ご挨拶
当マンションの入居が始まって、もう12年目になります。
今般、関連情報の開示・要望意見の交換に対して多少なり奏効すればと祈念し、「マンショ
ンコミュニティ」の場を拝借して、本スレッドを立ち上げてみました。「マンションコミュ
ニティ」が規定されている「利用規約」や「投稿マナー」を踏まえた、品格と責任ある投稿
を期待したいと存じます。
<物件情報>
所在地番:東京都港区三田5丁目9番1号
交 通:JR山手線田町駅徒歩12分・東京メトロ南北線白金高輪駅徒歩8分
売 主:(株)ナカノコーポレーション
施 工:戸田建設(株)
販売提携:野村不動産(株)
管 理:日本管財(株)
戸 数:111戸、他管理事務室1戸
構造規模:鉄骨鉄筋コンクリート造、地上14階塔屋1階建、共同住宅1棟
【一部テキストを削除しました。管理担当】
[スレ作成日時]2010-05-03 09:29:34
ビラカーサ三田 【住民専用掲示板No.1】
421:
マンション住民さん
[2018-02-08 14:29:14]
|
422:
マンション住民さん
[2018-02-10 11:22:46]
これまでマスコミを騒がしてる、ゼネコン、SMBC 、森友、加計などの事件だって、組織や個人の倫理欠乏で、同根異相でしょう。首謀や主導した人物が大ワルだけど、企業はともかく、政治なら有権者にも、マンションなら組合員にも、自由意志で投票できるから、それなりに責任はありますね、もちろん。あとは、シロクロの判断できる情報を出してるかどうか、その程度とかも。
|
423:
マンション住民さん
[2018-02-13 23:19:44]
[個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]
|
424:
マンション住民さん
[2018-03-04 13:28:41]
聞いても、出てても、ここ、総会で無礼な連中、多過ぎでしょ。
大勢が行きかう大通り側ですら、あの震災から7年近くでも、 外壁タイルのワレやヒビ、まったく直さない。 躯体部の隠れクラック、土埃まみれの駐車場、石ころ見える花壇など、、、 割れ窓セオリーのシナリオどおり。 大規模修繕でも、専用部の要望、いろいろ言われたのに。 それに管理費3倍決定したが、コストの増加や利回り低下で、 勘定高い業者や外資には魅力もなく、 まともな住民が減りに減って、オセロ化、スラム化も。 |
425:
マンション住民さん
[2018-03-06 23:46:58]
バイク置き場には長らく不燃ゴミっぽい不審物が置きっぱなしでしたし、話題になってた丸椅子は、いまでも片付けさせてません、もう半年以上になっても。私物が置けないのに置かせるなら、ウチだって置きますよ。
1区画に2台も置いてる住人さん、使用料の支払、まさか1台分?駐輪場の割当って、フェアですか?コネだか特例とかで3台目のお宅、いま、どうしてますか? 有料ゴミだって何カ月も置き去りで、捨て得、処分費だって管理組合が出しちゃって。何のために監視カメラ、そこに付けたんですか、これまで何度も捨てられて。 あれやこれやで、不慣れなんて言えますか、輪番だって3巡してるんですよ。ほんと、管理のCP、落ちました。 |
426:
マンション住民さん
[2018-03-11 13:26:11]
ペーパーベースの滞納資料は捨てるとか、総会の場で、あんた結婚してんのっぽく、言い放つって、聞き捨てならんね、SMBC幹部や会計理事のくせに。もろに、善管注意義務違反。億ションじゃないからって、われわれをバカにすんなよ。
|
427:
マンション住民さん
[2018-03-12 22:04:23]
何期からか総会では、録音してる理事さん、2,3人はいるって聞いてますし、証拠のために録音して発言してる住民さんもいるんですから。
誤魔化せば早晩自滅です。組合も個人も慎まないと。 いい加減に他人さまを貶したり、欺いたり、逆に、裁判所で暴かれたり、人事部に知られたり。行く先も考えない、まったく軽率な発言ですね。 |
428:
マンション住民さん
[2018-03-16 16:52:55]
いろんな事件や非行があるのに、犯人や真相が分かっても、ずうっと怖がってか、黙ってるみたいなケース、いくつか挙げられますよ。理事長さんでも、監事さんでも、気骨がないと、まともに管理できないから、住んでる人に失礼になります。
|
429:
住民板ユーザーさん7
[2018-03-16 22:35:32]
>>425 マンション住民さん
管理会社が機能してないですね。 自転車も、外に雨ざらしの中置いている方もいらっしゃいますし、丸椅子もつかってるのか?なんのため? 最近では、駐輪場の蝶番が外れたまま置き去りです。 駐車場に抜ける扉も、だいぶ前から開けたままにできなくて、荷物運ぶのに苦労しています。 管理会社というより、これは管理人でしょうかね?きちんと見回りしてもらわないと、特に駐輪場の蝶番が外れているなんて防犯的にどうでしょうか。 |
430:
住民板ユーザーさん7
[2018-03-18 06:27:01]
>>428 マンション住民さん
何かトラブルがあったら、やはり住人同士はなかなかやりにくいものですよ。だからこそ管理会社に高い費用を支払って依頼しているわけで。 そこは管理会社の出番なはずですが、結局そこから来てるのがアノ人ですからね。 気に入った居住者にはペコペコして、3台目でも駐輪OK?そうでなかったらあのザマですよ。 |
|
431:
マンション住民さん
[2018-03-18 08:37:06]
428ですが、>>430さんが最後で言う、「そうでなかったらあのザマですよ。」とは、どんな意味ですか。どんな状況なのか、起きたばかりで寝ぼけたままで、よく分かりませんでした。お返事はお暇な時で構いません。
|
432:
住民板ユーザーさん7
[2018-03-20 20:48:18]
>>431 マンション住民さん
生活音に気をつけろ、宅配ボックスはすぐに開けろ、粗大ゴミは出すなとまあ居住者には色々うるさく言う割に、駐輪場の管理さえままならない。乗らずに何台も置いてる居住者、蝶番何日放置?丸椅子は管理事務所に置けないのでしょうか? 自分の仕事もろくにしないで、居住者には遠慮ないですよね。 |
433:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-21 07:42:09]
管理会社をかえたら良いと思う。
当然、管理人もかわる。 住人を馬鹿にしすぎている。 |
434:
マンション住民さん
[2018-03-21 12:36:45]
管理や運営の不備や不正を監視して即刻是正する、重大なら、緊急なら、直接執行する。知ってて甘んじた監事や理事こそ大々問題。管理人の勤務時間外、怠慢なら、担当理事らの対応となる。丸投げ意識が諸悪の根元にある。
自己便益などから理事会、管理人らに追従するのは、もはや監事ではない。公平中立の立場で住民に責任を持つ役職ながら、関心も努力も足りないから、こんなに酷くなるまで落とし続けた。 とっくに気づいてる住民も理事もいるが、南西側角の交通標識は手入れ不良の植栽で見えなくなってるし、住戸個々のメールボックスについては、コンビネーションまで知られてる。行き着く先は推して知るべし。 |
435:
住民
[2018-03-21 19:17:24]
>>434 マンション住民さん
それで、あなたは何かされたのですか? 色々なことをご存知で、それから? 直接執行できるものはかなり限られますよね? 標識も直接執行ですか? それができないから、管理会社が入っているのでは? 標識が見えないのもわからない管理人では、そもそもの資質に問題があると思いますし、明らかな怠慢ですね。 早速辞めていただくしかないでしょうね。 |
436:
マンション住民さん
[2018-03-21 20:32:12]
辞めさせるにも替えるにも、元来は、理事会が決めること。
交替当然でも、いろいろあっても、 彼で良しとした全責任は免れない位置づけ。 思わぬ事などで、時間外で対応した理事たちもいる。 管理会社、植栽業者に任せないで、 当時の理事たちでツツジを剪定したこともある。 標識が見えない以上、定期剪定を待たず、 担当理事か管理人が、組合所有などの道具で、 切り落とせば済む。 |
437:
住民
[2018-03-22 07:43:34]
>>436 マンション住民さん
通常2〜3年が限度です。 個人情報保護の観点からも、管理人がこの長期間同一人物というのは明らかにおかしいと思います。 現管理人で良しとは誰も思っていないでしょう。 管理会社の怠慢もあると思います。 そしてこれだけ長期雇われて、主のようになってしまった管理人自体にも大きな問題がある。 |
438:
マンション住民さん
[2018-03-25 13:53:52]
437> 現管理人で良しとは誰も思っていないでしょう。
他の人たち全てもって、断定した言い方はどうなんでしょう、その根拠が全然あがってない。 もし、そうなら、とっくに理事会で交代させてます。 |
439:
マンション住民さん
[2018-03-25 22:36:27]
前々で引き合いに出した総意とかでも真逆、つまり、現在の管理人が続行で安泰なのは不審とでも?ただし、実際、自分の任期では、管理人交替との議論は皆無だった。
しかし穿って考えれば、何期の理事会でも、せっかく住民が文書を投函しても、良からぬ者が反故にすれば、そもそも理事会には渡らない。当然、審議も回答も無し。国政選挙などの投票箱並みに、厳正で中立に管理されてはいないから。となれば、総会委任状で、あらぬ差し替え集計も? |
440:
マンション住民さん
[2018-03-27 21:32:47]
こんなじゃ、古株の管理人さん交替どころか、
それだけじゃ済まなさそう、、、 かなり前には、 理事してた住民さんや家族までが(まだ在住です)、 住民名簿を盗み見たで、何度か騒ぎがあったし。 意見書ポイ捨て? 委任状すり替え? もう、選挙なら大変です。まるでロシアみたい。 |
組合にも住民にも
倫理観とか疑問も疑問です
実際はともかく会計書類なのに捨てるって言い出したり
他人さんの結婚どうこう言うなんて
[一部テキストを削除しました。管理担当]