プラウド一社についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:愛知県名古屋市名東区一社一丁目53番
愛知県名古屋市名東区一社一丁目54番
交通:名古屋市営地下鉄東山線「一社」駅徒歩3分
間取:3LDK-4LDK
面積:65.64平米-86.77平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:大日本土木株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2010-05-03 00:00:04
プラウド一社
369:
匿名さん
[2013-05-17 14:54:07]
それ平米だから
|
370:
匿名さん
[2013-05-17 14:58:43]
公示価格で坪60万くらいが、実勢では坪100万。
名東区で1番高いと思われる。 |
371:
匿名さん
[2013-05-17 15:21:53]
実勢で100万ってことはないね。
言い値だから 亀の井辺りで60ー70万くらい 一社高社の500メーターあたりでよほどいい場所で リーマンショック前なら100万もあったけど 同じ物件80万くらいまで下げてたよ。 それこそ25年前は200万円以下なんてなかった地域だけどね。 |
372:
匿名さん
[2013-05-17 15:31:37]
実際に坪100万で売りに出てるんだよね。
いくつかの区画は売れてる。 造成費用も含まれているから坪100万ってことでいいの? それとも単なるボッタクリ価格なのか… |
373:
匿名さん
[2013-05-17 15:54:45]
詳細見て見ないとわからないな
|
374:
匿名さん
[2013-05-17 17:08:25]
探してみたけどわからなかった
建築条件付きかなんかかね? http://house.goo.ne.jp/buy/toukai_la/ensen/481/4481190.html http://www.athome.co.jp/bklist?ITEM=ks&ART=14&AREA=14&KEN=... http://used.realestate.yahoo.co.jp/land/05/23/rail/4481/4481190/search... だいたい戸建用に区画整理して売り出す分譲地って上下で5000万以下にしようとするから下は3000万が目安 60/200あたりの地域だったら25坪でも建つから 2500万とかはあったりするかもね・・・って亀の井じゃ無理か、もっと駅に近くないと |
375:
匿名
[2013-05-17 18:40:34]
あそこって名大職員の社宅だったところですか?
|
376:
匿名さん
[2013-05-17 21:24:01]
亀の井二丁目39
|
377:
匿名さん
[2013-05-17 21:24:30]
幼稚園の北側です
|
378:
匿名さん
[2013-05-17 21:25:43]
40坪で4000万って感じです
|
|
379:
匿名さん
[2013-05-17 21:33:41]
まあプラウド一社には関係ない
ここって完売したの? |
380:
ご近所さん
[2013-05-21 12:51:07]
当初金額より、何回も価格改定をして
更に売れ残り物件を大幅値引きしてやっと完売しました。 当時は、名東区にプラウドが乱立しており1番苦戦した物件ではないでしょうか。 プラウド亀の井が思った以上に好評だったのが原因でしょうか。 野村さんは、一社周辺を検討する人は「駅近物件より子育て環境を選ぶ」と身をもって学習されたはずです。 |
381:
匿名さん
[2013-05-23 15:53:36]
もう野村は一社周辺にプラウドは作らないでしょうね。
敗北の地ですから。 縁起が悪い。 ところでプラウド一社の南東の駐車場が取り壊されます。 マンションで賃貸駐車場確保してたのに。 たった2年で無くなるなんて。 これだから駅近のマンションは駄目だ。 |
382:
匿名さん
[2013-05-23 20:44:54]
381さん、
南東の駐車場だったところは、 何が建つかわかりますか? |
383:
ご近所さん
[2013-05-25 13:32:50]
現地看板に「管理者 丸美産業」って書いてありました。
プラセシオン一社でもできるのかもしれませんね。 |
384:
382
[2013-05-25 15:24:07]
情報ありがとうございます。
丸美ですか… ちょっと残念ですが、 大手が作るよりは手が出やすくなるかも。 |
385:
ご近所さん
[2013-05-25 15:34:11]
ただマンション用地としては狭小&不整形な感じがします。
|
386:
ご近所さん
[2013-05-27 12:34:46]
プラウド一社の南西の駐車場も何か建つみたいですね。
今工事してます。 |
387:
匿名さん
[2013-07-19 15:56:27]
まだ中古が売れませんね。
いい加減値段を下げればいいのに。 |
388:
匿名さん
[2013-07-19 23:04:17]
中古屋うざい
もうこのスレ閉鎖でいいはずだがなぜ閉鎖されないの? |