プラウド一社についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:愛知県名古屋市名東区一社一丁目53番
愛知県名古屋市名東区一社一丁目54番
交通:名古屋市営地下鉄東山線「一社」駅徒歩3分
間取:3LDK-4LDK
面積:65.64平米-86.77平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:大日本土木株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2010-05-03 00:00:04
プラウド一社
321:
匿名さん
[2012-01-06 09:00:35]
|
322:
親同居さん
[2012-01-07 01:07:41]
マックスバリュ、そんなに不人気だったか?。
|
323:
匿名さん
[2012-01-07 07:26:22]
建て直し
新規開店まで半年以上かかるって |
324:
匿名さん
[2012-01-08 16:40:52]
マックスバリュは駐車場が狭かったので、広くしてほしいな。
柱にすりそうで、そのせいか行く頻度が少なくなったような気がするので。 今度は広い駐車場を!! |
325:
匿名さん
[2012-01-08 22:36:00]
普通歩いていくでしょ
|
326:
物件比較中さん
[2012-11-07 01:39:34]
こんな物件が再び登場しないかな、名古屋最強でしょう。
|
327:
匿名さん
[2012-11-07 08:15:49]
どこらへんが最強なの?
全然売れずに価格改定3回もしてたよ 目の前に戸建があるから低層階は眺望どころか日差しすら無いんだよね あんな部屋に住んだら鬱になるわ |
328:
匿名さん
[2012-11-07 08:39:53]
マックスバリュ、閉店ではないです。
バローもあります。 生協もあります。 1週間に一度買い出しに行くので、そこまで不便は感じていません。 |
329:
匿名さん
[2012-11-07 09:08:37]
プラウドはいりなか周辺に続いてますね。
売れ行きを見ると東山線沿いよりあちらの方がやはり人気が出ますね。 一社の生協は閉店してその跡地にマンションが建つんじゃなかったですか? ライオンズという話をe-manの掲示板で見たような気がします。 詳細分かったらスレ立てたいですね。 |
330:
匿名さん
[2012-11-07 09:10:30]
|
|
331:
ビギナーさん
[2012-11-16 21:48:57]
撤退しまぁす。
|
332:
匿名さん
[2012-11-19 12:27:56]
プラウド一社の駐車場って100%無かったですよね。
駐車場をめぐって住民同士のトラブルはないのですかね? |
333:
匿名さん
[2012-11-29 17:53:10]
キャンセルがでたようですね。
|
334:
匿名さん
[2012-11-29 18:34:12]
今時駅近物件で駐車場100%なんかにして余っちゃったらかえって問題。
|
335:
匿名さん
[2012-11-29 20:12:31]
駅近物件で駐車場100%は土地の活用がもったいないよね
基本的に駅近物件ってのは、 徒歩を中心にした生活パターンを考えてる人のものだと思う 車中心の人はなにも駅近に住まなくてももう少し離れた場所で、 平面駐車場100%以上、二台目三台目の駐車場確保が容易な物件を選んだ方がいい |
336:
マンコミュファンさん
[2012-11-30 00:46:22]
プラウドに住んでてクルマ持ってないひとなんて本当にいるの?
|
337:
匿名さん
[2012-11-30 07:14:44]
若い人は車に乗らない人が増えてくる
高齢者は車を捨てて便利な物件へ この流れはこれから大きくなるから駐車場は余ってくるよ 駐車場が余れば自治会収入に効いてきて駐車場の管理費が足らなくなる マンション所有の駐車場は少な目で足らない分は外部に賃貸が正解 |
338:
いつか買いたいさん
[2012-11-30 07:38:10]
最近の野村の管理は駐車場9割利用前提で収入計画立てているので大丈夫かな
|
339:
匿名さん
[2012-12-03 11:09:13]
駐車場が必須の生活をしているので、若者のクルマ離れの話が他人事にしか聞こえない。
|
340:
匿名さん
[2012-12-03 11:22:36]
南側の駐車場がなくなったって本当ですか?
早くもマンションが建つのかな |
距離も近いし。
ダイエーも少し行けばありますよ。
お買いものには困りません。