プラウド一社についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:愛知県名古屋市名東区一社一丁目53番
愛知県名古屋市名東区一社一丁目54番
交通:名古屋市営地下鉄東山線「一社」駅徒歩3分
間取:3LDK-4LDK
面積:65.64平米-86.77平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:大日本土木株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2010-05-03 00:00:04
プラウド一社
248:
物件比較中さん
[2010-10-30 22:29:18]
|
249:
匿名さん
[2010-10-31 00:12:46]
確かに6000万円以上の物件はキャッシュが多いです。
年収が3000万円くらいあれば、ある程度は貯まりますから。 が、ここは名東区のマンション。 プラウド亀の井が高いと思う、ほとんどが4000万円代のマンションを買おうと思ってる方の話でしょ。 最上階角部屋でも高くて6000万円後半ですよ。 話が、ずれてる気がする。 5000万円くらいの物件しか買えない方達の一般概念は245さんの話に納得される方が多いのでは。 サラリーマンの大半は、6000万円以上の物件は手でないよ。 サラリーマンは大手でエリートでもしれてます。 |
250:
匿名さん
[2010-10-31 10:43:24]
で、243は何が言いたいの?
能書きはけっこうですのでこのマンションに関する情報をお願いします。 |
251:
匿名はん
[2010-10-31 12:46:01]
評論化気取りに多いタイプだね。
もっともらしいけど、現実の行動に役立たない。 「で、君はどうするの?」って聞かれて 結局は現状維持か情報収集に終わってるパターン。 ただ、、、 住むところを10年くらいで変えるられるような 資金力が死ぬまであるなら、個人的にはそうしたいものだ。 なんせ飽きっぽいんで。 話がそれました。 近くに住んでるけど、プラ一は住むには便利な場所だと思うよ。 利便性重視の人にはいいのでは。 自分のような庶民には星が丘よりよほど便利。 |
252:
匿名さん
[2010-10-31 13:32:50]
>住むところを10年くらいで変えるられるような資金力
これも世の中でまかり通ってるウソだよな 高級マンション買うより一生賃貸の方が安いよw 無駄遣いの最たるものは、マイカー、マイホーム、マイベビーの3つだ |
253:
匿名さん
[2010-10-31 14:18:21]
マイホーム≒7000万(3500万マンション+ローン費用+諸経費+固定資産税50年の合計 or 12万賃貸50年)
マイカー≒4000万(小型車50年費用総額) マイベイビー≒4000万@お一人 マイホーム+マイカー+マイベイビー二人で1億9000万 中小企業勤務者の生涯賃金を超える・・・・・ |
254:
匿名さん
[2010-10-31 15:49:15]
>>252
ウソか? トータルの金額など状況が変われば全く違うものになるんだから安い高いなんてナンセンス。 自分の住まい、車、子どもを無駄使いとしか考えられない安っぽい薄っぺらな人生を過ごしてください。 |
255:
匿名さん
[2010-10-31 19:28:35]
確かに252さんは悲しい人ですね。
何でこの掲示板を見る必要あるのですか? |
256:
匿名
[2010-10-31 20:56:26]
>252
何を生きがいに生きてるんだ? |
257:
匿名さん
[2010-11-01 01:33:58]
ひきこもりのニートでしょ。
単なる寄生虫ね。 |
|
258:
匿名さん
[2010-11-01 17:13:23]
残り3件って本当ですか?
|
259:
匿名さん
[2010-11-02 00:30:32]
正直売れないと思った
マンションって値引きすると売れるんですね~ 西側の前って駐車場ですよね。 何か建ったらどうするの? 私なら東南上層階しかありえませんが。 色んな方がみえるんですね~ |
260:
匿名はん
[2010-11-02 00:41:13]
だったら買えば?東南上層階。
でも君は買えない。 |
261:
匿名さん
[2010-11-02 00:54:28]
家は車2台保有なので、このマンションとは残念ですが縁がありません。
|
262:
匿名
[2010-11-02 06:25:19]
だったら、1台売ったらいいのでは?
売らないなら2台目は近くの駐車場借りるとかすれば? |
263:
匿名
[2010-11-02 09:34:11]
そもそも、プラウド一社のマンションを検討されてない方なんでしょ?
ほっておきましょう。 私は東南上層階は有りだと思いましたが、予算オーバーで、 西側の低層は南に何か建ったら日当たりはどうなるんだろう?と私も不安要素で、見送りました。 なかなか予算内で良い部屋は駅近では買えません。 |
264:
匿名さん
[2010-11-02 19:58:15]
販売戸数3戸になってるね。
9割埋まったってのも本当だったのか。 |
265:
匿名さん
[2010-11-02 20:41:29]
だいたい駅3分物件で車2台とかいったい何考えてるの?田舎モノは
|
266:
匿名さん
[2010-11-02 22:50:36]
いるんだよ。特に三河方面の車命の田舎ものが。
自分の年収より高い車のローン払ってるやつが。 近頃は名古屋の郊外にも進出してきてる。 ガソリン飲んで生活してるんじゃないかってくらい ギリギリの生活なのに車だけは見栄張ってる。 下手すりゃ2台。 |
267:
匿名さん
[2010-11-03 00:43:50]
ほんとこんなんだったら、駅前の戸建てで
車2台とめれるほうが断然いいですね。 |
4階くらいかな?