手に立ち入り禁止にするな。」で、ズルズル来たみたい。あの管理人さんだって、「理事会や理事長さんの指示じゃ、必ずしも動かない。」って聞いてます。その昔から陰で操ってる人、いるからなんです。お金だって、もし入るとすれば、その人だけに入ります。きっと、家族の人も知らないでしょう。
292: マンション住民さん 
[2016-05-12 17:50:00]
このチラシ見てみれば、いまの理事会も管理員も、認めたんでしょ?
このチラシ見てみれば、いまの理事会も管理...
293: マンション住民さん 
[2016-06-05 13:02:41]
あの古新聞を回収させてるの、女理事さんだって、エレベータ待ちしてたら聞きましたよ!
こんな勝手させて、理事会、何してるのかしら。
294: マンション住民さん 
[2016-06-21 11:32:30]
トイレットペーパーが一巻き、先週の火曜、ドア前に置いてあって。5階のエレベータに向かって左後ろで、人目につきにくい。

あのウチって、いまは、新聞屋じゃなくて、介護ビジネスしてるって話です。それなのに、まだ引きずってる。

いままでも、理事会だって、何も言えなかったでしょ。
295: マンション住民さん 
[2016-06-28 15:43:26]
そんなゴミさらいさん、ウロウロしてるうち、すぐそばの、パークリュクス白金高輪だか、かなり高くなってません?三井不動産レジデンシャル、モデルルームも始めたみたいです。実家の父が、「投資用で、孫にどう?」って聞いてくるんです。
296: マンション住民さん 
[2016-07-10 15:55:33]
ちょっと上の階のお友だちに用があって、待つの面倒だから階段から行ったら、
踊り場の角あたりから、黄色い液体が流れてた、汚らしく。
ペットの犬にオシッコさせた跡です、これって。

ペットを飼える有り難さも感じないで、ペットが嫌いな人もいるのに、こんなことするんですよ。
297: マンション住民さん 
[2016-07-13 14:22:27]
ここ、ペットの飼い主に、モラル低い人がいて、目ざわりそのもの。3~4階の踊り場あたりで、まる1日くらいそのまんま、やっと月曜の午後にクリーニングしたらしいわ。見回りもロクロクしてないのかしら。なにやってるの、いったい!
298: マンション住民さん 
[2016-07-18 12:41:48]
粗相したなら、
素直に管理人室に出向いて、言って、
自分で掃除するなり、大人の対応でしょ。
どんな育ちの人なの?
バレなきゃ、そそくさ、そのまんまって。
ペットのイヌなら、
飼ってる家は、管理人さんたち、知ってるはず。

これまでも、
何度も、似たようなこと、ありましたよ。
299: マンション住民さん 
[2016-07-28 17:54:17]
14日の午後2時頃から4時過ぎまで、桜田通りの反対側、林泉寺の駐車場あたりに、
こちらのマンションの出入を探ってるような男性がいて
白髪交じりで、7-3分け、60歳くらい、
意味もなさそうに、立ったり、座ったり。

襟口や袖口がホワイトで、淡いグリーンの半袖ニットシャツ、
ホワイトっぽいスラックス、
薄いブラウンのローファー、太い眉で地黒っぽかった。

こんな格好で法事に来ないし、お墓参りに2時間超えなんて、ありえない。
お洗濯もの、お水やりして、何度も気になって。
300: マンション住民さん 
[2016-08-06 18:38:34]
一昔以上も前、誰はばからず、白昼に堂々とやった、
三田5丁目の交差点に立ってた、双眼鏡で南西側の家々を覗いてた不審な女、
それ以来の情報だな。
その女、ぺた~とした髪形で、メガネかけて、ブルーのワンピースだったとか。
年配の婦人グループの1人で、
仲間とエントランスで立ち話しては、
女性理事を呼び出したり呼びつけて、文句つけてたとか。
植栽とかじゃ、しつこく何度も。
こんな女かばうのは、亭主か娘くらいだよ。
こっちも、いろいろ理事会に関わって、ドラえもん関係の一家だと分かったよ。

別件で、カミさんによれば、
右と左のエレベーターマットに、またまた、垂れ流し!臭かったし、小さい子が触りかけてたって。
ここまで落ちたら、どうにもならんな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる