プラウド一社についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:愛知県名古屋市名東区一社一丁目53番
愛知県名古屋市名東区一社一丁目54番
交通:名古屋市営地下鉄東山線「一社」駅徒歩3分
間取:3LDK-4LDK
面積:65.64平米-86.77平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:大日本土木株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2010-05-03 00:00:04
プラウド一社
401:
周辺住民さん
[2017-03-27 14:07:46]
|
402:
匿名さん
[2017-04-02 12:14:36]
そうなのですね。大変失礼しました。
で、この価格になっているんだ。絶句! 人気物件だったならともかく、新築時、不人気で価格改定を繰り返して下げてやっと売れた(失礼ですが)ものを 築7年で約500万アップで中古として売却? 壁紙張り替えたり、仲介料払ったりしたら、もっと高いものになりますねえ。 |
403:
匿名さん
[2017-04-02 12:24:05]
|
404:
周辺住民さん
[2017-04-03 08:12:48]
今、同条件の物件が販売されていたら6000万超になるでしょう。
それが5390万ならお買い得です。 この頃ののプラウドは良かったですし。 駐車場なんて近くにいっぱいあし、マイナス点にはならないね。 むしろそれ以上の価値がある。 |
405:
匿名さん
[2017-04-03 08:19:38]
名古屋では駐車場が無い時点で価値が下がると思います。
|
406:
匿名さん
[2017-04-03 09:10:10]
>>404 周辺住民さん
その理屈なら一社周辺のマンションは駐車場を潰して公開空地にするね。 容積率の緩和が受けられるから、その分稼げるし。 しかも、駐車場の権利を取り上げるような規約にせんでしょ。 だって、駐車場が近くにいっぱいあるんでしょ? |
407:
ご近所さん
[2017-04-03 10:11:36]
新築当時に値段が高くて購入できなかった人たちかな?
中古になって安くなれば購入できると思っていた? よもやの値上がりで気が狂ったかな? |
408:
匿名さん
[2017-04-03 13:05:29]
>>407 ご近所さん
おやおや。思考が停止してしまいましたか。 当方、貴殿の示される何れにも該当しません。 悪しからず。 主観で構わないのだから、反論すれば良いものを。 できないのなら、『できません。』と素直に書けば良いだけだよ。 念のため。 |
409:
マンション検討中さん
[2017-04-03 16:00:30]
こんなに値上がりするのなら、無理してでも購入しておくべきでした。当時の相場を知っているので、今の新築マンション価格では購入できません。プラウド一社、プラウド亀の井ガーデン、ヴィークコート星ヶ丘の時が最強でしたね。もうあんな時代は来ないのかな?
|
410:
マンション検討中さん
[2019-05-17 21:29:10]
中古で3000万円台ででてるね
曰く付きなのかな 上の人がうるさいとか 安すぎない? |
|
http://blog-imgs-34.fc2.com/t/r/u/trumansion/pissyaprice2.jpg